わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/18版
PR

南方駅(大阪府)
個別指導塾ランキング (2ページ目)

表示順について

186

個別指導塾
集団授業塾
三国駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM阪急三国校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
御堂筋線新大阪駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3万-
個別教室のアルファの画像
北海道札幌を中心とした「完全1対1の個別指導塾」!
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のアルファの画像0個別教室のアルファの画像1個別教室のアルファの画像2個別教室のアルファの画像3個別教室のアルファの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
十三駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
御堂筋線中津駅 徒歩3分
地図を見る
現論会の画像
受験する全科目の年間計画をオーダーメイドで作成し合格を目指す
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
現論会の画像0現論会の画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
十三駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身、他人に遠慮して、自分の意見を抑えてしまうことがあったり、相手を過度に気遣ってしまう性格なので、他の人が先生に質問しているときに、質問しづらい環境だったことがデメリットしてあげられる。どんな性格の人でも質問や相談がとてもしやすいような環境であったら、通いやすく続けやすいと思った。ぜひ改善ししてほしいと思う。

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

総合的な満足度

目標達成出来たので良しとする

料金について

料金や費用は全体的に高く感じたが、それ以上に質の良い教育を受けることが出来た。コストパフォーマンスは高いと思う。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、意外と思ったより駅まで距離があり、かなり歩くことになったから。自転車通学だと良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので移動時間に無駄がない

回答が多い教科
1位 英語(100%)
2位 国語(33%)
3位 社会(33%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
阪急大阪梅田駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私自身、他人に遠慮して、自分の意見を抑えてしまうことがあったり、相手を過度に気遣ってしまう性格なので、他の人が先生に質問しているときに、質問しづらい環境だったことがデメリットしてあげられる。どんな性格の人でも質問や相談がとてもしやすいような環境であったら、通いやすく続けやすいと思った。ぜひ改善ししてほしいと思う。

総合的な満足度

講師の方がいい方ばかりで、自習勉強もはかどるような後押しをしていただきました。自習室にまで講師の方の配慮があり目配せをしていただきました。講師の方に対する安心感のようなものも本人は持っていたんではないかと思います。前向きにサポートして頂いたのもあり本人のヤル気向上の後押しにもなったんだとおもっています。

総合的な満足度

目標達成出来たので良しとする

料金について

料金や費用は全体的に高く感じたが、それ以上に質の良い教育を受けることが出来た。コストパフォーマンスは高いと思う。

料金について/月額:60,000円

講師のかたにもよるのかもしれませんが、わたくしどもは、価格の割には、非常に満足しております。模試などに対しての金額も安価だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあるが、意外と思ったより駅まで距離があり、かなり歩くことになったから。自転車通学だと良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾はしやすい環境ではありますが、わたし個人からしました場合においては、距離などからして、少し遠かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行けるので移動時間に無駄がない

回答が多い教科
1位 英語(100%)
2位 国語(33%)
3位 社会(33%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
阪急大阪梅田駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.1万3.7万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像
90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
対象学年
中学生・高校生
目的
テスト対策
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像1中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【定期テスト対策】の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

交通の便が良く、子供の送り迎えも便利です 先生の指導がとても上手なので、生徒の成績も大幅に伸び、子供たちは楽しく勉強できています 唯一の欠点は授業料が高いことです少し高いです。もっと安くなるといいのですが、家族割引があるとベストです。教室はとても綺麗で、設備も新しく、照明も明るく。子どもたちは教室に行きたくなるでしょう!

料金について/月額:39,380円

授業料が少し高いので、家族割引があるといいのですが、なんといっても兄妹3人でここで指導を受けているので、とてもお得です!

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにはコンビニがあり、食べ物や必要なものを買うのにとても便利です!路地を出るとバス、地下鉄、電車と交通の便がとても良いです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
阪急大阪梅田駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.8万2.1万
鷗州合格必達個別ゼミの画像
生徒一人ひとりに合った「成績アッププログラム」とやる気を引き出すサポート体制!
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
鷗州合格必達個別ゼミの画像0鷗州合格必達個別ゼミの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生とはもちろん担当以外の方とも話しましたが、皆さん、あたりが柔らかめで話しやすく誰にでも相談できたのではと今となっては感じています。事務方もしっかりしていたので電話をすることがあっても、確実に担当の先生に話が繋がっていて安心して通わせることが出来ました。 子どもが先生と気が合ったことが一番でしたが、同時に親の面倒も見て頂いたように思い ます。

総合的な満足度

1コマの授業ではなかなか理解できず、コマ数を増やすと費用もかかりますし、講師は大学生のバイトであまりおすすめできません。面談など集団の方が手厚い感じがしたので集団で着いていけるならそちらの方がいいかもです。 季節講習の方にもオプションで様々な講習を素晴らしい講座なのでぜひ!とおすすめしてくださるのですが、全て参加するとなかなかな出費です。 基礎ができていない子どもはなかなか個別でも厳しいなと言う印象です。

総合的な満足度

講師陣が熱意のあるかたが多いのと、実績のある塾なのである程度安心して息子を通わせています。まだ通塾し始めた段階だと思うので、目に見えて成績が上がった実感はありませんが、これから高校受験に向けて照準を絞っていければ良いと考えています。 あまり勉強が得意でなく、また学習のクセが身についていないウチの息子には合っている塾だと感じます。

料金について/月額:17,000円

私どもにとっては、それなりに大変は金額でしたが、頑張って払える金額には収まったのではという印象です。もとはとれたように思うので、普通かなぁと思います。

料金について/月額:30,000円

個別でしたので、集団に比べると費用がかさみました。施設利用料?事務管理料?だかを各教科ごとに請求されるのが納得いきませんでした。 科目数やコマ数を増やすとその分費用がかかり、また希望していない塾内テストも必須で毎回請求されていたのが負担でした。

料金について/月額:20,000円

この学習塾しか通わせたことがないので、月額料金などの情報が少なく、こんなものなのかな?と感じます。家庭教師などに比べれば安いのだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

以前は大通りを挟んで家の真向かいで三分の距離でしたが、先生を追いかけて教室を変えたので電車で通うようになり、しかも駅から10分は歩く場所だったので悩みました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地勢的に、ウチからの通塾経路に踏み切りがあり、一度遮断機が下りると、長時間足止めされます。また、交通量も多く危ないと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるので、夜でも明るく人通りも多い。 ただ、ビルの中にあるので、エレベーターにならなければならない。駅の通りからエレベーター乗り場に入ると少し暗い印象でした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(100%)
2位 国語(60%)
3位 英語(40%)
掛け持ちなし(100%)
偏差値の上昇率 :33%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
阪急大阪梅田駅 徒歩5分
地図を見る
総合型選抜専門塾AOI大阪校の画像
総合型選抜入試の合格率92.6%!ほかの塾にはない独自のカリキュラムで総合型選抜合格を勝ち取る
対象学年
高校生・浪人生
目的
-
総合型選抜専門塾AOIの画像0総合型選抜専門塾AOIの画像1総合型選抜専門塾AOIの画像2
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
阪急大阪梅田駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.6万2.6万
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像
中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像0中高一貫校専門 個別指導塾WAYS 【大学受験対策】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

交通の便が良く、子供の送り迎えも便利です 先生の指導がとても上手なので、生徒の成績も大幅に伸び、子供たちは楽しく勉強できています 唯一の欠点は授業料が高いことです少し高いです。もっと安くなるといいのですが、家族割引があるとベストです。教室はとても綺麗で、設備も新しく、照明も明るく。子どもたちは教室に行きたくなるでしょう!

総合的な満足度

まだ、英検の結果が出ていないので成果がわからないので最終的な判断はできないが、講習や講習内容、システムは良かったと思う。立地や環境も良かった。 1次が合格したら、2次対策も出来るのもよい。 普通の授業対策はまだ行ってないのでわからない。 他の英検対策校の値段がわからないので料金については比較出来ない。

料金について/月額:39,380円

唯一の欠点は授業料が高くて少し高価なことです。 もっと安ければいいのですが、家族割引があれば嬉しいです。

料金について/月額:20,000円

値段は入会金が高い。 個別なので料金は高めですが、1コマはそんなに高くない。ただ、入会金も含め講習料金は安くはないので入会するかは成果がでなければ迷うところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近くにはコンビニがあり、食べ物や必要なものを買うのにとても便利です!路地を出るとバス、地下鉄、電車と交通の便がとても良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに通える立地で、色んな路線から通える立地で便利で家からも通える距離でした。 駅からもちか近くて地下道上がってすぐなので、雨の日も傘無しでも大丈夫でした。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
御堂筋線中津駅 徒歩5分
地図を見る
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾大阪校の画像
不登校・中退・ひきこもり「もう一度勉強したい人」の完全1対1個別指導塾
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像0【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像1【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像2【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像3【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強に真面目に取り組みたい方、学校に行けず勉強に遅れが出ている方など、集団が苦手な人でも行きやすいと思います。個別と言っても完全に1対1なので人間関係などにトラウマがある方でも通いやすと思いますし、先生も先生で理解のある方が多いので遅れていることなどに焦りを感じずに自分のペースで勉強することが出来るので、集団が得意では無い方でも行きやすいと思います。

料金について

とてもカリキュラムや環境はすごく良いのでほぼ文句はありませんが、少し値段が高いと思うことは少しある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

梅田周辺ということで、ほぼほぼの物は揃っていて、コンビニや薬局が近くにあるので、食べ物なども買いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
十三駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-2.2万-
個別指導ステップアップ十三教室の画像
大阪市内に特化した対面式個別指導塾。塾代助成カード利用も可能。
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導ステップアップの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく教室の証明が明るいイメージがあります。いつでも通いやすい雰囲気だと無事に合格し塾をやめた今でも近くを通る度に思います。通っている子供達もいつも先生と楽しそうに話をしているのを見かけるので子供達も通いやすい、毎日行きたいと思えるのうな塾だと思います。通っている間も塾長や先生がとても親身になり話を聞いてくれたり弱い所を何度も復習してくれるカリキュラムを考えてくださいました。高校の夏から通いましたが社会人になった今でもこの塾は良かったと言っています。

総合的な満足度

本人が希望して通っているのが一番なので親からとくにどうこう言うことはない。コマ数や科目、単元を都度自由に選んでカスタマイズできるのは本人のやる気や進捗状況にあわせられるのでよい。定期試験前や季節講習などで一日のコマ数が多いと、一度帰宅して再度通う手間が出ることはあるが、一日中缶詰になるよりは気分転換ができてよいと思う。

総合的な満足度

先生が明るく、子どもの事に真剣に向き合って指導して下さっていました。和気あいあいとメリハリつけながら、対応して下さり、子どもも毎回楽しみにしており、楽しく通っていました。学業以外の活動の企画もあり、楽しく過ごしせていました。年二回の懇談もきっちりして、状況を細かく教えて下さり、色々考える事ができました。

料金について/月額:20,000円

初期費用や受講料は他の塾と 変わりないかと思いますがいつでも自習時間に使えるのが集中できて良かったと思います。その時に分からないことも教えてくれるので助かりました。

料金について/月額:28,000円

塾費用のほかに季節講習などの費用はかさみやすいが、希望に応じてコマ数を増減できるのところはよいと思う。

料金について/月額:10,000円

夏季講習などは少しお値段が上がってしまい、びっくりする事もありましたが、子どもの状況考えておられた事がよくわかりました。ら

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で行ける距離で学校の前にあるので学校帰りにも通える距離でした。人通りは少ないですが塾の前に自転車も停めれるスペースはあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の裏にあり、走っていくとすぐだったので、部活終わっても準備してすぐにいく事ができていました。帰りが遅くなっても、すぐに帰れる距離だったので安心していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはやや遠いが、大通りに面しており自転車を停めるところもあり問題ない。駅からは少し遠いと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(89%)
2位 英語(78%)
3位 国語(33%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :60%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
神崎川駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には 自宅からも近くて 通いやすかったり 教室の環境も清潔感ある感じで よかったです。講師の方も 子供だけでなく 保護者にたいしても 現状報告 授業の進め方など いろいろと連絡していただいて よかったです。ただ どのご家庭も 一緒だと思うのですけど 月謝 夏期講習 冬期講習の値段が もう少しだけでも リーズナブルであれば いいなと思っていると思います

総合的な満足度

優しい先生で勉強できる雰囲気を作ってくれた

総合的な満足度

家でも学校でもできないことを個別で聞きやすくいいと思います

料金について/月額:20,000円

いろいろと他社と比べたりしたのですけれど 夏期講習 冬期講習が もっとリーズナブルであれば いいと思いました

料金について/月額:7,500円

成績も上がったので コストパフォーマンスはいいなと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも遠く無くて 一緒に通っている お友だちもいて 帰宅時間が多少 遅くなっても 一人で帰って来る事がないから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く安心して 通わすことができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し家から遠いので心配ですが今のところ問題ないです

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(70%)
2位 数学(63%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
三国駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ三国駅前教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか家ではやる気が出ないので塾へ向かえば他にも頑張ってるお友達や仲間がいるので頑張れたし、憧れで頼りになる先生がいるので安心して通えたし、最後までやりきれたのが何よりも塾に行かせて良かったと思うことです。 個別だったのですが、集団授業だったらどうだったかも経験しても良かったかと後になって思ったりもしますが…

総合的な満足度

毎日、授業がある日は、もちろん、無い日も自習室に通っていて、分からないところも空いている先生が教えてくれます。先生も優しい先生が多いし、チーフも優しかったです。 うちの子は、すぐ成績も上がり、志望大学にも合格して、ほんとに通って良かったと思います。 個別のため、授業料は高めですが、十分教えてもらえていると思います。

総合的な満足度

勉強嫌いな子どものでどうなるかと思っていましたが、3年間しっかり通い、こういう風にしてみたらという具体的なアドバイスをいただいたり、自習室の使用も積極的に勧めてもらいなんとか合格まで通うことができました。大学生活のことや、アルバイトのことなどの助言もいただいていたようなので、親しみやすかったのだと思います。

料金について/月額:30,000円

毎月の料金以外にも夏期講習、冬季講習とあり 大学受験なので教科も多く兄弟が多いし金額的には大変でした。

料金について/月額:23,000円

個別なので、授業料などは高いですが、それはしょうがないと思います。ちゃんと教えてもらえるので、それなりの金額だとも思います。

料金について/月額:38,000円

以前の塾に比べて内容も良かったし、春季・夏季・冬季講習の時期は高かったが、実際に志望校に合格できたので妥当だったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので 学校帰りに寄れたし、家からも近いので夜遅くなっても安心して帰れて良かったと思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くで、人通りもあり、不安な所は何もありませんでした。 駅に百均もあり、コンビニもあり、無いものもすぐ買えます

塾内の環境(清潔さや設備など)

子どもは自転車で通っていたが、駅からも近い場所であり、近くにコンビニやスーパーもあって通いやすいのではないかと思う。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
淡路駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.9万2.8万
個別指導学院フリーステップ淡路駅前教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方がみんな優しく、個性豊かで、楽しい。自分に合った勉強をさせてくれる。塾に入る前はほとんど希望がなかった私に合格前提で話を進めてくれて、希望をもてた。がんばるが意味あるんだと思わせてくれた。どんなに判定が悪くても諦めずに最後まで信じてくれて、合格したときには自分よりも喜んでくれた。自分に合う先生を見つけられたら塾が楽しみになる。

総合的な満足度

先生方には一度も合ってはいないのでわからないですが、塾長が面談をしてくれて、きちんとアドバイスをしてくれていたので子供もしっかり聞いていたように思った。 志望校に完全に受かる確信が塾長にはあったらしく、これ以上塾代を使って塾に来なくても大丈夫、受かりますよと言ってもらえ、受験前に退塾となりました。利益主義ではなく有り難かったです。

総合的な満足度

子供は公立校であまり勉強しない高校であったのでどうしても 塾に行った方がいいと思いました だから塾に行けたことはとってもいい機会があってよかったと思います でも勉強の態度や勉強に姿勢はあまり 塾に行っても変わらず 結局大学を受験しませんでした。なぜ勉強するのか 大学に行って どうしたらいいのか そういう 志望動機を息子の中に 醸成してくださるそういった 教え方をしてください ば もっと良かったと思います またやる気も出たと思います

料金について

自分の受けたいコマ数や教科を選べて、値段が変わらないのが良い点だと思った。新しいテキストを買わずに自分が勉強したいもので教えてもらえるためコスパが良いと思った。

料金について/月額:27,000円

普通よりかは高めだったので良くないにしようと思ったが、先生の質がいいので値段が上がっても仕方ないのかなと思う

料金について/月額:5,000円

授業料や 月額料金や 教材費は普通のレベルだと思いますが それに見合った学力がついていたのかどうかは本人の努力次第だと思います 高い 授業料であっても低い授業料であっても本人が一生懸命できる そういった 料金であれば助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前にあり、雨の日でも走れば傘をささずに教室まで行ける。近くのマクドナルドがあり、そこで勉強した後にすぐ教室で授業を受けるということができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街があったのて、パチンコ屋や、飲み屋が多く、夜がメインの塾なので心配はあった。前は電車が走り気が散る時もあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くてとても便利な場所にあるので 分かりやすくていいと思います 夜までしてくださっているから助かりました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :91%90%79%
偏差値の上昇率 :93%100%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

城北公園通駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちの子は壁にぶつかるとすぐ挫けて諦めてしまう性格なのですが、ここの塾の講師の方は子ども一人一人をよく見てくれている方が多いと感じています。ですので、うちの子も困った事があって塞ぎ込んでしまいそうな時にちゃんと向き合って問題を一緒に解決してくれようとしてくれるので、なんとか勉強嫌いにならずに続けています。月謝も高くないので、初めての塾にはピッタリじゃないかと思います。

総合的な満足度

満足度としては普通で良い所も悪い所もあるという感じです。英語の先生とは二人三脚で対応して頂けて安定しているんですが数学が思いのほか安定しないので本人と合う先生とめぐりあえると良いのにと思っています。 テスト前は自習に行くと先生が教えてくれるので良い所だと思います。 何と言っても高校受験で無事に合格できたのはスクールIEさんのおかげだと思っています。

総合的な満足度

上の子は大手の予備校に通ってましたが通うのが大変で下の子は家から近いところの個別にしました どちらにも良いところ悪いところがありますが 集団の方が成績が伸びたのでは?と個人的には思います。個別だと授業に遅れる事はないですがのんびりな子だと進みが悪すぎるので非効率だと感じました。

料金について/月額:4,000円

もっと月謝がかかると思い込んでいたので、今の料金を考えたらだいぶ安い思います。その他の費用が少し高いとは思います。

料金について/月額:33,500円

授業料は平均なんでしょうか。教材費等は他と変わらないかと感じています。 年間2回ほど支払う維持費等は授業料に加えて支払いになるのでその時は大変です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい通り沿いにあるので、悪い大人に巻き込まれることは少ないかなと思います。車だけ気をつけて欲しいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾までの経路は夜は電灯があり明るいです。 また、自転車で10分かからないのも良いです。 塾の前の道は広いので自転車は止めやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも歩いても行ける 交通量も多いので安心

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :100%88%86%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
都島駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

厳しいと言われていた志望校に合格できたのが一番

総合的な満足度

分からないことつまづく点を気づいてもらえ、子どもからも質問しやすい 子どもが理解しやすい教え方をしていただけるので、分からないことにストレスがなく常に前身出来ているようです。通うのを苦に思うことなく部活で疲れていても、楽しんで率先して向上心を持ち通ってくれており、そのような環境作りをされていることがありがたい

総合的な満足度

この通っていた塾の教室について、教室の授業の内容や教室の雰囲気などについては、わたし自身は詳しく把握はできていない状況でしたが、子どもから聞いた話からの塾の教室の雰囲気や、授業の内容は良いと思っておりまして、また塾の教室が住んでいたマンションからとても近い場所にあったことから、総合的な満足度とおすすめしたいポイントについてはこの「普通」という回答とさせていただきました。

料金について/月額:25,000円

他塾にら比べると夏期講習なども良心的な値段だったと思います

料金について/月額:35,000円

講師の質は良いがテスト前なと短期集中でコマを増やすのでその度に月謝以外の料金がお高くなり負担ではある

料金について/月額:50,000円

料金については、この塾の教室以外がどれくらい掛かるのか把握できていなかったので、あまり、基準がわからず、この「普通」という回答とさせていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から離れてましたが人通りも多く明るい道筋だったので 遅くても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で自宅からの行き帰りも危ない道がなく安心して通わすことが出来、車で迎えに行く際も駐車スペースがあり利便性が高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

その当時、住んでいたマンションからとても近い場所にこの塾の教室がありましたので、通塾の観点からすれば、とても便利でしたので、この「とても良い」という回答とさせていただきました。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(74%)
2位 英語(61%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :93%93%80%
偏差値の上昇率 :94%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
南森町駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
脳の働きを活用した「プラスサイクル学習法」で成績向上!質の高い学習を提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな雰囲気ながら、皆が集中して勉強しており、子どもも嫌がらずにやる気を持って通えた。 自習室に行くと違う教科も教えてもらえたりするので、ももう少し進んで行かせるべきだったと後で思いました。 先生達も真面目な方で、塾長初め皆様が和気あいあいとした雰囲気でした。 紹介システムもあり、少しお得になるようにと先生も協力してくれたので、入会金等も少しお得にしてもらえた。

総合的な満足度

習い事の関係上、塾に通う時間があまりなく本人が先延ばしにしていましたが、高校受験が近づき塾を真剣に考えるようになりました。最初の面談の時受験だけに集中する事が出来ない事などをお伝えしましたが快く引き受けていただきました。特に長期休みの講習は急遽予定を変更してもらう事が多々ありご迷惑をおかけしましたが、期間外や当日受講でも対応していただけて大変助かりました。 自分の思いを話す事が苦手な子供ですが、根気よく話しを引き出していただいていたようで、面談の時知らなかった子供の一面も知る事が出来ました。 通わせて良かったです。

総合的な満足度

行き始めたばかりなので、まだ良くわからない

料金について/月額:23,000円

教材を最初にまとめて買わされることはなく、月々に教材費を払うシステムで、良かった。 受講料は他より少し高めでしたが満足

料金について/月額:36,718円

個別授業の為、料金は比較的高い気もしますが平均なのかなとも思います。別途長期休みの講習のコマ数を塾側から提案されますが、一コマが高い為悩みますが最終的に自分で決めれます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都会のど真ん中にあり、駅からも近いため人通りもある。 スーパーやコンビニも近くにあるので明るさも確保されている

塾内の環境(清潔さや設備など)

二車線の道路沿いにあり、お店や人通りもあって明るく1人でも通わせやすいです。塾もたくさん通りにあるので遅くまで子供達が行き来しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるが、自転車置き場が少し不便な位置にある

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(36%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :89%83%73%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
阪急中津駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2万2.2万
創研学院(西日本)北梅田校の画像
復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(西日本)の画像0創研学院(西日本)の画像1創研学院(西日本)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

当方は小学校4年生から通塾を始め、高校1年生の秋頃に一旦は退塾しました。その間に高校受験があり、志望校に合格する運びと成りました。それは創研学院山本校の先生方の指導の賜物だと実感しております。志望校に入学し部活動に専念したいと子供本人からの願い出があり、一旦は退塾して精一杯に部活動に取り組みました。学友達との交友等でもいろんな経験を積み重ねる事ができました。そんな中で、進路を決意し成りたい自身を目指すべく、子供本人が自分で創研学院の門を再び叩きました。再入塾して大学受験の指導をして戴きながら、子供本人が鋭意努力した結果が志望大学への入学でした。受験勉強をやり遂げた子供本人の努力も然ることながら、創研学院の関係各位方々の諸事指導には本当に感謝致しております。創研学院に通塾できて本当に良かったと思っています。

総合的な満足度

総合的に言えば教え方はとても分かりやすく上手ですが、たまに先生同士がうるさい時があるのがよくなかったと思います。その人次第で成績が伸びるのは間違いないと思うので、値段も高すぎるわけではないので安心して通えることができると思います。ちょっと違うなと思ったらすぐやめることもできるので入ってみてから決めるのも良いと思います。

総合的な満足度

あまり集団行動が好きではなく、人との付き合いも得意ではないですが、講師の方と一対一のマンツーマン体制で指導してくださっているらしいので、とてもありがたく思います。おかげさまで、塾へ通学するのも嫌がらずに通学しております。学習の成果も徐々に出てきていると思います。

料金について/月額:30,000円

塾の料金等々については、家内に一任していました。各種料金等々や各期毎の諸費用等は、度々に家内から報告を受けていました。高い低いは各家庭各々が思うところで、一概には言えませんが当方は得心しています。

料金について/月額:10,000円

自分が払っていなかったので値段が分かららませんが結構安い方だったと思うのでおおすすめしたいと思います。

料金について/月額:10,000円

直背関わっていないので詳しいことは、よくわかりませんし、他の塾と比較しようとも金額がわかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

個人情報があるので詳細は控えますが、どんな天候の日にも8年間を通塾できました。塾の2つの出入口前では職員方々が出迎えや見送り等々をしてくれたりしています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し分かりづらい場所にあり、住宅街の中に潜んでいる感じでした。近所の子らは通いやすいと思いましたた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近く、通学しやすいと思います。交通の便も駅から近くてとても便利だと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(69%)
2位 数学(54%)
3位 算数(46%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
三国駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパス三国校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習室があり、そこに通うようになってから学習習慣が身についたように思います。 また、受験校の試験問題も多くおかれており、自由に問題を解き理解できなかった箇所は講師に説明を受けたりと勉強ができる環境にありました。理解しだすと勉強も楽しくなるようで受験前は学校から帰宅するとすぐに塾の授業と合間に自習室通いで集中して勉強に臨めたようです。

総合的な満足度

何度も触れるが自宅から近いこと。外から見ていても学ぶ環境として悪くはない環境ではあったので、安心して子供を預けることができた。女の子なので塾の行き帰りの不安、勉強に行くのに誘惑となるものも周辺環境は落ち着いていて安心して任せることができた。東大や京大のような高い偏差値の学校への受験には適さないかもしれないが、楽しく塾に足を運べるのであれば良いと思う

総合的な満足度

子どもが今のところ嫌がらずに通えているので良いと思います。ただ学年だあがれば金額が高くなり季節ごとの講習の金額も上がっていくので、どの教科をみっちりやり込むか決めて通うのがいいと思います。 教室が移転するので通うのには少しだけ遠くなってしまいまうのが、夜に通わせるのが特に雨の日は不安なところではあります。

料金について/月額:40,000円

他の塾との比較ができないのですが、料金は高いのか安いのかがわからないので普通としました。決して安いものではなかったと思います。

料金について/月額:50,000円

妥当だとは思うが他の相場や内容はよくわからないので、明言はできない。いずれにしても教育に対してお金がかかるので高いと言えば高いと思う。

料金について/月額:11,480円

通常の授業は他の塾と比べて安い方だと思います。冬季講習や春季講習は子どもにあわせたカリキュラムになるので金額は個人個人で違うと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街の中にある塾で、近くにコンビニエンスストアはあったので飲食の買い出しには困らないようですが、特に通塾に便利というわけでもなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

今現在の場所は家から近くて心配ではないのですが、移転先は大通りに面していて交通量が多いので少し通うのに不安はあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、人通りも少なくない環境ではあったので、女の子だったので、安心できる環境ではあった。自転車置き場が少ないことは残念

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
志望校への合格率 :100%91%88%
偏差値の上昇率 :89%89%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
186

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

南方駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る