教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

南郷18丁目駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

85

個別指導塾
集団授業塾
1位
南郷18丁目駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万2万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか自分1人では、学習出来なくても、決まった時間に塾に通う事によって、集中して勉強に向き合うことが出来るようになったと思います。 また、友達、先輩も通っていたため、楽しく通えていたようです。講師の方も親身になって考えてくれ、時々のリラックス話もまじらせ、窮屈な勉強ばかりにならず、楽しく学べる場にしていただきましたので通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

塾長はこまめに様子を知らせてれて、安心してお任せしておりました 授業も個別ならではできめ細やかな指導で親子共々こちらに通って良かったと思っています 中学3年になると週末に受験対策講座が開催され、高校受験の対策もお願いしました 家から近所の塾でかつ大通りに面していたので暗い帰り道を通る事なく安心して通う事が出来ました

総合的な満足度

おかげさまで高校に合格もできたし満足している。子どもも粘り強く勉強を頑張れる環境だった。質問しやすい環境や先生もわかりやすく、聞きやすい雰囲気だった。プリントやテキストも自分に合っていたように感じる。費用面も普通であり、駅から近いなど利便性も良かった。スーパーなどが近く通学にも不安が軽減された。受験にむけてはなにも問題はなかった。

料金について/月額:10,000円

正直大体、どこも同じくらいだと思いますが、一人一人に親切対応して授業を行っていただけたのでそんなに高くないのではと思います。

料金について/月額:13,000円

個別教室のため、集団教室の値段よりは少し高いと思いますが、個別特有で先生の数が多いため、値段は許容範囲だと思います

料金について/月額:20,000円

金額的には普通。他の塾と比べても大差はないが個別学習をのぞむのであればここが良いと感じる。3年になると上がるのもその通り。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校が終わって家に帰る通学路にあるのが一番良いです。 明るい道路沿いなので、遅くなっても安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、暗い時間に帰宅の時も心配する事なく送り出せました 地下鉄の駅からも近いので通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄に近く遠くからでも通いやすい。大きなスーパーもあるのでご飯などの買い物にもこまらなかった。人数はそんなに多くないかも

志望校への合格率 :75%90%80%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
南郷18丁目駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.1万2.6万
個別指導秀英PASの画像
1対2の少人数制指導を取り入れ、生徒自らが考える姿勢を育んでいく
授業形式
対象学年
目的
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のペースで行うことができること。個別塾だけでなく集団塾もあるため自身の行いたい方を選べるのもとても良いと思う。先生のサポートもよく私も成績がととても上がった。集英は結構いろんな場所にあるので近くにある塾に通うのは通塾のためにもとてもよいと思う。遠いと通うことがめんどくさくなるので学校の帰りなどで通える集英はとてもいい。

総合的な満足度

自分がどちらとも言えないにした理由は他の塾との比較対象するものが自分にないからです、あくまでも感覚的高いなり、少し環境が悪いかもだの言っていただけであって実際のところは比較して見れていないため悪いとも書きませんでした。ですが少なくとも自分的には授業の内容などには不満はありませんが、料金などの面には不満があります。

総合的な満足度

授業中、自習問わず先生に質問でき、受験に向けてしっかり勉強でき、受験方によって対策の違い、何に特化して勉強をしないといけないのか、勉強の準備のアドバイスなどの情報を学校の担任の先生1人の意見だけでは不安に思う点で様々な話を聞けるので、そう言った点での良い環境が揃っていると思ったから。また、テスト対策の期間もあり、受験以外の対策もしっかりしてる。

料金について/月額:10,000円

個別塾だったため一教科ずつお金がかかるが難点だと思う。本当に必要な教科を選択することが大切だと思います。

料金について

他の塾よりも少し高いです。特に冬季講習や夏期講習の限界突破カリキュラムは、3日だけで10万いくかいかないかぐらいした気がするほどに高いです。

料金について

もちろん塾で安いところはあまりないですが、やはり高く感じてしまう。その分、自習を多く利用しようという気持ちになれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、隣には千歳イオンがあったためとても良かった。千歳なため快速エアポートも走っているためとても良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いところ、かつ大きい通りにあって、建物自体も上に高いので分かりやすいし比較的行きやすい場所にあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く通いやすい。隣にコンビニがあり、少しお腹が空いた時にすぐに買いに行くことができる。

志望校への合格率 :100%89%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
3位
南郷18丁目駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2万2.6万
秀英iD予備校の画像
室長・チューター・映像授業でトリプルサポート
授業形式
対象学年
目的
秀英iD予備校の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特段良いところも悪いところもない。

総合的な満足度

映像配信ではなく対面授業が良かったので最初から反対だった。 子どもが通いたいというから、私は関与しない条件で通わせた。 1年ぐらいで辞めたいと言い出したのでやめさせた。 授業内容と料金に納得しなかった。 高いと感じた。 友達もみんなやめていった。 納得のいく塾に通わせて合格できたのでやめて良かった。

総合的な満足度

子供の苦手な所等を的確に指導してくれたり、必要な教科の勉強方をその都度教えてくれ、最後まで寄り添ってくれました。 学校の三者面談の前には塾でも面談をしてくださり、どのように学校の三者面談を乗り切ると良いか等、親のサポートもしっかりとしてくれたのは、初めての高校受験で不安だった親としては有りがたく心強かったです。

料金について/月額:30,000円

映像配信で高いなーと思った。次に通った塾は集団授業で最初の塾より安かったのでやめて良かったと思った。

料金について/月額:15,000円

開校記念で初期費用がかからなかったのと、教材費も子供の成績であまりかからずに受講出来たので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路沿いなので、車での送迎はしやすいが、駐車場が狹い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄の駅から近いので通いやすいと思う。 家からは自転車で5分ぐらいなので通いやすかったと思う。 徒歩でも10分強なのでわりと近いと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、送迎もなく自転車でかよう事が出来て良かったのと。 小学校の前と言う立地と塾の下がまいばすけっとだったので、人の動きがあり、防犯面の心配は無かった。

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
南郷18丁目駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.1万2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

静かな環境で学習することが出来ます。自習スペースが少ないことが気になりますが、そこまで混むことも無い様です。格段と成績が上がってはいないものの、苦手な教科に自信が付いてきて学校の小テストでは以前より点が取れる様になってきました。 プレテストや道コン対策もしていただけます。学年が上がると料金は高くなりますが、本人も学習習慣が以前よりつき、学習時間が増えました

総合的な満足度

個別指導なので、子どもに合わせて指導してもらえるのはいいですが、先生によって指導力にさがあるようです。 1コマ100分ですが、先生の指導は60分で、そのあとはタブレットを使った自習でした。 はじめ料金を見たときは安めかなと思いましたが、個別指導60分の料金だと思えば妥当なのかなと思います。 学年が上がると金額があがるので、あまり追加はできないと思いました。

総合的な満足度

娘本人が気に入り、次女も行った為

料金について/月額:24,000円

個別指導にしては割高感はありません。教材も年度始めに購入すれば一年間追加購入無し。暖房費も無し。但し今年4月からは料金改訂があり、現在より料金が全体的に上がります

料金について/月額:28,000円

月謝は標準的な価格だと思います。教材も必要なものだけを購入するので、無駄はなかったと思います。季節講習の時には、追加で多量なコマ数を購入するよう勧められてびっくりしました。最低のコマ数で追加しました。

料金について/月額:25,000円

高くもなく、普通な価格設定だった為

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄駅側の為、夜でも人通りや明るさがあるので安心している。家からも学校からも徒歩圏内の為、行き来がしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

じたくより徒歩で、10分圏内の為

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、通いやすかったです。向かい側にスーパーがあり、バス通りなので、夜も車もそこそこ走っているので、暗過ぎないと思います。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
南郷18丁目駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2.4万3万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪いところが見当たらなかったほどにとても良い塾でした。子ども自体も通うことが楽しく、なおかつ成績があがり、英検も所得できました。個別指導なので分かるまで何度も教えてもらい、担当以外の先生からも教えてもらえるため、色々な勉強法を教わったおかげで希望校に合格することができました。集団塾では合格できていなかったと思うくらいに親切丁寧な指導と、親に対しても子どもの様子を教えてくれて、時折電話をいただけることもありました。感謝しかありません。

総合的な満足度

自分のペースで、勉強して、分からないところを先生に教えてもらうなど、集団が苦手な人でもやりやすいと思います。マイペースに勉強したり、塾に行きたい人にもオススメです。またコースやコマによって値段を調整していけるので、習いたいことだけポイント的に学ぶことが出来ると思います。志望校に先生と一体一で挑みたい人にオススメです

総合的な満足度

勉強の様子と成績を見て、先の予測を立ててカリキュラムを作ってくれるため、説得力があります。 教室長は熱心で熱く話してくれるため、やらなきゃと言う気持ちに親子ともになります。 講師は一生懸命、わかりやすく教えてくれる方ばかりで感謝しています。 講師たちとの会話から大学生活を垣間見ることもできたようです。 一度、授業時間を失念し、電話をいただいたことがありました。 本来の時間をこえてからの開始でしたが、予定時間より少し延長してくださるなど、配慮いただいたこともありました。 こねゃうな温かい雰囲気も非常にありがたかったです。

料金について/月額:20,000円

一見高いけど、すべての内容やアフターケアを含め納得できる金額だった。料金を支払って通う価値が十分にあり、後悔は全くしていません

料金について

親が払ってくれていたので、あまり分かりませんが、いい値段だったと思います。教材も沢山ありましたので。

料金について/月額:50,000円

高すぎもせず、安くもなく。 普通の印象です。 追加講習も無駄に進めるのではなく、必要回数だけ進められるため、安心感がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内で人通りがあり、夜間でも明るい道だったので安心できた。迎えにいくのも楽で、天気にも左右されずに通うことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすかったのもあります。息抜きできる場所も周りにあったので切羽詰まらず通い続けれました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅への帰り道にあり、通いやすかった。 現在は更に駅近くになり、塾周りの環境も良くなり、通いやすさがアップしている。

志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万1.5万3万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師陣とも仲良くなり、たのしく通えていたことに、満足しています。結果、学習習慣が身につき、成績も上がり、合格まで親身になって相談などもしやすく、結果志望校に合格できて、よかったです。もともとうちの息子は勉強キライだったこともあり、子供にとっては良い経験になったのでは、と思っています。いまでは、高校の授業もなんの苦もなくこなしています。

総合的な満足度

熟練の講師もいるが、若い講師が多いので、子供の悩みなど親にも言えないような内容も相談しやすく、勉強のわからないポイントやフォローも的確なとこ、今日の様子で変わりや問題点があればすぐに連絡してくれるなども親切に教えてくれるところが良かった。ただ、テスト前、長期休み期間の講習は高額なのでそこに通わせられなかった。

総合的な満足度

先生とのあいしょうがよく、きにいっていいたかんじ

料金について/月額:10,000円

講師のかたが、学生ということもあり、安く受講できたのだと思います。しかし指導の質が下がることもなく、よかったです。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので仕方のない事だが、コマ数を増やすと金額がかさみ、結構な高額になるなのと、夏期、冬期講習はかなり高額なので高い印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、とても助かりました。送り迎えもあまりなく、安心して通わせることができました。向かいにコンビニエンスストアがあり飲食には困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離と、迎えにコンビニもあり人通りも少なくもなく、1人で歩いて帰るのもそんなに心配がすくなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から徒歩や自転車で通うことができた

志望校への合格率 :81%89%80%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
南郷7丁目駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらずに通えてるので良いのではないかと思います

総合的な満足度

まだ1ヶ月ほどしか通塾していませんが、 期待しています

総合的な満足度

地下鉄駅からも徒歩で行けるし、個別指導だから

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から車で5分以内の場所なので送迎が楽

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の下が居酒屋ですので、心配な面もあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下鉄駅から徒歩で行ける

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全てを受験に捧げるようなつもりじゃなく楽しく勉強して成績向上に繋げるならばいいと思う。

総合的な満足度

親切、丁寧な対応が好印象です。

総合的な満足度

全体的に不満はそれほどない

料金について/月額:30,800円

料金は適正だと思います。

料金について/月額:20,000円

少し高めな感じもあるが許容範囲

塾内の環境(清潔さや設備など)

公共交通機関やコンビニも近くてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が不便で車が止めにくい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
南郷18丁目駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
10位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験は本人や親を含めた家族にとって長く辛いものでありますが、本人のモチベーション維持が一番のキーポイントと考えていたので、教室での明るい雰囲気やカリキュラムが合っていたのか、家庭内での勉強時間短縮、睡眠不足の解消等のプラス面が多くあり、本人や家族にとって非常にに良い結果をもたらしてくれたように思います。

料金について/月額:20,000円

全ては結果論でしかないですが、志望校に合格出来た今となっては非常にリーズナブルであったとしか言えません。客観的に見ても相場相応だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

女の子ので駅からも近く人通りも多いので、安心出来ました。また近隣にはコンビニ等も複数あり、利便性も高いのも良かった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
南郷18丁目駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万1.9万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
ITTO個別指導学院の画像0ITTO個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気がとても良くて、通うことが楽しかった様子でした。通っていた中学校では先生や生徒達とは合わず、教え方も分かりづらかったようなので、とても辛い思いをしていました。面談の時も悩みがないか塾で何か出来ることは無いか?など親身に相談に乗ってくださったことは決して忘れません。そのおかげで希望の学校にも合格出来ました。感謝しかありません

総合的な満足度

学校に比べて、ひとりひとりの講師がとても思いやりがあり、学校を休みがちだった子供が塾は教えてくださる内容がとても分かりやすく、楽しく進められるので安心して通えると言っていました。とにかく学校ではやる気のある生徒が勉強できる環境では全くなかったので、ITTOはさすがに完備されていたので保護者も安心していました。現在も人気で生徒の枠がないそうで、納得です。

総合的な満足度

志望校に合格できたので。塾のおかげだと思っています。

料金について/月額:20,000円

最初はお友達と一緒の塾を希望しましたが、月額料金がかなりお高めで、子供には申し訳ないが通わせることはできませんでした。しかしITTOは希望の料金だったので助かった

料金について/月額:20,000円

そのほかの塾もネット検索や見学に行きましたが、講師も高圧的で月謝料金、初期費用、教材費が高額で通塾を断念しました。ITTOは低額で安心して通わせることができました。

料金について/月額:24,000円

他の塾に比べると高くはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに大きな商業施設があったので、送り迎えの時にはそこで時間を潰すことが出来ました。夜が遅いため周辺が明るい事も良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

帰宅がどうしても遅くなってしまうため、送迎は必要でした。車の送迎は難しく、お友達と一緒に通っていたため、その保護者の方にお願いすることになり申し訳ない思いでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面していた為、帰りの遅い時間でも安心感はありました。

志望校への合格率 :75%90%80%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
ひばりが丘駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万1.9万1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
ITTO個別指導学院の画像0ITTO個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

地下鉄が近くにあるので通いやすいということと個別指導の分わかりやすく、一人一人に合った方法で教えてくれるところがポイントです。あとは自習室があるので自分の空いた時間で好きに勉強することができたり、空いている先生がいる場合自習にも付き合ってくれるので、とても効率よく勉強することができるところがいいと思う

総合的な満足度

塾内の雰囲気作りも含めて通いやすい空気がとても良かったです。 場所や周辺の環境については文句なしでした。 勉強に関しては今のスタイルを継続して欲しいと思います。 あとはもう少し早く通いはじめることが出来たら色々と選択の幅が広がったかなと思い、そこに関しては少し残念に感じております。 もう少し露出というか宣伝をしても面白いとは思います。

総合的な満足度

塾長も親切たしアットホームで講師も良くて成績が上がるし 合格までお世話してもらえてよかった。本人のやる気を引き出すのも上手いと思う。 高校生になっても半年程通っ たが 高校には物足りなくて辞めてしまった。講師が高校生を教えれる程のレベルであれば もっと続けたかった。 あまり月謝は高くない。良心的。

料金について/月額:30,000円

料金は払ってもらっていたので自分で確認したり月額を調べたりしたことがなく、どのくらいが相場かすらわかんないから

料金について/月額:15,000円

安心して勉強に取り組むことが出来たらので金額については特に高い安いについて気にすることがなかったと思う。

料金について/月額:12,000円

学生さんが講師でしたが 地域の中では安価でしたが質は良かった。途中から成績が上がってきた娘と同じ塾に行きたいと 友達が入塾した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに地下鉄があったりコンビニなども充実してて、夜ご飯を買って帰るなど利便性にとても優れていると思うから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から比較的近く、また人通りのある道路に面している場所だったので安心して通わせることが出来たので送り迎えなどの必要がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一駅だったし 徒歩でも行けたが夜は人通りはあっても怖くて迎えに、行っていた。夏休みやら昼間の講習は良かったが

志望校への合格率 :75%90%80%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :-2.8万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やめずに通い続けられてよかった

総合的な満足度

塾を決める際に教室での講師による授業よりも自学自習をメインにしたいと考えており、それに合った塾がこちらでした。実際に通ってみても想像通りでとても満足しました。スタッフの雰囲気も良く、話しやすいです。また塾の中も綺麗で、勉強しやすい環境が揃っており、近くにもスーパーがあるため、休憩できる点も総合的に良いと思いました。

総合的な満足度

いい環境で良い先生にあたりおススメの塾でした

料金について/月額:28,000円

やはり塾なので値段はそこそこすると思います。他と比べてないのでわからないため、このような評価にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からはちょっと遠いが学校から近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く通塾には最高の立地にあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにあり、また実家からも近いのでとても交通の便は良いと思います。周辺にはご飯を食べるところもあり、困りませんでした。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
ひばりが丘駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.3万2万
自立学習RED(レッド)札幌厚別教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎回毎回宿題が多く、取っている教科以外の勉強をする時間が無くなった。そのため自分で決めて勉強したいと思い辞めることにしました。辞める時にも志望校について子供の性格を見てこちらにした方がいいと思いますよ。とアドバイスをしてくれました。 結局塾を辞めてから自分でやるしかないため家での学習が増えました。学年が上がると金額が上がるのは分かっていたが、料金改正でかなり大幅に高くなったため丁度いい時に辞めれたと思います。 講習会も参加するならそれなりに金額がかかるのを覚悟で行かないとダメだと思います。

総合的な満足度

先生たちはとても感じがよかったと思いますが、子ども自身は塾でやっている数学英語の宿題に追われ、他教科が疎かになり満遍なく勉強が出来なくなったと感じたようです。実際他教科の点数が下がってしまったため「自分には塾が合ってないかもしれない」と辞めました。受験生の時に辞めるのは少し勇気がいりましたが、塾に行かなくなってから志望校が決定し自分から本気で学習するようになり成績も満遍なく上がりました。

総合的な満足度

まず、先生方がマメに保護者への案内や様子など教えて頂けるので、こちらもわからないことや日程の変更の報告がしやすいところが魅力的です。集中しやすい環境を1番に考えてくれている感じが伝わり、教室の環境と雰囲気、費用、清潔感も大変満足しています。 強いて言うなら駐車場だけもう少し使いやすければ嬉しいです。

料金について/月額:23,000円

安さを売りにしていますが、講習会などが入ると高いです。学年が上がるとかなり金額も上がったので厳しかったです。

料金について/月額:23,000円

月々は妥当なのかな?と思いますが、長期休暇時の講習会は結構な金額になりました。低価格を謳ってますが、そこまで安いわけではなかったです。

料金について/月額:8,900円

他の塾や通信教育、家庭教師やオンラインと比較した結果、1番コストパフォーマンスが良いのかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい道路に面しているため帰りが遅くなっても明るく安心です。駐車場が無く路駐をする事になるので車で送迎の際は近所迷惑になりそうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通りに面しているため、また中学校のすぐ近くのため学校から真っ直ぐ行く時も近くて良かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から数キロ県内なので夏は自転車でも通いやすいです。 ただ、冬は車で送迎になるんですが、駐車場が狭い為雪が積ると雪山も相まってより狭くなり、気を付けないと他の保護者の車とぶつかりそうになるかもしれないです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
南郷18丁目駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :-6万2.8万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

料金について/月額:20,000円

思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニエンスストア、図書館、勉強がしやすい施設も多くあり良かったです。自分にあっているかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :-6万2.8万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいかなと思いました。親身になっていただいたため良かったですし、なにより自分にあっているかなと思いました。カリキュラム、コース、先生方、環境の良さ、勉強のしやすさ、どれも一番魅力的かなと思いました。ぜひみなさんにオススメしたいですし、体験体感していただきたいかなと思いました。アットホームな雰囲気も良かったです。

総合的な満足度

まず、医学部受験は大変なことで強く意志を保つことが重要なことと思います。当初多くの同級生が志望していましたが、どんどん脱落していきました。レベルの高い競争は、合格して学部入学したあとも続きます。医学部入学をゴールと考える方が多くいらっしゃるのですが、それは違います。医師国家試験に合格しても研修医として日々学ぶ毎日です。予備校では、合格人数などが、生徒募集の切り札になっているようですが、それだけで選ばない方が良いです。まず、大学6年間そして初期研修医として2年間さらに後期研修医として3年間学び続ける意志を持てるのかが最大の要件ですが、これをおろそかにしてドロップアウトする生徒が後を立ちません。塾ではこの辺りも、、しっかり指導していただきたいとおもいます

総合的な満足度

よかったと思います。志望校にも行けました。丁寧で熱心に指導していただいたので安心して通えました。感謝しています。友達も出来き、協力して勉強しました。たまにふざけて怒られる事もありましたが、充実した塾通いでした。トライに行って大変良かったと思います。先生方にも感謝しています。ありがとうございました。後輩にも、お勧めできる環境だと思います。もう少し授業料がやすいと、もっと助かりました。

料金について/月額:20,000円

思ったよりもかなりお得感もあり、安くて自分にあっているカリキュラム、コースを選ばせていただき、大満足でした。

料金について/月額:36,000円

特に良くも悪くも感じません。一般的なお値段ではないでしょうか。

料金について/月額:20,000円

親には金額の面で迷惑をかけてしまいました。特別講習なども受けたので、当初よりお金が多くかかってしまいました。もう少し安かったら助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにコンビニエンスストア、図書館、勉強がしやすい施設も多くあり良かったです。自分にあっているかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、私どもは郊外に住んでおますので通塾は、結構手間がかかりました。ですから普通ということにしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、通いやすい場所でした。スーパーやコンビニもあるので、休み時間には友達とよく、軽食を買いに行ってました。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
南郷18丁目駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
18位
南郷18丁目駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
南郷18丁目駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
毎日通っても月謝定額!通塾日数無制限の「学びホーダイ」コース
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南郷18丁目駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
子供が楽しく通えて、親が安心して通わせやすい親身になった指導
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
85

南郷18丁目駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
ITTO個別指導学院南郷18丁目校
個別指導秀英PAS南郷18丁目駅前校
秀英iD予備校南郷18丁目駅前校
個別指導塾 トライプラス南郷13丁目校
個別教室のトライ大谷地校
個別教室のトライ平岡校
個別指導の明光義塾南郷7丁目教室
個別指導の明光義塾清田教室
大学受験予備校のトライ大谷地校
大学受験予備校のトライ平岡校
口コミ評価
3.70
3.72
3.52
3.77
3.74
3.74
3.73
3.73
3.94
3.94
平均料金約1.2万円/月約2.1万円/月約2.2万円/月約1.6万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
平均料金約2万円/月約2.1万円/月約2万円/月約2.1万円/月約2.4万円/月約1.5万円/月
平均料金約1.8万円/月約2.6万円/月約2.6万円/月約2.5万円/月約3万円/月約3万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導個別指導映像授業個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)映像授業個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)
講師プロ講師、社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦プロ講師、社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

南郷18丁目駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、南郷18丁目駅にある塾・学習塾を85件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

南郷18丁目駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

南郷18丁目駅にある塾・学習塾の口コミは64件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

慶学館川北教室の口コミ・評判
10代の女性
まるまる
4
2025.01.29

中学1年生 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

内気な人も陽気な人もひとつにまとまって、勉強に取り組めるところが、良いところだと思います。生徒一人一人に適した話しかけ方や、勉強法を教えてくれるので、どんな人でも合うと思います。コミュニケーションを取る練習にもなると思うので、是非、話すことが苦手な人ほど、塾に通ってみたらいいと、私はそう思いました。

料金について / 月額:3,000円

私はお金を親に払ってもらっていたので詳しくは分かりませんが、高すぎず良い値段だったとは聞いたことがありました。

10代の女性
わわ、わ
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 北海道三笠高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 63
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

地下鉄が近くにあるので通いやすいということと個別指導の分わかりやすく、一人一人に合った方法で教えてくれるところがポイントです。あとは自習室があるので自分の空いた時間で好きに勉強することができたり、空いている先生がいる場合自習にも付き合ってくれるので、とても効率よく勉強することができるところがいいと思う

料金について / 月額:30,000円

料金は払ってもらっていたので自分で確認したり月額を調べたりしたことがなく、どのくらいが相場かすらわかんないから

20代から30代の男性
ss
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 北海道札幌平岡高等学校 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強をする習慣が身についていなかった自分にとってものすごく良い効果をもたらしてくれた塾だなと感じました。自分はこの塾に通ってなかったら勉強するということを避けてぐうたらして日々を過ごすようになって今のような生活は望めていなかったと思うのでこの塾に入れてこと、学んだことは自分にとってかけがえのないものになったので良い塾だったなと思います。

料金について / 月額:30,000円

お金はものすごく親に負担していただいたいんしょうです。講習や休みのたびにテキストや教科書代にお金が飛んでいきました。

40代から50代の女性
あいけいの
5
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室の雰囲気がとても良くて、通うことが楽しかった様子でした。通っていた中学校では先生や生徒達とは合わず、教え方も分かりづらかったようなので、とても辛い思いをしていました。面談の時も悩みがないか塾で何か出来ることは無いか?など親身に相談に乗ってくださったことは決して忘れません。そのおかげで希望の学校にも合格出来ました。感謝しかありません

料金について / 月額:20,000円

最初はお友達と一緒の塾を希望しましたが、月額料金がかなりお高めで、子供には申し訳ないが通わせることはできませんでした。しかしITTOは希望の料金だったので助かった

40代から50代の女性
梅ほし
3
2024.06.11

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

毎回毎回宿題が多く、取っている教科以外の勉強をする時間が無くなった。そのため自分で決めて勉強したいと思い辞めることにしました。辞める時にも志望校について子供の性格を見てこちらにした方がいいと思いますよ。とアドバイスをしてくれました。 結局塾を辞めてから自分でやるしかないため家での学習が増えました。学年が上がると金額が上がるのは分かっていたが、料金改正でかなり大幅に高くなったため丁度いい時に辞めれたと思います。 講習会も参加するならそれなりに金額がかかるのを覚悟で行かないとダメだと思います。

料金について / 月額:23,000円

安さを売りにしていますが、講習会などが入ると高いです。学年が上がるとかなり金額も上がったので厳しかったです。

南郷18丁目駅で人気の塾はどこですか?

南郷18丁目駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 ITTO個別指導学院南郷18丁目校
  • 2位 個別指導秀英PAS南郷18丁目駅前校
  • 3位 秀英iD予備校南郷18丁目駅前校
そのほか合わせて全85件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

南郷18丁目駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る