
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が来て直接教えていただけると思っていたらパソコン画面を通して遠隔の授業だったらしいので親が思っていた個別授業ではなかったので残念でした。 教室自体は広めで通常大人は社員らしい人が多くて2人しかおらず預ける方としては少し心配な感じはありました。 高校生には物足りませんでしたが、小学生など勉強の習慣をつけるために通うのであればよいと思います。
総合的な満足度
成績が上がったのが理由です。通学の面で電車なのが、マイナスポイントです。塾の中で仲間ができたのが、嬉しかったようです。先生の指導も(同じ場所を繰り返し教えてくれる)のも、安心できます。今年も続けさせたいと思います。休日に自発的に勉強をするようになって、助かります。あとは、合格に向けて頑張るだけですね。
総合的な満足度
成績はあまり上がらなかったのは子どもの責任。 相談もいろいろ対応してもらったので、まんぞくはしています 今度はひゃくごじゅうじとのことで、たいへんおどろいていますが、このような感じで、受講している内容にプラスアルファで教えてくれたり、授業科目も相談いただけたので、ひじょうにまんぞくはしております。
料金について/月額:13,000円
学校の教科書などを持ち込んでいたので教材費はかかりませんでした。月額料金も生徒2人に対して先生1人の個別授業と思えば安い方だったと思います。
料金について/月額:15,000円
3万以内でと、考えていたので、普通と回答しました。候補はいくつかありましたが、雰囲気と子供の選択を重視しました。
料金について/月額:20,000円
だいたいどこでもこのくらいだとおもいますがどうでしょうか。?? だいたいどこでもこのくらいではないでしょうか?
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも通いやすく、駅のそばだったので駐輪場やロータリーもあり、夜や雨が降った時の送迎がしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通うことになるので、普通と回答しました。普通列車しか停車しないので、本数が少ないからです。仕方ないですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
えきからの距離は短かったが、駅が急行が停まる駅ではなかったため、じかんがかかった。、
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長、家からの通学路、塾内の環境、授業の内容、授業料など全てにおいて満足している。子供も楽しく進んで通学する事が出来た。テストの前なども、テスト範囲内で学ぶことが出来、高校受験に備えて、合格出来るように頑張って合格するぞと意欲的に学ぶ気持ちにさせて頂き、講師であった塾長にはとても感謝している。塾に通う以前は、自分から進んで勉強などしなかった子供が、意欲的に学習する姿を見て感動して、こんなに変わるものかと思い、塾の環境、講師の素晴らしさを実感した。
総合的な満足度
塾長の教え方はとてもわかりやすいと言っていたが、他の先生だとわからないと言っていた
総合的な満足度
面談の時の塾長の対応が良かっただけに期待してたけど、そうでもなかった
料金について/月額:25,000円
家の近くにはたくさんの学習塾があるが、他に比べて、比較的安い授業料で、子供に合った環境でとても満足している。
料金について/月額:15,000円
他と比べてもとても安いと思う
料金について/月額:30,000円
検討してた別の所より安くてよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分の所にあり、ほぼ直線的に歩いて通学出来、交通量も多く民家も多い通学路なので、夜暗くなっても安心して通学出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し暗いので、ひとりで帰らせるのは心配だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに知り合いの店があり、駐車場も停めれたし送迎もしやすかった!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ入塾したばかりではあるものの、嫌がらずに行ってくれる環境作りはとてもありがたい。電話対応等も良いです。タブレットや映像授業等もっと慣れてきてどんどん活用できれば、今まであまり成績が良くなかった子でもかなり伸びるだろうと思う。静かで自習にも集中しやすい、自習のときもわからないところは質問できるということ、夏休みは日曜とお盆期間以外は13時から22時まで開いているので行きやすいです。
総合的な満足度
一番は、西鉄二日市駅前にあり、いろんな方面から通いやすい立地にあることがおすすめです。やはり高校受験、大学受験に向けては継続した勉強は必須なので、通いやすい立地というのは生徒さんにとっても塾を選ぶ一番の理由になるとおもいます。個別の指導も集中が途切れず良かったと思います。集団が合う人もいる方とは思いますが、苦手な教科は個別で取り組むと考えるならトライも選択肢に入れてよいと思います。
総合的な満足度
結果的に成績は向上したのでおすすめする
料金について/月額:32,890円
安くはないですが、開校時間は自習スペースを使えるため、自習をどんどんできる子であれば高くないと思います。
料金について/月額:8,500円
キャンペーンでの入塾だったので、安く通えることができました。今後はクレジットカード会社などキャッシュレス企業とのコラボレーションがあるとうれですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎しているが、駐車場がないのと周辺道路が混みやすい。また、飲食店が多いため夜は歩道で喫煙者がパラパラいる。しかし通っている子どもは多くこの辺りでは総合的に考えるとここが1番かなと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、とにかく立地がよいです。通いやすさは一番です。勉強を継続してできる環境だと思います、 周りに飲食店がたくさんあるので、行き帰りについつい寄っちゃいますが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くなので特に何も感じず
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
2年ほど通ってましたが、特に成績あがったわけでもなく どんどんやる気をなくしてました。 もう少しサポートを考えてもらいたかったかなとおもいました 苦手科目を集中してやっていたら違うことをさせられたから 嫌だったかなと言ってました。 講師にもばらつきありいい先生と違う先生とくっきりわかれていたようです。
総合的な満足度
いい先生ばかりでよかったけど・・・なかなか勉強する習慣はできなかった。受験したところには 合格できたし苦手だった教科も成績が上がり、わからなかったところが理解できるようになって自信がついたのでよかった。毎日いつもで利用してもよいと言われていましたが子供たちの負担になるので行きたいときに行って自習スペースで宿題やわからないところをやって教えてもらえたのでよかったと思います。
総合的な満足度
とても良い先生ばかりで息子も自発的に取り組んでますのでとても満足しています。先生もとても親身になって勉強を教えてくださっているので、息子も家庭内でも塾での話しを楽しそうにしているので嬉しい限りです。トライプラスにして良かったと思います。また、息子も自身の学校での成績が上がっているのがわかるらしく、より一層勉学に励むのではないかと思います。
料金について/月額:35,000円
個別指導だからかとにかく高い なんでも追加追加になるので、夏季や冬季講習は、行かせなかったです。 テキストは電話帳のように太かったから もうちょっと軽くできればと思いました
料金について/月額:14,000円
値段の割には自由に教室を開放してくれたりコマ数を増やしてくれたり延長して教えてもらえていたので相場の範囲内だと思います
料金について/月額:30,000円
講師の質や考え方がとても自身とマッチしており、料金以上の満足感があります。一番は息子が勉強に集中できる環境が一番です
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校から友達と帰りによったりできたから行きやすかったと思います。 周りにコンビニもありお腹すいたら寄れたりできた点はよかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので送り迎えなどがスムーズにできた。駐車場がなかったのが不便でしたら近くにコンビニがあったのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
都府楼駅からもとてもとても近く、近場にコンビニもあり環境としては抜群と思いますす。駐車場が少ないのが少し気になるところです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が付きっきりで自分の勉強を見てくれるので、自主的に勉強を進めることが出来ない人や、やる気を起こすことができない人には向いていると思います。コンビニやスーパーが近くにあり、立地もよく交通アクセスも良いので、学校帰りや外出時に自習だけでも寄りやすく、アットホームな雰囲気なので通いやすいと思いました。
総合的な満足度
静かな環境で勉強したい方や、自分に合った教え方をしてくれる先生がいい方、集団塾だと聞きたいことが聞けずじまいになってしまう方などにおすすめです。勉強はもちろん、進路などの相談にものっていただける点もいいと思います。自分は集団塾だと思ったより成績が伸びませんでしたが、1体1の分からないところをすぐ質問できる点が合っていて、成績を伸ばすことが出来ました。
総合的な満足度
自分のペースで進めたい人、苦手なところを繰り返ししたいという人にはおすすめです。講師の人とも楽しく話せて、私は共通の好きなアイドルがいる方ととても仲良く、たまに休憩時間に話しています。仲がいいため自然と分からないところが聞け、講師の方も苦手な所を把握してくれるためとてもいいと思います。 ただ、話すのが苦手な人には少し向いてないなと感じるところはあります。
料金について/月額:30,000円
自分の受けたいコースと時間帯にあった料金を提案してくれ、教材はわかりやすくまとめられているので便利だった。
料金について/月額:20,000円
やはり一対一なので、集団塾に比べると費用はかかっていたのかなと思います。ですが、とても良い環境だと思います。
料金について
1対1なので相応の値段かなと思っています。AIがあるので普通の講義より少し安いのはとてもいいなと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺にスーパーとコンビニがあるので、小腹がすいた時に気軽に利用しやすく、駅から徒歩1分とアクセスがいいので、学校の帰りや外出時の帰りに通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から少し歩かなければならなかったので、そこが大変でした。ですが、近くのコンビニでご褒美を買うことでモチベーションを上げていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にモノレールの駅があるので、モノレールで来る時はとても助かります。ただ横がコンビニで前にバス停もあるため、車で来る際に停めるところがないと言うところが少し困ります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの 理解度に合わせた授業を受けることができます。一般 的な個別指導塾 でよくある「わかったつも り」「質問できない」状況がなく、わからないと ころはいつでも質問でき、わかるまで指導するので安 心。学校で聞き逃してた授業など理解が不十分だったとこも丁寧に教えてくれます
総合的な満足度
成績はとても伸びると思ったが、値段は結構かかるし集団の方が合う人もいると思ったため良いという決断にした。私は部活動で忙しかったため個別を選んだが、同じような状況の人は個別をおすすめする。また伸ばしたいポイントが、人によって違うため、大学を推薦で行くか、共通テストを頑張るか一般試験を頑張るかによってもおすすめする塾の種類も変わってくると思った。
総合的な満足度
学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。
料金について/月額:20,000円
以前通っていた他塾でもお高いと感じていました が、それよりも高額なため、 動画での授業料はそこそこいいかなと思っています
料金について
料金は少し高く感じたが、個別だと人に合った料金やコースを決めることができるため良かったと思う。集団でもあまり変わらない値段だったと思う。
料金について
シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ
塾内の環境(清潔さや設備など)
水の音や緊張をほぐす音をながしてくれるので集中しやすい環境だと思います、 交通も電車で通えて便利です、
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾は非常にしやすかったが、周囲になにもなく勉強の間に飲食する場所があまりなく不便だった点もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い、駐車場が広くて車を停めやすい。バスはまあまあ近いところに停るから、学校から直で通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
毎回同じ講師が担当する専任制なので、一人ひとりの 理解度に合わせた授業を受けることができます。一般 的な個別指導塾 でよくある「わかったつも り」「質問できない」状況がなく、わからないと ころはいつでも質問でき、わかるまで指導するので安 心。学校で聞き逃してた授業など理解が不十分だったとこも丁寧に教えてくれます
総合的な満足度
成績はとても伸びると思ったが、値段は結構かかるし集団の方が合う人もいると思ったため良いという決断にした。私は部活動で忙しかったため個別を選んだが、同じような状況の人は個別をおすすめする。また伸ばしたいポイントが、人によって違うため、大学を推薦で行くか、共通テストを頑張るか一般試験を頑張るかによってもおすすめする塾の種類も変わってくると思った。
総合的な満足度
学校のような堅苦しい集団型の授業が嫌な人やラフに通いたい人におすすめ。また好きな時間帯や曜日に通うことが出来る。ただ学年が上がると料金が上がるのが注意。自習室として使うことも出来て、図書館並に静かな環境が嫌な人は程よくうるさくておすすめ(たまに度が過ぎることもある)。先生たちはフレンドリーで仲良くなりやすくて話しやすい。
料金について/月額:20,000円
以前通っていた他塾でもお高いと感じていました が、それよりも高額なため、 動画での授業料はそこそこいいかなと思っています
料金について
料金は少し高く感じたが、個別だと人に合った料金やコースを決めることができるため良かったと思う。集団でもあまり変わらない値段だったと思う。
料金について
シンプルに高い。受験が近いからと言って週に通うコマ数を増やそうと勧め割高にしようとしてくる。ただ払ってるだけ
塾内の環境(清潔さや設備など)
水の音や緊張をほぐす音をながしてくれるので集中しやすい環境だと思います、 交通も電車で通えて便利です、
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾は非常にしやすかったが、周囲になにもなく勉強の間に飲食する場所があまりなく不便だった点もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い、駐車場が広くて車を停めやすい。バスはまあまあ近いところに停るから、学校から直で通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方が話しやすくわからないことや困ったことがあるときに相談しやすかったので安心した 自習室を一日中開放してくれてわからないことを聞ける先生もいたので勉強がはかどった 食事ができる部屋があったので食事に時間を取られずに勉強ができた 教科で専門の先生がいたのでわかりやすかった 受験でわからないことが多かったのでいろいろ相談しやすく安心した
総合的な満足度
先生や塾長に話がしやすいので分からない所を気軽に聞ける事と分からないと伝える事が恥ずかしくないのが良かった フクトの結果を見ながらどの分野が弱いか話し合いも出来たし励ましも受けて本人のやる気に繋がった 結果として希望校に合格し皆で喜べた 他の学校の生徒とも冬季講習や特別講習で話しをして情報交換が出来た
総合的な満足度
専門の先生ばかりではなく、アルバイトの先生もいらっしゃったようですが、子どもに寄り添い、一緒に頑張っていただいたと思います。ただ、相性はそれぞれなので、良し悪しは簡単にお話できません。それなりに緊張感がありましたが、もっとレベルの高い塾と比べると和気あいあいという感じでした。それを物足りなく感じる人もいると思いました。
料金について/月額:100,000円
どの塾もさほど変わらない料金でしたので先生の対応や環境を重視した 特訓等もあり 集中して授業があったりして料金も追加があったが受けたい授業が受けられた
料金について/月額:12,000円
1対1ではなく2対1なので完全な個別指導よりも金額が抑えられてよかった 受験までと決めていたので無理なく負担する事が出来た
料金について/月額:25,000円
正直に言えば、こんなにかかるのかと大変でしたが、他と比較しても総合的に妥当な料金なのだろうと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて家からも通える距離でよかった コンビニとお弁当屋さんが近くにあったので塾で食べても良かったので時間を食事の時間に取られることなくできた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分くらいの所にあったので夜遅くなる時もさほど心配せずに済んだ 雨が降った時も歩いて通えるのが一番便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも学校からも比較的近く、自転車で通ってました。送り迎えは必要なかったので、親としても助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格できたので
総合的な満足度
講師のかたが親切で通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いていけたので
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停や駅が近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に入るまではほとんど勉強せず、部活ばかりでした。どこから手を付けていいかわからないところからのスタートでしたが、勉強の習慣もついたし、頑張ったと思います。残念ながら志望校には届きませんでしたが、満足しています。しかし、とにかく金額がどんどん高くなっていくので、取りたかった授業を全部受けることはできませんでした。
総合的な満足度
中3の夏休みという遅いタイミングから塾に通い始めることになったにも関わらず、合格することができたのは最適な教材や質の高い授業や雰囲気がその塾にあったからだと思うから。更に高いクラスになると、難関私立高校にも対応していたり、九州1の合格実績を誇っている。ほかに欲望があって勉強に集中できないような人にはお勧めです。
総合的な満足度
先生の授業はとても分かりやすく、同じ学校の人が多いのはとても助かりました。また、塾が位置している場所も自分の家からとても近かったのも良かったです。ですが、他の塾と比べてとてもお金がかかってしまうのは目がつぶれません。その上、お金と授業の質が見合っていないのもあります。また、教室が汚いのも気になる人がいると思います。
料金について/月額:100,000円
料金がとても高いと感じた。受けたい授業がたくさんあったが、一つ増えると何万円も上がるので、厳選して受講した。
料金について/月額:50,000円
授業の質や合格実績で塾を選んだが、料金は他塾と比べて圧倒的に高かった。長期休みの講習ではさらに追加の料金も払うことがあった。
料金について
単純に他の塾と比べてとても高いと思います。また、授業の質も他の塾とほぼ同じレベルで、その上宿題が多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、近くにコンビニエンスストアやスーパーもあったため、高校の帰りに直接行くことができたし、夕飯も購入することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西新にあったため、大通り沿いで車や自転車でもいきやすく、地下鉄西新駅も近くにあって雨でも行きやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が位置している場所が自分の家から近かったのでとても助かりました。また、自分が通っている学校からも近かったというのもあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
太宰府駅の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導塾スタンダード五条駅前 | 毎日個別塾5-Days五条校 | 個別教室のトライ二日市校 | 個別指導塾 トライプラス都府楼前駅前校 | 対話式進学塾1対1ネッツ都府楼前校 | 個別指導の明光義塾二日市教室 | 個別指導の明光義塾都府楼教室 | ナビ個別指導学院筑紫野校 | 個別指導 学参筑紫野校 | 東進衛星予備校筑紫野二日市校 |
口コミ評価 | ||||||||||
小平均料金 | 約1.7万円/月 | 約1.5万円/月 | 約2.5万円/月 | 約3万円/月 | 約1.7万円/月 | 約1.5万円/月 | 約2.3万円/月 | |||
中平均料金 | 約2.2万円/月 | 約2万円/月 | 約3.3万円/月 | 約2.5万円/月 | 約4.5万円/月 | 約4.6万円/月 | 約2.1万円/月 | 約7万円/月 | ||
高平均料金 | 約2万円/月 | 約2.3万円/月 | 約0.9万円/月 | 約7.2万円/月 | 約3.7万円/月 | 約0.8万円/月 | 約2.2万円/月 | 約4.6万円/月 | ||
授業形態 | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 映像授業 |
指導形態 | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(最大1:6)、個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1) | 映像授業 |
講師 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、大学生/既卒生、社会人 | プロ講師 |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人柄もよく、素晴らしい先生方ばかりで本当にありがたかったです。子どものやる気の引き出し方や、モチベーションのあげかた、学習への取り組み方などについてもたくさんご指導いただきました。時々モチベーションが下がることがありましたが、先生方のお声掛けのおかげでやる気を取り戻したり、成績が上がったりしたので、なんとか通うことができたし、志望校にも合格することができたのだと思います。周りの子どもたちの影響も大きかったです。先生方のサポートや同級生の存在が本当に励みになっていたようです。
総合的な満足度
長い休みの間の無料の夏期講習等でお世話になりました。通塾を迷われている方は、まず無料の講習を受けてみられることをおすすめします。無料講習の時点で、テストを受けて面談て色々と教えていただけます。通常授業の金額も教えていただけますし、講習を受けたからといって必ず入塾しなければいけないわけではないので、まずは無料の講習で様子をみてから決めて良いと思います。
総合的な満足度
先生はいつも同じ人ではないが色々なタイプの先生と楽しみで行って今とくに分かりやすく教えてもらえる先生だと嬉しい時間だったようです自己流だとなかなかわからないとつまってしまい進めないでいますが塾は一人一人違う話しのトーンや教えかたが面白さがあり良かったようです。合格して卒業してからも応援の電話や手紙などが届いていました。
料金について/月額:30,000円
素晴らしい講師の方々やわかりやすいご指導、カリキュラムなどを考えると妥当なのかもしれませんが、それでも高過ぎるというのが正直なところです。
料金について/月額:3,300円
無料の講習しか受けておらず、通常料金の説明は受けましたが、他と比べて特別高いとも安いとも思いませんでした。
料金について/月額:25,000円
初めは高く感じたが受験生だし力のいれようも違うと思うし色々な人に聞いたけどまだまだ高い月謝や教材のところが多々あるので普通とわりきった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いというのへ塾選びのポイントとして大きいところです。幸い、我が家からは歩いて行ける距離だったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くで道も明るくて歩道も広く、わかりやすくて安全です。我が家は徒歩圏内でしたが、車での送り迎えもしやすそうでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りが塾が多いので違和感はないし受験生だらけだったので皆同じ目標で通えることができる人が多く集まる場所なので帰り道は心配で途中まで迎えに行ってはいたが通塾しやすかったと思う
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。
料金について/月額:30,000円
費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
河合塾の塾講師は優秀な人が多く 有名な大学出身の人が多いのでとても良かっただと思います 1こま1こまわかりやすいのももちろんですが しっかりと復習のテストだったりの時間もあるので理解度などが深まりました 大学になった今でもこれが役に立ってるのでまずは一回授業うけてみて考えるのもありだとおもいます
総合的な満足度
従来型の集団での授業スタイルや個別指導といった塾ではなかったのでやや半信半疑で通い始めたが本人が自分のペースで納得がいくまでやれそれでいて変に圧がかかるような事もないので学習をリラックスした状態で取り組めていたように思う。チェックやフォローのアドバイスも無理なく的確にやっていただいていたようで結果的に受験もいい成果を出せ感謝している
総合的な満足度
成績も上げていただき結果も出たので満足していますし感謝していますし
料金について
高いかなとおもいます ただし、個人でサポートとかもしてくれるのでそこを含めると安いのかもしれませんね。
料金について/月額:6,000円
それまでに塾へ通わせたことがなくあまり詳しくはないが少なくとも高い印象はしていない。結果的に志望校に入れた事もあり妥当だったと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くとても通いやすいです 西鉄の特急停車駅でもありみんなが通いやすいような環境なので自習などもしやすいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の最寄り駅から1駅でかつえきのほぼ目の前の教室だったので通いやすかったと思う。人通りも多めでコンビニもあり問題はなかったと
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学途中の駅の目の前で時間ロスもなく特に不足もなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
頑張るのは親もだけど、子供です。いかに子供が、やる気になるか、精神面・肉体的にもきつい場面も出てくるので、いかに親、先生達が、その子にあった指導をしてくれるかにもよるのかなぁと、思いました。褒めて伸ばすのか。怒って伸ばすのか。その子にあった指導方針でいいと思います。正解はないと思いますので、親とも向き合って、いかに子供と向き合うかでも違うと思います
総合的な満足度
やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。
料金について/月額:40,000円
ピンキリだと思います。出せる家庭もあれば出せない家庭もあるので、収入によって決めてもいいのかなと改めて思います
料金について/月額:10,000円
授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し、通塾の不便さはあったと思いますが、交通の便がもう少し良ければ、田舎の県でも良かったのかなと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手企業だからか解らない部分が多いと置いていかれるそう。
総合的な満足度
勉強ができる子には、そこまで高くない料金で通えるのでいいのではないかと思う。 うちの子は、もともと、勉強ができる方ではなく、勉強の仕方から教えてもらいたくて、入塾の時から伝えていた。しっかりサポートすると言われて入塾したが、その子に合わせて教えてはもらえなかった。 本人の塾に対するやる気もなくなり、辞めることを伝えると、何度も電話がかかってきたり、面談したりとなかなか辞めさせてもらえず、行ってないのに月謝だけ払わされた。
総合的な満足度
他校の友達はたくさんできて、通うのはとても楽しかったようです。しかし、勉強というよりは、友達と話しに行くのが目的になってしまったようです。レベルの高い子は、映像授業なので自分で進めていきレベルアップするのかもしれませんが、勉強が苦手な子には、余り合わない学習方法なのかなと思いました。良い先生に当たった時は、勉強を丁寧に教えてくれて分かりやすかったようです。通塾しやすく塾内はきれいでよかったと思います。
料金について/月額:20,000円
コマ数、テスト代含めて、他の塾ともそんなに差がない料金設定だと思う。 ただ、勉強ができない子には、勉強の仕方から教えてはもらえず、捨て金になると思う。
料金について/月額:23,000円
短期間しか通っていないので、あまり言えませんが、通っても何の進展もなかったので結果行く必要があったのかなと思います。自習などでしっかり通う子にはお得なのかもしれませんが、そうでない人には普通かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐそばで自転車で通える距離だったのがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車の子でも通いやすい。 学校からも近く、学校や部活の終わりにそのまま行ける。隣にコンビニエンスストアがあるので、軽食には困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、自転車で通える距離だし、バスで通ったとしてもバス停が塾の前なので安心できました。塾があっている時間は、人通りもあり危なくはないと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌いの息子が楽しそう
塾内の環境(清潔さや設備など)
家より近いので通いやすい。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
伝統ある方式でよいです
総合的な満足度
子供が行きたがるような環境作りを心がけてほしい
総合的な満足度
親切に教えていただけて、集中して勉強できるとこが良い
料金について/月額:7,200円
高いと感じるが、子供が頑張ってくれるのであれば仕方がない
料金について/月額:7,000円
月謝は高い感じがしますが、質が良いので納得していました
塾内の環境(清潔さや設備など)
わかりやすいところにありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路沿いに教室があり、正直心配になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は車です。人通りが少ないので、夜は怖いです
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金額的にも環境的にもとても最適で、医学部受験に向けた対策と傾向がしっかりなされていて、授業も先生も分かりやすく、とてもためになるところである。ここでの生活が今後の大学入学後にも活かせると感じています。ご飯も3食付いており、健康管理もしっかりと出来生活出来る環境が整っていると考える。教務には色々な相談ができる。
料金について/月額:5,500円
医学部予備校の中では安い方で、3食ご飯も着いていて、他にお金のかかることがないので、安いと思われる。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
寮と一体型の予備校なので通学は不要であり、とても便利で勉強時間を十分に確保できる。AEONもあり、生活必需品も揃えやすい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません