- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がとても良くて、安心して通うことができています。あとは実際の成績にどれくらいの反映してくれるかだけが心配です。今のところそこまで目に見える成果は出ていません。AI学習で子どもに任せっきりになるのもどうなのかなのかと思う時もあります。今後は個別学習で対面でできるような塾も候補になってくるかもしれません
料金について/月額:12,000円
月額料金についてはタブレットや教材費用、先生の関わり方から考えると、比較的コストパフォーマンスは良い気がする
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは少し遠くて自転車なら15分くらいかかる、車で送り迎えしたら5分で行くことができる。車の場合は駐車場がなく路駐することになるので、少し気を使う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も優しく分からないところも分かるまで教えてくれるのでおすすめしたい
総合的な満足度
現在はどうかわかりませんが、うちの子が通っていた頃は、塾長をはじめ、先生も良い方が多かったと思います。学校には行けない息子も、塾には休まず行けていたのも、先生方のおかげだと思っています。とても親身に相談に乗っていただいたりできて、親としてもありがたかったです。個別指導ということで、周りの生徒さんを気にしなくて良かったのも、息子には良かったのだと思います。
総合的な満足度
お月謝は高いように感じましたがカリキュラムや先生の質などはとてもよく子供を安心して通わせることができました。自習室にいてるアルバイトの大学生先生も質が良くとてもよかったです。これから通われるお子さんがいたらとても勧めたい塾だなぁと思いました。 自習室に行った時のフォローも完璧でした。 やる気のない子には不向きなのであまりおすすめはできません。
料金について/月額:8,000円
個別指導の割には月謝がお手ごろだったような記憶があります。夏期講習や冬期講習もそんなに高い費用ではなかったのではないかと思います。
料金について/月額:30,000円
普段はあまり気にならなかったが受験の年のお月謝は少し高かったように思います。 特に夏期講習はすごい。 他の塾より若干高いのが少し
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近い 駐輪場があるから自転車で行ける
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利ですが、自転車を停めるところがなく、本来なら自転車で通える距離だったのですが、バスで通っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地もよく通塾するのに街頭や人気、車の多さなど全てを考慮して親としてとても安全だったのでよかったです
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います
総合的な満足度
近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。
総合的な満足度
大手の有名な塾という点では安心感はあったり、地元の子がほぼ通っていたので通いやすかった。ただ先生が若いとどうしても子供達との距離感がなあなあになりすぎる部分もあったので、良し悪いかなと思いました。 長期休みも開放してくれていたのでそこで宿題とかをみてもらえたのは助かりました。
料金について/月額:11,000円
お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。
料金について/月額:7,000円
高学年になると受験もあり夏期講習などでプラスα、結局次から次へと授業料が高くなっていって、厳しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内なので学校帰りや自宅からや、塾終わり帰宅時など近場で便利だった。ただ終わった後たむろしてることが多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います
総合的な満足度
近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。
総合的な満足度
大手の有名な塾という点では安心感はあったり、地元の子がほぼ通っていたので通いやすかった。ただ先生が若いとどうしても子供達との距離感がなあなあになりすぎる部分もあったので、良し悪いかなと思いました。 長期休みも開放してくれていたのでそこで宿題とかをみてもらえたのは助かりました。
料金について/月額:11,000円
お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。
料金について/月額:7,000円
高学年になると受験もあり夏期講習などでプラスα、結局次から次へと授業料が高くなっていって、厳しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内なので学校帰りや自宅からや、塾終わり帰宅時など近場で便利だった。ただ終わった後たむろしてることが多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います
総合的な満足度
近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。
総合的な満足度
大手の有名な塾という点では安心感はあったり、地元の子がほぼ通っていたので通いやすかった。ただ先生が若いとどうしても子供達との距離感がなあなあになりすぎる部分もあったので、良し悪いかなと思いました。 長期休みも開放してくれていたのでそこで宿題とかをみてもらえたのは助かりました。
料金について/月額:11,000円
お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。
料金について/月額:7,000円
高学年になると受験もあり夏期講習などでプラスα、結局次から次へと授業料が高くなっていって、厳しかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内なので学校帰りや自宅からや、塾終わり帰宅時など近場で便利だった。ただ終わった後たむろしてることが多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもが楽しく通えてるのが一番だと思います。 入塾して間がないので、成績等はまだわかりませんが教える姿勢が熱心なので、それに子どもかこたえることができれば嬉しいです。 高校とにかく合格目指して進めて行っていただけたらとても嬉しいです。 ………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
総合的な満足度
悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います
総合的な満足度
近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。
料金について/月額:26,000円
通常授業に関してはお安い値段と思います。 季節講習などもありますが周りの塾とさほど変わらないのではないのかと思いました
料金について/月額:11,000円
お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。
料金について/月額:20,000円
周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から距離はありますが、自転車で通ってます。学校からとても近いので、帰りに寄ることもできてとても便利だと感じてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった
総合的な満足度
全体的には良かったと思いますが、入試直前に塾長が代わり不安に思いました。
総合的な満足度
良く分からないのでこれから検討。
料金について/月額:22,000円
よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家や学校から近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でも通える範囲。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生は2人いるのですが2人ともやさしく丁寧に教えてくれます。基本的に静かで勉強しやすい環境が整っていて空間も清潔感もあり自宅からも近く通いやすいです。何回かラーメン屋さんにも連れてってくれたそうなのでアットホーム的な感じがあり親しみやすい先生なので本人曰くめっちゃ楽しいそうです。勉強が嫌いで自宅では勉強しないですが、塾では楽しく勉強ができるそうなので通ってよかったと思います。結局は無理やり行かせても意味がなく子供が楽しく学習できるかどうかなので。
総合的な満足度
志望校にきちんと合格する事が出来た
料金について/月額:35,000円
夏期講習、冬季講習はコマ数が増え金額がかなり上がるので年間平均にすると塾代だけでかなりお金がかかるから普通と答えました。 どこの塾でもいっしょなんでしょうけどね。
料金について/月額:25,000円
夏期講習や、冬季講習の値段はすごく安かったから、良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、わざわざ車で送る必要がなく自転車で通っています。横には飲食店、コンビニもあり明るいので安心しております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
教え方が上手なようで、楽しく子供が塾に通っています。
総合的な満足度
総合的な良いし、近ければおすすめしたい。(聞かれた場合)
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い道路沿いにあるが、その分明るいので、帰りが遅くても安心感がある。自転車や徒歩の生徒が多いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から数分と非常に近い。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません