教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/15版
PR

高宮駅(福岡県)
高校生 塾ランキング

表示順について

166

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 福岡日赤前校

個別教室のトライの画像
2

大学受験予備校のトライ 福岡日赤前校

大学受験予備校のトライの画像
3

個別指導Axis(アクシス) 高宮校

個別指導Axis(アクシス)の画像
1位
高宮駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾が自分にあっていたし、学習指導者も自分の正確にあっていたためとても良かったのでよいと回答した。私に寄り添って教えてくださり分からないところを徹底的に丁寧に解説してくれるおかげで、少しずつ理解が深まり感謝してる。授業が楽しく、毎回ワクワクしながら学べるのは、先生の情熱と工夫のおかげだと当時感じた。

総合的な満足度

とても良いレベルの高い講師がたくさん在籍しており、進路指導や成績についての相談もとてもし易い雰囲気を作っていただいたこともあり、感謝しています。また、カリキュラムについても、わかりやすい内容で、当該教科についての理解も進みが早かったので、成績の上がり方もとても早かったように感じて満足の行くものでした。

総合的な満足度

合格を目指して入校を決め、するのですが、多彩なカリキュラムにおいて手厚いサポート等々での学習意欲の高揚を保たせる技術力の高さ、あっぱれです。心身の状態を健康的、いわゆる受験に対する心構えを確固たるものにする大切なアドバイスは秀逸です。たまたま、我が子に合致しただけかもしれませんが、こう言った指導法は、これからの受験生等々にぜひ知らしめたく思います。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾に通ったことがないため比較対象が無く、わからないし、なんとも言えないのでどちらともいえないを選択した。

料金について/月額:30,000円

料金は多少高いと感じましたが、レベルの高い講師や環境、雰囲気などがよかったので、まあまあよかったと思います。

料金について/月額:30,000円

いわば、大事は費用対効果なのです。この料金でこれだけの実が取れるってのが嬉しく思うところです。いろいろな事象に対応可能なカリキュラムが内実しているところがありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠かったのでそれがあまりよくなかったし、帰宅が送れたときは大変だった。家の周りには無かったのでしょうがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさについては、自宅からも学校からも丁度よい距離感で、通塾しやすい感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所付近の明るさが安全面での安心材料です。また、バス、地下鉄等の交通機関が充実している場所にあるのも便利でありがたいです。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
24%23%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
高宮駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
高宮駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
個別指導Axis(アクシス)高宮校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾してまだ1ヶ月くらいですが、子供の勉強の弱点や方針などについて教えてくれるし、どのようにした方がいいかも助言してくれるので、頼りにしています。これから子供も先生に頼って言われるようにしていけば、自ずと成果が着いてくるような気がします。あとは本人次第ですが、後半年間精一杯に塾と共に勉強に励んで貰えればいいかなと思っています。

総合的な満足度

集団が苦手で自分のペースで静かに勉強したい方におすすめです。完全に一対一の個別指導を受けられるので安心でした。先生たちもみんな優しくてあたたかい方々ばかりでした。 地元の大学を目指している方におすすめです。志望大学の学生の先生に教えてもらえる可能性があります。 料金も高すぎないですし毎月入塾料無料キャンペーンをやっているはずなのでおすすめです。

総合的な満足度

苦手な教科がありましたが、高校の定期考査対策をしていただき基本的なところから理解出来るまで繰り返しや ったことが自信に繋が り、徐々に成績も上が っていきました その積み重ねが志望校合格に繋がったと親子共々感謝しております 授業だけではなく勉強のモチベーションなど細々としたフォローありがとうございました

料金について/月額:30,000円

以前通っていた集団塾に比べるとほぼ3分の2程度に収まります。教材に関しては独自のものというか各自の持っている参考書等で授業をしているそうです。

料金について/月額:40,000円

完全個別指導にしては安いと思います。もっと高いところもあるので、ここが丁度いいと思いました。予算の範囲内で良いところが見つかってよかったです。

料金について/月額:15,000円

個別指導でしたがそんなに高い印象ではなかったです料金もほぼ 一般的な感じでした 夏期講習などでは少しコマが増えたように思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の目の前で通いやすくいい場所にありますが、車で迎えに行く時は結構交通量が多いところなので待つ場所がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにはモノレールがあって通いやすいと思います。私は車で送迎してもらっていましたがちゃんと駐車場があるので便利です。近くにはコンビニなどもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで近くて通塾しやすかったです 周辺環境は人通りはありますがやかましいところではないので良かったです

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
高宮駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前であり、学校帰りに寄りやすい。

総合的な満足度

治安もよく、伸びる子は伸びるようである。

料金について/月額:30,000円

集団ではないので高いのは仕方ないのかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないのが不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅付近で治安もよい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
高宮駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やはり、授業担当の講師との相性とでも言いましょうか、やる気モードになりました。それまでは、部活でヘトヘトになるまで体力使って、家ではあまり勉強をしてなかったみたいです。しかし模試で思う様に結果が出ず、志望校へは、はるかに遠い判定。半ば諦めかけた中、根気強く、理解出来るまで教えてくれた講師に出会えた事は、当に運としか言いようがありません。

料金について/月額:10,000円

授業料に置きましては、各家庭それぞれございましょうが、自分の払える範囲で、判断したつもりで、月並みと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

マイカーでの送迎でしたが、帰りにつきましては、何も問題はありませんでしたが、行く時がやはり渋滞にハマったりして、かなり焦った事もありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
6位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生との相性も良かった様ですし、内気なうちの子供でも、何でも質問しやすい雰囲気づくりをしてくださり、助かりました。 授業のない日も、毎日自習に来る様に誘ってくださいました。 あまり自習には行きませんでしたが、いつでも受け入れてくれるという 支えの様なものになった様です。 あまり押し付けてくるのでは無く、優しい先輩方といった感じで、通いやすかったです。

総合的な満足度

個別指導塾が自分にあっていたし、学習指導者も自分の正確にあっていたためとても良かったのでよいと回答した。私に寄り添って教えてくださり分からないところを徹底的に丁寧に解説してくれるおかげで、少しずつ理解が深まり感謝してる。授業が楽しく、毎回ワクワクしながら学べるのは、先生の情熱と工夫のおかげだと当時感じた。

総合的な満足度

とても良いレベルの高い講師がたくさん在籍しており、進路指導や成績についての相談もとてもし易い雰囲気を作っていただいたこともあり、感謝しています。また、カリキュラムについても、わかりやすい内容で、当該教科についての理解も進みが早かったので、成績の上がり方もとても早かったように感じて満足の行くものでした。

料金について/月額:30,000円

あまり 他の塾とのひかくをしておりませんので、適正なかかくで適正な指導をいただき、本人の努力と合わせて、合格できたと考えます。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾に通ったことがないため比較対象が無く、わからないし、なんとも言えないのでどちらともいえないを選択した。

料金について/月額:30,000円

料金は多少高いと感じましたが、レベルの高い講師や環境、雰囲気などがよかったので、まあまあよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くで、しかも家からも、近かったので、夜遅くなっても、安心して通わすことが出来たと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠かったのでそれがあまりよくなかったし、帰宅が送れたときは大変だった。家の周りには無かったのでしょうがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさについては、自宅からも学校からも丁度よい距離感で、通塾しやすい感じでした。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
24%23%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
薬院駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導塾が自分にあっていたし、学習指導者も自分の正確にあっていたためとても良かったのでよいと回答した。私に寄り添って教えてくださり分からないところを徹底的に丁寧に解説してくれるおかげで、少しずつ理解が深まり感謝してる。授業が楽しく、毎回ワクワクしながら学べるのは、先生の情熱と工夫のおかげだと当時感じた。

総合的な満足度

とても良いレベルの高い講師がたくさん在籍しており、進路指導や成績についての相談もとてもし易い雰囲気を作っていただいたこともあり、感謝しています。また、カリキュラムについても、わかりやすい内容で、当該教科についての理解も進みが早かったので、成績の上がり方もとても早かったように感じて満足の行くものでした。

総合的な満足度

合格を目指して入校を決め、するのですが、多彩なカリキュラムにおいて手厚いサポート等々での学習意欲の高揚を保たせる技術力の高さ、あっぱれです。心身の状態を健康的、いわゆる受験に対する心構えを確固たるものにする大切なアドバイスは秀逸です。たまたま、我が子に合致しただけかもしれませんが、こう言った指導法は、これからの受験生等々にぜひ知らしめたく思います。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾に通ったことがないため比較対象が無く、わからないし、なんとも言えないのでどちらともいえないを選択した。

料金について/月額:30,000円

料金は多少高いと感じましたが、レベルの高い講師や環境、雰囲気などがよかったので、まあまあよかったと思います。

料金について/月額:30,000円

いわば、大事は費用対効果なのです。この料金でこれだけの実が取れるってのが嬉しく思うところです。いろいろな事象に対応可能なカリキュラムが内実しているところがありがたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠かったのでそれがあまりよくなかったし、帰宅が送れたときは大変だった。家の周りには無かったのでしょうがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾のしやすさについては、自宅からも学校からも丁度よい距離感で、通塾しやすい感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所付近の明るさが安全面での安心材料です。また、バス、地下鉄等の交通機関が充実している場所にあるのも便利でありがたいです。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
24%23%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすい場所だし、年の近い大学生に教えてもらえるのでモチベーションも上がります

総合的な満足度

気が合う先生を選べすごく良かったです。始めは大学生が先生というのに抵抗がありましたが子供としては親近感があり兄弟的な感覚でよかったようです。入学金が無いのも魅力です。

総合的な満足度

コロナ禍だったので、電車などの公共交通機関を使わずに自宅から徒歩で通えるところを探していた中で、ちょうど良い立地にあり助かりました。受講は講義をストリーミングで視聴する形式でしたので、他者との関わりもなく自分のペースで進められました。一方で、志望校に必ず合格するという強い意志がないと続きません。自分のペースではどうしても甘えが出ますので、本人の性格などにより向き不向きはあると思います。例えば、一浪してて後がない追い込まれた状況の人には向いてるのかもしれません。

料金について/月額:53,185円

月謝53185円、設備費2200円

料金について/月額:20,000円

ストリーミングによるビデオ視聴のみの形式でしたが、年間受講料はけっこう高かったです。あまり成績も変わらず余計に割高に感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

てんじんの真ん中だから食事するところは大石、電車もすぐ乗れるし、通いやすかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており近所は車の量が多い。うちは少し遠いところからの通塾であったが不便ではなさそうであった

塾内の環境(清潔さや設備など)

コロナ禍だったので電車など公共交通機関を利用させての通学は避けたい中で、徒歩10分ほでのところに立地していたため、とても助かりました。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
高宮駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
個別指導Axis(アクシス)大橋校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾してまだ1ヶ月くらいですが、子供の勉強の弱点や方針などについて教えてくれるし、どのようにした方がいいかも助言してくれるので、頼りにしています。これから子供も先生に頼って言われるようにしていけば、自ずと成果が着いてくるような気がします。あとは本人次第ですが、後半年間精一杯に塾と共に勉強に励んで貰えればいいかなと思っています。

総合的な満足度

集団が苦手で自分のペースで静かに勉強したい方におすすめです。完全に一対一の個別指導を受けられるので安心でした。先生たちもみんな優しくてあたたかい方々ばかりでした。 地元の大学を目指している方におすすめです。志望大学の学生の先生に教えてもらえる可能性があります。 料金も高すぎないですし毎月入塾料無料キャンペーンをやっているはずなのでおすすめです。

総合的な満足度

苦手な教科がありましたが、高校の定期考査対策をしていただき基本的なところから理解出来るまで繰り返しや ったことが自信に繋が り、徐々に成績も上が っていきました その積み重ねが志望校合格に繋がったと親子共々感謝しております 授業だけではなく勉強のモチベーションなど細々としたフォローありがとうございました

料金について/月額:30,000円

以前通っていた集団塾に比べるとほぼ3分の2程度に収まります。教材に関しては独自のものというか各自の持っている参考書等で授業をしているそうです。

料金について/月額:40,000円

完全個別指導にしては安いと思います。もっと高いところもあるので、ここが丁度いいと思いました。予算の範囲内で良いところが見つかってよかったです。

料金について/月額:15,000円

個別指導でしたがそんなに高い印象ではなかったです料金もほぼ 一般的な感じでした 夏期講習などでは少しコマが増えたように思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の目の前で通いやすくいい場所にありますが、車で迎えに行く時は結構交通量が多いところなので待つ場所がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにはモノレールがあって通いやすいと思います。私は車で送迎してもらっていましたがちゃんと駐車場があるので便利です。近くにはコンビニなどもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩5分ほどで近くて通塾しやすかったです 周辺環境は人通りはありますがやかましいところではないので良かったです

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
対話式進学塾1対1ネッツ大橋駅前校の画像
寄り添うから自信がつく!“覚醒しちゃう塾”1対1ネッツは、生徒1人に講師1人の“対話式進学塾”。一人ひとりのペースを大事に指導します。
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
対話式進学塾1対1ネッツの画像0対話式進学塾1対1ネッツの画像1対話式進学塾1対1ネッツの画像2対話式進学塾1対1ネッツの画像3対話式進学塾1対1ネッツの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

取り立てて良いと思うことはない

総合的な満足度

苦手な教科や弱点を克服したい子なら、試してみるのも良いかもしれない。

総合的な満足度

母親が主に関わっていたので、良く把握してないが、かなりついていけてない状況から勉強の習慣も多少つき、成績も上がった。先生方も熱心に対応してくださった。

料金について/月額:100,000円

時間が限られている割には高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにあり、利便性が良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便はとても良い。バスも電車も使える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通いやすかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
13%40%47%
1年生2年生3年生
在籍生徒

大橋駅前校

■小学校
福岡雙葉小学校、海星女子学院附属小学校/福岡教育大学附属福岡小学校、筑紫丘小学校、塩原小学校、玉川小学校、高宮小学校、西高宮小学校、大楠小学校、三宅小学校、那珂小学校、曰佐小学校、老司小学校
■中学校
久留米大学附設中学校、福岡大学附属大濠中学校、西南学院中学校、筑紫女学園中学校、福岡雙葉中学校、福岡女学院中学校、東福岡自彊館中学校、東明館中学校/筑紫丘中学校、高宮中学校、野間中学校、三宅中学校、花畑中学校、春吉中学校、住吉中学校、東住吉中学校、横手中学校、那珂中学校、日佐中学校、老司中学校
■高等学校
福岡大学附属大濠高等学校、西南学院高等学校、弘学館高等学校、東明館高等学校、筑紫女学園高等学校、福岡雙葉高等学校、東福岡高等学校、福岡大学附属若葉高等学校、筑陽学園高等学校、九州産業高等学校、中村学園高等学校、福岡女学院高等学校、沖学園高等学校、精華女子高等学校、福岡海星女子学院高等学校、純真学園高等学校、福岡第一高等学校/筑紫丘高等学校、春日高等学校、筑紫高等学校、福岡中央高等学校、筑紫中央高等学校、福翔高等学校、柏陵高等学校、博多青松高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

高宮駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ福岡日赤前校
大学受験予備校のトライ福岡日赤前校
個別指導Axis(アクシス)高宮校
個別指導の明光義塾高宮・平尾教室
トライ式医学部予備校福岡日赤前校
個別教室のトライ大橋校
個別教室のトライ薬院本校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大橋
個別指導Axis(アクシス)大橋校
対話式進学塾1対1ネッツ大橋駅前校
口コミ評価
3.74
3.94
3.84
3.73
3.91
3.74
3.74
3.76
3.84
3.79
平均料金約4.3万円/月約3.2万円/月約3.7万円/月約3.2万円/月約4.3万円/月約4.3万円/月約3.8万円/月約3.7万円/月約3.7万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
11位
高宮駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前であり、学校帰りに寄りやすい。

総合的な満足度

治安もよく、伸びる子は伸びるようである。

料金について/月額:30,000円

集団ではないので高いのは仕方ないのかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないのが不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅付近で治安もよい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
高宮駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導塾スタンダードの画像
授業満足度は驚きの98%!しかも入会金はいつでも無料&初回月謝は最大50%オフだから始めやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾スタンダードの画像0個別指導塾スタンダードの画像1個別指導塾スタンダードの画像2個別指導塾スタンダードの画像3個別指導塾スタンダードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お兄ちゃんのように接してくれ、普段の話相手にもなっていてくれたように見受けられました。勉強のためとしてでなく、通うのが息抜きにもなっていたところがあったと思います。親にはあまり話してこないことも話せていたようでした。 行きたくないと言うことも一度もなく、結果ずっと一つだけ通っていました。 受験時に小論文が必要になり、経験がなく困りましたが、教科にないにも関わらず、得意な大学生を紹介してくれ、数回対策をとってもらえました。結果志望大学に合格し、ひとつだけの受験ですみました。

総合的な満足度

先生が良かったので良かったです。あとは駅が近いので学校帰りにその足で向かえたのがとても便利でした。わざわざ帰ってから行かなくて済んだのは良かったです。 時間を効率に使えたから良かったです。しかしコマを買うにも沢山買えば金額が上がりましたから、不得意分野を絞り込み買いました。あとは足りない分は自習して頑張ってましたよ。空いてる講師がたまに自習時間、要点を教えてくれました

総合的な満足度

先生については固定でなかった為 その都度違う先生というので慣れなかったように思います 個々に合わせたカリキュラムで無理なく学習できたように思います 不得意な科目については再度カリキュラムが組まれるので良かったです 追加コマ数については別途料金がかかるところが 気になるところでした 夏期講習 冬期講習についても同様です

料金について/月額:15,000円

月額料金は標準的だと思います。長期休みの前に面談が設けられ、その時に結構なコマ数を受ける話になり、金額がなかなかたかくなっていました。

料金について/月額:34,000円

まわりにたくさん同じように塾がありましたがまわりにくらべて高いとおもいました だからコマを買うにも沢山かえば金額があがりました

料金について/月額:20,000円

他校のことはよくわからないですが 標準的な値段設定だったのかなと思います コマ数が増えるとその分の価格は増える感じです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車でまっすぐ一本でひと通りもそこまで多くない道でしたし、暗くもなかったので夜通わせるのも不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅くら近いので学校帰りに寄れました あと駅に近いので治安がよくて 危なくないのがよかったです 近くにコンビニなどもあり便利でしたよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎をしていたので 車で10分程で通いやすかったです ゆめタウン内にあるので 待ち時間など買い物などできました

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
14%14%71%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
大橋駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
毎日個別塾5-Days大橋校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自由に、自習スペースが使えることで、自分のペースでできるのが、大変良かったと思います。分からないところも、丁寧に教えてくださり、苦手科目が苦手じゃなくなりました。 あとはサポート体制も大変良かったと思います。色々な相談や、悩みも話しを聞いてくださり、とても頼りになりました。 毎日毎日塾に行くのが楽しかったです。

総合的な満足度

若い講師が多く、あまり指導に慣れていないようでした。

総合的な満足度

本人の苦手なところを、重点に、楽しく指導してしていただいて、今までの、勉強方法が、間違えていたことを認識させられたようです。新しい勉強方法だと、本人も、成績があがるので、やる気がどんどんでて、とても、喜んでいました。今後の勉強方法も、身についたので、行かせてよかったと、思いました。金額的にも、それほど、高額ではないと思いました

料金について/月額:50,000円

もう少し、教材費や、授業料などが安いと、大変助かります。初期費用なども含め、そこそこお金がかかりますので。

料金について/月額:20,000円

短期だったため、、教材を一部購入したが、購入せずにらコピーで対応してもらえる、場合も、あり、出費をおさえることができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くの場所にあったので、人通りも多く、暗く、遅い時間の帰りになっても、心配はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、大通りに面しているので安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停の真ん前で、とても良かった。コンビニや、飲食店も多く、人通りも、多く、遅い時間でも、大丈夫な環境でした

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像
ベネッセグループのノウハウが詰め込まれた、九州大学の受験に特化した専門コース
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像0九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像1九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像2九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像3九州大学ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別指導学院)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :5.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

東進がいい塾かどうかは本当に人によります。私は定期的に模試を受けれたこと、毎日通って学校の予習だけでも勉強をする習慣がついたこと、家は休むところで塾が勉強をするところというふうに分けれたことの3点において通ってよかったと思っています。友達とずっと喋っていたり、映像授業だからといって適当に流して聞いていなかったり、寝ていたりしてしまう人には合わないと思います。

総合的な満足度

明るく丁寧な先生方が教えて下さり雰囲気がよいと思います。なにより子供が興味をもって集中しているようです。私が直接携わってないのでよく分かりませんが、まず第一に考えたのが通うための立地と防犯対策で子供が安全に通塾できているかということでした。そこがクリアして、身についているようで、結果として成績が上がりました。

総合的な満足度

時間に縛られることなく、子どもが行きたい時に、自由に通うことができて良かった。おなじ時期に通っていた生徒が、ハイレベルな志望校だったため、子どもも気を抜くことなく、継続して頑張ることができたと思う。なにしろ、受験に関するさまざまな情報か、リアルタイムで手に入れられることも良かった。講師が学生さんであり、自分自身の経験を活かした指導をしてもらえた。

料金について/月額:100,000円

とにかく高いです。どれくらい講座を取るかにもよりますが、特に最初は大学入試に対する不安から取りすぎてしまうので本当に高いです。親に申し訳なくなります。

料金について/月額:100,000円

正直申し上げて月額料金、入学金、教材費、初期費用は、高いと思います。他社と比較してないので本当のところの相場はよく分かりません。

料金について/月額:15,000円

詳しいことはわからないが、長期間の講習や直前対策講習も受けることができ、金銭的にもそれほど負担がなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校の最寄り駅前だったので誰にとっても通いやすかったと思います。私は高校の近くに住んでいたので電車通学ではありませんでしたが、徒歩圏内なので徒歩や自転車で通っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元であることとと地元の駅から近いので通いやすいという点で、人通りも多く賑やかな街なので防犯対策もされているので安心している

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車やバスなど通学するには、本当に便利だった。いざというときは、自家用車で送迎ができた。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
50%20%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
薬院駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも成果が出たところが満足です。勉強に向かうのが得意じゃない娘でも、しっかりと学習ができ、成果に結びつきました。個別指導ならではの、苦手克服指導が行き届いていたこと、得意科目や分野を伸ばそうとしてくれたこと、そうすることで娘も前向きに学習に取り組めていたと思います。価格も、気に差になるほどでもなく、リーズナブルでした。

料金について/月額:30,000円

費用がかなりにかかると想定していたが、科目を絞ったコンパクトな受講ができ、リーズナブルでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くで通わせやすかった。 鉄道の駅やバスの停留所からも近く、途中で寄り道するところも少なく、よかった。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
高宮駅 徒歩20分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導秀英PASの画像
映像授業も組み合わせ可能!さらに正社員が3ヵ月先まで学習計画を作成、成績管理まで行う一貫指導を行う
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導秀英PASの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業のコマ数だけを考慮すると授業料としては高く感じましたが、実際に通った日数、時間数を考えてみると、本人がその時間を勉強に充てることができていたため、総合的にはコストパフォーマンスは良かったと感じました。 ただその子どもの性格にもよると思いま寿司、自習室を使用することがなければ良かったと感じなかったと思います。

料金について/月額:40,000円

月謝的には個別指導なので高額だと思いますが、自習室が空いている時間はフルで活用していたくらい通い詰めていたので、コストパフォーマンスは高いと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校から帰宅途中に塾があり、バス停も近かったため雨天時でも行きやすく、軽食なども隣のコンビニで調達しやすかったので便利でした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
高宮駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :5.3万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も受験はもちろん、人間関係や私生活など様々相談に乗ってくれるため、とても安心して勉強に取り組むことができた。講師陣もその強化に特化した先生であるため、とても分かりやすく、楽しい授業なので、飽きずに取り組めた。ただ、学力が直ぐに上がると言ったらそうでは無いし、学力に応じて教材を追加で買わされるので、やはりマイナスな面もあると思う。

総合的な満足度

やる気のある子とか成績の良い子には向いていると思う塾でした。やる気があればとても良い塾じゃないでしょうか。先生方もその当時は、やる気のある子供には熱心だったと思います。中の設備などもとてもいいと思うので、自主的に出来る子にはとてもいい塾だと思います。私どもの子供が少し内気だったのかもしれません。もう少し意欲があったらとてもいい塾だったのではないでしょうか。

総合的な満足度

講義ビデオを見て確認テストをして、訂正箇所など不明なところを現役大学生に教えてもらうが たまに合わない人もいたようなので、説明されても理解が十分できないまま済ませていたりというところもあったようだ、逆にしっかり理解できることもあるので 生徒への接し方などのアドバイスや教育をもう少し研修したりして統一して頂ければと思った。

料金について/月額:70,000円

少し高く感じたが、他の塾と比べると内容も含めて安い方かなと感じた。でも取る教材の数や学力に応じて変わってくるのでなんともいえない

料金について/月額:80,000円

その当時の月謝は高くて高くて、中々お金を工面するのが我が家は大変だったと記憶しています。我が家には高かった。

料金について/月額:30,000円

録画授業の割には高いと思うが、講師や内容はいいのでプラスマイナスゼロで普通かなと思いました。もう少し安くても良いのかなあと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあったので、終わってからすぐに塾に行けたのでよかった。ただ、駅前とだけあって、帰りが酔っ払いの方がいて少し嫌だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は近くにコンビニがありよかったと思うが、昔は通塾は不便だったと思う。送り迎えが多かったと記憶している

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の前で人通りはあって良いが、飲み屋街にあるので遅い時間だと心配なこともある。同じビルに居酒屋やネットカフェがあったのでエレベーターが心配だった。送り迎えの車の駐車がしにくい

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(高宮駅周辺の教室)
29%29%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
西鉄平尾駅 徒歩7分
地図を見る
自立学習RED(レッド)福岡平尾教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
166

高宮駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、高宮駅にある塾・学習塾を166件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

高宮駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

高宮駅にある塾・学習塾の口コミは62件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

河合塾マナビス大橋校の口コミ・評判
10代の女性
にここ
4
2025.02.27

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 宮崎大学 合格
偏差値 : 入塾時 57 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生も受験はもちろん、人間関係や私生活など様々相談に乗ってくれるため、とても安心して勉強に取り組むことができた。講師陣もその強化に特化した先生であるため、とても分かりやすく、楽しい授業なので、飽きずに取り組めた。ただ、学力が直ぐに上がると言ったらそうでは無いし、学力に応じて教材を追加で買わされるので、やはりマイナスな面もあると思う。

料金について / 月額:70,000円

少し高く感じたが、他の塾と比べると内容も含めて安い方かなと感じた。でも取る教材の数や学力に応じて変わってくるのでなんともいえない

河合塾福岡校の口コミ・評判
10代の女性
ゆぴ
5
2025.02.06

高校2年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 聖マリア学院大学 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

河合塾の満足ポイントは、質の高い講師陣が分かりやすい授業を提供し、受験のポイントを的確に教えてくれる点です。また、独自の教材は受験傾向を踏まえて作られており、効率的な学習が可能です。さらに、模試結果や目標に基づいた丁寧な進路指導も魅力で、個々の志望校合格に向けた具体的な戦略を立てるサポートが充実しています。

料金について / 月額:100,000円

高すぎる。自分の意識が低かったのも相まってあまり、学費分の元が取れたかと言われると全然できなかった。

20代から30代の女性
らいき
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 西南女学院大学
偏差値 : 入塾時 52 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導塾が自分にあっていたし、学習指導者も自分の正確にあっていたためとても良かったのでよいと回答した。私に寄り添って教えてくださり分からないところを徹底的に丁寧に解説してくれるおかげで、少しずつ理解が深まり感謝してる。授業が楽しく、毎回ワクワクしながら学べるのは、先生の情熱と工夫のおかげだと当時感じた。

料金について / 月額:50,000円

他の学習塾に通ったことがないため比較対象が無く、わからないし、なんとも言えないのでどちらともいえないを選択した。

20代から30代の女性
みみ
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

東進がいい塾かどうかは本当に人によります。私は定期的に模試を受けれたこと、毎日通って学校の予習だけでも勉強をする習慣がついたこと、家は休むところで塾が勉強をするところというふうに分けれたことの3点において通ってよかったと思っています。友達とずっと喋っていたり、映像授業だからといって適当に流して聞いていなかったり、寝ていたりしてしまう人には合わないと思います。

料金について / 月額:100,000円

とにかく高いです。どれくらい講座を取るかにもよりますが、特に最初は大学入試に対する不安から取りすぎてしまうので本当に高いです。親に申し訳なくなります。

河合塾福岡校の口コミ・評判
10代の女性
まい
5
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 50
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな授業が多く先生が楽しく授業をしてくださるため、居心地が良かった。講師の先生もチューターさんもサポートが手厚く、河合塾の模試が何度も受けられるという点もとても良かった。多く授業をとると、金額面もそうだし1回の授業で処理する量が多く処理しきれなくなってしまう可能性もあるので、本当に必要なものだけをとるのがおすすめです。

料金について / 月額:30,000円

少し高くは感じたが、授業の質が良いため相場の範囲内だと考える。テキストの内容も大事なことがたくさん詰まっていて無駄がないように感じたため、妥当であると思う。

高宮駅で高校生に人気の塾はどこですか?

高宮駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ福岡日赤前校
  • 2位 大学受験予備校のトライ福岡日赤前校
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)高宮校
そのほか合わせて全166件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

高宮駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る