
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お願いすれば小論文などもみてもらうことができ、授業の科目も変更できた。おかげで無事希望校に合格できたのはよかった。 でも、自分からはあまり質問したりしにくい雰囲気だったようなので内気な性格の子にはあまりおすすめはできないように思う。ただ、自分から積極的に意見を言えたり行動できる子供ならいいかもしれないと思う。
総合的な満足度
まず教材がとても良かった。自身のレベルに合ったものだったのでとてもやりやすく、そしてぐんぐんと読解力を得ることができた。そして講師の方の教え方や質疑応答をするときもとても丁寧にお応え頂いてとても助かった。通いやすく成績や個人のレベルもぐんぐんと上がるためとてもおすすめだ
総合的な満足度
かもなし不可もなし。ただそれだけ。結局、通っている本人の気持ち一つと感じる。塾など不要と思う。狭い世界で生きてきた人間の寄せ集め集団である。人間的魅力を持った人が講師をしてくれていると面白い集団だと感じるが。そうではないと思う。ニッチな世界で生きている人間は、結局受験テクニックを教えることしかできないのであろうなと感じる。
料金について/月額:30,000円
教室維持費や授業料、テキスト代、冬季講習など 通常授業だけでなく追加料金もかかるため高いと感じる。宿題などもなくもっと積極的に学習を進めてもらえればよかったと思う。
料金について
少し高いなと思う点はあったが、料金に見合った授業だったため、特に問題はなかった。
料金について/月額:35,000円
月謝は高すぎる。月謝は成果によるべき物だと思うし、それにしてもコスパは悪すぎると感じる。はっきりいって、いい加減にしろと言いたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えするにも駐車場が狭く、出入りしにくい。バスなど公共の交通機関を利用するにしても利用できるものがない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から遠かったため通いにくいところはあったが、通おうと思えるほどの価値があるくらいの塾だったためよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からごく近所に塾が位置していることから、この評価とした。その点満足しているが、それはそれで当たり前のことと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の性格なども考慮して指導してくださり安心して授業を受けることができていました。テスト結果もコンピュータが色々分析してくれて、自分はどの分野が苦手なのか、すぐにわかるので対策できます。都合が悪くなっての振替などもしていただけて助かりました。ひとりひとりにあったオーダーメイド授業をしていただけるのが1番すごいと思いました。
総合的な満足度
先生が大学生もいたのではないかなと思うぐらい若い先生もいたような気がするが、子供に合っていたようなのでそれなりに満足しています。ずっと通っていたわけでなく、受験のために、一年だけ集中して行かせた感じだったが、それでもきちんと対応してもらえ、テストなどできちんと評価し説明があったので、短い期間ではあったが、それなりに納得してまんぞくしています。教室も個人できちんと仕切りをされ対応できる塾であった。
総合的な満足度
随分前のことなので、今はどうなっているのか分かりませんが、年齢の近い先生が多く、受験や大学の生活などの相談にものってもらったようで、楽しかったみたいです。勉強は自学でがんばる子だったので、わからないところを聞いたりそれに応じた問題(プリントなど)を探してもらって、解いたあと確認してもらったりいろいろ助けてもらったようです。
料金について/月額:45,000円
個別だから仕方ないのでしょうが、テスト前でコマ数を増やすと追加料金がかかるし、講習がある度にコマ数の料金が発生するので結構な金額になりました。以前は集団の塾に通っていたから余計そう感じるのかもしれません。
料金について/月額:30,000円
あまり覚えていないが、夏期講習、冬季講習は除けば毎月の額は個別対応の塾なので相応の値段かなと思うので納得かな。
料金について/月額:25,000円
2教科の授業料で通っていましたが、ちょっとしたことであれば、他の教科のことでも自習時間に相談にのってもらえたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、車通りもあるので外が暗くなっても安心できた。駐車場もあり、送迎も便利だった。駐輪場は雨で濡れない場所にとめれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業施設内で大通りに面しているため、明るく安心な場所にある。家の近くだったため、いうことなし。我が家には良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRの駅からすこし距離がありますが、マックスバリュなど飲食の含めてお店が多いので、駐車場には困らないです。軽食にも困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の性格なども考慮して指導してくださり安心して授業を受けることができていました。テスト結果もコンピュータが色々分析してくれて、自分はどの分野が苦手なのか、すぐにわかるので対策できます。都合が悪くなっての振替などもしていただけて助かりました。ひとりひとりにあったオーダーメイド授業をしていただけるのが1番すごいと思いました。
総合的な満足度
先生が大学生もいたのではないかなと思うぐらい若い先生もいたような気がするが、子供に合っていたようなのでそれなりに満足しています。ずっと通っていたわけでなく、受験のために、一年だけ集中して行かせた感じだったが、それでもきちんと対応してもらえ、テストなどできちんと評価し説明があったので、短い期間ではあったが、それなりに納得してまんぞくしています。教室も個人できちんと仕切りをされ対応できる塾であった。
総合的な満足度
随分前のことなので、今はどうなっているのか分かりませんが、年齢の近い先生が多く、受験や大学の生活などの相談にものってもらったようで、楽しかったみたいです。勉強は自学でがんばる子だったので、わからないところを聞いたりそれに応じた問題(プリントなど)を探してもらって、解いたあと確認してもらったりいろいろ助けてもらったようです。
料金について/月額:45,000円
個別だから仕方ないのでしょうが、テスト前でコマ数を増やすと追加料金がかかるし、講習がある度にコマ数の料金が発生するので結構な金額になりました。以前は集団の塾に通っていたから余計そう感じるのかもしれません。
料金について/月額:30,000円
あまり覚えていないが、夏期講習、冬季講習は除けば毎月の額は個別対応の塾なので相応の値段かなと思うので納得かな。
料金について/月額:25,000円
2教科の授業料で通っていましたが、ちょっとしたことであれば、他の教科のことでも自習時間に相談にのってもらえたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、車通りもあるので外が暗くなっても安心できた。駐車場もあり、送迎も便利だった。駐輪場は雨で濡れない場所にとめれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業施設内で大通りに面しているため、明るく安心な場所にある。家の近くだったため、いうことなし。我が家には良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JRの駅からすこし距離がありますが、マックスバリュなど飲食の含めてお店が多いので、駐車場には困らないです。軽食にも困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本当に目指していた学校には合格しなかったので、そういう点ではダメだったと思う。しかし、産近甲龍文系だが合格したのでまあギリギリな線かなと思う。学科的には志望した学科がダメだったが他学科の勉強もできたのでまあ良かったのかなとは思う。ほどほどのレベルで勉強する習慣をつけるのには適した塾かなと思うが、高いレベルは無理。
総合的な満足度
成績向上と大学進学と言う目標に沿って丁寧に対応して頂いています。
料金について/月額:20,000円
値段はそれなりだなという感じでした。まあ、寺小屋的な個別指導なので、高くはないが内容に対して安いかと言えばそうでもないような感じがする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い上に周りに飲食店もなく、女子が一人で通学するのに心配する必要が無い立地であった。コンビニはあったので良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ビルの三階にありますが、階段での移動で死角になる場所もありません。駅前で人通りも多いので安心です。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最難関レベルの大学受験を考えているお子さまには物足りないかもしれませんが、平均レベル前後のお子さまの受験には丁寧な対応とサポートでお薦めだと思います。 料金的には適正レベルで内容的に負担感はありません。場所も阪急甲東園駅から徒歩数分の人通りが多いエリアにあり通学環境には最適だと思います。良い塾だと思います。
総合的な満足度
高等学校での大学受験対策では十分ないろいろな大学別の情報を得ることができなかったので入塾しました。大学受験の色々なアプローチの方法を教えていただき、一番こどもにあった受験方法で合格することができて良かったです。新しく次々と情報が出てくるので、プロに直接聞くことが出来き、安心した部分が大きかったです。
総合的な満足度
特によくも悪くもない。大学に合格できたので。
料金について/月額:20,000円
地元相場的には高くもなく安くもなくて相応の相場感。自習室が追加料金無しで使える点は料金的に助かった。
料金について/月額:70,000円
初めはこれくらいの料金かなと思っていたが、3年の夏から合宿や個別やどんどんアップして料金敵にキツくなりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
阪急甲東園駅から徒歩数分でアクセスは問題いなし。人通りも多く夜の通学も問題ない。コンビニなどもあり十分
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は駅からとても近かったので通いやすいです。コンビニや店もたくさんあり賑やかな感じでした。学生が多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても、近くて便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
例えば不安が大きくて、何についても頼りたい生徒もいれば、自分のこだわりが強く、干渉されることを嫌う生徒もいる。うちはその干渉されたくないところを上手につかんでいただいて、嫌な思いをすることはなかったが、そのあたりの見極めは紙一重であり、誰に対しても、あれぐらいの温度だと不安になる生徒もいるのではないかと思うため
総合的な満足度
自分のペース、生活にあわせて通うことができ、モチベーションを保ちなから、学習に取り組むことができました。 家から近く、夜遅くても1人で通うことができ、送り迎えぎいらず助かりました。 志望の学校には入れませんでしたが、本人の実力だと思っています。 他の塾に通っていないので、比べることができません。
総合的な満足度
現役大学生がのバイト講師がたくさんいて色々相談しやすい
料金について/月額:10,000円
映像を見るという授業形態でその月謝が適切であるとは思えない点もあるが、自習室が使えるのは利点であると思うため
料金について/月額:50,000円
費用はかなり高かったです。 こんなにかかるなら、私立の方がいいと思いました。 受験にはとてもお金がかかります。 子どもを世の中に出すのに、お金がかかりすぎです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあり、その点は環境が良いとは言えないが通学している学校からも自宅からも自転車で気軽に通える点がよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩10分以内で、夜遅くなっても明るい通りで安心でした。 送り迎えがいらないのが助かりました。 通塾の時間が短いのは大事です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいのと お駅な駐輪場がある
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業がメインになるので、それに適応できるかどうかで評価が大きく別れると思います。うちの子供の場合はあっているようなのでこのまま続けたいと思います。通い出してから期間が短いので成績などの評価はできませんが、子供は自主的に通っているので、その点は大変よいかと思います。夏休みを迎えてどのようになるか注目しています。
総合的な満足度
オンラインで個人主導でカリキュラムを組み立てられて、自主的に勉強計画が立てられ、本人にやらされている感がなく、親の心配をよそに着実に学力が向上していることを本人が自分で感じたり、模試の結果が良くなるにつれて受験への自信を持てるようになった。受験本番でも自らやってきたという自信からなのか過剰に緊張することなくセンター試験で予想を上回る得点となった。
総合的な満足度
受験に受かってはじめて、おすすめできるか、判断できるんじゃないでしょうか。
料金について/月額:20,000円
映像授業がメインなのでコストは抑えられているのかと思います。一人でできる子供ならコスパはいいと思います。
料金について/月額:25,000円
他の予備校に通った経験がないので費用については直接比較できないけれども、効果を考えるとコストパフォーマンスとしてはよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の回りは住宅や小売店等がほとんどで環境に問題はないと思います。駐輪場のスペースが若干込み合います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から自宅への帰り道で時間の無駄がなく、また自宅から徒歩5分で通いやすかった。そのため時間の効率が良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
えきちかで便利なんですが、最寄りの駅近がよかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結局指定校推薦で決まったので、一般入試は受けなかったのですが、全く基礎がなかったり、学校でわからないままで終わっていたところを何回も面白く楽しい授業をみて、 わかるようになってきたのは自信になりました。教室長はよかったですが、馬渕教室と提携してから、あまりにもスピードを重視しすぎたので、学校のテスト、クラブ、英検と 重なりすぎてパンクしそうになってた時は、大変だったので、不満でしたね。
総合的な満足度
東進に通ったおかげで、第一志望大学に合格することができたと思いましす。値段が高いのがデメリットですが、それを上回るくらいのメリット、価値があると思います。家で授業を受けることもできて、私はほとんど家で勉強するタイプでしたが、本当に色んなタイプの人でも東進は合うと思うのでおすすめしたいです。ありがとうございました。
総合的な満足度
塾に行くのが嫌ではなくむしろ楽しみだと思えるところが1番だと思っています。自分のペースで大学受験に向けて頑張っていけるところが大切です。先生方のとても大きな支えによって私たちはのびのびと日々頑張ることができています。高校からの帰りにそのまま行けたりとても立地もいいです。立地は塾にとってとても大切だと思っています。
料金について/月額:30,000円
はじめにある程度取らないといけないので、一挙に大金を払った。あとから取らなくてよかったと思ってもどうしようもないところが不満。
料金について
とても金額は高いイメージです。勧められたコースをとっていたら、ものすごい金額になったので断りました。
料金について/月額:50,000円
授業料が3年間通してとてもかかってしまうので親にはとても迷惑をかけてしまいますが、将来に向けて頑張ってねと払ってもらったので私も頑張りたいと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、ご飯を食べるタイミングは思い通りに行けた。近くにスーパーやコンビニもあり、よかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて自転車で行ける距離だったのが通いやすかったです。近くにコンビニがあったのも、昼ごはんなどを買いに行きやすくてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車ですぐの場所にあったり、高校からの距離も近いし、近くに大型の商業施設や薬局もあってお腹が空いてもすぐに買いに行けるとてもいい場所です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
積極的に勉強したい人にとっては環境と教材を上手く使って自分なりに進められるのでかなりおすすめである。どの点においても及第点以上のクオリティがあり不満を持つことはあまりないと考えられる。ただ、面談や日常でも必要以上に声かけすることはなく授業も強制感があまりないので、勉強が嫌いな子にとっては良くない環境といえる。
総合的な満足度
最後の追い込みだというのに ピンときてない様子でしたが本人も行きたいというので冬季講習に行かせました。 東進さんに行ってから周りの真剣さに驚いて落ち込んで帰ってきました。ペンの音しかしないと言っていたのが印象的です。それから受験を意識して真剣さに拍車がかかっていきました。先生方と他の受験生の真剣な雰囲気が伝わったのだと思います。それがなかったら合格はできなかったと思います。最後に行かせて良かったです。冬季講習でしたので親との面談は無かったと思います。
総合的な満足度
衛星システムは人によって合うか合わないか大きく分かれると思います。自分で計画的に進めることができる人であれば良いと思うがそういった意欲のない受動的な人には向かないとシステムだと思います。本人に一番合っていたと思う点は都合の良い時間に受けたい授業を受講できたことです。一番良くなかったと思う点は視力が急激に落ちてしまったことです。
料金について/月額:50,000円
料金については一般的な塾と特に変わりはなかった。割引や授業の取捨選択を上手く使えば多少は安くなると思われる。
料金について/月額:20,000円
通常の塾だけでは心配で弱い英語を通わせました。ハッキリ覚えてませんが料金も見ながら選択したので安くはなかったのだと思います。
料金について/月額:60,000円
悪いのかどうかは分からないしどこも同じかもしれないがとにかく費用が掛かって負担に感じた。当初本人が受講を希望していた科目を少し削らせてしまった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くに複数場所があり、遠くからでも通いやすくなっていた。また駐輪場も大きく、自転車通学も容易であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし周りにコンビニなどあり息抜きも出来たようです。その時は1人で通っていましたが受験直前でしたので余計な事を考えなくて良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校と自宅の中間地点にあり毎日クラブ活動を終えそのまま塾で3~4時間学習し帰宅するルーティーンができ通いやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に志望校に合格できたので、講師陣の方や教室の運営に対して感謝しています。西宮北口は学習塾の激戦地区であり、どの教室を選べばいいのかとても迷いました。周囲の知人や、口コミなどをチェックしました。複数の候補先を選んだ後に、最終的には本人と講師陣との相性を見て本人に、これから続けていけるかを判断させました。
総合的な満足度
特にサボることなくはぼ毎日通っていました
総合的な満足度
特にいいところもない
料金について/月額:20,000円
特別講習と夏期講習が中心でしたが、短期の割には少し料金が高めに設定されていたように感じました。また、テキストや補講に関わる費用も高めでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ターミナル駅から近いため通学は便利でしたが、夜遅くなると人通りが少ない経路もあり、少し不安に感じました。基本電車通学でしたが、帰りは迎えに行くことが多かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が通っていたので解りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に志望校に合格できたので、講師陣の方や教室の運営に対して感謝しています。西宮北口は学習塾の激戦地区であり、どの教室を選べばいいのかとても迷いました。周囲の知人や、口コミなどをチェックしました。複数の候補先を選んだ後に、最終的には本人と講師陣との相性を見て本人に、これから続けていけるかを判断させました。
総合的な満足度
特にサボることなくはぼ毎日通っていました
総合的な満足度
特にいいところもない
料金について/月額:20,000円
特別講習と夏期講習が中心でしたが、短期の割には少し料金が高めに設定されていたように感じました。また、テキストや補講に関わる費用も高めでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ターミナル駅から近いため通学は便利でしたが、夜遅くなると人通りが少ない経路もあり、少し不安に感じました。基本電車通学でしたが、帰りは迎えに行くことが多かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が通っていたので解りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的に志望校に合格できたので、講師陣の方や教室の運営に対して感謝しています。西宮北口は学習塾の激戦地区であり、どの教室を選べばいいのかとても迷いました。周囲の知人や、口コミなどをチェックしました。複数の候補先を選んだ後に、最終的には本人と講師陣との相性を見て本人に、これから続けていけるかを判断させました。
総合的な満足度
特にサボることなくはぼ毎日通っていました
総合的な満足度
特にいいところもない
料金について/月額:20,000円
特別講習と夏期講習が中心でしたが、短期の割には少し料金が高めに設定されていたように感じました。また、テキストや補講に関わる費用も高めでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ターミナル駅から近いため通学は便利でしたが、夜遅くなると人通りが少ない経路もあり、少し不安に感じました。基本電車通学でしたが、帰りは迎えに行くことが多かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子供が通っていたので解りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な評価はすごく高く通ってよかったと思います。学力のサポートレベルの高さ、それだけじゃなく精神的なメンタル面のサポート、学校や生活の悩み相談にも乗って貰えて周りの環境や塾内の環境もすごく安心して安全に信頼して利用できる。ほんとんに塾講師の方たちには感謝していてすごくありがたいと思う。成績も上がった
総合的な満足度
集団塾より個別指導塾のほうが個人的に合っているから選びました。個別指導のほうが周りの勉強ペースに合わす必要がなかったり、周りと比べて落ち込みやすくなることがないので、気持ちを楽にして勉強ができます。授業終わりなどで帰る準備をしている時に、先生と年齢が近いので、勉強以外の話をしたりするのも楽しいです。
総合的な満足度
色んな層に需要がありどれに置いてもすごく信頼できる総合評価の高い塾ですごく安心して通わせて貰っています。入ってよかったと心の底から自信を持って言える塾で、他の生徒や後輩たちにも勧めてみたいと思いました。成績も上がりすごく満足のいく塾だと思います。本当に通ってよかったと思います。塾講師の方々には感謝しかないです。
料金について
料金は基本的に安く学費などの負担も少ない。なのに塾のサポート内容や塾講師の人達のレベルが高く非常に満足
料金について
少し値段が高いかな?と思ったけど、自習室が毎日何時間もつかえるし、教室や自習室がとても綺麗だからあまり気にならなくなった
料金について
講師陣の質も立地もいいのに案外安い料金で受講できて塾を利用できるのでよかったです。ありがたいことです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺にはお店なども多く家や駅からすごく近くて通いやすい範囲にある。安心、安心な環境下にあるから帰りやすいし行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、学校帰りにそのまま塾に直行できるから通学時間があまり無駄にならないし、コンビニも近くにある
塾内の環境(清潔さや設備など)
すごく家、学校、駅から近く最低限の移動時間で行きも帰りも安心、安全に帰れてすごく便利な立地にあるところ
西宮北口校
私立高校
仁川学院高校、報徳学園高校、雲雀丘学園高校、滝川高校、親和女子高校、神戸海星女子高校、神戸女学院高校、六甲学院高校、甲陽学院高校、武庫川女子高校、芦屋学園高校、明星高校、清風高校、高槻高校、三田学園高校、小林聖心女子高校、神戸龍谷高校
公立高校
県立西宮高校、市立西宮高校、市立西宮東高校、鳴尾高校、西宮北高校、西宮今津高校、宝塚北高校、宝塚西高校、県立宝塚高校、市立尼崎高校、尼崎北高校、尼崎稲園高校、神戸大学附属高校
私立中学
六甲学院中学、甲南中学、親和女子中学、甲陽学院中学
公立中学
上ヶ原中学、瓦木中学、大社中学、神戸大学附属中学
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
費用に比べて授業内容や環境整備がすぐれていて、とてもお得感が感じられました。アットホーム的な雰囲気を好まれる方にはおすすめです。成績によってクラスを変えたり、順位を発表することらあっても!それほど気負うことなく、素直に受け止めることごできたのは、先生方が生徒たちに信頼されていたからだと思います。そのような雰囲気作りに注力されていたスタッフ方々が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、全体的に面倒見がすごく良い印象。木村塾に通う前は勉強が面白くないから嫌いと言っていたが、自ら勉強する習慣が身についたと思う。その理由の大きな一つが自習室の開放時間の長さだと感じている。ここで友達と切磋琢磨しながら取り組めた事が非常に大きかったと思っている。最終的には自分から何時間勉強しないと、という言葉も出てきて、勉強の楽しさも分かるようになったみたいで、その後の人生に生きている。
総合的な満足度
子供にあった環境を、提供してくれたことが一番です。個別の質問に対して明確な答えがあり、子供にとってよかったと聞いています。 ほかは家では集中して取りくむことが苦手であったが、自習室など学習しやすい環境が本人にあったんだと思います。何度も言いますが、それが結果に繋がり合格できたた思います。ありがとうございました。
料金について/月額:10,000円
しっかりした授業内容で、個別指導時も親にもしっかりと説明してくださるのに、料金はリーズナブルで、他の塾の料金に比べて安くて良かったです。
料金について/月額:30,000円
学年が上がるにつれて何かと料金が上がってしまうのは仕方がない事ではあるが、もう少し安めに設定してもらえたら助かる。
料金について/月額:20,000円
他校と比べて受講費が高かったと思いませんが、受験にあたり、いろんな経費が嵩みますので、少しで家計に優しい料金設定にしてほしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離で、終了時間もきっちりまもられていたので、親が迎えに行くときも安心できました。周辺まで見送りしてくれるので、安全面も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りを超えた所に位置していたけど、道路の下を自転車で通って通えるようになっていたので、本人も通いやすいと言っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、通いやすかったです。子供も不便は感じてなかったと記憶しております。ただ、天候が悪かった時の送り迎えで車で行く時は待ったりするところが少なく不便を感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
費用に比べて授業内容や環境整備がすぐれていて、とてもお得感が感じられました。アットホーム的な雰囲気を好まれる方にはおすすめです。成績によってクラスを変えたり、順位を発表することらあっても!それほど気負うことなく、素直に受け止めることごできたのは、先生方が生徒たちに信頼されていたからだと思います。そのような雰囲気作りに注力されていたスタッフ方々が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、全体的に面倒見がすごく良い印象。木村塾に通う前は勉強が面白くないから嫌いと言っていたが、自ら勉強する習慣が身についたと思う。その理由の大きな一つが自習室の開放時間の長さだと感じている。ここで友達と切磋琢磨しながら取り組めた事が非常に大きかったと思っている。最終的には自分から何時間勉強しないと、という言葉も出てきて、勉強の楽しさも分かるようになったみたいで、その後の人生に生きている。
総合的な満足度
子供にあった環境を、提供してくれたことが一番です。個別の質問に対して明確な答えがあり、子供にとってよかったと聞いています。 ほかは家では集中して取りくむことが苦手であったが、自習室など学習しやすい環境が本人にあったんだと思います。何度も言いますが、それが結果に繋がり合格できたた思います。ありがとうございました。
料金について/月額:10,000円
しっかりした授業内容で、個別指導時も親にもしっかりと説明してくださるのに、料金はリーズナブルで、他の塾の料金に比べて安くて良かったです。
料金について/月額:30,000円
学年が上がるにつれて何かと料金が上がってしまうのは仕方がない事ではあるが、もう少し安めに設定してもらえたら助かる。
料金について/月額:20,000円
他校と比べて受講費が高かったと思いませんが、受験にあたり、いろんな経費が嵩みますので、少しで家計に優しい料金設定にしてほしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離で、終了時間もきっちりまもられていたので、親が迎えに行くときも安心できました。周辺まで見送りしてくれるので、安全面も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りを超えた所に位置していたけど、道路の下を自転車で通って通えるようになっていたので、本人も通いやすいと言っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、通いやすかったです。子供も不便は感じてなかったと記憶しております。ただ、天候が悪かった時の送り迎えで車で行く時は待ったりするところが少なく不便を感じました。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
基礎から始めて入試まで無理なく頑張れました。
総合的な満足度
わからない問題でもどう解いたら正解を選べるかなど、問題の解き方自体を教えてくれます。授業を休んでもすぐに振替の日程を決められるので、定期テスト前などは融通がききます。
総合的な満足度
決して受験向きとはいえないのんびりとした高校生活を送っていた自分を国公立大学合格までしっかり導いて頂けましたので、自分としては大満足です。間違いなく自分の人生をいい方向に変えて頂けました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で便利な生活でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあるので、夜遅くに帰ることになっても明るくて人も多く安全に駅まで行けます。飲み屋が近くにあるのでたまに外の声が聞こえますが、そこまで気になりませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西宮北口駅から徒歩2.3分で着きますし、コンビニもすぐ近くにあるので不自由した記憶はありません。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
戦略授業がとにかくいいです。特に自分で計画を立てるのが苦手な人におすすめです。料金は少し高いけど、それに見合った指導をしてくださるので、他の塾に比べて高すぎるとは感じなかったです。施設も綺麗で、コピー機を自分で使えるので、直接書き込みたくない参考書を解く時にコピーして使えていたので、とても助かっていました。
総合的な満足度
勉強は1人で静かにしたい人、何かを説明する授業を聞きたいのではなく、わからないことを聞きたい人、普段の勉強で何から手をつければいいのか、何を目標にすればいいのか分からない人、大学受験のための戦略を知りたい人が通うととても満足できると思います。私自身、受験について知らないことが多くありましたが、点数配分から問題傾向まで様々なことを調べて教えてもらい、とても安心して勉強が出来ました。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは朝早くから開いているので、休みの日などは学校に行く気分で塾に来れることです。先生と生徒との距離が近いのでとても楽しく授業を受けることが出来ます。分からないところをLINEで聞いたり、随時連絡出来たのはとても良かった所ではあったと思います。先生との年齢の差が近いので世間話的なことも話せるので安心です
料金について/月額:40,000円
親がら他の塾と比べて断然高いと言っていた。けど、料金が高いなりに、授業の質や設備などは整っていたのでこの評価にした。
料金について/月額:80,000円
料金が高いのがよくなかったです。相場よりも高い料金でした。ですが、授業や戦略はとても価値があるもので、ためになったので、少し高いですが行く価値はあったと思います。
料金について/月額:100,000円
自分は値段は気にしてなく親が払っていたので、自分は頑張って受かるだけでした。もうちょい安くてもいいんじゃないかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、自転車でも通える距離だった。飲食店が周りに多くあるので、夜になって帰ろうとした時にうるさいなと感じる時が多々あった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに飲食店、コンビニエンスストア、スーパー、書店などが沢山あり、1日塾にいても何も困らないくらい便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からとても近くて、自習室などを使う時も家から近いのですぐに始めれるのでとても良かったです。駅からも近くて良かったと思います
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針