対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導学院フリーステップ |
---|---|
教室名 | 緑地教室 |
開校時間 | 平日16:00〜20:00 土曜16:00〜20:00 ※日曜休み |
住所 | 大阪府豊中市東寺内町13-3 プラザカワバタ 1階 |
アクセス | 緑地公園駅から徒歩3分 (0.19km)、千里山駅から徒歩15分 (0.93km)、関大前駅から徒歩16分 (0.97km) |
フリーステップは、生徒のニーズに応じた指導をおこない、数々の賞を受賞しています。特に、中学生と高校生のカテゴリーでの顧客満足度調査での受賞が注目されており、無料の体験授業を通じて、その評価の理由を確認することができます。また、大学受験にも強く、特に難関私立大学や国公立大学への合格者数が多いことも特徴のひとつ。その成功の背景には、受験生データを基にした「My Step Logカリキュラム」や、受験に精通した予備校講師の映像授業「代ゼミサテライン予備校」の導入があります。さらに、学習プランナーが生徒の学習状況を分析し、最適な学習プランを提案。尚、フリーステップは短期間での成績向上を保証し、成果が出ない場合には授業料を免除する制度を設けています。この制度は、生徒が自らの能力を信じ、効果的に学習を進めることをサポートするためのものです。また、フリーステップの講師は厳しい基準によって選ばれており、採用率は30%以下と狭き門。講師は定期的な研修を受け、最新の指導技術やノウハウを学ぶことで、高品質の授業を提供することができます。このような取り組みの結果、保護者からの授業満足度は95.2%と非常に高い評価を得ています。
フリーステップ緑地教室では、小学生から高校生まで幅広い生徒が各々の目標を達成するために日々学習に励んでいます。学校の授業や定期テスト対策はもちろん、代ゼミサテラインを利用した大学受験の対策もできるようになっており、生徒一人ひとりの目標や個性にあったカリキュラムで、みなさまの「夢」を「現実」にするお手伝いをさせていただいております。また、「勉強しなくちゃいけないのは分かっているけど、やる気が出ない」、「夢はあるけれど、叶えるためにどんな道を選べばいいのかわからない」「目標を決めたいけれど向いている分野がわからない」という方もぜひお気軽に学習相談へ!フリーステップの持つ膨大なデータを使用し、皆様のお考えに沿った適切な進路をご提案させていただきます。一緒に「夢」を叶えていきましょう!
1:1 or 1:2の個別指導。フリーステップだからこそ可能な「逆算型」「宣言型」「発問型」授業。また、定期テスト対策から入試対策など、様々なご要望にお応えすることができます。
■小学生練成コース
新たな知識を学ぶ喜び、目標を達成できたという成功体験、褒められるうれしさを通じて、生徒の将来につながる学習習慣を身につけることができます。
目標達成型授業であることが重要
生徒は、ただ苦手単元の克服や先取り授業をしていても、達成感を得ることはできません。達成感は『明確な目標』があってこそ得ることができます。フリーステップは明確な目標設定をし、その目標達成にこだわります。
■中学生定期テスト対策
フリーステップなら点数アップを実現できます。
チラシ、ホームページに掲載される多くの点数アップ事例(年間約8000件)が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を活かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
フリーステップなら一人ひとりの第一志望校合格が実現します。
2020年から大学入試制度が見直され、これまでの詰め込み型の学習ではなく、自分の頭で考えて問題を解決する学習が求められています。また中学受験でも元来こうした思考力が求められてきていることから、「暗記する」より「なぜを考える」正しい学習が必要です。
算数では文章を読んで、図や絵を書いて、「かけ算なのか、わり算なのか」考える学習習慣や、「なぜ」という疑問を個別指導で納得いくまで質問するという学習法が有効です。国語の読解力は単なる読書ではなく、抽象的な言葉や心情表現の理解や、文章構造の理解などを正しく行う学習で身につくものです。
フリーステップでは、正しい学習指導で受験のみならず、将来に活かされる力を身に着けてもらうことを目指しています。
生徒一人ひとりの志望校合格へ導く高校受験指導
フリーステップなら『第一志望校合格』が実現します。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
個別指導塾で圧倒的な合格実績に裏付けされた大学入試対策
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに
全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
月額費用 | 授業料 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
多くの合格実績に裏付けされたフリーステップの大学入試対策。
大学受験に強いフリーステップは『第一志望校に合格したい』という気持ちに全力でお応えします。
国際競争の中で年々変わっていく入試制度や学習内容。将来に大きく関わる時期だからこそフリーステップはツール・イベントを通じて最適なプランと最新情報をお届けしたいと考えています。
また『なぜそうなるのか』という疑問を解消していくことが真の学力につながります。だからこそ指導する講師の質にはこだわり、生徒一人ひとりに発問指導が行える個別指導の指導形態を生かし、課題を対話を通じて主体的に考え、より深く考えられるよう指導します。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
目的 | 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英語リスニング / 情報 |
フリーステップなら点数アップを実現できます。
多くの点数アップ事例が実力を証明する定期テスト対策。フリーステップは『定期テストの点数を上げたい』という気持ちに全力でお応えします。
もちろん定期テストでの点数アップは受験対策にもつながります。
授業形式 | 個別 / 映像 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 英検 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 英語リスニング |
フリーステップなら私立・公立高校の入試問題にもしっかりと対応しています。
私立高校の入試問題は依然として典型的な問題が多く、入試に頻出する典型問題の演習が大切と言えます。また、最近の公立高校の入試問題では、全く異なった観点から多く出題されており、解答するにあたっては非常に柔軟な思考力と表現力が要求されます。一見、真逆のように思える内容ですが、どちらも知識・要点の学習と演習をもとにしており、入試の傾向に対応した個別指導を行っていきます。
※開成教育グループの合格実績でございます。
※合格実績は公式ホームページの内容を元に掲載しております。詳細は公式ホームページをご確認ください。
※取得タイミング等によって、万が一誤りが発生した場合にはご連絡ください。訂正いたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>理系科目<生徒へ一言>個別指導の利点はたくさんあります。自分なりの勉強方針・指針を確立することや課題・学習の進度を確認できること。そして何よりつまずいた箇所をすぐに質問できることです。過去の自分が欲しかったであろう存在を目指し、皆さんの疑問や質問を全力で解決へと導きます。よろしくお願いいたします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 世界史 / 英語 / 社会 / 現代文 |
<得意分野>世界史(中世ヨーロッパ)<生徒へ一言>こんにちは。僕は中学・高校時代、勉強がとても嫌いでした。しかし、フリーステップでの発問型の指導を通して勉強の楽しさを発見し、志望校に合格するという大きな夢をつかみ取れました。その経験を通して今度は僕が皆さんをを合格に導きます!よろしくお願いします。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 英語 |
<得意分野>二次関数、三角関数、日本史<生徒へ一言>主に中学生、高校生の数学を担当しています。私自身、中学生のころ、数学が苦手でしたが、塾の先生のおかげで成績がアップし、得意になりました。勉強の仕方を工夫すれば「苦手」が「得意」、「嫌い」が「好き」に変わります。私自身の経験を活かしながら授業を進めていくので、楽しみながら一緒に勉強を進めていきましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>英文読解、英語長文<生徒へ一言>私は主に小学校と中学校の国語と英語を担当しています。小学校と中学校の英語は、今後の英語学習の基礎となる大事な部分です。英語は単語やイディオム、文法、国語は漢字や古文単語などたくさん覚えることがあります。ひとりで覚えたり問題を解いたりすることは大変でつらい、そう思っている方もいると思います。一緒に学習していくなかで、少しでもそういったマイナスイメージをなくし、楽しく勉強しましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 日本史 / 英語 / 社会 / 現代文 |
<得意分野>現代文、古典、社会科目<生徒へ一言>私は主に文系科目を担当しています。特に国語や社会科目を得意としています。中学生になると中間テストや期末テストが始まり、本格的にテスト対策をしなければならないようになります。そこで点数に伸び悩んでいる方もいると思います。しかし、勉強に対する姿勢、対策のやり方を変えるだけで大きく成長できます!定期テストの結果は必ず入試に直結してきます。日々の努力の果てに明るい未来が待っています。私はそのお手伝いを全力でさせていただきます。一緒に頑張っていきましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 |
<得意分野>数学<生徒へ一言>苦手意識を持たれがちな数学や理科の面白さを是非皆さんにも知って頂きたいです。勉強を楽しいと感じて頂けるような授業になるように試行錯誤しています。一緒に頑張りましょう!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 日本史 / 英語 / 社会 |
<得意分野>国語・日本史<生徒へ一言>こんにちは、文系科目、主に国語と日本史を得意としています。中学生以降は定期テストや模試・入試など多く試験があり、たくさん勉強しなければならなくなっていきます。そんな中で勉強が嫌いになってしまう人も少なくないと思います。そんな「嫌い」という気持ちを無くしていくために一緒に楽しく授業をしていきたいと思っています。よろしくお願いします!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 化学 |
<得意分野>化学、物理全般<生徒へ一言>皆さんは勉強は好きですか?正直、僕は嫌いですが、勉強しているときは楽しいです。苦手だった分野が分かるようになる達成感、解ける問題が増える快感が勉強の辛さを軽減します。頭を使って考えること、知らないことを知ることを楽しいと思えるようになれば、自然と成績も上がります。まずは、少しだけでも、一緒に勉強しませんか?
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 理科 / 英語 / 現代文 |
<得意分野>英語/日本史/現代文<生徒へ一言>皆さんはなぜ、今勉強をしていますか?きっと各々が違う答えを持っていると思います。私はそんな一人ひとりの生徒さんに寄り添い、学ぶことを全力でサポートしていきます。一緒に勉強を楽しみましょう!
科目 | 数学 / 算数 |
---|
<得意分野>関数、図形<生徒へ一言>頑張って勉強したけど成績に繋がらず悔しかった。このような経験はありませんか?自分も昔そのような時期があり、乗り超えてきました。なのでこの経験を元に皆さんに沢山アドバイスできるものがあると思います。特に算数、数学、物理ならお任せ下さい!
対象学年 | 中 / 高 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 古文 |
<得意分野>現代文<生徒へ一言>主に大学受験生の現代文・古文を担当しています。「なんとなく」で問題を解きがちな現代文も、正しい読み方・解き方が存在します。さらに、文章の論理を把握することは、大学や社会においても必要な力です。授業では点を伸ばすだけでなく、現代文や古文の面白さを感じてもらえるよう意識しています!
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 英語 |
<得意分野>関数全般<生徒へ一言>分からない問題をそのままにしていませんか?分からないままにすると、その先でもつまづいてしまいます。しかし、「苦手」や「分からない」が出てきたら成長するチャンスです。日々の勉強や授業を通して、問題が解ける楽しさを知ってもらえれば嬉しいです。全力でフォローするので一緒にがんばりましょう!よろしくお願いします。
対象学年 | 中 |
---|---|
科目 | 英語 |
<得意分野>現代文<生徒へ一言>どこが分からないが分からないという状況からでも大丈夫です。一人ひとりにあったカリキュラムで少しずつ分かるを増やしていきましょう。困ったことがあれば相談に来てください。目標に向かって一緒に頑張って行きましょう。
対象学年 | 小 / 中 / 高 |
---|---|
科目 | 数学 / 算数 / 理科 / 物理 / 化学 / 英語 |
<得意分野>数学全般<生徒へ一言>朝早く起きて学校へ行き、授業を受けて部活をし、と毎日忙しくて大変ですよね。そしてそのあと塾に来る。そんなみなさんを見守りつつ、勉強・試験に適切なアドヴァイスを行い、時には趣味のことや悩み事なども分かち合い、寄り添いたいと思っております。よろしくお願いいたします。
吹田市立千里第三小学校、豊中市立寺内小学校、吹田市立千里新田小学校 など
吹田市立第一中学校、吹田市立南千里中学校、豊中市立第十六中学校、豊中市立第十二中学校など
大阪府立北野高等学校、大阪府立箕面高等学校、大阪府立桜塚高等学校、大阪府立北千里高等学校など
フリーステップでは対面授業だけでなく、ご自宅から受講できるオンライン授業も実施しています。新たに端末をご用意いただく必要はなく、お手持ちのPC・タブレット・スマートフォンで受講できます。双方向のコミュニケーションが取れるため、『大学受験と点数アップに強い』フリーステップの授業を、ご自宅でご受講いただけます。
北大阪急行電鉄南北線の「緑地公園駅」が最寄り駅です。「南出口(東側)」から地上に出ましたら、駅を背にして70mほど直進します。右手の公園の先を道なりに右折して50mほど進み、左手のラーメン店「越後屋」の先を左折して50mほど直進します。
50mほど進みますと、左手の建物の1階に当教室があります。1階に「まみ眼科クリニック」があるグレーの5階建の建物で、青の「個別指導学院フリーステップ」の看板が目印です。当教室は、「緑地公園駅」から徒歩2分ほどです。
緑地公園駅「南出口(東側)」から地上に出ると左手に「ファミリーマート」があります。お弁当やお菓子、飲み物などを購入したり、コピーをとったりすることができます。
緑地公園駅「南出口(東側)」から地上に出まて、駅を背にして50mほど直進しますと、左手に「寺内北公園」があります。公園内でお弁当を食べたり、散歩や体操など体を動かすことでリフレッシュしたりすることもできます。
当教室から出て、出口正面に面する通りを右方向に50mほど進み、1つ目の信号を右方向に40mほど進みますと、右手にお弁当屋さんの「ほっかほっか亭」があります。昼食や夕食のお弁当や飲み物が購入できます。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 医学部受験 / 総合型選抜(旧AO入試) / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 学校推薦型選抜(推薦入試) / 東大受験 / 京大受験 / TOEFL・TOEIC / 英検 / 漢検 / 数学検定 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 / 情報 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | スマホアプリ / タブレット・PC(生徒側用意) / タブレット・PC(塾側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |