通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室が狭く、集中して勉強できる環境ではない。
総合的な満足度
親身で子どもの性格やペースに合わせてくださる良い先生ばかりで、満足していました。優しすぎる校長と気さくな先生でアットホームな雰囲気でした。 心身の問題でなかなか学校のほうに通えない我が子に、1学年ちゃんと上がれるように勉強面でもフォローしてくださったように感じております。 ただ【大学受験】には弱いような感じなためやめてしまった次第です。
総合的な満足度
生徒一人一人の特性に合った指導の仕方や、休日授業では無い時の自習体制など良かったと思います。他の子と楽しく勉強している子や、1人で静かに勉強している子などにも合った環境で、一人一人に声掛けをしてる所もいいと思いました。また、塾長の面談などの時に合格までの道のりをしっかりと説明していただいたので入ってよかったなと思いました。
料金について/月額:22,350円
◯期講習がなかったのか、うろ覚えですみませんが、毎月同じ額でしたので、支払いやすかったです。個別の割には少しお安めだったかもしれません。
料金について/月額:6,000円
金額が安いかどうかと聞かれたらあまりわかりませんが講師陣の質の割には安く受講できたかなと思います。金額は気にするので安くて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは暗いが家からは通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く住宅街の中に在る塾。のため、我が自宅から徒歩数秒〜1分でした。これ以上ない通いやすさでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から15分くらいでとても通いやすく、人通りも多いので帰りが遅くなっても安心です。近くにコンビニや自販機もあるので軽食は困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりした塾長さんの時は通学していた生徒さんも静かに授業を受けていたかと思いますが、若い塾長さんになってから女子の生徒さんとのお喋りが目立ちました。コミュニケーションも大事かと思いますが、オンオフの切り替えは必要なんではないかと思います。その辺りを、キチンとしておられたら他の方にもオススメは出来る塾だと思います
総合的な満足度
小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい
総合的な満足度
友達や先生と仲良く学ぶスタイルが好きな子におすすめだと思います。話しやすい先生ばかりだったので、楽しく通うことができました。塾長もフレンドリーな先生だったので、自習の時間も苦にはなりませんでした。ただ、狭めの教室だったので座りにくかったり、立ちにくいなどの、移動がしにくいことはありました。また、自習スペースがあるため、時には自転車が置きにくいこともありました。
料金について/月額:22,000円
他の塾がどらぐらいの料金かわかりませんが特に問題はない料金だとおもいます。個別対応ですので夏期講習や冬季講習などは娘に合わせて不参加対応をして頂いきました
料金について/月額:20,000円
個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。
料金について
個別指導の割に安く受講できた。教材費は教科によって毎年買う必要がないものもあったが、少し金額が高い印象だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の交通量が結構多くて送迎の車でいっぱいの時がありました。自転車で通塾している子どもさんたちが事故に遭いそうになることもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまでなれだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く明るい場所だった。駐輪場はあったが、日によっては自転車を止める人数が多く、止めるのが難しかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に塾の先生方には細かい指導と勉強に疲れた時のケアをして頂き助かりました。最終的には子供の病気で行けなくなりましたが、そんな時でも講師の方から時間帯を合わしてリモートでしましょうなど色々な提案をして頂きました。もしもまた通うなら同じ塾を選びたいと子供も言っているので、親としては行かして良かったと思います。
総合的な満足度
個別指導で本人のペースに沿って指導していただけるので、わからないまま授業が進んで行く心配はないです。毎回同じ先生ではないので、説明がわかりにくい先生も中にはいたそうです。こまめに面談もあり、夏期講習や冬季講習のカリキュラムの提案もきちんの値段提示され明確で、この教科は今回辞めておきますとか、お断り出来る雰囲気が良かったです。ただ、内容が良いからか月謝は少し高いと感じました。
総合的な満足度
やはり学生講師だけに、本人都合でシフトが組まれていると思うので、担当の固定が続かない。それでも良い講師に恵まれた方かもしれない。教室責任社は融通がきかず、サービス業であるにもかかわらず、顧客の利便性を優先しない。営業日、営業時間内での対応を求め過ぎる帰来がある。無理難題を押し通すつもりはないが、他業種と比して対応が悪い。
料金について/月額:16,000円
初めての塾だったので本人の意向で決めましたが1教科いくらという事に驚き教科を絞らないと駄目だった事が悔やまれる。
料金について/月額:21,000円
指導は丁寧でしたし、体調悪い時はリモートで対応していただいたり、臨機応変に対応してくださり、大変助かりました。ただ、1科目で2万円を超えていたので、他の科目もともなると家計的には厳しいとも感じていました。
料金について/月額:20,000円
どうしても集団塾と比較するので、支払う立場からするとかなり高額に思ってしまう。限られた時間内で演習すると説明を受ける時間がとても短い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前という事もあり、時間が少し遅くても辺りは明かりがあるのでら迎えが遅くなっても安心でした。特に塾前には交番もあったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で立地は良かったのですが、家からは自転車で通わせるには少し遠く、夜だと心配だったので車で送り迎えをしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から比較的近い場所にあるので通塾時間が短くて済む。教室のそばまでの歩道が広く、自転車通行不可ではないので、安全である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
比較的、若い先生だったので、親しみやすかったと思うので、子供は嫌がらず通ってたと思う。本当は、夏期講習などにも参加させたかったのですが、すごく高額だったので、参加させられませんでした。結局、推薦入学できたので、受験をしなくてよくなったから、必要もなくなったけど、本当に必要な時には困ると思うので、その辺を考えてほしいなと思う。
総合的な満足度
講師は大学生の方がほとんどなので、途中で担当講師が変わることもあった。しかし、それはどこの塾もありえることだと思う。その反面、子供が講師の方と上手くいかない時もきちんと相談にのってもらえて担当も変わってもらったことがある。その先生の授業は楽しかったらしく、学校のテストでもできた点数よりできなかったところの原因を考えるようになった。勉強をする上での成長だと感じた。
総合的な満足度
先生が若く子供とのコミュニケーションもうまく取ってくれたので、かなりおすすめできると思います 勉強したい気持ちにさせてくれて伸ばしてくれて、苦手科目の英語を好きにさせてくれて、当時かなり勉強しないと難しいとされていた希望大学にも入れたので大変良かったと思います 塾選びに悩んでいる方が居たらおすすめしたいです
料金について/月額:15,000円
授業を受ける必須科目があって、その科目はいらないのに、必須だったのが残念。科目を選べたらよかったと思う。
料金について/月額:30,000円
通っていたのがかなり前なので正直はっきりとは覚えていない。ただ、夏期講習や冬季講習等の授業料や教材費が高いのはどこも同じだと思う。
料金について/月額:18,000円
他の塾も見学させてもらいましたが、狭すぎたり、雰囲気が悪かったり、料金の割には先生の話し方が合わなかったりで、よく無かった所があったので、その点フリーステップさんは全体的によかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かった。自転車で通ってたけど、自転車を盗まれたこともあり、その点は整備が悪かったのかとも思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くすぐそばにショッピングモールもあり、早く着いた時には時間調整がしやすい。目の前は比較的交通量が多い道路のため、自転車や歩行マナーには気をつけたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、家からは少し距離があったのと、送り迎えの駐車スペースが無かったので車での送り迎えは少し大変でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
親身になり関わってくれた
総合的な満足度
成績が特に伸びなかったので余りお勧めはできない
総合的な満足度
子供は楽しく通ってるいたし、受験のフォローも手厚かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前が暗くなくて、帰りが安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く自転車で通えた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の子どもには合っているが他所の子どもさんには合っているかはわからないのでおすすめはしない
総合的な満足度
他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。
総合的な満足度
入塾の際、定期テストの点数が下がったことを親身になって聞いてくれたり、その場で簡単な英語や数学の問題を出題し、本人の課題を指摘してくれたりしたところが好印象でした。また、次回塾に来る時までにやってきて欲しいことを伝えたり、こんなところに気をつけたら良いとアドバイスしてくれたりと、とてもアットホームで親切な印象を受けました。
料金について
初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較してもかなりリーズナブルなのではないかと思います。個別指導なのに、低価格で通塾できるのが良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすく安心して通わせられる
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分もかからない場所にあるので、とても通いやすい。駅前なので、遅い時間帯でも明るく、安全面も心配なことがなく安心である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒に対する先生の数は多い方だと思うので、勉強が苦手な子やサポートしてもらいたい子などは成績が上がると思う。 部活との両立で忙しくしている場合は、勉強に身が入らず成績アップは難しいと思う。 結局は子供が頑張れるかどうかなので、高いお金を払うから大丈夫な訳でもなく、個別指導だから大丈夫な訳でもなく、最終的には子供次第なので、子供に合っているかどうかは通わせてみないと分からないと思う。
総合的な満足度
他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。
総合的な満足度
駅から近く通学には便利なところが良いと思う。 コンビニなどもあり、ご飯が遅くなる日も授業前に買い物が出来るのは助かった。 あと、立地的にも店が多く明るいので、安全だと思う。 子供に合った教え方をしてくれる先生もたくさんいたので、良いと思う。 集団の塾よりは個別で教えてくれるのは、確実に学力が上がる事に繋がると思う。
料金について/月額:58,000円
高い。カリキュラムなど考えると仕方ないかもしれないが、誰でも成績が上がるというわけではない。部活との両立はやはり厳しい。
料金について
初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので料金的には安いとは思わないが、個別指導は子供のレベルに合わせて教えてくれるので、相応なんだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
前道路が狭く、車通りも多いので少し心配だった。 塾に自転車置き場がなく、近くの駅の駐輪場を利用していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、天気の日は自転車で通う事もでき、雨の日は駅から近かったので電車も使えたのが良かったと思う。 コンビニなども近くにあるのが良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
たのしくよい先生ばかり
総合的な満足度
成績が上がったからそれが目的で通っているので
総合的な満足度
先生の指導もよくポイントを絞って指導してくれるから
料金について/月額:20,000円
まあ高いが高いがこれは仕方ない
料金について/月額:30,000円
大体周りの塾と比べて変わりは無かったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場や駐輪場もあるし通いやすいよ
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くにあるのとバス通りなので治安がいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に良くも悪くも無かったから。家から近くて1人で通える範囲だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室が狭く、集中して勉強できる環境ではない。
総合的な満足度
親身で子どもの性格やペースに合わせてくださる良い先生ばかりで、満足していました。優しすぎる校長と気さくな先生でアットホームな雰囲気でした。 心身の問題でなかなか学校のほうに通えない我が子に、1学年ちゃんと上がれるように勉強面でもフォローしてくださったように感じております。 ただ【大学受験】には弱いような感じなためやめてしまった次第です。
総合的な満足度
生徒一人一人の特性に合った指導の仕方や、休日授業では無い時の自習体制など良かったと思います。他の子と楽しく勉強している子や、1人で静かに勉強している子などにも合った環境で、一人一人に声掛けをしてる所もいいと思いました。また、塾長の面談などの時に合格までの道のりをしっかりと説明していただいたので入ってよかったなと思いました。
料金について/月額:22,350円
◯期講習がなかったのか、うろ覚えですみませんが、毎月同じ額でしたので、支払いやすかったです。個別の割には少しお安めだったかもしれません。
料金について/月額:6,000円
金額が安いかどうかと聞かれたらあまりわかりませんが講師陣の質の割には安く受講できたかなと思います。金額は気にするので安くて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは暗いが家からは通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠く住宅街の中に在る塾。のため、我が自宅から徒歩数秒〜1分でした。これ以上ない通いやすさでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から15分くらいでとても通いやすく、人通りも多いので帰りが遅くなっても安心です。近くにコンビニや自販機もあるので軽食は困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
しっかりした塾長さんの時は通学していた生徒さんも静かに授業を受けていたかと思いますが、若い塾長さんになってから女子の生徒さんとのお喋りが目立ちました。コミュニケーションも大事かと思いますが、オンオフの切り替えは必要なんではないかと思います。その辺りを、キチンとしておられたら他の方にもオススメは出来る塾だと思います
総合的な満足度
小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい
総合的な満足度
友達や先生と仲良く学ぶスタイルが好きな子におすすめだと思います。話しやすい先生ばかりだったので、楽しく通うことができました。塾長もフレンドリーな先生だったので、自習の時間も苦にはなりませんでした。ただ、狭めの教室だったので座りにくかったり、立ちにくいなどの、移動がしにくいことはありました。また、自習スペースがあるため、時には自転車が置きにくいこともありました。
料金について/月額:22,000円
他の塾がどらぐらいの料金かわかりませんが特に問題はない料金だとおもいます。個別対応ですので夏期講習や冬季講習などは娘に合わせて不参加対応をして頂いきました
料金について/月額:20,000円
個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。
料金について
個別指導の割に安く受講できた。教材費は教科によって毎年買う必要がないものもあったが、少し金額が高い印象だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の交通量が結構多くて送迎の車でいっぱいの時がありました。自転車で通塾している子どもさんたちが事故に遭いそうになることもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が近いから、その分楽なんだが、これはあくまでなれだから、それだといいとは言えないのかなって感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く明るい場所だった。駐輪場はあったが、日によっては自転車を止める人数が多く、止めるのが難しかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
おすすめするというか、それぞれお子様に合った塾探しをされたらいいと思います。誰かには合っていても、他の方には合っているかわからないので、私は塾に関しては勧めないです。
総合的な満足度
毎回授業の度に子供の様子を記録してくれた物を時々いただいていたのですが、もう少し具体的な様子が知りたかったと思います。ただ、成績については、どういう所が得意でどういう所が苦手なのかを丁寧に記録されたものと共にそれを表にして含めていただいていたのでわかりやすかったと思います。また、あまりにも酷い時には電話で教えてくれたこともありがたかったです。おすすめポイントとしては、講師とのコミュニケーションが取りやすく、勉強だけではなく、悩みなども聞いてもらえたことだと思います。また、勉強でわからない所はわかるまで丁寧に教えてもらっていた様で、勉強を習慣化するにはとても良い環境だと思います。
総合的な満足度
塾長と合わず、面談でケンカしてやめた。
料金について/月額:35,000円
中学生になると塾の費用は高くなると覚悟しておりましたが、授業料、テキストや講習代を月額で割ると月40000円以内には収まっています。
料金について/月額:30,000円
授業料は他の塾と比べても同じような感じに受けました。初期費用については、小学校6年生の時に通っていたので不要ということでした。講師はそれぞれ子供とのコミュニケーションを取りながらも子供に合わせて丁寧に教えていただいたことを思うと、授業料や教材費等、とても満足しています。
料金について/月額:30,000円
他の塾より高かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため、明るいです。駅には交番もあるので、何かあっても駆け込めます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近かったのですが、歩道が細く、周囲の交通量がとても多く、時に事故もあるようで心配はつきものでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、アットホームな雰囲気でした。完璧に集中できる環境とは言えませんが、楽しく通えていたように思います。志望校の事でも親身になって相談に乗っていただき、志望校を決めることができました。優しい先生だったので親も子も話しやすく助かりました。わからないところは残って教えていただいたり、アドバイスもいただけたのでそういう点でも個別指導でよかったと思います。
総合的な満足度
教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。
総合的な満足度
家からも近く、知っている友達もいるため、本人も通いやすく継続できるところが良いと思います。塾の先生との関係性もよく子どもの性格をよく把握しておられ、子どものやる気も上がっています。感染対策もしっかりしており、初期費用や授業料はかなり割高ですがいい成績をとれる環境は整っているため今後も継続できる状態です。
料金について/月額:20,000円
はっきり覚えていませんが、上の子が通っていた大手の塾よりは比較的安かったように思います。受験生だったので夏期講習や冬期講習にはかなり授業料がかかりました。
料金について/月額:28,000円
月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない
料金について/月額:8,000円
他の学習塾に比べると高く感じる。一コマ1教科あたりの価格も高く、教材費や初期費用もかなりかかってしまうから
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすく、人通りも多いのであまり心配要らなかった。大きな道路沿いなので迎えもしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いていける距離なので親としても安心して継続して通いやすく子どものやる気も維持しながら通えるところが良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、アットホームな雰囲気でした。完璧に集中できる環境とは言えませんが、楽しく通えていたように思います。志望校の事でも親身になって相談に乗っていただき、志望校を決めることができました。優しい先生だったので親も子も話しやすく助かりました。わからないところは残って教えていただいたり、アドバイスもいただけたのでそういう点でも個別指導でよかったと思います。
総合的な満足度
教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。
総合的な満足度
家からも近く、知っている友達もいるため、本人も通いやすく継続できるところが良いと思います。塾の先生との関係性もよく子どもの性格をよく把握しておられ、子どものやる気も上がっています。感染対策もしっかりしており、初期費用や授業料はかなり割高ですがいい成績をとれる環境は整っているため今後も継続できる状態です。
料金について/月額:20,000円
はっきり覚えていませんが、上の子が通っていた大手の塾よりは比較的安かったように思います。受験生だったので夏期講習や冬期講習にはかなり授業料がかかりました。
料金について/月額:28,000円
月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない
料金について/月額:8,000円
他の学習塾に比べると高く感じる。一コマ1教科あたりの価格も高く、教材費や初期費用もかなりかかってしまうから
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすく、人通りも多いのであまり心配要らなかった。大きな道路沿いなので迎えもしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いていける距離なので親としても安心して継続して通いやすく子どものやる気も維持しながら通えるところが良いと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾にはいってくから自分ではやらなかった勉強を宿題でやるようになり、勉強習慣ができたので良かったです。また、そのおかげで滑り止めであった私立高校にも合格し、第一志望の公立高校にも合格することができたので満足です。おすすめしたいポイントはふだんやらないひとでも自分のようにたくさんのかだいと模試でおのずと勉強をするところです。
総合的な満足度
クラスの人とワイワイしながらも、集中するときに集中できる人には良い塾だと思う。お互いに競い合うことは大切だ。しかし、追い込む時期には極めて忙しくなるので、その時の覚悟は必要だ。金額的に受講できるものを取捨選択するべきだと感じた。だから、受講する授業で真面目に取り組むことで各々の学力は上がるので、個人の努力も必須だ。
総合的な満足度
公立の難関校や私立の難関校に志望しているならダントツの実績がある。難関校合格のために、いろいろなコースがあり、環境も整っている。うちもずっと難関校を目指してやってきているので、他の塾よりも高額には感じるが、それだけの価値はあるのだと信じて通わせている。だから逆に学校の成績があんまりな場合は、それに合った他の塾を見つけた方がいいようにも思う。
料金について/月額:20,000円
夏期講習や冬期講習などで使う教材費がいように高く、中三の最後の方では冬期講習で買った問題集と同じようなものをもう一度買わされたから。
料金について/月額:6,000円
かなり質のある教材であると思うが、それが多くあるせいか、高く感じる。買わされるがほとんど使わないものもあった。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比べると高く感じる。テスト代も高い。ただ、それだけの環境や対応があるので、それも仕方ないのかなと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のなかにあるので家から塾までの距離がとても近く、通塾に必要なお金や時間がかからず、らくにかようことができたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ビルの中にあるので、周りに施設が多い。私は利用していなかったが、バスもさまざまな場所へと出ているので、行きやすさがあると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅ビルにあるので夜も安心。塾のバスがあり、それが通っているところに自宅があればベスト。うちはバスルートが変更になってしまい、利用できなくなったのは残念だった。自転車でも10分なのでまぁ通いやすい。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
進学塾なので当たり前ではありますが、かなり勉強はさせられるので、勉強が苦ではない生徒からすれば間違いなく成績は伸びます。学習プランも明確で全て塾におまかせでも志望校に合格できます。 宿題もかなり出されるので、家でもある程度の学習時間を確保する必要があり、必然的に志望校合格に必要な学力レベルまで勉強することになります。
総合的な満足度
結局、3年間通ったが、成績はあまりあがらなかったですが、自分で目標を決めて、そのために何をいつまでにしなければいけないのかということを、考えるようになったことと、それを最後までやりきる思いと、体力は身についたのかなと思えます。これは、今後の生活の中で、必ず役に立つことですので、成績はいまいちでしたが、良かったと思えます。
総合的な満足度
受験ばかり気になっていて、塾に通いだしたが、通ったことで安心することを恐れていたが、塾の講師や関係者の指導のおかげで受験が甘いものではないことを認識し、又適度な宿題のおかげでまず机の前に座る習慣が出来たことが良かった。それができ出すと成績が少しずつ上がってきて、自分から積極的に取り組むようになれた。
料金について/月額:40,000円
質の割には妥当な値段なのかもしれませんが、中学3年の1年間の塾代は、私立大学文系の1年間の授業料ぐらいかかったところです。
料金について/月額:35,000円
通常授業の他に春期、夏季、冬期の講習が、セットになっており、それぞれが、近隣の他の塾に比べ高い。その他、設備費などもかかる。
料金について/月額:50,000円
他の塾に比べて特段に授業料が安いとは思わなかった。枚方市内の相場自体が相対的に料金が高かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
単純に自宅から一本道で徒歩10分弱の距離にあるところです。バスも運行されているので、雨天時などはバスを利用する場合もあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠いが、バスの送迎があり、停車する箇所も多いので、便利。最悪、自転車でも、通える距離なのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
選んだ理由にもなった自宅から近いこともあり、通いやすかく、夜遅くなったり雨が降ったりしても送迎バスがあったので助かりました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ

通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しんで,友達といっていたので良かった
総合的な満足度
子どもが好きな場所の一つ
総合的な満足度
楽しく通い、楽しく学んでいました
料金について/月額:6,000円
正確な価格はわからないが、適正な価格と思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり,自宅から近所でもあった為防犯的にも良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く我が家も近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
他を知らないので何とも言えない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
有名な講師もいて安心できる塾だった。自宅から近くて、駅からも近いので便利だった。また近くにスーパーもあるので、昼ごはんや夜ご飯もすぐに買いに行くこどができ、親としてもスーパーで時間をつぶすことができたので良かった。駐車場がなかったので車で迎えに行く時はめんどくさかった。駐輪場には常に止めれる状態だったので、子供は遊びに行く時も使っており、駅の駐輪場に止める必要がなく、金銭的には助かった。総合的にいい塾だったと思う。
総合的な満足度
衛星授業なので、講師のレベルは高い。教材も過去の大学入学実績を踏まえて作成されているので、レベルは高い。衛星授業を見るスペースも確保されているので、環境は良い。直接、授業を教える先生はいないが、大学生のチューターが週1回、生徒の状況を確認してくれている。校長先生も生徒の個別の相談、面談をしてくれたので、有難かった。
総合的な満足度
プロの講師なので安心感があります。映像授業なのが最初は不安に感じましたが、本人に言わせると、非常にわかりやすく効率よく勉強できたそうです。 映像授業を見せっぱなしではなく、わからないところや、勉強以外でも受験スケジュールについてなどでも、大学生のチューターがいるので、聞きやすかったようです。 また、駅から近く便利なところも親としては安心でした。 料金に関しては、高く感じますが、どこの予備校も同じくらいではないでしょうか。 特に高いというわけではなさそうです。
料金について/月額:20,000円
月謝はそれほど高くはないが、通っている期間が長かったので負担にはなった。もう少し安くしてもらえるとありがたあい。
料金について/月額:40,000円
衛星授業なので、比較的、安く受講できた。中学生の時に通った馬淵教室は面前授業のため、授業料が高かった。
料金について/月額:100,000円
最終は、映像授業なのに高いかなと感じましたが、講師がプロのベテランであることや、カリキュラムなどよく考えられていて効率よく勉強ができたことなどを考えると、妥当なのではと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くて、駅からも近いので安全な環境だった。近くにスーパーもあったので、昼ごはんや晩御飯もすぐに買いに行けた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅と塾のあるイオンとは直結しているので、外に出ることなく、スムーズに行ける。家からでも8分ほどで行けて、近くてよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校の帰りに寄れる場所だったので、遅くなっても安心でした。 ビルの1階にコンビニもあり、本人も便利だったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
連絡をよくくれた。特に、学校の長期休暇の前に、休暇中どの科目のどの範囲を集中的に勉強すればよいかなどのアドバイスをいただけた。外部模試の成績をみながら様々なことについて適切なアドバイスをいただけたと思う。また、実際の入試やこれから受ける入試についてもこちらから質問すれば、調査の上素早くご回答していただけた。
総合的な満足度
子供の精神的な支えにもなっていた印象
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
料金について/月額:25,000円
ほかの塾について詳しいわけではないが、特に月謝が高いとは思えなかった。また、主にプリントによる学習だったが、費用を請求されたことはない。
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく駅に近く、人通りもそれなりにあり、安全性が高いと思われる。ただ、自動車の交通量が多いので気を付ける必要はある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くで便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で学習することに集中出来る子どもにとっては、兄貴分の様な先生が実体験に近い感覚でアドバイスをしていただけるので非常に良いと思います。また料金も安く駅近なので申し分ないかと。 但し、勉強嫌いで友だちが行くから行くと言ったノリの子どもには、勉強に行っているのか遊びに行っているのか判別できない状況でした。
総合的な満足度
どの先生も気さくで話しやすく、教えていただいた先生が子供の志望する大学生だったため、志望大学の入試の出題傾向にあわせて、教材を選んでくださり、苦手な英語読解を集中的に教えていただけたことが志望校の合格に繋がったと思いす。また、質問にいつも的確に答えてくださっていたので、子供も先生のことをとても信頼していました。この塾に入れてよかったと思います。
総合的な満足度
個人で学習できる子供なら向いていると思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較して料金(月額料金、初期費用、教材費等)についてはとても安いと感じた。但し、アルバイトの先生、生徒間の距離の近さ等質の面から考えると少し評価は下げました。
料金について/月額:35,000円
料金は普通だと思います。コマ数が増えたり、学校の長期休みの時は料金が高くなりますが、それはどこの塾でも同じだと思います。教材は必要なものだけを購入したり、プリントでいただいていたので、教材費に関してはそんなに料金はかからなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分圏内と近いのでとても通いやすいのですが、駅を通過する関係上、交通量や人が多いのが逆に不安を感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、子供一人でも安心して通う事ができる
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校でも遅くまで残って勉強していたので、一度家に帰るのではなく、直接塾に通いたいということで、自宅最寄りの駅前にある塾を選びました。娘なので、人通りの多いところであったのもよかった点です。すぐ近くにコンビニもあったので、軽食を買うのにも便利でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ