教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

服部天神駅
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

21位
服部天神駅 徒歩18分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万4.4万3.1万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別で指導する有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
対象学年
目的
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームなところと、先生が熱心だったのと、成績もあがり、最終的に志望校の゙ランクもあがり無事合格できた。大学生の゙先生かたも親身になり親の気持ちもフォローもしてくださった。お友達もでき、みなで合格湯目指す,体制が、よかった。 いまは、教室が移転サれたみたいでお世話になった先生方に、お会いすることも、なくなり寂しくなりました

総合的な満足度

少人数みたいなので、しっかりみていただけそう

総合的な満足度

2人の子供を通わせましたが 上の子は志望校にも合格出来、2人目は間も無く公立校の入試目前です。 当日までしっかりサポートしてくれるので、親は安心して見ていられます。 子供の性格にも合わせて貰えているそうで、無理なく指導して貰えている感じです。 入塾当初よりも確実に偏差値も上がっています。 このまま大学もがんばってほしいしです

料金について/月額:30,000円

料金説明もわかりやすく、追加などの無理強いもなかった。教材もたくさん使わず必要最低限の゙購入だったと思います

料金について/月額:27,429円

個別指導では、このくらいかと思いました

料金について/月額:10,000円

周辺の塾を見比べましたが、 一番平均的な価格帯だと思う 特別講習などで追加も有ります これ以上価格が上がると一般家庭では少し辛いかなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で自宅からも近かったので、送迎も楽だった。目の前にスーパーがあり、買い物しながら待つこともできた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や家から徒歩で通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに飲み屋やパチンコ屋が多いエリア、遅い時間は送り迎えがある方が安心だと思います。塾が面している道はエリアと逆側ですが、夜は暗めです。

志望校への合格率 :91%84%85%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
22位
岡町駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ほんとうにこれ以上ないような塾だったと思う。どんな人にもおすすめしたいが、特に友人と切磋琢磨したい人や、高偏差値の高校を目指す人にはもってこいだと思う。他の塾と比較して劣るところはほとんどないので、迷ったら選んでほしい塾である。入塾していない生徒がテストを受けることも可能なため、一度受けてみるのもいいと思う。

総合的な満足度

クラス分けがあったり成績順で席が決まるので負けず嫌いな人。好奇心旺盛な人にもすぐに質問できて、発展した内容にも取り組めるのでおすすめ。飽きやすい人にも授業が面白く、授業内で使用するスライドショーも笑いが含まれていて飽きづらく楽しく塾に通える。少し課題が多いので一生懸命に取り組める真面目な子にもおすすめです。

総合的な満足度

良くも悪くもThe大手の印象。授業の質か良く、情報も豊富です。ただ、前述した通り、料金は高めで、建物は古いです。良いところと悪いところをたしたら、プラスなのでお勧めはできます。集団塾なので、他の生徒とのライバル関係による成長や刺激し合う効果も期待できます。総じて費用対効果は良いので総合的には良いとしました。

料金について/月額:60,000円

有名な塾なだけあって授業料が高額で、また教材費も高かったと思う。しかし十分にサービスに見合っており不満はないと思う。

料金について/月額:35,000円

少々高いが、成績の良い生徒には奨学金で月謝が安くなる制度がある。さらに、選抜クラスは授業数が増えるが、料金は変わらないため少しお得になる

料金について/月額:20,000円

大手なので、ベースが高い。教材費と頻発する強制参加のテスト代も高い。費用対効果は良いので不満ではないが、料金自体は高いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、入口も2つあったので通塾に不自由は無かった。ただ、道路に近く騒音は少し多かったように思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや遠く通いづらいし人もいる。自分の家には近く通いやすい。道が広く、車での送り迎えもしやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いこともあり、そこはとても良いと思った。大通りで分かりやすいが、その分交通量が多く、安全面は良くはない

志望校への合格率 :88%82%
偏差値の上昇率 :94%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
受験体験記サムネイル

じろさんの大阪府立高校(文理学科)の受験体験記

部活ガチ勢のわが子が偏差値70越えの公立進学校に合格するまで

大阪府 / 馬渕教室 高校受験コース

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。

...続きを読む
23位
岡町駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :-8万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供がちゃんと通っている。

総合的な満足度

自分のペースで学習を進めたい子にはお勧めできますが、逆に自分だけじゃできない人にとってはかなり厳しいと思います。ですが、この塾の良いところはグループ面談や模試の結果などを通して、他の人々と競争しあってできるとかかなと思います。実際自分もライバルたちと競い合って、勉強をするときのモチベーションになっています。

総合的な満足度

講義も興味が出るようわかりやすく楽しみながら受けられているようですし、担任の先生の丁寧なフォローもあり、アットホームなクラスでお互い情報提供しあったり、良い雰囲気のようなので、安心してお任せしています。 学年が上がると受講したいコマ数も増えますが、その分金額も上がるので、先生と相談して本人に必要なものを吟味して受講した方がいいと思います。

料金について/月額:62,000円

ビデオ受講のため、人気講師の講義が受けられるのと、テキストもわかりやすくよく考えられているため、受講するコマ数によっては受講料も高くなりますが、他の塾や予備校と比べても平均的な価格なのではないかと思います。

料金について

正直に言ってかなり高いと思います。自分は模試の成績が良かったこともあって、特待生で安くなっていますが、それでも高いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車、バスとも行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあり、家からも近いので、とても通いやすく、近くにコンビニもあるため軽食をとるのにも困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からの近くにあるので良いと答えました。学校で部活をした後に寄りやすく、いい感じに学習習慣がついてるので良いと思います

志望校への合格率 :100%72%
偏差値の上昇率 :100%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
服部天神駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.2万1.5万
学習塾ドリーム・チーム豊中第1ゼミナール【豊中第一中学校区専門】の画像
1コマ月額3,500円~個別の指導が受けられる!1中学1塾対応の地域密着型だから定期テストに強い!
授業形式
対象学年
目的
学習塾ドリーム・チームの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

価格、通い易さ、雰囲気の総合判断とすれば、良いと思います。

総合的な満足度

この塾は、学習環境が非常に整っており、個々の生徒に合わせた丁寧な指導が特徴です。清潔で快適な教室は集中しやすく、授業に集中できる環境が整っています。設備も充実しているため、効果的な学習が可能です。また、講師陣はとても親身で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせてサポートしてくれるので、安心して学べます。 学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの成長をサポートする環境が整っているため、学習に真剣に取り組みたい方に非常におすすめできる塾です。

総合的な満足度

引っ込み思案な性格でも、先生は優しく接してくれるため、特に気にすることはない。自習室が広いので、家で勉強できない人は自習室に行くと良いと思う。テスト前の休日は塾で嫌でも6時間以上勉強するので、テストの点がとても悪くなるということは無くなる。その他にも、高校生になれば2週間に一度面談があり、そこで宿題が出されるので、勉強を全くしないという期間がなくなる。

料金について

とてもわかりやすい授業であるのに対し、安く受講することができたと思います。教科書やワークなども安い値段で販売されているのかなと感じました

料金について

受講料相応の授業の質で、とても満足している。長期休暇の講習になると値段も少し上がるが、授業の質が良いのであまり気にならない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区専用塾なので、自宅からはかなり近く、通りに面していて安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く歩いて行けるためとても通いやすいです。 また、近くにコンビニやスーパーなどがあるためお昼ご飯を直ぐに買いに行くことが出来、便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分で通え、隣にコンビニがあるので軽食を買いに行きやすい。駅も近いため、人通りもあって、不安も感じない。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :95%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
服部天神駅 自転車で7分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.9万2.2万
毎日個別塾5-Days豊中長興寺校の画像
累計生徒50,000人達成記念!毎日コース入塾特典最大20コマ無料!+4月スタート授業料30%OFF!
授業形式
対象学年
目的
毎日個別塾5-Daysの画像0毎日個別塾5-Daysの画像1毎日個別塾5-Daysの画像2毎日個別塾5-Daysの画像3毎日個別塾5-Daysの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初の校長先生はとても良かったが、校長先生が変わってからは連携も取れてなく、子どもの特性に合わせての授業でなかったらため、本人が行きたがらなくなった。学校の勉強を補うのは良いとは思ったが、受験には合わないかなぁと思った。うちの子には合わなかったが、他の子では合ってるとの声もあったので、たまたま先生と合わなかったのかもしれません。

総合的な満足度

いい先生が多いですが、先生によってわかりやすさや、放置時間が長いなど、少し勿体ないないところもありますが、個別で色々丁寧に教えていただけますし、親にも状況を細かく教えてくださるので、今の子供の苦手分野などがわかりやすくてありがたいです。家からも近く、時間も融通をきかせてくれるので、とても通いやすいと思います。

総合的な満足度

子供が嫌がらずに通っているので

料金について/月額:35,000円

料金もそんなに高くなく、教材も強制的に買わされたりはしなかった。 受験だったので、必要な教材だけを教えてくれたし、学校の勉強を中心に受験対策をしてくれた。

料金について/月額:10,000円

個別指導の割にはやすいと思いますが、講師によっては待ち時間が長いので、それで考えると割高かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場もあり、近くにコインパーキングもあるので面談の時も便利がよく、子どもが通い易い道であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすい、人通りが多いところなので、夜遅くなっても心配せずに通わせられるのでありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くて通いやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
26位
庄内駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
大学受験予備校WAM庄内校の画像
一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校WAMの画像0大学受験予備校WAMの画像1大学受験予備校WAMの画像2大学受験予備校WAMの画像3大学受験予備校WAMの画像4
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
27位
江坂駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万--
はまキッズ オルパスクラブの画像
保護者同室スタイルで子どもの学ぶ力と集中力が高まる
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

向き不向きはあると思うが、小さなうちから物事を見る力、考える力、難しい問題にぶつかったときに立ち止まらずに立ち向かっていく力を鍛えられていると感じられる。 はじめは体験でもいいので、是非いろいろな人に実際に触れてみてもらいたい。 はじめのキッズコースでは、常に親と2人で受講しなければならず、負担になら部分もあると思うが、子どもと一緒に授業を受けるという経験はなかなかさせて貰えないと思うので、是非体験してみてもらいたい。

総合的な満足度

子供一人一人の得意不得意分野を見極めてくれて、家での対応の仕方などを教えて頂けた。授業は母子同室で楽しく受けることができ、先生は基本優しかった。クラスのレベルも分かれており上のクラスはそれなりのことをしてくれる。しかし、そのレベル以上の能力を持っていてもそこに合わせてくれない。飛び抜けた能力以下であれば、ほとんどのお子さんのレベルに合うのでいいと思う。

総合的な満足度

親子同室である点が特徴的で、ある程度保護者のコミットメントが求められるという点は覚悟が必要となる。うちの子供については、数の概念を多面的にインプットされたためか、足し算・引き算のイメージがしっかりできたようで、それぞれの計算スピードは、親が驚くほどにスムーズに対応できているようになっており、通塾の効果はあったと考える。

料金について/月額:50,000円

子どもの成長が目に見えてわかるので、料金が高いとは全く思わない。 教材についても、紙のテキストや問題集のみではなく、積み木やパズルなど、様々なものが使用されており創意工夫を感じる。

料金について/月額:38,000円

月謝については指導時間と内容、幼稚園児相手と考えると高過ぎる。授業で使用する学材は必要な時に購入。自宅でも使用が出来るのでその点は良かった。

料金について/月額:38,000円

少人数での講義であることを割り引いても、月謝ならびに教材費の家計に対する負担は比較的大きいと言わざるを得ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾という観点だけで考えると、小学校低学年の子どもが電車を乗り換えて一人で通塾しなければならないので、一定の不便さは否めないが、一人で通塾する事で、座学では得られない経験をすることができ、子どもの成長を感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

天王寺駅すぐのため通塾はしやすく、ビルの地下に駐輪場があるので電車、バス、自転車で行くことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JRと阪神の主要駅から徒歩で通える位置にあるため。近くのコインパーキングは少し割高ながら、パーキングチケットが利用できる区画を利用可能。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
28位
豊中駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :5万3.3万1.8万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで助かっています

総合的な満足度

親身に生徒に向かいあい、目標を達成させようとする姿勢が良く見え、生徒がスランプ西陥り精神的に落ち込んでいる時も常に前向きに誘導する姿勢を見せ、生徒の意識向上に傾注してくれた。個別の目標を明確西設定しながらも決して無理強いするような経過は立てず、やる気遠削ぐような指導は一切なかった。 結果に関する共有西ついても、常に思いやりの姿勢が垣間見れ、生徒が安心して、全幅の信頼を寄せながら授業に望むことができたので、期待以上のレベルアップを達成することが出来た

総合的な満足度

自由に出来る、これにつきます。良い先生に恵まれたので、大学受験も不安ながら、最後まで個別のみで通しました。英語は別に英語専門塾に通い、効率よく学べたと思います。長く通っていくと、塾長先生や、大学生の先生が、変わってしまうのが、残念でした。自分で疑問点を明確に出来たし、わかるまで聞けたのが、子供には大規模な塾よりも、合っていたと思います。

料金について/月額:50,000円

他の有名塾と 比較して、授業のカリキュラムや教材費、その他の諸費用を総合的に比較勘案した結果、安価であると判断した

料金について/月額:40,000円

他を知らないので、高いかどうかは感覚ですが、安くはないが、払える金額と言う記憶です。意外と宣伝ほど無料とか割引の記憶はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな駅の近くで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅から至近距離で、周辺環境も良く、子供が悪戯に興味を示す害悪な施設がないことから、安心して通塾できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは離れてしまったが、通学の乗り換え駅だった為、帰宅が遅くなると、空腹と言う事はあったが、駅前でもあり、本人の負担は少なく済んだと思う。

志望校への合格率 :90%92%79%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万3.1万
個別指導なら森塾江坂校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
豊中駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万3.1万
個別指導なら森塾豊中校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
対象学年
目的
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
江坂駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.4万2万
個別指導学院フリーステップ江坂駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も不満もなく通っているようなので、満足しています。 集団塾と違って個別塾のほうが子供にはあっているようです。 きゅうじつでも塾に通えるのは本人も良いと思っているようで、近場で良かったと思います。 通塾前は学校の授業がわからないと話してたが通うようになってからは理解できるようになったようです。

総合的な満足度

題名のとおり、どこに通っても本人が勉強や受験対策にやる気が有るかになるのでは? また、一日中勉強させても息がつまったようになってストレスを貯めるよりも時々本人の好きにできる時間を与え、ゲームもよし友達と会っておしゃべりする時間も与えてあげるのも必要かといつも感じていた。なのでこちらから散歩したらとかゲームの話をしたりしてリラックスさせていたつもりです

総合的な満足度

ランキングでは常に上位にはいっている塾だけあって、特に悪いところはありませんでした。講師の方、システム、料金、どれをとっても大手ならではの安定感をえました。体験は無料なので迷われている方はまず体験授業をうけてから考えられてもいいと思います 全国に多数あるので近くの校舎を選びやすいところもいいと思います。

料金について/月額:30,000円

塾代は安いに越したことない。 色々と調べてみたところ、大手予備校と比べて安いと思った。 相場の範囲内だと思う

料金について/月額:10,000円

他のところとの比較対象できなかったのでそう記入した、ただ本人にとって必要な教材の購入にかんして不満はなかったようだ

料金について/月額:12,000円

他社と比べて大きく月額料金はかわらないと思います。紹介制度を利用するとお得になるようです。入会金無料キャンペーンも定期的にされています

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも、駅から近く、学校が休みの時でも通いやすい。 近くには商業施設も多いので軽食などには困らない

塾内の環境(清潔さや設備など)

夕方になると車の量が増え気を付けるようにいつも話していた、また特に危険なことがあったという話もこのところ聞いていない場所だが、近くのコンビニに若者がたむろっているのがよく見れたので不快感は感じる

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩または自転車で通えたので立地がよかったです。駅からも近いので電車でこられるかたも便利だと思います。

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
岡町駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ旭丘教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習を断った時に、子供に先生が夏期講習こないの君だけよ!って言われたみたいで、親も子もいい気がしなかったです。お金が大きいから断ったのに君だけ!っていちいち言われて残念でなりません。もうちょっと,言葉をえらぶとか、言わないとかかんがえなかったのでしょうか?親は気分が悪く二度とそこの塾には行かせたくない紹介したくないとおもいました

総合的な満足度

先生の教え方が上手で施設も綺麗で、駅チカで一コマの料金が決まってるので、金額が分かりやすくおすすめだから。先生に質問もしやすくて、ちゃんと勉強をしたいと思ってる人達だけが来るので勉強しようと思う気持ちにもなれるし、勉強がしやすかった。そしてちゃんとみんな高校に受かったので、総合的にもおすすめだなと思った。

総合的な満足度

総合的な満足度は100で表すと150という所ですかね。おすすめしたいポイントは、アクセスの良さと、周辺環境の良さ、講師の方とのコミュニケーションのとりやすさ、バラエティに富んだカリキュラムや教材の、本人に応じた選別、なによりチーフ(教室責任者)が最高です。みなさんには是非おすすめしたい塾となっております。

料金について/月額:13,000円

月額料金などは一般的には安い方とはおもうのですが…講習の時は学科も増やされて、すごく高くなるから嫌でした

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べたら安かったり、教科書も塾に行けば借りれたので、わざわざ高い教科書を買わなくても良かったから

料金について/月額:77,000円

個別指導なのでそれなりの金額で、映像授業と併用しているので金額がもう少し上がりますが、がそれに見合った指導をして頂けて、学力向上に繋がり、自分自身でも成長を感じられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、1番ちかい塾だったしおくりむかえもできるくらいのスペースもあって、ちかくにスーパーもあるから良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニが近くにあるので、休憩に便利 駅から近いので、そのまま遊びに行ったり、遊びの帰りに塾に寄れたりするので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からのアクセスは抜群で、コンビニも教室の真下に2つ(セブンとファミマ)があり、休憩時間にご飯を食べに行けるような店舗もあります。

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
緑地公園駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ緑地教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家からかなり近く、個別なので、子供の習熟度に応じて、対応してくれる。 先生は子供からの要望も聞き入れ授業を進めてくれる。 個別なので、料金が高いのは仕方ないが、もう少し安ければ続けやすい。 先生からの授業報告も分かりやすく、子供の習熟度が保護者にも分かる。 進路相談がもう少しスムーズだったら良かった。

総合的な満足度

先生の教え方が上手で施設も綺麗で、駅チカで一コマの料金が決まってるので、金額が分かりやすくおすすめだから。先生に質問もしやすくて、ちゃんと勉強をしたいと思ってる人達だけが来るので勉強しようと思う気持ちにもなれるし、勉強がしやすかった。そしてちゃんとみんな高校に受かったので、総合的にもおすすめだなと思った。

総合的な満足度

途中に教室のチーフが代わり前任のチーフは相談や質問がしやすく安心して通うことができたが後任者は頼りなく不安があった。担当していただいた先生は大学生てあったので将来の目標や夢などを話す機会があり子供はよい影響を受けていたと思います。集団塾にないきめ細かいフォローが良かったが、集団塾にあるライバル心はなくいつもマイペースだった。

料金について/月額:35,000円

個別なので、高いのは仕方ないが。夏季、春季、冬季講習はかなり高いので、もう少し安いといい。 教室維持費はいらない

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べたら安かったり、教科書も塾に行けば借りれたので、わざわざ高い教科書を買わなくても良かったから

料金について/月額:23,000円

通常授業は週に2回程度でしたが、夏期講習や冬季講習は連続して何コマも受講するので料金が10倍になって大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からかなり近いので、行き帰りの心配がない。 コマ数が飛び飛びでも一度家に帰って、またいけるので便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くて人通りもあり自転車置き場も管理されていて安心して通うことができます。住宅街で静かな環境でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニが近くにあるので、休憩に便利 駅から近いので、そのまま遊びに行ったり、遊びの帰りに塾に寄れたりするので便利

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
三国駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.7万3.1万
個別指導学院フリーステップ三国駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

TOEIC受験のために通わせたので、無事合格できたことが何よりありがたいこと担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。

総合的な満足度

なかなか家ではやる気が出ないので塾へ向かえば他にも頑張ってるお友達や仲間がいるので頑張れたし、憧れで頼りになる先生がいるので安心して通えたし、最後までやりきれたのが何よりも塾に行かせて良かったと思うことです。 個別だったのですが、集団授業だったらどうだったかも経験しても良かったかと後になって思ったりもしますが…

総合的な満足度

毎日、授業がある日は、もちろん、無い日も自習室に通っていて、分からないところも空いている先生が教えてくれます。先生も優しい先生が多いし、チーフも優しかったです。 うちの子は、すぐ成績も上がり、志望大学にも合格して、ほんとに通って良かったと思います。 個別のため、授業料は高めですが、十分教えてもらえていると思います。

料金について/月額:25,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:30,000円

毎月の料金以外にも夏期講習、冬季講習とあり 大学受験なので教科も多く兄弟が多いし金額的には大変でした。

料金について/月額:23,000円

個別なので、授業料などは高いですが、それはしょうがないと思います。ちゃんと教えてもらえるので、それなりの金額だとも思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも自宅からも近く、通学の道も明るいので部活終わりに通う時の帰宅時は安心感があった お迎えに行く際も駐車スペースがあり大変ありがたいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので 学校帰りに寄れたし、家からも近いので夜遅くなっても安心して帰れて良かったと思ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くで、人通りもあり、不安な所は何もありませんでした。 駅に百均もあり、コンビニもあり、無いものもすぐ買えます

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
園田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップ園田教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高3の夏休みから入塾し受験までのあまり時間がなかったんですが、しっかりカリキュラムを組んでくださいました。焦りもありましたが、体験の時に説明もしっかりあったのでお任せすることができました。本人のやる気も引き出し継続でき、そのお陰もあり、夏休み前に模試の判定Eだったんですが無事合格することができました。

総合的な満足度

先生の教え方が上手で施設も綺麗で、駅チカで一コマの料金が決まってるので、金額が分かりやすくおすすめだから。先生に質問もしやすくて、ちゃんと勉強をしたいと思ってる人達だけが来るので勉強しようと思う気持ちにもなれるし、勉強がしやすかった。そしてちゃんとみんな高校に受かったので、総合的にもおすすめだなと思った。

総合的な満足度

なにより子供自身が前向きに塾に行く

料金について/月額:42,000円

教材費は塾で指定されたものを本屋さんで購入し持参していたので、安くすみました。 夏期講習や冬期講習はやはり高かったと感じましたが、もっと高い塾もあると聞くので普通と評価しました。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べたら安かったり、教科書も塾に行けば借りれたので、わざわざ高い教科書を買わなくても良かったから

料金について/月額:33,000円

月謝はキャンパスより割高だけど偏差値が上がったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車がすぐ近くを通りますがあまり音は気にならないようです。駅近で塾専用の駐輪場もあるので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分でいける

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニが近くにあるので、休憩に便利 駅から近いので、そのまま遊びに行ったり、遊びの帰りに塾に寄れたりするので便利

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
豊中駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万3万2.8万
個別指導学院フリーステップ豊中駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い1対2個別
授業形式
対象学年
目的
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金が高い気がするが、基本的に丁寧な対応

総合的な満足度

数学が苦手で ほぼ わからない状態だったのですが 若い先生が 親身になって 教えてくれていたようで  ありがたかったです

総合的な満足度

志望校に合格しなかったからどちらでもない

料金について/月額:30,000円

授業コマ数に比べて料金が高い気がする。

料金について/月額:30,000円

祖父母が 払っていてくれたので 家庭への影響がなかったので よくわからないので普通かなと

塾内の環境(清潔さや設備など)

どの塾も高い気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で 雨の日でも 駅からすぐなので 便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で割とベーキング人通りがあったので

志望校への合格率 :93%90%82%
偏差値の上昇率 :95%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
緑地公園駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万2万3.5万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1または1対2の個別スタイルで指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
対象学年
目的
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個々の弱点を把握し、弱い部分を厚めに指導を行い総合的に上げる指導をしてくれる。個々弱点を知るためには生徒の事をよくしる必要がある が、コミュニケーションもしっかりと取ってくれるので、本人もありのままの部分を、先生に話すことが出来る。その結果成績が、上がる。また高額な授業料ではないので、ありがたい。金額に、よっては断念することも、あると思いますし?

総合的な満足度

個人に合わせた授業が受けられるので、学校では質問しにくいことも質問できたり、時間をかけて学習したいところは丁寧に教えていただけるので通ってよかったです。学校の授業の疑問点をここで解決することで自信がつき授業も楽しくなり学生生活もゆとりを持って過ごすことができました。授業時間も学校の行事などに合わすことができるところもよかったです。

総合的な満足度

社会経験豊富な、また受験体験があり、すごく伸びられた講師の方々だったので、勉強以外にも刺激になったと思います。また、生徒さんも少人数制で、常に教室は、静かな落ち着いた雰囲気でした。 また、月謝は、高いかなと思ったこともよくありましたが、短期集中で受験に向かうには、ちょうどいい値段なのでは、ないかと思いました。

料金について/月額:5,000円

授業のわりには安く手頃な価格であるので、良いを選択した。もう少し高ければ通うのを考えたかも、しれない

料金について/月額:20,000円

毎月負担のない授業料で通うことができ、先生の方でも生徒に合わせた時間数を考えてくださったので安心して受講できました。

料金について/月額:35,000円

やっぱり個別対応なので、高いなぁと思うことがあったが、それまでは、一切行っていないので、まぁ、いいかな。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎いをしているが車も停めやすく道中の道も運転しやすい。またまわりがうるさい所ではないのも、良いかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので学校の帰りに通えたのと、自宅からも歩いて通えたので通塾しやすかったのと、本屋が近くにあったので参考書など買いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から、自転車で10分、歩いても20分強で、運動不足にならずにすんだ。また、大きな公園が近く、気分転換が出来た。

志望校への合格率 :74%95%81%
偏差値の上昇率 :100%100%98%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
豊中駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万3万3万
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1または1対2の個別スタイルで指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
対象学年
目的
関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3関西個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手な息子でなかなか意欲的に取り組むのが大変だったのですが、先生方はなんとかやる気が出るように考え指導してくださりありがたかったです。おかげで塾に通うことを嫌がったことは一度もなく、高校受験が終わるまでの約3年間通うことが出来ました。なんとか志望校にも合格することが出来ましたし、良かったと思います。それもこれも先生方の根気強いご指導があったからだと感謝しています。

総合的な満足度

教育内容がいいのか、ここだけでなく学校の授業も楽しくなったと子供が喜んでいます。学ぶ楽しさを実感できるようになった事が大変良かったと思います。またここで知り合いの友達もできた事もあり、毎週楽しみに通うようになりました、その影響もあり積極的に学ぶことに向きあうようになったかとおもいます。そういう意味では、親ともども満足しています。

総合的な満足度

集団ではなく、個別指導なのでただ座っているだけで無駄に時間が過ぎることはないと思います。先生とコミュニケーションをとりながら、それぞれ自分自身の目標に向かって学習をすすめることができる場所だと思います。とくに消極的なお子さんには個別指導が向いているのではないでしょうか。いつでも使える自習室も魅力的だと思います。全体的に、うちの子供にには集団塾よりも個別が合っていたと思いますし、現状に置いてとくに不満はなく満足しています。進路についても学校以外で相談に乗っていただける場所があるのはお屋にとっても大変心強いです。

料金について/月額:10,000円

個別指導だったので集団に比べれば少し高めだったかもしれませんが、今になって特に高いと感じた記憶はありません。

料金について/月額:12,000円

子どもの成績も上がってますので、教育内容の結果から見ても費用はそんなに高くないかと思います。長く通学できると思います

料金について/月額:50,000円

料金はとても高く感じたが、ネットで検索したり他の人に聞いた話では、個別だとこのくらいの金額が普通であるようだ。ただ1教科だと割高に感じるため2教科とした。さらに夏期講習や冬期講習を加えるとかなりの金額になると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ではあったのですが、割と静かな方でした。家から通いやすい所でもあったので何の問題もなく良かったとおもいま。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校と家からも近く、安全に通えるルートなので、安心して通わせています。もちろん自転車を止めるスペースも充分ありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな駅に直結なので通いやすく、夜でも暗くなっても安心だし家族が迎えに行きやすい場所なので、立地はとても良く満足している。ここを選んだ大きな理由のひとつでもあります。

志望校への合格率 :74%95%81%
偏差値の上昇率 :100%100%98%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
江坂駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万3.2万2.7万
個別指導Axis(アクシス)江坂校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが勉強を楽しめていて、学校の授業より少し先をいっているので、授業がわかりやすくなったという。テストの点数もよくなった。達成感を味わえている。宿題は多すぎず少なすぎず、1日プリントを2枚ペースでできるのもいい。国語のプリントの中に、理科や社会で役立つことがたくさん含まれていて、そちらの勉強にもなると思う。

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

総合的な満足度

定期テスト対策などの利用はとてもいいと思う。

料金について/月額:16,000円

個別だから仕方がないけど少し高めで、授業料に加えて設備使用料も高いと思う。教材はプリントなのでもう少し安く手もいいかなと思う。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前が公園で光を遮るものがなく明るい。人通りの多い場所にあり、夜遅くなってくらい時も安心して通わせられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行ける距離で助かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りでバスが目の前を通っていて夜遅くても人通りが多く、安心できる。 周りもあまり騒がしくなく、静か。

志望校への合格率 :100%70%100%
偏差値の上昇率 :93%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
豊中駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.5万1.9万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか学習習慣がつかず、悩んでいましたが、塾に通ったことにより、自分と同年代の子供もこんなに勉強しているんだと気がついて、家で自主的に勉強するようになりました。 まだ年齢が小さいので、受験などは考えていませんが、本人が希望すればこちらにお世話になりたいと思います。 他の塾は通っていないので、比較はできませんがトータル的に満足のいく塾だと思います。

総合的な満足度

勉学ばかりでなく、プライベートの話題もして下さいました。学校内ではついていけない学習箇所も丁寧に補って下さいました。2学期も終盤に差し掛かる時期に志望校の変更を申し出た時も快く応じて下さいましたので親としては感謝です。子供自身が体育科を希望した時に偏差値が元の志望校より低く、母である私が戸惑っておりましたが、先生に本人が望んで入学するという事は、行かされてる感を持たずに高校に通えるので精神衛生上でも良い事と私の不安を後押ししてくださいました。

総合的な満足度

ずっと通っていた訳ではないのに、色んな先生に良くしていただいて、受験前にはメッセージなどもいただいて温かい雰囲気の個別指導でした。 入る時に入塾テストなどが無かったのも良いポイントだったと思います。 担当の先生も最初から最後まで一生懸命頑張ってくれてたと思います。 全体的にとても良かったと思います。

料金について/月額:12,000円

あらかじめ予算を決めて行ったので、オーバーすることもはなかったです。 無理な勧誘もなかったです。もっと高学年や、受験生になるとまた変わってくるかもしれませんが。

料金について/月額:17,000円

個別指導でしたので月額は安価ではありませんでしたが、料金面も納得できました。夏期講習等に申し込みした月は合算すると3〜4万の費用でしたので兄弟で受けたこともあり、かなり家計を圧迫しました。

料金について/月額:17,000円

月謝に関しては妥当と思います。しかし、数ヶ月しか通わないのに入塾金などがあまりにも高くて少し躊躇してしまいました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので、お迎えも楽でした。土地柄塾もわりとあるので通塾しやすい環境でした。 人通りもそこそこあるので安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅からは少し距離はありましたが大通りに面しており、ある程度の人通りもあった場所に面していたので帰宅時間も辺りは明るく安全でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くて通いやすかったです。また、大通りに接しているので人通りも多く、夜遅くなっていても安心でした。コンビニは近くにありません。

志望校への合格率 :92%90%65%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
295

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

服部天神駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る