
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分ねペースでしっかり集中して勉強に取り組みたい人にはとても向いていると思う。先生とも仲良くなれるので僕みたいなコミュ障の人も慣れてくるので友だちと話す感覚なのでとても助かる。また、テスト前やテスト期間中などは皆んなが積極的に勉強しているので良い雰囲気で出来る。勉強が苦手な人でもじぶんに合った教え方をしてくれるのであらゆる人に向いている塾だと思う。
総合的な満足度
毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。
総合的な満足度
個別指導の講師一人に対する生徒数を重視して塾を選びましたが、講師の質をよく見ないままだったのがダメだったと反省しています。そのため、入塾後も成績はほとんど上がることなく終わりました。 また、講師と保護者の連絡があまり密ではなかったため、塾での子供の様子や、塾の考え方などをよく理解できないままだってのもイマイチな点でした。
料金について
一コマあたりの料金が高いような気がするがテスト前には集中して取り組めるので常に授業を大切にする人には向いてると思う。
料金について/月額:30,000円
授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。
料金について/月額:40,000円
講師1人に対して、生徒が2人に限定された個別指導だったので、生徒数が多い個別指導に比べて、講師の目の届き方は良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に駐輪場があるが少し少ない気がする。しかし、コンビニがあるので行き帰りにも少し寄れるので重宝している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大手の集団塾のようにバスの送迎があったりはしなかったですし、バス便しか無いところだったので、通塾のしやすさという面では、あまり良くはありませんでした。。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周囲に色々な塾がある中で、最終的に一番の決めてとなったのは家から近いこと。 第二に塾に通わせようかなと、思ったタイミングで入塾料、初月授業料無料が重なったため、自然と入塾。 勉強習慣を身につけてほしいと言う願望を持っていたが、塾に通っているから大丈夫と、子どもは逆になってしまい家で勉強することがなかった。
総合的な満足度
素敵な先生ばかりで子どもも楽しく通ってるので大満足です。子どもが質問したことには真剣に答えてくれるので子どももやりがいを感じている。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入ってよかったと思います。ただ学年が上がるとその分、金額が高くなってしまうのは仕方ないかと思います。なので子どもに必要なコマだけとるほうがいいとおもいます
総合的な満足度
生徒に寄り添った先生方がおり、子供たちを安心して任せられる環境がある。 試験前は試験範囲に特化した授業をしてもらえ、どにちの授業や、試験当日の朝学習などもしてもらえる。 自習室の開放やイベントの開催があり、授業以外の面でも充実しているので、子供たちが楽しく通うことができら。 学年が上がるごとに授業時間が遅くなり、中学生は夜遅くに帰宅することもある。
料金について/月額:20,000円
他の塾等においても、キャンペーンで入塾無料、初月無料等があり現在においては初期費用の価値はないように思う。
料金について/月額:17,600円
授業料も割と安く受講できました。テストも少し安い値段で受けれるのが良かったです。学年が上がると金額も上がりますが、それでも安いと思います。
料金について/月額:30,000円
授業料だけだと、それほど安くは感じないが、自習室の開放やイベントの開催があるので、それを含めるとまあ適度な料だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたため、照明もあり、人通りもあったため、不審者等の心配はなかったので良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので本人1人で通う事ができた。お店も多く夜でも明るいので心配はありませんでした。 近くにコンビニエンスストアがあるので軽食も買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、子供が自転車や歩きで通える。しかし、駐車場がないので、車での送り迎えが困難で、時々不便さを感じる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団学習が向いていない子にはよいかも。但し、親、子供共に主体的にコミュニケーションを取らないと効果を発揮しない。 講師が大学生だったので、生の受験活動、学校生活の声が聞ける。 最低限の希望は叶ったが、費用に見合った結果であるかと言えば微妙である。 講師も人材の確保が難しいと思うが、質の維持に努めてもらいたい。
総合的な満足度
無難な点で良いと思う。
総合的な満足度
結果が出たのが一番。
料金について
個別指導なのである程度高額であることは認識していたが、それでも授業料が高かった。夏期講習、冬季講習合わせると一般家庭では難しい。
料金について/月額:20,000円
料金はまあ、妥当なところと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で通学に便利。 静かな環境で間仕切りがあり、子供が勉強に集中できた。 厳しすぎる講師もいなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅よりかなり近い場所にあったのは良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く自転車で5分程度で通えた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません