- 教科書に準拠した学習を一貫して実施!基礎固めにも最適
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 確かなキャリアをもつ正社員プロ講師陣が直接指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から近く、子供が安心して通塾しやすい立地にあるので子供本人も通塾には苦では無いようです。先生もどちらかというと優しいので、丁寧に教えてもらっていると思います。子供の理解度によっては進度が本当にゆっくりです。 宿題が毎日あるので親も一緒に側で見ないといけないのは大変だと思いますが、学習習慣が身についてきたので良かったと思います。
料金について/月額:40,000円
ほかの塾の値段がわかりませんが、相場の範囲内と思います。個別塾なので模試や教材の割引などはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家は通っている小学校の傍にあるので通いやすいですが、最寄駅からは少し距離があるところにあるので遠方から来られる人にはあまり向いていない塾だと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.2万中1.7万高-
- 生徒の個性と学力を分析した「個人別学習カルテ」
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
目の前のことに集中して取り組める癖がついている子であれば効果はあると思う。 個別指導と言っても指導内容が個別(その子に合ったもの)になるだけで、室内にはほかの生徒もおり、先生も複数の子の対応をするため、席についていられなかったり、集中できない子には向かないと思う。
総合的な満足度
仲の良い友達の中には勉強しないで、遊んでばかりいる中で、自身の子供もつられて集中できないところもあるが、塾は今のところさぼることなく嫌な顔せず、通えてるところ。先生との相性も良く、怒ることなく優しい先生みたいだが、子供も特に甘えることなく集中できている模様。これから先の、進学校への指導も熱心に考えてくださり、大変助かっています。
総合的な満足度
なによりも子どもに合っている塾でした。先生と気が合っていたことも大きかったです。漢検や英検、速読の試験なども取得できまさた。結果的にも志望校に受かりました。また勉強の仕方も身につきましたので、中学に進学してからも困らずにすみました。教材費込みの金額にも満足でしたし内容的にもとても満足できる塾でした。
料金について/月額:40,000円
月額料金は、他の塾に比べると割高でほんとは経済的な面でみると、変えたいところだが子供が先生との相性が良いというところから変えたくても変えられないところ
料金について/月額:36,000円
以前通っていた塾よりは安く、休んでしまっても振替もできたので良かったです。教材費も含まれた月額で、高くなる月もなく助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離、雨でも徒歩通塾が可能で便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で約10分と近く、駅近ではあるが、交通量も多いところということもなくさほど心配なく送り出せるという面では最適だと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、コンビニも近くにあり便利でした。大通りから少し入ったところで、行き帰りも明るく安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(85%)
2位 数学(62%)
3位 英語(62%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小100%中75%
- 偏差値の上昇率 :小100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 記憶・言語・知識を学びながら聞き取る力、考える力を養う
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中-高15.3万
- 少人数制集団授業とマンツーマン個別授業を選べる医学部予備校
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方皆さん、親身にしっかりとご指導下さいました。 各医学部とのパイプも持っており、情報提供も豊富でした。その一方で、11月に精神状況面談として、精神科医との面接があり、そこで発達障害と判定されました。勿論、今まで、そのような事を指摘されたこともなかったため、本人のみならず、家族の衝撃は計り知れません。 家族、友人、卒業した学校の先生方へも相談して、「あり得ない」と皆さんからは言われましたが、本人は未だに引きずっております。 医学部は全てだめでした。現在は、生命科学の研究者を目指して、大学院におります。 その後、発達障害の検査を専門の大学病院で受け、問題無いと疑いは晴れても、私達家族は、一生、頭から消えることはないでしょう。
総合的な満足度
立地がよくまた駅から徒歩3分くらいで塾まで着くので大変便利です。夜遅くなることもありますが、駅前で明るいため防犯の点では全く心配はありませんでした。ビルのテナントも落ち着いた企業ばかりなので良いと思います。先生は合う合わないという問題はあると思いますが、塾側に依頼すればすぐに変更することは出来ます。
総合的な満足度
先生方の教え方がとても上手で、子供にはあっていると思いました。何人か先生はいらっしゃるので、合わなければ変えてくださるといっていたので、そういう点でも安心して通えると思います。
料金について/月額:400,000円
医学部専門のため、仕方がないのでしょうが、一般サラリーマンにはかなりの負担でした。年間500万円は、キツイと感じました。
料金について/月額:200,000円
医療専門なのでどうしても授業料は高くなりますが、ほかの専門予備校とは同等の金額設定だと思います。プリントなども色々あるので、しっかり活用できれば通わせるだけの価値はあるかと思います。
料金について/月額:200,000円
やはり専門学部なので、料金は高めであるが、少人数で手厚く見てもらっている分仕方がないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
誘惑されるものが無いこと、駅から近いこと、治安面も安心でした。 何より東京駅というのがアクセスしやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東京駅からすぐですが落ち着いた雰囲気の立地になるので安心して通わせることができました。ランチなどは外食しようとするとどうしても割高です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東京駅から徒歩2分ほどの立地で、天候にあまり左右されることがなく通学できたのはよかった。また遅くなっても問題ない場所にあるので、治安の面でも不安がなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 理科(100%)
2位 数学(100%)
3位 英語(100%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは本人が志望している大学の受験内容に沿ったすすめ方で出来るが良いところだと思います。本人も今まで塾に通った経験がありませんでしたが、分からないところや不安なところなどたくさんあったと思いますが、一つずつ解決して受験当日に挑めたのが良かったし、不安も少なくなったと思う
総合的な満足度
面談時には合格できるって、希望を持たされたが、結果的には抑えを含め全て落ちた。入塾のタイミングは遅かったが、期待させられた分失望も大きかった。文の書き方はわかりやすく自分に合ったテンプレートを気付き上げることができたと思う。そこは唯一良かった点だった。早目に、入塾していたら、もっと挑戦して戦えていたかもしれない
総合的な満足度
AO入試対策は一般入試とは様々な面で異なるため、そちらに特化した塾でなければ対策は難しいと思いました。事実、私どもも最初は別の塾のAO入試対策コースに通っておりましたが、1期では合格がでず、2期までの短期集中でこちらの塾に入り直し、志望校のAO入試合格実績がNO1のこちらで合格までこぎつけました。講師の先生が現役生てありAO入試経験者であったため実践的で無駄のない指導でした。
料金について/月額:60,000円
高校3年生になるまで塾に通っていなかったので相場がよくわかりませんでした。個別対応なのでこれくらいかと思いました。
料金について
ものすごく高かった、値段の説明もよくわからないまま払わされていた、一コマあたりの値段も高く、やりとりもよくわからなかった
料金について/月額:60,000円
入試日まで時間なく短期集中講座の受講であったため、授業料は高かったです。結果が出たので納得しましたが大学入試塾は高いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までは歩いて通っていてそれほど遠くもなく、慶応大学の近くで環境も良いところだと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地がよく、駅からも近くよかった また、塾同士の連結がよく、自分の予定に沿って教室も変更することができたため便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅から近く周辺も人通りもあり、明るく賑やかだったので帰りが終電の時もありましたがあまり心配ありませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(50%)
2位 社会(25%)
3位 英語(25%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :高75%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 生徒の現状学力から志望校合格までの最短ルートを設定
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別対応のため、マイペースな子の理解スピードに合わせて進度を調整してくれるので、わからないままにならない。理解の良いところはスピードアップもしてもらえる。また、引っ込み思案で、大人数の中では質問もできない子でも、個別なら分からないところをそのままにせず、解決しようとするところが理解度アップに繋がっていると感じる。
総合的な満足度
ガリガリ勉強していきたいならおすすめ
総合的な満足度
我が家では最終的な目標校に合格した事がすべてにおいて満足しましたが、皆さんそれぞれに諸事情により思いは違うと感じる。 このビジネスは結果がすべてであり満足度はひとそれぞれなので一概に他人に勧めるなど簡単には言えません。 周囲の人の意見に惑わされることなく本人の意思と結果が評価される事なので、我が家としては評価に値すると判断いています。
料金について/月額:19,800円
個別対応のところの中では割安だと感じている。教材も必要なものだけしか必須ではないので、余分な出費とは感じていない。
料金について/月額:45,000円
集団授業と比較して最初は高いと感じましたし、テキストも費用がたくさんかかりましたが、最終的に目標校に合格したので価値はあると思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすく、大通り沿いなので、夜暗くなってからでも人通りが多くて安心できる。家からも徒歩圏内でよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車が通るが気にならない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて10分ほどの近隣にあり、祖父母の自宅からもほど近く、通りに面したドラッグストアがあり、人通りが多いので安心してました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(50%)
2位 英語(50%)
3位 算数(25%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 1985年開校!地域に密着した明るく楽しい英語授業を提供
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にみてもとても英語セミナーは良い塾だと思います。先生の質だけでなく、サポート体制も整っているので、初めて塾に通う人でもきっと大丈夫だと思いまず。それに加えて、受験に対するサポートも手厚いので、小本部や面接の対策をしてくれる点もとてもおすすめなポイントです。
料金について
2人で一緒に通い始めると、入学金が無料になります。また、紹介者は図書カードをもらうことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスがとてもよく、通いやすいです。近くにコンビニエンスストアもあるので、買い物もできます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 1985年開校!地域に密着した明るく楽しい英語授業を提供
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にみてもとても英語セミナーは良い塾だと思います。先生の質だけでなく、サポート体制も整っているので、初めて塾に通う人でもきっと大丈夫だと思いまず。それに加えて、受験に対するサポートも手厚いので、小本部や面接の対策をしてくれる点もとてもおすすめなポイントです。
料金について
2人で一緒に通い始めると、入学金が無料になります。また、紹介者は図書カードをもらうことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスがとてもよく、通いやすいです。近くにコンビニエンスストアもあるので、買い物もできます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 1985年開校!地域に密着した明るく楽しい英語授業を提供
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的にみてもとても英語セミナーは良い塾だと思います。先生の質だけでなく、サポート体制も整っているので、初めて塾に通う人でもきっと大丈夫だと思いまず。それに加えて、受験に対するサポートも手厚いので、小本部や面接の対策をしてくれる点もとてもおすすめなポイントです。
料金について
2人で一緒に通い始めると、入学金が無料になります。また、紹介者は図書カードをもらうことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスがとてもよく、通いやすいです。近くにコンビニエンスストアもあるので、買い物もできます。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 予習ペースの「先取り授業」!演習の繰り返しで学習効果UP
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 医学教育専門講師陣が効果の高いオーダーメイド授業を展開
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.8万中-高-
- 発達障害教育の実績を活かした指導で、基礎学力・社会性を育成
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験対策、成績保証を考えているのであればオススメはできません。が、特性のある子に対してはすごく細やかで有難い塾だと思います。その子に合わせたカリキュラムで、前向きな声かけや励ましてくれるので子どもが、勉強をイヤになりません。特性のある子だと難しいと思うことも、粘り強く指導してくださっている印象です。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりでよくわからない
総合的な満足度
たくさん先生はいますが、どの先生も素晴らしいです。人見知りな息子ですが、どの先生にご指導いただいても「楽しかった!勉強がよく分かった!」と言っています。勉強嫌いな息子が楽しく勉強に取り組めているのも、先生方のやる気を見出す声かけのおかげだと思っております。本当に通って良かったと思っているので、勉強に躓いているお友達にお勧めしています。
料金について/月額:22,000円
他の塾にはない発達障がい、特性のある子も通えるカリキュラムなので、通常よりは少し高いかな、とは思います。
料金について/月額:19,000円
通常の塾よりも割り高と思う。
料金について/月額:23,000円
金額はかかりますが、個別学習とSSTの指導をして下さり、進路相談や面談の時間をとってくださり、普段の子どもの様子からアドバイスもしてくださるので、妥当な金額かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からも近く、また送り迎えをする親御さんも待機できるようなカフェや、小売店も多数あり有難いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街の環境は良い。歩いていくには遠い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
飯田橋駅近くに教室があり、地下を通れば、雨の時ほぼ濡れずに教室まで行けます。子供が学習中の時間も駅ビル(ラムラ)や神楽坂でお買い物できる点も良いです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(100%)
2位 算数(80%)
3位 英語(20%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 前向きに問題を解決する力と人と気持ちの良い関係を築く力を育む
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 前向きに問題を解決する力と人と気持ちの良い関係を築く力を育む
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 推薦、AO入試なども含めた受験全般の対策を手厚くサポート
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小2.9万中3.1万高3.8万
- 都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の対応は良さそうでしたが、我が家は短期間での入塾だったので友達も居らず、気が合う先生の日はお喋りして楽しかったと言って帰って来る日もありましたが、あまり馴染めないまま終わってしまいました。本人のやる気を引き出してもらう為に塾に入るタイミングは大事だなと思いました。費用に関しては最低限でプランを設定して貰いましたが、授業のコマ数×¥4000程だったのでそれなりの費用がかかりました。
総合的な満足度
頼りになる先生が、子どもをしっかりサポートをしてくれるので、子どもを安心して任せる事ができます。また、都立中高一貫校に関しては、ほかの塾と比べ物にならないほど実績が群を抜いており、長年のなかでかなりノウハウが蓄積されていると感じました。もし、都立中高一貫校を目指しているご家庭の方にはぜひおすすめです。
総合的な満足度
生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる
料金について/月額:40,000円
教材費などは普通ですが、月額としては、個別指導なので割高だと感じました。 合宿にも参加したので、なかなかな高額な費用になりました。
料金について/月額:45,000円
特別に安いと言う印象はありませんが、かといって安いとも感じません。ほかの塾と比べても妥当かと思います
料金について/月額:30,000円
各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていましたが、駐輪場が狭くて停めにくそうでした。場所的には自宅からのアクセスは良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から非常に近く、塾の近くにコンビニなどもあるので、とても通塾がしやすい環境であったように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすいが車通乃多いところに面しており、車での送り迎えは面倒なことが多い ただし人通りもあるので夜間における心配は少ない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(65%)
2位 数学(60%)
3位 英語(59%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小71%中79%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - ネイティブ講師と日本人講師のレッスンを自由に選択できる
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.7万中1.4万高4.2万
- 2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長女の時よりも次女の方がやる気を持って頑張っている、塾というか個人の特性なのか。 塾の先生の話し方や教え方が次女には合っているのか、楽しそうに授業の話をしてくれている。 通学時間も通学の手間もあるかと思うが、日々、学校が休みの日も一日中頑張っている姿をみて、そういった環境を与えてくれてありがたいと思います。
総合的な満足度
塾に通うようになり、周りの生徒さんから刺激を受けたり、講師から励まされたりしたことで、本人のやる気がアップして家でも学習するようになりました。その効果もありまして、メキメキと成績が上がっていき、それがまた本人のモチベーションアップにつながっていったと思います。やれば出来るんだという気持ちが自信になりました。
総合的な満足度
良いシステムだと思いますが、担当の先生が主力な先生をつけてもらえなかった。合格期待が低いと見積もられたと感じてました。結果がのせいかもですが。本人と先生との信頼関係が、最後まで構築されてなかったように感じています。宿なので、そこを期待するものでは、ないのかもしれないが、あとになって感じています。なかなか。難しい問題と思います。
料金について
高校3年になると基本料金が跳ね上がる金額で、仕方ないのであるがやはり塾には金銭が必要である、もう少し割引制度があるとありがたい。
料金について/月額:60,000円
マンツーマンを選びましたので、価格はどうしてもお月謝代が高額になってしまい家計は大変でしたが質は良いです。
料金について/月額:30,000円
システムは、よく考案されたシステムだと思います。結果が残念だったので、高い評価が出来ましたーなくて、すみません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路に河合塾がないので交通費がかかってしまう、また繁華街にあるのも通うにあたってやや不安要素だったと考える。
塾内の環境(清潔さや設備など)
岩本町の駅からは1~2分ほどで行かれる立地にありましたので、雨の日や雪の日でもあまり負担無く通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で、通学途中だったらのだ、場所は申し分ないです。コメントできるところが、あまり思いつかないです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(68%)
2位 数学(61%)
3位 国語(51%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :中100%高79%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- これ以降はランキングではありません。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!