わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/17版
PR

九条駅(大阪府) 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

223

個別指導塾
集団授業塾
21位
西長堀駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス堀江校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供によって合うかどうかはわかりませんが、駅から近く、料金も比較的お安い為、まずはおすすめです。 用事などがあり授業が受けれない際は違う日に振替する事が可能なコースがあります。子供ですし、病気や学校行事などで振替が必要になる事もあると思うので、振替が可能な事はとてもありがたいポイントになります。個別指導になるので、大人数の授業より質問もし易い環境だと思います。

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりだが、今の所満足している。

総合的な満足度

本当に良い先生ばかりで、勉強嫌いな娘も楽しく通塾しています。高学年になればなるほど、金額は上がっていきますが、支払う価値はかなりあると思います。ちゃんと親との懇談会もあるのでかなり好印象です。自習もできるように自習枠も設けて頂けます。復習をしなかった娘でしたが、塾に行くようになってから復習をやるようになりました。

料金について/月額:25,160円

他の塾と比べると比較的安いと思います。 お友達紹介などキャンペーンをしている事もあり、お得に入塾出来ます。

料金について/月額:22,960円

以前通っていた塾に比べると、安い。

料金について/月額:10,560円

個別なのにかなりお安く受講させて頂いてます。ひと月、週2の月8回、振替可能コースにしていますが、国の塾助成金を利用してるので、実質負担は560円です。今後わ子供の様子を見ながら月12回のコースにしようと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車での通塾になりますが、駅から近く明るさもあるため、安心して通う事が出来ます。 夜遅くに通う事になる為、駅から近い事は塾を選ぶ条件としてとても重要でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通いやすい。商店街の中にあり、人通りが程よくあるので、夜でも安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠いですが、住宅街のため人通りも多く安心して通塾できています。周りにはガストやライフもあるので軽食などには困りません!

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
22位
千鳥橋駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス千鳥橋校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりだが、今の所満足している。

総合的な満足度

子供によって合うかどうかはわかりませんが、駅から近く、料金も比較的お安い為、まずはおすすめです。 用事などがあり授業が受けれない際は違う日に振替する事が可能なコースがあります。子供ですし、病気や学校行事などで振替が必要になる事もあると思うので、振替が可能な事はとてもありがたいポイントになります。個別指導になるので、大人数の授業より質問もし易い環境だと思います。

料金について/月額:22,960円

以前通っていた塾に比べると、安い。

料金について/月額:25,160円

他の塾と比べると比較的安いと思います。 お友達紹介などキャンペーンをしている事もあり、お得に入塾出来ます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通いやすい。商店街の中にあり、人通りが程よくあるので、夜でも安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあるので、明るく人気もあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車での通塾になりますが、駅から近く明るさもあるため、安心して通う事が出来ます。 夜遅くに通う事になる為、駅から近い事は塾を選ぶ条件としてとても重要でした。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
長堀鶴見緑地線大正駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少し高いけど良い塾だったとは思う

総合的な満足度

もう何年も前のことなので塾長が変わっていなければですが、、、 塾長が、結構ひとりひとりのことをよく見て下さっていて、 色々なアドバイスがもらえた。 勉強のこともだけど、性格的なところとかも、 生徒さんも楽しそうに気軽に通えるかんじでした。 ゆっくりと自分のペースとレベルで勉強したい子にはお勧めかも。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく満足して行くの楽しみにし ています。他の通っている子供達もみんな通うのを楽しみながら、学力を伸ばしています。毎年、通っている子供達は第一志望の学校に合格しており、我が家の子供も第一志望に合格するぞ、と言っておりこの塾に通わせてとても良かったと感じています。 これから塾に通わせようと思っている親ごさんがいてたらお勧めの学習塾だと思います

料金について/月額:8,000円

特に高いとも思わなかった。小学生の時なので講習やテストなどもなかったのでそう思ったのかもしれないが。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾と比べてもまだ安い方だと感じる事と、いつでも自由室を開放して、いつでも分からない所を先生に質問し教えて下さる点

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した明るい場所なので。 遠い人にはスクールバスも運行している

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかった。 自転車の駐輪場が少しだけ違う場所にあるのがちょっと不便かなと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面している事で夜の暗い時間帯でも人通りが有り安心して通う事ができ、バス停も近くに有り、雨の日でもバスで通う事が出来る

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
玉川駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

対策に慣れた先生がいてよかったが、今はもう辞められたらしい

総合的な満足度

もう何年も前のことなので塾長が変わっていなければですが、、、 塾長が、結構ひとりひとりのことをよく見て下さっていて、 色々なアドバイスがもらえた。 勉強のこともだけど、性格的なところとかも、 生徒さんも楽しそうに気軽に通えるかんじでした。 ゆっくりと自分のペースとレベルで勉強したい子にはお勧めかも。

総合的な満足度

気さくな先生ばかりで気負いなく通えた

料金について/月額:30,000円

高すぎずちょうどよかった

料金について/月額:8,000円

特に高いとも思わなかった。小学生の時なので講習やテストなどもなかったのでそう思ったのかもしれないが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で大きな通りに面していたため安全だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかった。 自転車の駐輪場が少しだけ違う場所にあるのがちょっと不便かなと思った。

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
阪神九条駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく満足して行くの楽しみにし ています。他の通っている子供達もみんな通うのを楽しみながら、学力を伸ばしています。毎年、通っている子供達は第一志望の学校に合格しており、我が家の子供も第一志望に合格するぞ、と言っておりこの塾に通わせてとても良かったと感じています。 これから塾に通わせようと思っている親ごさんがいてたらお勧めの学習塾だと思います

総合的な満足度

たくさんの有名な学校、偏差値の高い学校の合格者を出しています。先生も親身になってくれるので、相談しやすく信頼できました。授業内容も分かりやすく、アットホームな雰囲気もあり子供は授業が楽しかったみたいです。先生から具体的なアドバイスも頂けるので、どう頑張ればいいのかわかりました。志望校に向かって頑張ることができたのは、クラスの子供たちもみんな同じ気持ちで頑張っているというのが分かって自分も頑張ることができたんだと思います。

総合的な満足度

子どもも楽しく通っています 先生の熱意が高い塾なので満足しています

料金について/月額:50,000円

他の学習塾と比べてもまだ安い方だと感じる事と、いつでも自由室を開放して、いつでも分からない所を先生に質問し教えて下さる点

料金について/月額:15,000円

ちょっと料金が高いと思いましたが、内容を考えると値段相応だと思います。もっと高い塾もありますし、料金が安いからといって安さで決めたくないので、内容を考えたら良かったと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面している事で夜の暗い時間帯でも人通りが有り安心して通う事ができ、バス停も近くに有り、雨の日でもバスで通う事が出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行ける距離で通いやすかったです。近くに飲食店やコンビニがあって人通りや明るさもあるので、そういう面では安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段はバス、JR、地下鉄があり バス停は目の前です 近隣の子どもは自転車で通っている子供が多いです 大きな通りに面していて道路も明るく、夜でも人通りがあるため帰り道も安心です。 入塾時と退塾時は塾のカードを通すことで親に入隊塾のメールが届きます

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
西大橋駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万1.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

もう何年も前のことなので塾長が変わっていなければですが、、、 塾長が、結構ひとりひとりのことをよく見て下さっていて、 色々なアドバイスがもらえた。 勉強のこともだけど、性格的なところとかも、 生徒さんも楽しそうに気軽に通えるかんじでした。 ゆっくりと自分のペースとレベルで勉強したい子にはお勧めかも。

総合的な満足度

作文力が問われる志望校への合格実績が高く、近年の受験対策への対応力もあり、信頼できそうです。Zoomでの受験内容の報告会など、保護者も納得安心できる教育方針の共有可なども行われている、透明性の高い塾だと感じています。個別対応などでの追加料金は割高に感じますが、集団教育のまま卒業できれば経済的かなと感じます

総合的な満足度

自分が受けたい志望校に対策したコースがあるので、そのコースを受ける子達はみんなライバルとして授業を受ける環境です。嫌でも少し意識して少しでも周りの子達より良い点数を取れるようにと頑張る気持ちがわくと思うので私は行かせて良かったとおもっています。先生からのフォローなどはそんなにないですが良い点数の時はすごく褒めてくれるみたいでそれがモチベーションにもなっているようです。

料金について/月額:8,000円

特に高いとも思わなかった。小学生の時なので講習やテストなどもなかったのでそう思ったのかもしれないが。

料金について/月額:5,000円

他の塾と比べてはわかりませんが、子どもの志望校の合格に適した教育内容だと考えれば普通の料金だと思います。

料金について/月額:22,000円

授業料は少し高いです。塾の通年で数回あるテストも必ず受けないとダメで、そのテスト代も取られるのでそこは少し疑問が生じます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかった。 自転車の駐輪場が少しだけ違う場所にあるのがちょっと不便かなと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、大通りに面したわかりやすい場所にあり、車の送り迎えなどにも適した立地だと感じたからです

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近くそのまま学校帰りに行くのにはとても便利だと思います。ちかくにコンビニもあるので小腹が空いたときにはそこでくうふくもみたせるので

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
千鳥橋駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の教え方が上手く塾に通うのが苦痛なく通えてました 先取り先取りで教えてくれるのでら学校では助かっていま した 学校では聞けなくても塾で聞けるという安心感もありました 通い出してからは、勉強が今まで以上に好きになり、わからないとこは、聞いて真面目に取り組むようになりました 先生にもよるかもしれませんが、いい先生にあたったので苦痛なく通えてました 保護者にも丁寧に話してくださいます

総合的な満足度

もう何年も前のことなので塾長が変わっていなければですが、、、 塾長が、結構ひとりひとりのことをよく見て下さっていて、 色々なアドバイスがもらえた。 勉強のこともだけど、性格的なところとかも、 生徒さんも楽しそうに気軽に通えるかんじでした。 ゆっくりと自分のペースとレベルで勉強したい子にはお勧めかも。

総合的な満足度

良い先生ばかりで子供も楽しく満足して行くの楽しみにし ています。他の通っている子供達もみんな通うのを楽しみながら、学力を伸ばしています。毎年、通っている子供達は第一志望の学校に合格しており、我が家の子供も第一志望に合格するぞ、と言っておりこの塾に通わせてとても良かったと感じています。 これから塾に通わせようと思っている親ごさんがいてたらお勧めの学習塾だと思います

料金について/月額:35,000円

金額は高いですが、授業内容は丁寧で一人一人面倒みてくださるので多少は仕方ないかなと思います どこも相場なような気はします

料金について/月額:8,000円

特に高いとも思わなかった。小学生の時なので講習やテストなどもなかったのでそう思ったのかもしれないが。

料金について/月額:50,000円

他の学習塾と比べてもまだ安い方だと感じる事と、いつでも自由室を開放して、いつでも分からない所を先生に質問し教えて下さる点

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニもあり、お弁当作れない時はコンビニで持たせました。 人通りも多いので帰りも安心でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近いので通いやすかった。 自転車の駐輪場が少しだけ違う場所にあるのがちょっと不便かなと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面している事で夜の暗い時間帯でも人通りが有り安心して通う事ができ、バス停も近くに有り、雨の日でもバスで通う事が出来る

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
阿波座駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:6,000円

4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分もかからない所にあるので便利です。近くにスーパーやお店もあり暗い時間でも人通りが多くて安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前再開発により、駅前の猥雑な雰囲気が解消され、周囲も明るくなった。危険な要素が取り除かれたため、安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
西長堀駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:6,000円

4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分もかからない所にあるので便利です。近くにスーパーやお店もあり暗い時間でも人通りが多くて安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前再開発により、駅前の猥雑な雰囲気が解消され、周囲も明るくなった。危険な要素が取り除かれたため、安心できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のコンビニと美容室、パン屋との併用駐車場があり、送迎時の乗り降りの危険性などもなく、角という立地で信号からすぐに出られ送迎時の混雑などもなくスムーズに通塾出来ました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
阪神九条駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万3.1万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

学生の先生が多かったので 若いし 子供との年齢も近く話やすかったし 相談もしやすかったみたいです。だいたい同じ先生だったけど 違う先生の時は 教え方が違うから 少し戸惑いが あったみたいです。親身になって励ましてくれて わからないところは 徹底して教えてくれたので良かったです。 若い先生が多かった アルバイトの先生が多かった。

料金について/月額:20,000円

大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:60,000円

全てが高いと思いましたが 受験の時だけなので 仕方ないと頑張りました。日曜特訓もあり 合宿 夏期講習 冬季講習 全部別料金 教科書も買わないといけない 教室使用料もかかる 大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので 通え易かった 同じクラスの子が4人いてたので 直ぐに馴染めて良かった。学校でも塾でも 同じクラスだったので。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
西長堀駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万3.1万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい

総合的な満足度

教室の雰囲気、先生方の雰囲気がとてもよかったのが入塾の決め手になりました。子供が通いたいと思えるのが大切なポイントだと思っていたので、そこがよかったので決めました。教室歯明るくてキレイです。テキストも丁寧に使われているのがわかり、信用できそうだと感じました。個人のカリキュラムを丁寧に考えて下さるので、個々に合った指導をしてくれると思います。

総合的な満足度

学生の先生が多かったので 若いし 子供との年齢も近く話やすかったし 相談もしやすかったみたいです。だいたい同じ先生だったけど 違う先生の時は 教え方が違うから 少し戸惑いが あったみたいです。親身になって励ましてくれて わからないところは 徹底して教えてくれたので良かったです。 若い先生が多かった アルバイトの先生が多かった。

料金について/月額:20,000円

大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない

料金について/月額:10,000円

料金は予算を少しオーバーしていて少し高いかなと感じましたが、個別指導なので他と比べてもこんなものかと思いました。

料金について/月額:60,000円

全てが高いと思いましたが 受験の時だけなので 仕方ないと頑張りました。日曜特訓もあり 合宿 夏期講習 冬季講習 全部別料金 教科書も買わないといけない 教室使用料もかかる 大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいのが一番のポイントでした。車の通りが多い道なのが少し気になりましたが、今のところトラブルはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので 通え易かった 同じクラスの子が4人いてたので 直ぐに馴染めて良かった。学校でも塾でも 同じクラスだったので。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
西長堀駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校低学年からじゅくに通っていたため、行きたい私立の中学受験に合格することができた。塾で出会った友達もいたため、おやすみの日は遊んだり、一緒に勉強し、小学生なりに切磋琢磨することでモチベーションが保てたこともまた良かったです。 月謝については決して安くない金額でしたが、子どもが夢を叶える一歩だと思うと頑張って払うことができました。

総合的な満足度

本人自身が「やり抜くこと」を学べ、且つ、結果を出せたのでこの評価としました。

総合的な満足度

先生の質が良く成績がみるみるアップしたので満足しています。継続する事で着実に力になっていくと感じます。また勉強だけでなく勉強に対する意識やマナーなども変わったのが良かったです。人間力もアップして成長を垣間見る場面が増えました。クラスの雰囲気も明るく、コミュニケーション能力も以前よりアップした気がします。

料金について/月額:20,000円

家庭によっては少し高いが、苦手な科目を克服し、受験が成功するのであれば高くはない金額ととれる。先生も丁寧に教えてくれる。

料金について/月額:35,000円

費用は確かに掛かりましたがコスパは良く、入塾後の各受験において「第一希望」に合格させて貰えたので納得しています。

料金について/月額:30,000円

月額料金は一般的だと感じます。初期費用は安い方だったと思います。特別休暇のレッスンはやや高めでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子どもの学校と住んでいる家や、両親の職場から通いやすい場所にあり、交通の便や、立地がとてもよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地は申し分ありませんが、その反面、付近には多数の「飲み屋」があり、雑多な感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近という事もあり、夜でも人通りが多いため安全だと感じています。近くにコンビニもあり利便性も高いです。

志望校への合格率 :90%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
中之島駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.2万
創研学院(西日本)福島玉川校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒同士仲が良くフレンドリーで雰囲気がいいです。けれどもいわゆる内輪ノリみたいなものがないので新しく塾に入ってきた内気な子であっても優しく招き入れてくれる子達がたくさんいてて自分自身、とてもみんなとおしゃべりしやすかったです。先生方も優しくたくさんのことを教えてくれてとても嬉しく、入ってよかったと心から思っています。

総合的な満足度

通い初めて学習意欲はあがった。 苦手なところを個別でフォローしてくれたり、子供を絶対に否定しないやり方なので 子供自身が頑張ろうという気持ちを持つようになった。 先生も明るい方が多いので家で塾の楽しい話しをしてくれる 子供から授業のいい雰囲気が伝わる。 先生を信じて勉強すれば志望校へも近づいていくように思う。

総合的な満足度

塾の特徴で復習の大切さを全体のカリキュラムを通して、子供に浸透させるのは素晴らしいと感じた。 できない事も繰り返し粘り強く続ける事で得られる成功体験は、勉強という一面的な成長ではなく今後の人生にも良い影響を与えてもらえると思う。 塾の信念や行動、カリキュラムがしっかりしていると感じているので安心して任せられる、

料金について/月額:40,000円

自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。

料金について/月額:18,000円

他の塾と比べても普通ではないかと思います。 追加分無しの補習があるので勉強したい子は補習も行くので その分は他の塾よりお得かもしれない。

料金について/月額:12,000円

他の極端な塾や教室を知らないので比較を一概にはできないが、カリキュラムに比べて特別に高いとも安いとも感じないので適切ではないかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの距離がとても近く分からない問題をすぐに聞きに行くことということがとてもしやすく駐輪場もあったのでとにかく通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣がコンビニなので駐車場が広く塾用の無料のスペースもあって 送迎がしやすくとてもよい。道も大道り沿いなので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩で10分程度、自転車でも3、4分で行ける近さなので安心。 また周辺も商店や交番など大人の目も多いので何かあっても大丈夫かなと感じている

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
34位
海老江駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万2.6万3.3万
馬渕個別野田阪神校の画像
一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
馬渕個別の画像0馬渕個別の画像1馬渕個別の画像2馬渕個別の画像3馬渕個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に志望校に合格させていただいたので、良かったですが、自分から勉強する自主性ができたのは、特に良かったです。 ただ、普段の授業以外に、夏期講習や冬期講習などと、授業以外に要した費用は相応に 要しました。 また、私達夫婦にとっては、初めての中学受験という経験でしただけに、何をどのように始めてよいのかも、まったく分からなかったので、安心できる塾に出会えたことが何よりも良かったと思います。

総合的な満足度

最終的には、志望校に合格させていただいたので、総合的には良かったです。 また、自身で自ら勉強する習慣もできたのは、もっと良かったと思います。 夫婦としても、我が子が初めての中学受験という経験でもありましたので、分からないことばかりでしたが、塾の懇談会などの機会に、進路指導等も丁寧な対応していただきましたので、大変安心できました。

総合的な満足度

保護者がやりたい放題でお薦めしないです

料金について/月額:50,000円

講師の先生方はプロ講師の方々でしたので、懇談会も丁寧に対応していただいて、有り難かったです。 また、費用面については相応には要しました。

料金について/月額:30,000円

毎月の月謝以外に、夏期講習や冬期講習のほか、テキスト代などを含めて、年間では約1百万円程度は要したと思います。

料金について/月額:20,000円

余計なコースを勧められたりしなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ビル内でしたので、利便性は高かったです。 コンビニも近い距離にありましたので、便利で良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ビルに立地していましたので、通塾は自転車でしたが、帰宅が夜8〜9時頃になっていましたので、少し心配ではありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

保護者が周辺に路上駐車して事故が起こりそうなことが多々ある

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :89%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
西長堀駅 徒歩5分
地図を見る
進学塾Rexの画像
トップレベルの高校進学を実現する地域密着型の学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
進学塾Rexの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生もわかりやすく、授業も集中して受けられるようで、本人も気に入って通っています。塾長先生の担当科目が算数なのもあり、フォローが手厚く、通う前より算数が好きになり成績も上がりました。欠席時はリモートで当日もしくは他曜日に受講可能で、それも無理な場合は個別に補講してフォローしてくださります。 とった科目数プラス土曜日もあるので、通塾日数が多い点が、人によって良かったり悪かったりするかと思います。

料金について/月額:15,000円

集団塾としては高くも安くもない値段だと思います。小学生は各科目プラス土曜日に振り返り日の枠があるので、それを含めると安いかな、と思います。季節講習も強制はないし、料金も普段の単価と変わらず、適正価格かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に隣接しているので、それなりに明るさ、人通りがあり、安心感があります。自転車置場が屋内にあり、駐輪しやすいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
阪神九条駅 自転車で9分
地図を見る
進学塾Rexの画像
トップレベルの高校進学を実現する地域密着型の学習塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
進学塾Rexの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生もわかりやすく、授業も集中して受けられるようで、本人も気に入って通っています。塾長先生の担当科目が算数なのもあり、フォローが手厚く、通う前より算数が好きになり成績も上がりました。欠席時はリモートで当日もしくは他曜日に受講可能で、それも無理な場合は個別に補講してフォローしてくださります。 とった科目数プラス土曜日もあるので、通塾日数が多い点が、人によって良かったり悪かったりするかと思います。

料金について/月額:15,000円

集団塾としては高くも安くもない値段だと思います。小学生は各科目プラス土曜日に振り返り日の枠があるので、それを含めると安いかな、と思います。季節講習も強制はないし、料金も普段の単価と変わらず、適正価格かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に隣接しているので、それなりに明るさ、人通りがあり、安心感があります。自転車置場が屋内にあり、駐輪しやすいです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
37位
西長堀駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.9万--
第一ゼミパシードの画像
独自の意欲喚起教育で学習効率を向上させる
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

合う合わないは、生徒さんにもよるとは思いますが、少なくとも我が家は入塾を決める前に、何軒か塾を見学をして体験教室に通ったり、塾オリジナルの試験を受けてみたりしましたが、講師の方々はもちろん、事務の方も対応が良くて子供達も気に入ったし、親も子供を預けてもいいと思いましたので子供2人とも、高校3年まで通わせました。

総合的な満足度

学校でのテストは目に見えて点数が維持できるようになり、塾の先生方のサポートもあり勉強へのモチベーションを維持できている。子どもにとってモチベーションの維持は難しいことなのでとても有難いと感じている。サポートタイムが活用できることによって家よりも集中して勉強に取り組める時間ができている。今後家でも集中して取り組めるようなサポートがあれば更に有難いと考えている。

総合的な満足度

駅近くの閑静な住宅街、駅から3分の立地。通うに安全。勉強に集中できる静かな環境の抜群の立地。清潔で明るい教室は通塾にストレスがかかりません。講師は凄く鍛えられ、いつも笑顔で親はもちろん子供も安心。楽しく取り組むため動機付けがたくみです。結果として2人の子供とも3年通塾して、第一志望に合格しました。大学に入ったら、教育アシスタントのアルバイトもさせていただき、社会勉強もさせて頂きました。

料金について/月額:35,000円

普通のクラスよりも授業料、夏季、春季、冬季休暇中には朝から晩までの特別合宿と称して講習代と別で更にに特別授業がある。

料金について/月額:13,000円

入塾月が無料になったのはありがたかった。月額もそこそこの金額ではあるので、安くはないが、合格率や子どものモチベーションの維持を見ると妥当と思えている。

料金について/月額:20,000円

子供が課題に積極的に取り組み、親がプレッシャーをかけずとも自主的に取り組んで、効率的に勉強してくれました。学力に応じた適切なカリキュラムのおかげです

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあり、駅から近いけれどパチンコ屋や、呑み屋さんがあったりするので、夜遅く帰る際は迎えに行く

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠いので、自分では通うことができないが300円でスクールバス利用し放題であり、バス停までは近いので安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、夜間も照明が明るく安全面の心配が少ない事。それでいて住宅街で、比較的には閑静な住宅街に立地しており、通うのに安全、勉強するのに静かな最高の立地でした。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
38位
中央線九条駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.2万-
個別指導ステップアップ西九条教室の画像
大阪市内に特化した対面式個別指導塾。塾代助成カード利用も可能。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導ステップアップの画像0
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
39位
阪神九条駅 自転車で9分
地図を見る
中学受験開成ベガの画像
生徒一人ひとりの第一志望校合格と、生徒一人ひとりの大幅な成績アップを実現
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
中学受験開成ベガの画像0中学受験開成ベガの画像1中学受験開成ベガの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内で理解させようとする取り組みがされているそうです。本人はとても満足して塾に通うようにぬりました。まだ、慣れていないので心配なことは先生はメールでお伝えしますが、早急に対応いただけるので面倒見がよく安心できる塾だと感じています。 何より前の塾に比べてわかりやすいし、楽しいと本人がいうので親としてはそれが一番よかった点かなと思います。

総合的な満足度

本人が楽しく通えて、習ったことを今も話してくれるので本当にみについた

料金について/月額:47,000円

初期費用はやはり高いが、どこも同じくらいなのかなと思います。なんだかんだでかかりますが、面倒見はとても良いと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地も良く便利。 送迎バスがあるため雨でも夏の暑い日でも安心で、非常に通塾しやすく通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので通いやすかったです。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
西長堀駅 徒歩6分
地図を見る
はまキッズ オルパスクラブの画像
「教える」ではなく「学ばせる」主体的思考を育む教育
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供一人一人の得意不得意分野を見極めてくれて、家での対応の仕方などを教えて頂けた。授業は母子同室で楽しく受けることができ、先生は基本優しかった。クラスのレベルも分かれており上のクラスはそれなりのことをしてくれる。しかし、そのレベル以上の能力を持っていてもそこに合わせてくれない。飛び抜けた能力以下であれば、ほとんどのお子さんのレベルに合うのでいいと思う。

総合的な満足度

向き不向きはあると思うが、小さなうちから物事を見る力、考える力、難しい問題にぶつかったときに立ち止まらずに立ち向かっていく力を鍛えられていると感じられる。 はじめは体験でもいいので、是非いろいろな人に実際に触れてみてもらいたい。 はじめのキッズコースでは、常に親と2人で受講しなければならず、負担になら部分もあると思うが、子どもと一緒に授業を受けるという経験はなかなかさせて貰えないと思うので、是非体験してみてもらいたい。

料金について/月額:38,000円

月謝については指導時間と内容、幼稚園児相手と考えると高過ぎる。授業で使用する学材は必要な時に購入。自宅でも使用が出来るのでその点は良かった。

料金について/月額:50,000円

子どもの成長が目に見えてわかるので、料金が高いとは全く思わない。 教材についても、紙のテキストや問題集のみではなく、積み木やパズルなど、様々なものが使用されており創意工夫を感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

天王寺駅すぐのため通塾はしやすく、ビルの地下に駐輪場があるので電車、バス、自転車で行くことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾という観点だけで考えると、小学校低学年の子どもが電車を乗り換えて一人で通塾しなければならないので、一定の不便さは否めないが、一人で通塾する事で、座学では得られない経験をすることができ、子どもの成長を感じている。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
223

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の算数ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の算数ランキングを見る

九条駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る