わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/05版
PR

新伊丹駅 数学が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

154

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万3万3.9万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムが一定しないので個人的に勉強のスケジュールを立てられる子供には自分のペースを壊されることになる。また塾自体が子供の予定を把握してないことがあり塾に行ってから今日はなかったと思っていたなど把握しておらず振り替えになる事が多々ある。後前払いになるので振り替えが発生してその駒を入れることができなくなったとしても無理やりねじ込んで組むので子供の実力にはならず塾の自己満足になる事が多々ある。

総合的な満足度

家庭内で、学習することの少なかった息子ですが、通塾することにより、一緒に学習する友人もでき、学習意欲が高まったことが一番の収穫でした。親から見て特別講習がどのくらい効果があったのかは、不明ですが、本人自らが申し出て受講したところ見れば、学校の成績も上がっており、効果があったものと思っています。一緒に学習した友人とは、大学等は別の道でしたが今も親友です。

総合的な満足度

2人の子供を通わせましたが 上の子は志望校にも合格出来、2人目は間も無く公立校の入試目前です。 当日までしっかりサポートしてくれるので、親は安心して見ていられます。 子供の性格にも合わせて貰えているそうで、無理なく指導して貰えている感じです。 入塾当初よりも確実に偏差値も上がっています。 このまま大学もがんばってほしいしです

料金について/月額:32,000円

周囲の個別に比較して安い印象があった。教材も少し安くキャンペーンもあったので比較的入塾しやすかった。

料金について/月額:35,000円

特別講習とかも受講したので、結果としては、予定より費用は掛かったのですが、成果や本人の学習意欲などの結果からも妥当と判断している。

料金について/月額:10,000円

周辺の塾を見比べましたが、 一番平均的な価格帯だと思う 特別講習などで追加も有ります これ以上価格が上がると一般家庭では少し辛いかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな書店があり夜でも明るい、人通りもあるので帰りも少し安心ではある。自転車で10分なので時間的にも通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、交通量が多く、自転車通学に多少の不安は感じたが、周囲の目があるので、治安的にはかえって、よかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに飲み屋やパチンコ屋が多いエリア、遅い時間は送り迎えがある方が安心だと思います。塾が面している道はエリアと逆側ですが、夜は暗めです。

志望校への合格率 :81%75%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なんだかんだ言っても成績が向上したことが一番です。その結果、志望校に合格できました。成績が向上したのは親身になってサポートしてくれた塾の先生方がいてくれたからだと思います。色々な塾に通わせたわけではないので比べることはできませんが私の子供にはあっていたと思います。本当によかったです。ありがとうございました。

総合的な満足度

ウチの子は希望校に合格し、おおむね満足です。 が、受験前も土日が休校なので、受験生にとっては自習室の活用や質問したい場合など、休日対応していただきたかったです。 講師もアットホームな優しい大学生だったりするので、小学生の授業対応、中学生の授業やテスト対応には向いています。 偏差値の高い高校受験や高校生には他塾をおすすめします。

総合的な満足度

とてもいい塾だと思います

料金について/月額:30,000円

個別指導にしては、高すぎす、安すぎずちょうどよかったと思います。しっかりと結果が出れば価格は、あまり気にならないです。

料金について/月額:20,000円

高いのは個別なので仕方がないですが、他に較べるとリーズナブルかと思います。 春夏冬の講習代がやはり高くなりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が近いと言うのが一番ですが、周りに騒がしお店等もなくまっすぐ塾へ行って、塾からまっすぐ帰ることができたので余計な心配をしなくてすんだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

まず自宅から近かったです。前の通りも大きいので夜でも明るく、歩道が広い場所なので自転車でも安全に通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境は普通だと思います。

志望校への合格率 :100%93%90%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
23位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います

総合的な満足度

値段以外に関しては「良い」または「とても良い」と答えたので、総合評価は「良い」だと判断した。人によって何を優先して選択・決定するか違うと思うのであまり強くはオススメしないが、自分で自己管理が出来ない人は塾という“勉強しなければいけない”空間・時間を強制的に確保することをオススメします。自分が通っている塾は虫が苦手でなければオススメします。

総合的な満足度

いえから近いのはいいことですが、子供も嫌がらずにずっと通っています。先生は子どもの理解度をわかってくれていて、苦手なところはとことん教えてくれて、面談でも、ここを気をつけたほうがいいというところを教えてくれます。教材も、教科書に沿ったものなので、学校のテスト対策にも使えますし、便利です。これから、高校受験を控えていますが、このままお任せします。

料金について/月額:11,000円

お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。

料金について

月額料金が内容の割に高い気がする。自分の場合は、授業内容が質問形式で分からないところがない限り自習とほとんど変わらないので、月に4回しかないのにその値段、と思う。

料金について/月額:26,000円

少し高い気もするけど、他と比べたことがないし、中学生だったら、これぐらいかなとおもったりもする。教材はしっかりしてるのでいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い&大きな通りが近くにあるので交通の便がとても良い。周りに幼稚園や小学校があるので、お昼頃だと賑やかに感じるだろうけど、夜は静かだから集中しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすいのと、前も車通りがあり、治安的にも悪くない。人通りもあるから、通わせるのに安心すふ

志望校への合格率 :100%93%90%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
スタッド学習教室の画像0スタッド学習教室の画像1スタッド学習教室の画像2スタッド学習教室の画像3スタッド学習教室の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく頑張る子にはとことん付き合って指導していただける先生でした。

料金について/月額:14,600円

他の進学塾よりはかなり安いと思います。 ガツガツした進学塾ではないですがうちの子にはとても合っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあり家から徒歩圏内なのでよかった。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
25位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.3万2.5万
個別指導塾の学習空間伊丹大鹿教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分は友達が入っていること、キャンペーン期間で安く入れるからという理由で選んで、個別指導と聞くと少し身構えてしまう気持ちはある程度分かるけれど、裏を返せば自分の苦手なところや得意なところをとことん伸ばすことができるので、もっと注目してほしいと思ったから。 特に、テストに関しては中学生、高校生ともに落とすと進学や進級に関わってきてしまうので、一度試してみてほしい。

総合的な満足度

集団授業と違って自分のペースで勉強に取り組めるため、時間をかけたい問題はじっくり解いたり、逆に得意な問題はすぐに解いて次の問題に取り組めたりするところ。他にも、大学受験に向けて何の教科のどんな所を勉強すればいいのか分からなかったが、調べて一緒に考えてくれたため、受験のためのプランを作ることができた。

総合的な満足度

先生は2人いるのですが2人ともやさしく丁寧に教えてくれます。基本的に静かで勉強しやすい環境が整っていて空間も清潔感もあり自宅からも近く通いやすいです。何回かラーメン屋さんにも連れてってくれたそうなのでアットホーム的な感じがあり親しみやすい先生なので本人曰くめっちゃ楽しいそうです。勉強が嫌いで自宅では勉強しないですが、塾では楽しく勉強ができるそうなので通ってよかったと思います。結局は無理やり行かせても意味がなく子供が楽しく学習できるかどうかなので。

料金について

キャンペーンをやっていたのもあって、他の塾よりも少し安く入ることができたし、教材費もそれほど高くなかった

料金について/月額:35,000円

他の個人塾の体験も行ったが、他校では教科数が固定で少ないうえに料金が高いのに対して、個別指導の学習空間では教科数が多いうえに他校よりも料金が安かった

料金について/月額:35,000円

夏期講習、冬季講習はコマ数が増え金額がかなり上がるので年間平均にすると塾代だけでかなりお金がかかるから普通と答えました。 どこの塾でもいっしょなんでしょうけどね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスが良いところにあって、そこそこ広い道路に面しているので出入りするときに通行する人の邪魔にもなりにくかった点

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多く、近くにショッピングセンターやお店があるため、夜道の心配は少ない。塾の前に横断歩道があるため渡りやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、わざわざ車で送る必要がなく自転車で通っています。横には飲食店、コンビニもあり明るいので安心しております。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
26位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3万2.3万
木村塾 個別指導 Harvest塚口北校の画像
明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
木村塾 個別指導 Harvestの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どものペースで進めていけるのと、できるまで次に進めない事が確実に成績を上げていけると思います。 講師の方は、子どもの意見を尊重してくれて、やる気を上げていけるように声かけをしてくれ、親からの相談に乗ってくれたり、声かけのアドバイスをしてくれます。 塾での子どもの様子や頑張りなど教えてくれるので、親からの声かけもやさしくなると思います。

総合的な満足度

地域密着的なところがおすすめ

総合的な満足度

人見知りが激しい子供には個別指導はいいかと思います。 成績が上がるかどうかは本人の能力次第なので何とも言えませんが、 自分のペースで学習できるし、塾に通う曜日も自分の都合に合わせられるので良かったです。

料金について/月額:42,000円

1年間の金額を出してくれるので、季節講習の追加など無くてわかりやすかった。 授業のコマ数が増えると高くなっていくが、子どもの志望校の受験科目をメインに相談できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので、バスでも通塾がしやすいが、裏通りにあるので夜は少し暗いと思います。自転車でも通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街なので、夜が危ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での通塾は駅に近いため道がせまかったり一通だったりしてすこし不便。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万3.2万-
木村塾伊丹千僧校の画像
明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的には親身な講師が多く、学習意欲が増し成績が上がっていると聞いています。 ただ、一部の講師が生徒達に高圧的で当たり散らしたりするとの事で、生徒達が萎縮し、学習意欲が削がれ塾の変更又は個別指導に切り替えるなど生徒達は余計なことを考えさせられているようです。 塾側がこの問題を認識し改善策を立てて実行してくれれば、いい塾になるのではないかと思います。

総合的な満足度

家からの近さでとりあえず入塾しましたが、先生方もは熱心で優しく少し歳の離れたお兄ちゃん。お姉ちゃん。みたいで学校、授業、進路、たまに友達関係との相談も乗ってもらえたので良かったみたいです。 授業はしっかりわかりやすく偏差値も上がりました。 生徒の方も同じレベルの子で授業を進めるので話もしやすかったりお互いに高め合ってすごくいい雰囲気でした

総合的な満足度

塾での友達が出来て、帰りにジュースを何度か親御さんに頂いたことがあり、一緒に頑張っていけるのかと思っていましたが、話し相手してくれてた、講師の方が、塾に来なくなってからもあり、塾から遠ざってしまったのが、惜しまれます。別の塾に変わってしまい今更に、あの時続けて通わせてればなと悔やんでいますが、親も親身になるべきでした。

料金について/月額:24,000円

月額料金は適切な金額だと思いました。初期費用は無料だったと聞いています。教材費はかかっているのか確認していませんが、全体的にそんなに高くないと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾の授業料が変わらないので比較が難しいですが、 しっかり子供に合わせて子供がしんどく無い程度に通えたので安いとは思えないですが高すぎて結果がでて無い訳でも無いので普通にしました

料金について/月額:20,000円

人数は、定かではないのですが、もう少し、検定を取るなどを視野に入れてもらえたらもっと良かったなとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので通いやすい。 近所にはコンビニもあるので、軽食を買ったりする事が出来る。 夜遅くなっても付近は明るいので親としても安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちは自宅からも近かったので自転車で通学でしたか他のお子様もほとんど自転車が多かったと思います。子供も普段良く通る道なので安心して通っていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、部活が終わってからの通塾なので、しんどかったらしく、もう少し後に通いたかったと。

志望校への合格率 :75%82%
偏差値の上昇率 :85%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
28位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
猪名寺駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM園田校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
個別指導
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
29位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新伊丹駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.3万-
学習塾ドリーム・チーム伊丹北ゼミナール【伊丹北中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。

総合的な満足度

塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった

総合的な満足度

全体的には良かったと思いますが、入試直前に塾長が代わり不安に思いました。

料金について/月額:27,000円

入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。

料金について/月額:22,000円

よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校から近かった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.3万-
学習塾ドリーム・チーム塚口ゼミナール【塚口中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾ドリーム・チームの画像0学習塾ドリーム・チームの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。

総合的な満足度

塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった

総合的な満足度

全体的には良かったと思いますが、入試直前に塾長が代わり不安に思いました。

料金について/月額:27,000円

入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。

料金について/月額:22,000円

よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校から近かった

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3.8万4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人のレベルにあわせた 指導をしていただいたと思います。志望の選定は、能力に応じた判断をしていただいたと思います。得意不得意を把握して、レベルに合わせた学習課題をしていただき感謝しております。第一志望校に合格出来たことは、先生方の指導力に尽きるものはないと思います。生徒の学力に応じた指導方法が、結果に結びついたことだと思います。

総合的な満足度

勉強のやる気やしないといけない気持ちは強いがなかなか始まらない人や何をすれば良いかわからない人におすすめです。授業のない日でも自習に行くと必ず席を作ってくれます。そして学校の課題に似た問題をコピーしてくれたり練習問題も多く揃えてくれるためあらゆる教科で何かしら問題を解くことができ、何をすれば良いかわからないという問題が解消されます。

総合的な満足度

国大はダメだったが、それなりに良い大学に行けた。

料金について/月額:20,000円

費用はかかりましたが、選択肢をご説明していただきましたので,気になるところは なかったです。 夏期講習や冬季講習は、費用がかさんだ気はします。

料金について/月額:10,000円

親が費用を見ていたためあまりよく理解していませんが、他の塾と比べてもかなり安いようで親としてはここが1番良いといっていた印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたので、送り迎えは 不便に感じました。 人通りはありましたが 飲食店などがあり、不安に感じるところは、たたありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校や中学が近く、信号のすぐ近くにありわかりやすい、夜遅くなっても明るさがあった。自転車は近くの公園に停めていたため、先生や事務さんが自転車の並べ方などをみてくれていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるところ。

志望校への合格率 :100%91%74%
偏差値の上昇率 :88%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万4万3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)塚口教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々な先生がいらっしゃったので、優しい先生には褒めて伸ばして頂いたり、厳しい先生には予習や復習をしっかり指導して頂きました。教材も学校の内容に合うものや教科書を利用しての授業でした。 どの先生も丁寧だったので安心して通う事ができました。学年が上がると、一コマの値段が上がるので、必要な授業に絞って受講しました。夏期講習や冬期講習は面談で提案して頂いたコマ数を相談して決める事ができました。駅から近く学校帰りも通いやすかったです。

総合的な満足度

本当にコロナ禍で私立中学に通い初めて初めての経験でリモートで授業はどんどん進みますが本人はなかなかやる気 のスイッチが入らなくて家庭でダラダラ感がありました。 そこで自分でここなら通って行けそうと見つけてきてアットホームな雰囲気なので安心して預けることが出来ました。フレンドリーな先生が 多く、楽しく学習に取り組め フォローも献身的にサポートして頂き楽しく通えたと感じます。

総合的な満足度

成果上がってないので特にお勧めするところはない

料金について/月額:48,565円

子どもと気の合う先生と出会えたので、受験まで頑張る事が出来たと思います。 個別の為、先生の都合と予定が合わなければ希望する時間や曜日に受講することが出来なかったです。料金はかかりましたが、キャンセル変更がとてもしやすかったです。

料金について/月額:30,000円

先生達の指導の内容の割に安価でした。学年が上がり科目数は増えましたが金額としては相場の範囲ないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くコンビニや、スーパーなどがあるので、軽食には困りません。夜になると帰り道は暗い所が多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでまあわかりやすいし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの途中にキューズモール尼崎があり人通りも多く、また教科と教科の間の休憩や軽食などには困りません。

志望校への合格率 :50%85%82%
偏差値の上昇率 :100%100%94%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ塚口駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になってくれる塾長に絶対的に信頼をよせています。 ただ、子供が病気になってしまったので辞めてしまいましたが、元気になったらまた通いたいです。

総合的な満足度

なにより子供自身が前向きに塾に行く

総合的な満足度

料金は決して安いとは言えないが、子どものやる気を引き出してくれるような授業内容だと思う

料金について/月額:33,000円

月謝はキャンパスより割高だけど偏差値が上がったので

料金について/月額:39,000円

講師の質を考えると妥当なのかもしれないが、他塾と比べてもかなり高いと思った。 また夏期講習代もびっくりするほど高くて、子どもには悪いなと思ったが講座数を減らしてしまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分でいける

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい場所だが、駐輪場がないのが少し不満点

志望校への合格率 :100%96%94%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急伊丹駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万3.1万3万
個別指導学院フリーステップ伊丹瑞穂教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なにより子供自身が前向きに塾に行く

総合的な満足度

料金は決して安いとは言えないが、子どものやる気を引き出してくれるような授業内容だと思う

総合的な満足度

子供によく話しかけてくれて子供も講師を気に入っている

料金について/月額:33,000円

月謝はキャンパスより割高だけど偏差値が上がったので

料金について/月額:39,000円

講師の質を考えると妥当なのかもしれないが、他塾と比べてもかなり高いと思った。 また夏期講習代もびっくりするほど高くて、子どもには悪いなと思ったが講座数を減らしてしまった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分でいける

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい場所だが、駐輪場がないのが少し不満点

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて通いやすい。人通りが多い

志望校への合格率 :100%96%94%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武庫之荘駅 徒歩9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

スタッフの対応をはじめ特に不満はなかった。

総合的な満足度

高校受験前は特に、志望校も同じの仲良しな友達と一緒に通塾したことで、お互いに切磋琢磨しながら、自習室でも集中できたことは子どもにとってとても良かったと思います。講師の方々は明るく前向きで、ご自分の経験談からポジティブなお話もよくして下さったそうです。わからないことは質問しやすい雰囲気づくりもされていて、塾長や講師の方がすぐ近くに座っておられ、子どもも友達もわからないところは質問しにいっていたとのことでした

総合的な満足度

自分で進んで自習室などに通い勉強出来る人にはオススメです。近くの塾があれば通うことをオススメします。オススメしたいポイントは、先生との距離が近いことです。受験を経験した先生に指導してもらうことが出来たので、指導が分かりやすく説明もし安かったです。値段が高かったのでもう少し安くしてくれたら今も通っていたかもしれません

料金について/月額:19,000円

塾長や講師の方々の教え方が丁寧だったことと、相性もよかったのか、苦手だった英語の成績が少しずつですが上がっていったことにたいへん満足しています。模試もわりと頻繁で、子どもの理解度に合わせた自作のテストも準備してくださったことを考えると、受講料は相場の範囲内であり、安かったと思います。学年があがり、コマ数を増やすことも考えましたが、やはりクラブチームの練習と試合との兼ね合いで難しく、冬期講習や夏期講習は断念しましたが、その分も授業で、子どもがわかるまで丁寧に授業をしてくださったことを考えても金額としては安かったです。

料金について

個別指導の塾なので1人の先生に対して23人対応するので料金が高かったです。もう少し安くして欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で10分程度の距離であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学生の頃は、自宅から中学校まで自転車で登下校していましたが、場所がちょうど帰りに立ち寄りやすい場所にあり、友達と学校帰りに自習室に行くことがありました。高校生になった今は、駅からは遠いので最寄り駅に迎えに行き母親である私が送迎する必要はありますが、職場と目と鼻の先にあるため送迎はとても楽です。また駐車場が広く、子どもを待つために自由に待機ができるのも助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い住宅街にあるので近くて通いやすかったです。塾内では低学年の生徒がうるさかったので気をつけて欲しい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

生徒みんなが仲良く特に塾長がフレンドリーだったためとても明るい雰囲気だった。みんな年齢関係なくたくさん友達ができてイメージだった。元々別の塾に行っていたがそこは自分に合わなかったがその事にも配慮して親身になってくれたし、高校受験は推薦入試も受けたため小論文や面接もしてくださって無事第1志望の学校に行くことができた。先生方がみんな優しかったから分からないとこなどとても聞きやすかった

総合的な満足度

講師の方々は比較的良かったと本人から聞いていましたが、塾長が変わるまではほんと通いやすかったのですが、塾長が変わってからは行きたくないと言い出し、本人が合わないとかんじているなら続ける意味ないと思い、塾を辞めました。他の方は分かりませんが、料金設定もそうですが、講師の方々との相性も塾選びの重要なポイントだと思います。

総合的な満足度

いい先生もいたが、話しにくい先生もいた。コロコロ人が変わるのも微妙でした

料金について/月額:10,000円

自分が払っていなかったから金銭面に関してはよく分からないが、成績も伸びていたし良かったのではないかと思う

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べると割と通いやすい料金設定だったと記憶しています。模試等も必要ないものは受けないで済んだので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、スーパーなども近くにあったのでずっといれた 塾自体お昼ぐらいからしかやってなかったけど、ずっと集中してできたから良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から比較的近いので通いやすいですが、居酒屋さんの上ということもあり帰りは迎えに行ってました。周りに駅ビルがあり、コンビニ、スーパーもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、歩いて行ける距離だったので

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR塚口駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.6万2.9万
個別指導Axis(アクシス)JR塚口駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も丁寧で、懇談も定期的にやって頂けるので子供の様子などがわかりすごく助かっています。土曜日でも自習室が使えるのがいいです。わからないところがあれば質問できたり、プリントなども用意して頂けるので助かってます。 タブレット端末を使い学習ができるので苦手箇所、理解があまりできていない箇所などがわかりやすくなっていて満足してます。

総合的な満足度

先生がいろいろ良心的に親身に考えてくださったので、安心して受講させることができました。短期間で、ずば抜けて成績が上がることはありませんでしたが、自信につながるようにモチベーションを上げてくださったので 最初は志望校に果たして受かるか不安でしたが、受験は自信を持って臨めたようです。 克服したい箇所をしっかりと教えてくださって、フォローも良かったです。

総合的な満足度

個別に親身に教えていただいた印象

料金について/月額:14,000円

他の個別指導の塾よりも金額が少ないと思います。 小学生と中学生と高校生では、金額がちがいますが相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:24,000円

それなりに費用がかかることは覚悟していましたが、中3の秋からの受講でしたので、ほぼ月謝のみでいけました。入学金もキャンペーン中に入ったのでかからず良かったです。

料金について/月額:30,000円

適当であったと思っています

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分以内に着くし近くに駅、コンビニ、ドラッグストアがあり明るくて人通りも多いので通塾しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分、歩いても行ける場所で馴染みある所で1人で行かせても心配することなく通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近隣で安心して通わすことができた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急塚口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万1.6万2.8万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

毎日通えるからいい!!!

総合的な満足度

部活ではなくクラチームでガッツリスポーツをしていますが、季節講習などいつもその時に合った組み合わせをして頂き助かってます。

総合的な満足度

先生が面白い。 経費が値上がりしたのがいたいと親がなげいていた。

料金について/月額:11,500円

月の授業料は通いやすい金額かと思いますが、模試や季節講習など強制のものがあるのでトータルするといろいろかかります。

料金について/月額:23,100円

2019年3月入塾時(入会金 10800円 指導料7020円 システム費月々540円 諸経費半年 6480円 教材1冊1620円) 現在(指導料 23100円 システム費550円 諸経費9900円 兄弟割 -2000円)

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて行きやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、夜でも明るく人通りもあるので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾専用の駐輪場があればよい。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急伊丹駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万2.2万3.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近場で通学が便利でよい

総合的な満足度

最初はわからないことも多くすごく心配で面談に行きましたが、塾長さんはじめ先生方にはとても親切に親身になって、考えてもらいとてもとてもありがたかったです。最初は受験校も定まらなかったのですが、色々考え楽しく勉強ができたことがなによりです。志望校が最初に比べてどんどん上がっていき、ハードルを乗り越えて行くことができました。一つ一つ頑張って合格できたことが一番です。

総合的な満足度

個別で高いが、勉強を苦手なところを教えて欲しい、と意欲がある子は、金銭的には高いが、団体よりその子にターゲットが絞られ、とことん教えて下さるから、逆に安いかも、と思う。

料金について/月額:15,000円

受験生だったので、少し高い気はしましたが、それなりに教えてもらい、環境を作っていただき、特に不満はありませんでした。

料金について/月額:38,390円

個別でテキスト買わせるではなく、前もってテキストを用意することなく、プリントを用意下さる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな環境で勉強できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近くありませんが、家から自転車で通える近さだったので、こちらからは便利でした。近くにコンビニはあります。車通りが多い道なので少し怖いところもありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

落ち着いている町の中にあり、駅が目の前で駅近、ロータリー目の前、スーパーもコンビニも近く、立地条件が整っている。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
阪急伊丹駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.2万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪いところは1つも無かったんですけど、やっぱり家から1番近い塾に行くべきやと思うので家から遠い人にはおすすめしません。家から近い人にはめっちゃおすすめします。ただ、先生との相性とかもあるのでまずは体験でもいいから授業を受けてみるのが大事やと思います。あと友達と一緒の塾に行った方がモチベーションも上がるので良いと思います

総合的な満足度

値段以外に関しては「良い」または「とても良い」と答えたので、総合評価は「良い」だと判断した。人によって何を優先して選択・決定するか違うと思うのであまり強くはオススメしないが、自分で自己管理が出来ない人は塾という“勉強しなければいけない”空間・時間を強制的に確保することをオススメします。自分が通っている塾は虫が苦手でなければオススメします。

総合的な満足度

いえから近いのはいいことですが、子供も嫌がらずにずっと通っています。先生は子どもの理解度をわかってくれていて、苦手なところはとことん教えてくれて、面談でも、ここを気をつけたほうがいいというところを教えてくれます。教材も、教科書に沿ったものなので、学校のテスト対策にも使えますし、便利です。これから、高校受験を控えていますが、このままお任せします。

料金について/月額:11,000円

お金がどれくらいかかるのかお母さんに聞いてなかったしあんまり気にして無かったから分からないにしました。

料金について

月額料金が内容の割に高い気がする。自分の場合は、授業内容が質問形式で分からないところがない限り自習とほとんど変わらないので、月に4回しかないのにその値段、と思う。

料金について/月額:26,000円

少し高い気もするけど、他と比べたことがないし、中学生だったら、これぐらいかなとおもったりもする。教材はしっかりしてるのでいい

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく家からめっちゃ近かった。歩いて3分くらいしかかからないとこにあったし、飲食があったから先生に奢ってもらったりした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い&大きな通りが近くにあるので交通の便がとても良い。周りに幼稚園や小学校があるので、お昼頃だと賑やかに感じるだろうけど、夜は静かだから集中しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすいのと、前も車通りがあり、治安的にも悪くない。人通りもあるから、通わせるのに安心すふ

志望校への合格率 :100%93%90%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
154

その他の検索条件で探す

新伊丹駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る