- 小2万中3万高3.9万
- 褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾に通ったことがないので比較対象がありません。私自身はすごく助かったともひどかったとも思っていないです。勉強のレベルで言うともう少し競争させる塾の方が良かったかもしれません。先生にはなついていましたが、授業は面倒だったようでよく脱走したりして困りました。成績は何もしないより上がったのかもしれませんが、子供に合っている塾ではなかったと思います。
総合的な満足度
うちの場合は塾長の印象が強い 授業変更、曜日変更、時間変更など柔軟に対応してくれる 方だし話し方も子供らからしたら優しい方だという印象 夏期講習、春期講習、冬期講習などあるが 家庭の事情により受けることが困難でも対応してくれたり 塾がない日でも机があいていたら勉強しにきていい。と言ってくれ あいてる先生がいたら教えてくれたりとすごく親切丁寧な塾長さんがいました
総合的な満足度
なんといっても、塾長さんの感じの良いのが印象的です。電話でお話がしっかりできる方なので、お会いすると、ますますしっかりお話しできて、お任せできると思えました。
料金について/月額:20,000円
料金に関しては子供が通っていた時間数に換算すると高いと思います。通う目的が子供のやる気を引き出すことと受験の相談に乗ってもらうためだったので納得しています。
料金について/月額:10,000円
はっきりした金額は正直忘れた。当時の資料も廃棄済みのためわかりませんが 高くもなく安くもなくといった感想 姉妹割引があったのがたすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家と学校との中間に位置するのでとても通いやすかったです。いつも徒歩で行けました。駅に直結しているので遠方の人も行きやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マクドやダイエーがあり、駅から数分の立地。 とても良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から真っ直ぐの道で10分以内でつき 自転車で通える距離にあり大通に面しているため 安心して通わせれた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(74%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小0.6万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
近隣からしか生徒が来ないので、ある意味本人も安心感を持って通えていたと思う。ただ、知り合いばかりな点で逆に緊張感が薄れてしまって、少し勉強をなめていた時もあったように感じる。講師の先生方も若くて相談しやすい人ばかりだったけど、レベル的にちょっと、進学塾っていう雰囲気は正直感じなかった。講習の費用をもう少し安く設定してほしかった。
総合的な満足度
担任の先生は優しかったし、カリキュラムもしっかりしていたので問題なかった。教材もシンプルながらスイスイ進むよう工夫がこらされていた。家から近くて通いやすいのが一番良かったと思う。結果が出たと感じることが少なかったかと思うけど、個人差があるのでしかたがないかと感じている。価格の割にということで普通とした。
総合的な満足度
わからないところはわかるまで指導いただき、大学生の方には生の大学生活について聞かせてもらい、塾がいやだと言うことはありませんでした。 授業受ける気のない生徒と時間がかぶらなければとてもいい環境で、そんなに高くない授業料で成績もあげてもらえて良かったと思いました。 自習室も使わせていただき、テスト対策のプリントも作っていただき、受験情報も教えていただき、ありがたかったです。
料金について/月額:20,000円
周りの塾と比較して、授業料は安めな印象。学年が上がるにつれて講習の料金が上がっていったと思うので、もう少し安くても良いかも。
料金について/月額:5,500円
カリキュラムの割に高くないかと感じた。相場の範囲内かと感じた。高くもなく安くもなくといった印象だった。
料金について/月額:25,000円
夏期講習などは必要な教科を必要なだけさせていただき、無理な勧誘もなく、子どもの状態に合わせて無理をさせないよう配慮していただきありがたかった。学校がしんどかったので、休みは休ませたいと言ったら無理に講習に来るようにとは言われなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて通いやすいのが最大のいい点。ただ、周りにはコンビニすらなく、何かあった時にご飯すら買いに行けない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いので、いつも車で送っていかなければならなかった。でも家から近いので問題なかったと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かった。目の前が車の通りの多い道路だったけど、まあ大丈夫で自転車をとめるところも毎回きちんとあり助かりました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(60%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 63位
- 小2万中3.3万高2.9万
- 難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う
総合的な満足度
自分のように家で勉強にあまり集中できないという人には、自習室の環境が充実しているし、すぐ質問に対応してくださる先生もいるし、駅近でアクセスもいいし、同じ学校で通っている友達が私が通っている時にはたくさんいたので、学校の延長線上のような感覚で友達と一緒に頑張れるという点が向いているのではないか思うから。
総合的な満足度
またまた重複するが、出来の良い娘だっただけに、学校の教師を口にこそ出さないが馬鹿にするきらいあったが、かなり優秀な学生講師が専属で見てくれた事に本人も親も満足だった。 現在プライヴェートで付き合いが続いている様だ。 親としては近所の国立大に合格したので通って欲しかったが、関東の私大の入学する事になり、費用は掛かかるだけでなく、離れて暮らす事も悲しく思う。
料金について
とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない
料金について/月額:10,000円
価格面に関しては親に支払ってもらっていて私自身関与していないのでなんとも言えないが、有名な塾でもっと高いところがあるというのは耳にしていたので、良心的な価格であったのかと思った。
料金について/月額:40,000円
年間70〜100万は掛かっていなかった思う。他の基準がわからないので何とも言えないが、近所の国立や第一志望に合格出来るなら安いと思えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったため、とても通いやすかった。塾のすぐ下にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもあり、アクセスはとても良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本自転車で通っていたが、雨天時には、送り迎えをした。 環境も良く、周りに駐車場もあり、都合の良いエリアだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 64位
- 小4万中4.5万高2.5万
- 難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学2年まで海外にいて中学3年からの塾を海外から探してて、こちらの塾が良さそうだったので海外からメールで問い合わせさせてもらった時も対応してくださり印象もよかったです。志望校に入るための志望校別のカリキュラムが良かったです。夏休みはほぼ毎日志望校別特訓のようなものがありここで学力がぐんと上がったと思います。
総合的な満足度
合格実績があったことで、それなりのノウハウを持っていたと思います。また、自宅からも近く通塾しやすい環境でしたので良い塾だと思っています。塾の時間だけでなくわからない部分も教えてもらえることもできたとおもいます。ただし塾の料金だけでなくエアコンの電気代として徴収された部分があるので、どうかと思いました
総合的な満足度
先生の応対も良く、一緒に学んだ生徒達との相性も良く、良い時間を過ごせたと思っています。残念ながら、中学受験には至らず、通った時間、塾にお支払いしたお金が無駄になってしまったのは残念でならない感じです。途中で挫折した状況に中、先生が自宅まで訪問くださり、支援のお言葉をたくさんかけてもらったことには、感謝の気持ちしかありません。通学中に学んだことが今後に何かしら役立つことになることを願うばかりです。
料金について/月額:45,000円
実際ずいぶん前のことなので細かい金額は忘れました。高かったんですが金額に見合ったカリキュラムだったので満足してます。
料金について/月額:25,000円
塾の料金はそれなりな価格設定だったと思いますが、合格実績もあり、ノウハウを持っていそうでしたので適正であったと思います
料金について/月額:40,000円
塾の月謝は、進学するためにはどこかのタイミングでは必要となると理解はしていたものの特に夏期講習や冬季講習などでは高額だなと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える近さなのでよかったし、駅前にあるので人通りもあるし隣にコンビニもあるので自習してて小腹が空いてもすぐに買いに行ける。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い場所に位置しており、駅前にあります。学校からも近く帰りにも通塾することができるところです
塾内の環境(清潔さや設備など)
ロケーションが駅から徒歩1分であることから、良いとの評価をしました。通勤の帰りに娘と合流し、一緒に帰宅することも出来ました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 65位
- 小2万中3.3万高2.9万
- 難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
イベントなどやテストでのシール集めで、子供のやる気を上げようとしてくれているところは非常に良い。友達も出来、楽しそうには通っている。中学受験向けの塾ではないため(高校受験に強い)、現在ではまだ効果としては分かりづらい部分も正直あるが、今後に期待したい。 授業料はもう少し安くなると、かなり家計には助かる。
総合的な満足度
まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う
総合的な満足度
学力は正直、伸びたかは疑問に思うが、雰囲気は嫌がらず通塾したため良かったと思う。また、通塾には便利な場所である。建物が綺麗。先生も大学生のバイトが多く、気さくに話せて良かったと子供は言っていました。塾内には自販機もあり、家からお茶を持参しなくてもいい。進路についても相談しやすい様子でした。先生との相性も色々あるが、変えてくれるなど柔軟に対応してくれ良かったでさす。
料金について/月額:10,890円
周辺の塾の値段よりは高い。 模試や季節ごとの講習もあり、思った以上に金額はかかっている。もう少し値段は下げてほしいとは思う。
料金について
とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない
料金について/月額:25,000円
個別は高いが集団を嫌がったため割り切って行かせた。高校は高くてもう、行かせられないと思った。一時的なものでなければ負担は大きい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、大通りに面しているため、交通量は多いことは懸念だが帰りが遅くなっても暗い道を通らなくて良いため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く、自転車じゃないと不便である。交通量は多いが側道が整備されており、事故の心配は少ない。人通りも多く安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 66位
- 小2万中3.3万高2.9万
- 難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う
総合的な満足度
自分のように家で勉強にあまり集中できないという人には、自習室の環境が充実しているし、すぐ質問に対応してくださる先生もいるし、駅近でアクセスもいいし、同じ学校で通っている友達が私が通っている時にはたくさんいたので、学校の延長線上のような感覚で友達と一緒に頑張れるという点が向いているのではないか思うから。
総合的な満足度
駅直結で通いやすく、雨にも濡れずいけるので通いやすいと思います。また、自分のペースで学ぶことができるので、自分の弱点を潰すのに最適な環境であると考えます。担当の先生も皆さん親身で優しいのでやる気をしっかりと引き出してくれます。講習等も強制的に回数を増やそうというようにはしてこないので必要な分だけ取ることができるので良いと思います。
料金について
とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない
料金について/月額:10,000円
価格面に関しては親に支払ってもらっていて私自身関与していないのでなんとも言えないが、有名な塾でもっと高いところがあるというのは耳にしていたので、良心的な価格であったのかと思った。
料金について
立地や先生の質はよいですが、少し料金は高いのかなというふうに感じました。ただ、講習など強制して取らそうという感じではないのでよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったため、とても通いやすかった。塾のすぐ下にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもあり、アクセスはとても良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅直結でとても通いやすい場所でした。ショッピングモールと繋がってもいるので軽食等には困らないかと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 67位
- 小2万中3.3万高2.9万
- 難関校受験に精通した講師陣が1対2で個別指導!着実に学力を育成
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、当然ハイレベルな学校を目指す子に向けた指導をしてくれると思います。一方で、ウチの子のように、決して学力が高くはない子に対しても、その子に歩幅を合わせてくれるように指導をしてくださいます。お陰さまで、一応、高校も大学も志望校に合格することができました。個別館を選んで良かったと本人も感じているようです。ありがとうございました。
総合的な満足度
まぁ、入るところになやんだら、ここなんだと思う。よくもなく悪くもなく。個別もあれば、集団もあるので選びやすい。授業の質としても中の上だと思う。料金もほどほど。家庭教師的に個別をとれば、そらなりにお金もかかるのだが、子供的には効果があるか微妙なところ。とにかく、一人では勉強出来ない子にはオススメだと思う
総合的な満足度
自分のように家で勉強にあまり集中できないという人には、自習室の環境が充実しているし、すぐ質問に対応してくださる先生もいるし、駅近でアクセスもいいし、同じ学校で通っている友達が私が通っている時にはたくさんいたので、学校の延長線上のような感覚で友達と一緒に頑張れるという点が向いているのではないか思うから。
料金について/月額:40,000円
高すぎず、でも決して安くはなかったと感じている。特に長期休暇中の講習は、少々高いとは感じていた。もう少し安いほうがよい。
料金について
とにかく、授業料金は高いとかんじる。特別な感じはしないが、馬渕より、値段と質も落ちるのだと思うが、仕方がない
料金について/月額:10,000円
価格面に関しては親に支払ってもらっていて私自身関与していないのでなんとも言えないが、有名な塾でもっと高いところがあるというのは耳にしていたので、良心的な価格であったのかと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は住宅地で静か。駅に近く夜になっても一定数の人通りがあるため安全。それに何より自宅から極めて近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近いし、駅からもちかいので立地はいいが、甲子園の野球があるときは騒がしいから、なんとも言えない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったため、とても通いやすかった。塾のすぐ下にコンビニがあり、少し歩けばスーパーもあり、アクセスはとても良いと思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.4万中2.4万高3.1万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果として志望校には合格できたことが良かった点です
総合的な満足度
個別指導の塾の良いところは、なんといっても生徒個人に合わせた学習プランやカリキュラムが提供されることと、自分のペースで授業が受けられるということです。引っ込み思案なところがある子供も先生の丁寧な対応に心を開いて勉強に力を入れるようになりました。周りの環境に影響を受けやすく集中出来ない方にはお勧めです。
総合的な満足度
集中力がなかったり考えることをすぐ、やめたりする子なのでそんな中でも子供の性格を考えてどう教えていったらいいかをすごく考えてくれます。個別なので他の子に合わせなくていいのでその点も子供には合ってると思います。 先生を変えていってどうなるかとかもどう教えていくかも真剣に考えてくれます。 ただ、料金がすごく高いのでこれからもっと高くなると思うとずっと続けられるか不安ではあります。
料金について/月額:20,000円
他の塾や教室の相場が分からないので、料金でいえばこんなものかなと個人的には納得できるくらいの金額です。結果がついてきているので不満はないです。
料金について/月額:30,000円
とにかく高いです。個別だから仕方ないかもしれませんが特に夏期講習など詰めすぎて料金もすごくはねあがります。毎回すごく焦ります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分、歩いても10分はかからない所でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは少し遠いのですが、駅の近くにあり通学には大変便利な立地でした。幹線道路沿いで道も比較的明るく歩きやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので行き帰りの通う心配はなくていいです。近い分知ってる子も多いので通いやすいです。 先生もなにかあれば連絡してくれます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(69%)
2位 数学(60%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
これといって、成績が上がったわけでもなかったし、あまり頭に入ったような気がしなかったし、あまり集中できなかったから。また、自分自身高校受験に失敗して、ほとんどは自分自身の責任だと思うけれど、塾に行っているからには、第一志望の学校に受かりたかったし、塾を変えていれば受かっていたのかなと思うこともあったから。
総合的な満足度
先生方が親身になってくれるので、通塾することを楽しんでいる。
総合的な満足度
とても親身になって話をして聞いて下さり、大学受験に向けてのアドバイスもしてもらえて、安心して子どもを通わせられるなと感じました。
料金について/月額:3,000円
自分はあまり分からないけれど、あまり授業をとるように親からは言われてなかったので、安くはないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいける距離で、周りも電車が通っていて、利便性がよかったけれど、近くに大きな道路があったり少し危険だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街灯もあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもそんなに離れていないので、通いやすい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が明るく元気でパワーがある
総合的な満足度
これといって、成績が上がったわけでもなかったし、あまり頭に入ったような気がしなかったし、あまり集中できなかったから。また、自分自身高校受験に失敗して、ほとんどは自分自身の責任だと思うけれど、塾に行っているからには、第一志望の学校に受かりたかったし、塾を変えていれば受かっていたのかなと思うこともあったから。
総合的な満足度
とても満足に思えたから
料金について/月額:3,000円
自分はあまり分からないけれど、あまり授業をとるように親からは言われてなかったので、安くはないと思う。
料金について/月額:15,000円
とても役に立ったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
川沿いにありますが、歩道もあり、ごちゃごちゃしていないから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいける距離で、周りも電車が通っていて、利便性がよかったけれど、近くに大きな道路があったり少し危険だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いいことも悪い子もあった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(61%)
3位 国語(39%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中4.1万高3.2万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
友達となのでたのしく 行ってくれた
総合的な満足度
講師や学習環境、交通にも便利な場所で大変良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前にあるので 自転車でいけた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分もかからないので通学しやすいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が本人の気持ちを大切に接してくださったことが良かったと思います。本人のやる気を引き出す言葉がけや、疑問や不安の解消が早かったので、入塾して良かったです。自分から自習に行くようにもなりました。金額については、個別は特に高くなってしまうので、先生とどれだけの時間やコマ数が必要か、など納得がいくまで話し合いが必要だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別教室ということで理解していたのですが本人の学力によって、コマ数が多くなり、金額が上がりました。どれぐらい時間が足りないか、など説明をしてくださったので、問題ありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校からの帰りでも、便利に通うことができました。周辺にコンビニもあり、軽食を摂りたくなった時も助かりました。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.6万中2.6万高3.2万
- 脳の働きを活用した「プラスサイクル学習法」で成績向上!質の高い学習を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりだが特に塾長は別格であった。学校でもあれほどの先生はいないと思います。子供も信頼してなんでも相談していてまるでドラマのような先生でした。ファロスを卒業してからも個人的にファロスに通っていた期間があり、塾長の先生に会っていろいろ学校のこととか相談していたようである。ファロスを選んで本当に良かったと思っている。
総合的な満足度
いい職員、講師でしたので、習い事のスポーツのあとでも嫌がることなく通わせることが出来たと思います。 合格までのフォロー体制もとてもとても親身になって対応していただいたので、良かっ たです。照明設備や隣の学生との距離間隔も適度に保たれており、勉強に集中させることができたと思います。
総合的な満足度
夏期講習しか行かなかったので、成績が上がるなどの顕著な変化はなかったです。個別なので講師の質や相性などもあるので、一概にいいかどうかの判断は難しいかなと。でも大手第一ゼミナールの個別 塾で、母体としては安心感、信頼感があるところはメリットだと感じます。その分料金体系はお高めなので、そこはネックだと思います。
料金について/月額:20,000円
他の学習塾を知らないので20,000円が高いか安いかの判断は難しいが、今の時代こんなもんだろうと思っている
料金について/月額:15,000円
対応いただいた職員や講師の対応がとても親切でした。月額料金や初期費用、教材費は、わりと安い印象を受けていました。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので元々高いですが、そのなかでも高めの設定な気がします。コマが増えるごと、学年が上がることに更に増えるので料金的には辛いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
マクドナルドやラーメン屋、飲食店舗が入ったショッピングビルの2階であり一見環境が悪そうだが、普通の買い物客がほとんどでそれほど悪くはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にある教室であっちたため、夜遅くなっても人通りは、極端に少なくなることもなく、安全に安心して、通わせることができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から遠回りをして駅に行けばたどり着く感じだったので悪かはなかったです。帰る時も駅前のビルに入っているのであめでも濡れずそのまま改札まで行くことが出来ます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 国語(60%)
3位 英語(60%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中1.7万高2万
- 明るく楽しく、でもやるときはやる、わかりやすい授業
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
費用に比べて授業内容や環境整備がすぐれていて、とてもお得感が感じられました。アットホーム的な雰囲気を好まれる方にはおすすめです。成績によってクラスを変えたり、順位を発表することらあっても!それほど気負うことなく、素直に受け止めることごできたのは、先生方が生徒たちに信頼されていたからだと思います。そのような雰囲気作りに注力されていたスタッフ方々が素晴らしいと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、全体的に面倒見がすごく良い印象。木村塾に通う前は勉強が面白くないから嫌いと言っていたが、自ら勉強する習慣が身についたと思う。その理由の大きな一つが自習室の開放時間の長さだと感じている。ここで友達と切磋琢磨しながら取り組めた事が非常に大きかったと思っている。最終的には自分から何時間勉強しないと、という言葉も出てきて、勉強の楽しさも分かるようになったみたいで、その後の人生に生きている。
総合的な満足度
子供にあった環境を、提供してくれたことが一番です。個別の質問に対して明確な答えがあり、子供にとってよかったと聞いています。 ほかは家では集中して取りくむことが苦手であったが、自習室など学習しやすい環境が本人にあったんだと思います。何度も言いますが、それが結果に繋がり合格できたた思います。ありがとうございました。
料金について/月額:10,000円
しっかりした授業内容で、個別指導時も親にもしっかりと説明してくださるのに、料金はリーズナブルで、他の塾の料金に比べて安くて良かったです。
料金について/月額:30,000円
学年が上がるにつれて何かと料金が上がってしまうのは仕方がない事ではあるが、もう少し安めに設定してもらえたら助かる。
料金について/月額:20,000円
他校と比べて受講費が高かったと思いませんが、受験にあたり、いろんな経費が嵩みますので、少しで家計に優しい料金設定にしてほしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離で、終了時間もきっちりまもられていたので、親が迎えに行くときも安心できました。周辺まで見送りしてくれるので、安全面も良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りを超えた所に位置していたけど、道路の下を自転車で通って通えるようになっていたので、本人も通いやすいと言っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、通いやすかったです。子供も不便は感じてなかったと記憶しております。ただ、天候が悪かった時の送り迎えで車で行く時は待ったりするところが少なく不便を感じました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(76%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.4万中2.4万高2.5万
- 生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1万中2.5万高1.5万
- 1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。
総合的な満足度
塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった
総合的な満足度
先生に対しては全然問題ないと感じています。 個人をよく見てくれていますし、たくさん褒めてくれます。地域密着なので近所の子供たちが多いし、学校の授業に沿った内容で苦手な部分を 重点的に教えてくれますし、 勉強方法や受験対策も自然と身につくようなると思います。定期的に理科の実験イベントなどもあり、通っていないお友達も参加できるためそこもおすすめポイントです。 住宅地のため夜は人通りが減りますが、全くなくなるわけではないし車どおりもあります。近くに大学やコンビニもあります。受験生に特化した強化日程や学校に行く前の早朝授業もありますので、受験前には他の兄弟も通わせようかと考えています。
料金について/月額:27,000円
入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。
料金について/月額:22,000円
よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる
料金について/月額:9,700円
週2コマで10,000をきるので 比較的通いやすい。 夏期講習や春季講習はがっつり日数を増やすと一気に料金は跳ね上がってしまいます。 教材費も高い印象はありません。 検定は受けたい人だけで良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため大変通いやすい。宿題や学校のテストで分からないところがあれば授業でなくても質問しにいける。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1万中2.5万高1.5万
- 1コマ月額3,500円から個別指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
同じ中学の生徒ばかりで、かつ仲良しの友達も通っているので、親としては嫌がらず塾に通っているのはありがたいと思う。知り合いが多すぎて授業に集中でのではないかと心配したが、その辺りは塾長が考慮してくれている様子。成績結果がまだ出ていないので、何とも言えないが、受験の年はかなり授業の金額も高いので、きちんと結果が出ることに期待。
総合的な満足度
塾長を中心としてとても明るく子供が楽しく通っていたので満足しています。塾長によってテスト前のやり方が変わったりもしたがテスト2週間前から課題や過去問をしてもらい復習しながらてすとを迎えることができた。また自主勉強としてきょうしつを使わしてもらい家よりも集中して勉強ができたと思います。行きたいときに塾に行けたことがよかった
総合的な満足度
先生に対しては全然問題ないと感じています。 個人をよく見てくれていますし、たくさん褒めてくれます。地域密着なので近所の子供たちが多いし、学校の授業に沿った内容で苦手な部分を 重点的に教えてくれますし、 勉強方法や受験対策も自然と身につくようなると思います。定期的に理科の実験イベントなどもあり、通っていないお友達も参加できるためそこもおすすめポイントです。 住宅地のため夜は人通りが減りますが、全くなくなるわけではないし車どおりもあります。近くに大学やコンビニもあります。受験生に特化した強化日程や学校に行く前の早朝授業もありますので、受験前には他の兄弟も通わせようかと考えています。
料金について/月額:27,000円
入学金無料は月会費2ケ月無料などのキャンペーンの時を利用して入ったのは良かった。 実際入学してから、金額は高めなのだと思った。
料金について/月額:22,000円
よく聞く塾などよりとても安く初期費用もなど全体的に安い。授業時間も学校と同じで50分なので 集中できる
料金について/月額:9,700円
週2コマで10,000をきるので 比較的通いやすい。 夏期講習や春季講習はがっつり日数を増やすと一気に料金は跳ね上がってしまいます。 教材費も高い印象はありません。 検定は受けたい人だけで良いみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利そう。車も路駐はしづらそうだし、自転車はとめれる数が少ないので大変かも。我が家は自宅からとにかく近いのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の校区内にあるので家から近く人通りも多いので遅くなったときでも安心できる。 塾周辺が明るいので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いため大変通いやすい。宿題や学校のテストで分からないところがあれば授業でなくても質問しにいける。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 79位
- 小2.8万中5.4万高3.3万
- 一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いまのところ成績が変動したことが確認出来ていないため何とも言えない
総合的な満足度
コツコツと机に向かう習慣が着いたと思います。先生や周りの友達のおかげでやる気も落ちる事なく最後まで頑張り切れたと思います。成績もみんなでフォローしていただき、子どももどんどわ、成績が上がってやる気アップに繋がったとおもいます。もともとは勉強具嫌いでしたがだんだんときちんと向き合ってくれていたので机に向かう習慣が着いたのだと思います
総合的な満足度
先生も本人にあった先生であり、焦ることなく本人のペースで勉強することが出来た。成績も上がってきたが、受験には間に合わす、希望の高校を選ぶことが出来なかった。もう少し、はやく通わせるべきであったと思う。勉強をすること、しようと思うようによりなったのは、塾のおかげだと思う。もう少し、安い金額なら高校に入ってからも続けて通わせたいと思った。
料金について/月額:40,000円
とにかく高い。 口座振替の手続きを済ませているにもかかわらず振り替えできていないと指摘された。 会社側のミスにもかかわらずアプリでの謝罪がチラッとあったのみ。
料金について/月額:25,000円
値段は安いとは言えませんが環境を、考えると良かったのではないかなと思います。模試も安く受けれたのでよかったとおもいます
料金について/月額:40,000円
月謝は、高いと思った。冬季講習もたくさん受けなければいけないが、すべて受講すると高額になり、優先順位をつけて講座を選んだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、バス・自転車でも通いやすいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが車も多いので少し危ないかもという印象がありました。コンビニもあるのでたまに言って間食をかっていたのてまよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので通いやすかった。塾の前にお弁当屋さんもあり、長時間の時は、そこで買って、食べることができた。飲み屋さんもたくさんあったので、夜遅い時は、少し心配もあった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(72%)
2位 数学(56%)
3位 理科(36%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 80位
- 小2.4万中2万高-
- 明るく楽しくでもやるときはやる。こだわりの「生徒のやる気を引きだす教育」
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力が全く上がらなかった上に、投げ出されたので。
総合的な満足度
ハイレベルな学校を目指すのでなければおすすめできると思いました。AI診断による反復学習はコツコツ取り組むのが苦手なこどもには適していると感じました。反復が必要だということがあたまプラスの利用で痛感したらしく、他の教科にもよい影響がありました。駐車場がもう少し広かったら、さらによかったのではないかと思います。
料金について/月額:9,020円
妥当な料金だと思った。もっと積極的な生徒なら、さらに通塾効果も上がったのだと思いました。長期休暇中の講習はモデルプランを提案されるが強制ではなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で行ける距離で、良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道路沿いなので、送迎はしやすかったが、駐車場は2台しか止められなかったので、近くのコンビニを利用することが多かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!