- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく説明が丁寧なので親としてはいつも分かりやすかったです。本人は気の合う先生が一人いたようで特にその先生の科目は成績がアップしました。合格後も何度か塾の方に出向き試験内容を報告したり受験時の感想などを話に行ったらしていました。おそらく塾に通わなければギリギリの成績だったので入塾させて良かったと思いますし先生方には感謝しています。
総合的な満足度
子供も不満なく通っていたし、保護者への対応も丁寧で、中学受験の知識が全然ない中での受験でしたが、志望校選びから合格までのフォローをとてもわかりやすく親身になってしてくださり気持ちよく受験に臨むことができました。 長期間通うには金銭的負担は大きいかもしれませんが、必要な期間、時間を考えて利用すればとても満足できる内容だと思いました。
総合的な満足度
塾代は少し高めに感じますが、サポートや志望校の情報など、分析してフィードバックがあるので妥当に感じています。
料金について/月額:20,000円
2万円と答えましたが月謝など金額に関しては全く記憶がありません。とりわけ高額だとは感じませんでした。最後の追い込みに通わせたので自宅から近ければ値段はいくらでも良かったです。
料金について/月額:40,000円
まわりの塾に比べて授業料は少し高めではありましたが、無理に模試やコマ数を増やすことを勧められることはなかったし内容を考えると納得の範囲内でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で5分と近かったため通学しやすかったと思います。スーパーマーケットがすぐそばにあって周囲が明るかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近かったことと、大通りにあるので周りにお店や人も多く、暗い時間に通うのにはとても安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から少し遠いので、夜の帰り道が心配なので。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になって支援していただいたから
総合的な満足度
他の周りの学習塾と比べれば多少は安いかと思います。どこも同じとは思いますが、入塾の説明時にはいい事を言いますがはたしてその内の何%が実行されてきたか。それに見合う対価は払ってるつもりですが、現実はこちらが期待している内容の半分も果たせて頂いてません。塾生専用のアプリがあり、授業内容の報告があるのですが定型文のような内容で中身がありません。
総合的な満足度
私の場合、担当の先生がとても良い方でした。3年間英語を見てくださっていた先生は、いい意味で本当の姉のように思っています。勉強以外でも部活のことなどを応援してくださって、最後の本番は見に来てくださいました。もちろん勉強面でのサポートもしてくださり、テストの成績も心配いりませんでした。私は英語がとても苦手で学校での英語はあまり好きじゃなかったのですが、塾でする英語は楽しくて仕方ありませんでした。
料金について/月額:30,000円
まあまあ適切な費用だったから
料金について/月額:25,000円
12月迄はお得なコースを受講していたが、1月からはそれが無くなり約1.5倍の授業料がかかるのが非常に不満。
料金について/月額:50,000円
知名度がある塾なこともあり、値段はそこそこするはずです。私は親に払ってもらっていたので細かいことは全く分かりません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離にあるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い所と何より自宅から近い事が入塾の決定に大きく響いた。周りに人通りが多く、塾の隣が警察なので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅を出てすぐにあるので、電車でも通いやすいと思います。近くにコンビニエンスストアや薬局、マクドナルドなどがあり軽食の確保は簡単です。また、夜でも賑わっているので、遅くなっても心配いりません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。
総合的な満足度
良い先生が多かったです。
総合的な満足度
本人に合った内容で臨機応変に対応してもらえる
料金について/月額:30,000円
とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前は駅近くで学校帰りにすぐ行けたが、移転してからは少し遠くなった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高2.8万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導教室という事で、本人が弱点だった科目も、本人に合わせて教材等も工夫してくださって、具体的に勉強方法等も指導してくれていたと子ども本人も言っていました。静かな環境で、いつでも自習室も使えた事は良かったようです。若い先生でしたが、親身に指導してくれたお陰で第一希望の学校に入会出来て良かったと思います。
総合的な満足度
明るい先生が多く、おとなしい子供にも励ましの言葉をかけてもらいありがたく思いました。テスト前にも分からないところを教えてもらい理解出来たようでした。少し合わないと言った先生もいらっしゃいましたが、それはどこでもある事だと思います。最後まで親身になって下さり良かったです。合格した時も喜んで下さり感謝しています。
総合的な満足度
講師の方、職員の方が親とのコミュニケーションもしっかり取ってくださっていて、大変助かる。また、講師の方が塾内だけでなく、節度をもって自身が開催するイベントへ呼んでくれたり、子供にとってはいいお兄さん的な存在でいてくれているところ。塾としてただ勉強を教える方針でなく、子供の向学心や前向きな気持ちをもたせるよう方針を掲げてくれているから。
料金について/月額:12,000円
塾の費用は本人の意向で、自身で出していたため、無理なく通える塾代で、自習室等も金額もかからず使用出来て良かったと思います。
料金について/月額:25,000円
個別だと集団で受けるよりは割高になるのは仕方ないと思いました。めちゃくちゃ高いということはないと思います。
料金について/月額:20,000円
講師の質や経歴をみるとまあ、妥当かとは思うから。フリーで通う公文式のような形式も取り入れてくれると嬉しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、駅までの道は大通りに面していて、周辺の環境は静かで夜でも塾に安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは街中なので夜でも暗くなくその点は安心でした。コンビニや他のお店もあり、食事なども困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家が塾から離れており、電車通塾をしている。駅からは子供の足で10分程度で運動がてらにちょうどよいから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小91%中90%高79%
- 偏差値の上昇率 :小93%中100%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 25位
- 口コミ平均月額料金 :小1.7万中2.5万高3.1万
- 1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人の目を気にするタイプなので、生徒とある程度一定の距離を取れると思って入塾させました。集団ではわからないとこを自由に聞けなかったのと、どんどん先に進んで困っていましたが、ここではわからない所を聞けて良かったみたいです。知り合いも多いですが、やはり個別なのでほとんど関わらないようて安心しています。活発な子は物足りないかも
総合的な満足度
自信が持てなかった子供がやる気になれる塾です たくさん褒めて伸ばす塾なので頑張れます 親としても面談やお電話などその都度頂けるのでサポート体制もしっかりしていて安心できます 悪い点は今のところ見当たりません 今後は受験生として受験勉強にも力を入れていく方針だと思いますがやる気になれるアプローチを掛けてくださると思うので任せていきたいと思います 親子ともに励まされているのでとてもこれからが楽しみです 今なかなか勉強に前向きになれない子供には特におすすめの塾です
総合的な満足度
今回の面談もあり非常に満足しています。教室がキレイでいつでも入りたくなるような環境でいいです。広々としていますし。 まだ新教室でも生徒さんはこれから増えてくるとは思いますが集中して取り組めておりテストの結果が非常に楽しみです。子どもも「今回はかなり自信ある!」と言ってくれました。モチベーションを上げるのがとても上手な塾だと思います。これからの大学受験もよろしくお願いします。
料金について/月額:18,000円
自習室や駐輪場もないのに高すぎる。試験前はいつも自習室が埋まっていて入れない。一旦決めたら曜日の変更も次月までできない。
料金について/月額:25,000円
個別なのでそれ相応の料金は覚悟していましたがその中でも比較的に安い方だと思います 今はさらに見ていただけている印象なので料金以上にお得な感じがして非常にありがたい
料金について/月額:30,000円
想定内の金額で特に困りませんでした。入塾金が2,0000円とありますがここも講習の体験を受けてからでは免除されるため良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場が有料なのて、通塾しにくい。ゆっくりしていたらお金を取られるので、毎回ヒヤヒヤさせら れる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新石切駅から徒歩で1分程度 周辺にはコンビニやミスドがあるので小腹が空いても問題がないのがありがたい 駐輪場もあるので便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場もあり、いつも自転車で行かせています。新石切駅からも近く通塾はしやすいと思います。コンビニもあるので小腹が空いても寄ることができます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(67%)
3位 理科(17%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2万中2.5万高1.9万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
もし担当の先生と合わなかったりわかりにくいなどがあれば、先生を交代してもらう事も可能。個々にあった学び方をさせてもらえるというところがいいなと思います。 面談時は丁寧に聞き取りをしていただけるので、希望を伝えやすかったです。 受講日じゃない日も自習で塾へ行ったり、勉強する習慣を身につけていただけました。
総合的な満足度
総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。
総合的な満足度
自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!
料金について/月額:21,000円
大阪市の塾代助成対応塾であり、他の個別指導塾に比べると、多少は安価な印象であった。自習にも使えるので。
料金について/月額:8,000円
月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した
料金について/月額:20,000円
他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、前にコンビニやマクドナルドがあり、長時間自習などで塾に行く時は補食などの買い物もしやすい環境。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いに塾が会ったため、通いやすさは抜群であった。また、照明灯も整備されているため明るかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家のところからは近かったけど、車とかが多くてちょっと危ないなと思った。それと、交通が結構あるから、うるさいなとおもう。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(70%)
2位 英語(66%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小100%中88%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中1.6万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾に通うのは便利でよかったですが、受験対策ではなかったのであまり積極的に塾に行っているという風ではなかった また同じ学校の生徒もいなかったので通うのが面白くなかったと思います 塾には自習室があったので家で勉強するよりもいい時間を作れたと思います また塾の先生はよく相談に乗ってもらったのでやめてからも塾講師のアルバイトに誘ってもらえたので塾の雰囲気はよかったと思います
総合的な満足度
駅から近く、該当も多いので通塾にはいい環境だとおもいます。授業の料金などは安いです。オプションで、振替なども出来ます。季節の講習が基本参加になるので、そこが少し気になります。中3の料金は、掲示されておらず、いくらぐらいになるのか不安です。塾が狭く自習室もないので、受験前はどうしたらいいのか不安でもあります。 個別塾のため、先生には質問など、しやすいと思います。
総合的な満足度
先生の当たり外れがある塾だと思います。 先生のやる気のなさなど、子供にいい影響を与えているとは思えない。 料金も高いので、合っている子にはお勧めですが、(自学自立している子など。自分で楽手できる子など)合わない場合は成績が上がらないと思う。期待していたけど、進学塾ではないのでそれほど期待しない方がいいと思います。
料金について/月額:15,000円
受験対策で塾に行っていたわけではないのでもう少し安くてもよかったと思います ただ、ほかの塾と比較をしていないので金額が高いのか安いのかが分からない
料金について/月額:12,000円
授業自体の値段は安いです。でも、事務手数料や教材費で何かと出費が多く思います。春季講習などの参加は基本、参加になるそうです。
料金について/月額:22,000円
寝ている先生などもいるので、その割に値段が高い。 内容にしたらかなり高いと思います。特に受験の夏期講習や冬季講習はかなり高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車でしたが雨の日は電車を利用していました どちらも家から10分ぐらいなのでアクセスはよかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいです。人通りも多く、近くにスーパーもあります。家からも比較的ちかいので、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもバス停からも近いため通いやすい。 周りにスーパーやコンビニもあるので、軽食にはこまりません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手なところは、構えたり、避けたりしがちですが、そんな部分も勉強のきっかけ、フックになるように心がけてくださったように思います。子どもも、チャレンジの気持ちで勉強に向かう事ができたように思います。日々の些細な事を繰り返す事でステップアップできる事を実践してくださったように思います。ちょっとした心掛けで学びがあるんだという事を学べたのは、良かったように思います。
総合的な満足度
私立中学校、中高一貫校、難関中学校に対しても指導実績と指導可能な講師人がいると面談では言われ入塾しましたが、実際には町の学習塾でした。 コース内容により支払っている料金に差があっても講師が足りないからと説明なしに 同じ事授業内容をされ、それを指摘しても何の対応もされません。 講師も授業中の質問に対してすぐに解答出来ないレベルでした。 最初の面談では対応出来ると言われ入塾を決めましたが、 騙されました。 教室責任者の教室長は名ばかりで、大学生アルバイトの講師が塾の開け閉めをして授業をするので、何かあった時に責任を取れる正社員は教室にはいないのが日常です。 信用出来ない、学習力向上や成績アップは見込めない子供の学校のレベルに見合っていない塾だった。 公立小学校、公立中学校の授業についていけない、成績を上げたいというお子様向けの町の個別指導塾でしょう。 塾内に張り出されている合格高校名を先に見ていたら入塾はしませんでした。
総合的な満足度
担当の方がすごく良く面談もしてくれて現状の報告、今からどうしていくかなどきっちり説明してくれます。家での学習も管理してくれていて助かります。
料金について/月額:12,000円
比較的、他の塾よりリーズナブルな印象を受けました。特別講習も、子どもの苦手に気配りのある教材を選んでくださった印象があります。
料金について/月額:36,000円
塾施設費を取るなら授業時間10分前に開塾ではなく 毎回決まった時間開塾していて欲しい。 教材は学校の教科書を使うと言われ購入はなかったが 難関校の授業レベルに対応出来る講師がいない、支払っているコース内容とは違う2対1の授業を説明もなしに続けていたり、問い合わせた後も対応されず 同じ時間と内容に対して 他の生徒より無駄に高い塾代を我が家だけ支払っていただけでした。
料金について/月額:32,450円
他とくらべると安いほうだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に気になる事はなかったですが、わが家からだと、少し距離があった事、大通りを越さないといけなかったので、夜は少し心配しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは5分程度で通いやすいが塾周りは人通りが少ない。 その先に大手予備校があり、 遅い時間の授業の時に何度か車で迎えにいったが 2車線だけの塾前の道路にまで予備校生徒のお迎えの車がびっしりと停車していて、その場で待っていた子供をすぐに車に乗せたいだけでしたが無理でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車ですが雨の日は電車で行くのに、駅からすぐですごく良い。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
もう少し安ければ 助かる
総合的な満足度
先生の質はいいので本人のやる気次第なところが多い。時間帯と本人の意思さえきちんと確認したらマイペースに勉強しやすいはず。アクセスもいいので講習を多く入れたり連続になっても軽食や周辺の安全などの心配はしなくてもいいと思う。振替は3営業日前でないと対応出来ない上、講習は事前に予定を作っている以上は完全に振替不可能。
総合的な満足度
成績も上がり、本人のモチベーションも向上している。個別指導でありながら低価格でコスパが高いと思う。
料金について/月額:23,100円
月極もこだわれば高く 夏期講習など 必ず受講しないといけないから 月で割れば 高くなる
料金について/月額:30,000円
講習などがどうしても高くつきがち。内容に関しては先生の質はいいので子どもがどれだけ真面目にやるか次第。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りだから 危険は少ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く遅くの通塾でも安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐで、コンビニや飲食店もあるので講習が多くて昼を跨いでも食事にそんなに困ることがない。駐輪場は無いが近くのコンビニに停めている人がいる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.1万高2.9万
- 丁寧でわかりやすいから成績が上がる!勉強のやり方・コツから指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が機嫌よく通え不安なところを徹底的に教えてもらい無事合格できたので良かったと思います。特別な講習の勧誘は高い上に本人が無駄だと思うと言った事で断る事が出来てよかったです。そこまでしなくても受かるのか受験してみないと分からないので、お金があって本人の身になっているならどんどんやればいいと思います。
総合的な満足度
先生の質はいいので本人のやる気次第なところが多い。時間帯と本人の意思さえきちんと確認したらマイペースに勉強しやすいはず。アクセスもいいので講習を多く入れたり連続になっても軽食や周辺の安全などの心配はしなくてもいいと思う。振替は3営業日前でないと対応出来ない上、講習は事前に予定を作っている以上は完全に振替不可能。
総合的な満足度
自分が通っていて、講師の雰囲気の明るさや話しかけやすさが良いなと思ったし、自分のしたい勉強を好きなだけ、やれる分だけやらせてもらえるし、団体塾と比べて自由度が高いのが良いと思った。実際に、通う前より成績が伸びたし、高校受験も、入塾する前には無理だと言われていた高校に受かることができたことから効果はあったと思うから。
料金について/月額:10,000円
安くも無く高くも無いんじゃないかとその時は思っていました。他の値段が分からないのでなんとも言えませんが
料金について/月額:30,000円
講習などがどうしても高くつきがち。内容に関しては先生の質はいいので子どもがどれだけ真面目にやるか次第。
料金について
普通の団体塾よりは優しい価格だと思う。教材も、自分にあった好きなものを持ってきて良いので大してお金がかからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く夜遅くてもある程度安心して行かせられていました。大通り沿いなのでその辺も安心していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐで、コンビニや飲食店もあるので講習が多くて昼を跨いでも食事にそんなに困ることがない。駐輪場は無いが近くのコンビニに停めている人がいる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で十分で通える場所だったから。大通りが直ぐ側で、開けている場所にあるので、夜に通っても不安感はそこまで感じなかったから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(72%)
2位 英語(68%)
3位 国語(37%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :小100%中98%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中98%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 31位
- 口コミ平均月額料金 :小1.4万中2.2万高3.7万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気がよく、先生が優しく教えてくれて、分からないところもわかるまで教えて貰えて、成績が上がるし、声掛けにくくても先生から大丈夫ー?わかるー?と声をかけてもらえるので分からなくても分かるようになるし、先生がとてもフレンドリーに接してもらえるのでそんなに気持ちが固くならずにリラックスして取り組める
総合的な満足度
フレンドリーな先生や責任者の方が多く、アットホームな雰囲気でした。子供はとにかく勉強が苦手でしたが、しっかりと復習をしてくれて本人もやる気が出て少しは勉強してくれるようになりました。高校受験のフォローもしっかりとしてくれて安心して通わせられました。塾へのアクセスもよく子供一人で通うにも安心して通わせられました。
総合的な満足度
成績が上がったし志望校に合格したため
料金について/月額:10,000円
全部に関して費用が高すぎる。初期費用も高すぎるし教材費も全部高い。結構な額を払わないといけないのでどちらとも言えないにしました
料金について/月額:15,000円
授業料に関しては相場の範囲内だと思います。教材費も次から次へと買わされることもなく、妥当な値段だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったり、遠い人でも近くに交通手段がいっぱいあるので通いやすく、その所までの道人通りが多いので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近く、自転車で通ってまして駐輪場も整備されていました。人通りも多く夜に通ってましたが安心して通わせられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段の生活圏なので問題ない
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(71%)
2位 数学(68%)
3位 国語(41%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小70%中100%高86%
- 偏差値の上昇率 :小100%中86%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中1.8万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
比較的安いと感じましたが、講師に恵まれない日もありましたので、判断はむすがしいです。でも、このまま続けるそうです。塾長はフレンドリーです。しかし、ギリギリに色々電話してくるのはやめてほしかったです。塾長は4月より新しくなるので、不安も感じます。新しい塾長は今のところ礼儀の正しい、とても良い印象ももっています、
総合的な満足度
いままでは家にいても中々集中して勉強出来なかったかが塾に行くことによって勉強する習慣がつきました。 宿題などがあるのでやっていかないと怒られはしないが注意されて親に報告されるので子供もサボれない。 それを繰り返してると自ずと勝手に勉強するようになった。自分の部屋で気づいたら一時間二時間と机に座って勉強してくれるようになった。その点については良かったと思うが成績が上がるかどうかは本人のやる気次第とゆう感じ。 まーこれは他の塾でも同じなのかなとは思います。
総合的な満足度
中学校の門の目の前にあるので、遅くなってもそのまま行けて通いところがいいです。道路を渡ればコンビニもあるので小腹もすぐ満たせる。本人のやる気さえあれば先生は親身になって教えてくれると思うが、やる気のない生徒に対しては踏み込んで関わりをもとうとしていなかった感じです。通ってる子供たちが、知り合いばかりなので遅くなっても安心ですが、勉強したくてもしにくいかも。ちょっと離れた所で知らない人達とやる方が刺激があっていいのかなと思います。
料金について/月額:20,000円
個別の対応の割には安いように感じますが、講師の差があるため、安いと感じるときと高く感じるときと差があった
料金について/月額:15,000円
料金は高く感じました。 月謝も高いが所々だ教材費や夏期講習、冬季講習代などがかかって年間では結構な額を支払った。
料金について/月額:10,000円
昔のことなのでほとんど覚えてないが、夏期講習など10万くらい支払ったと思う。子供にそれを言ったら家でやるのにそんなん払ってもったいなーと言われた
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている中学校の、真ん前にあり、前もそこそこ大きい道路があるので、明るく、心配が少なかった。また、家からも近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分以内で行けるのでかなり近くてよかった。 晴れの日は自転車で10分以内で、雨の日も歩いて行っても15分ぐらいで行けるのでそこが決め手の一つにも入ってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
通ってる中学校の目の前だから、部活終わりでそのまま行きやすかった。自転車で家から行っても駐輪場はないけど撤去とかなく置きやすかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(61%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小93%中93%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.5万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まず、ポイントなのが家に近く通いやすいかどうかであった。また、価格も個別指導の割には高くなく、比較的リーズナブルな点も良かった。 また、日報をきちんと送ってくれるので、授業内容が分かりよかった。また、急な休みにも振り替えしてくれるなど、臨機応変に対応してくれたのもよかった。 中学生になり、一度退会したが、また必要であれば入学したいと思う。
総合的な満足度
比較的安いと感じましたが、講師に恵まれない日もありましたので、判断はむすがしいです。でも、このまま続けるそうです。塾長はフレンドリーです。しかし、ギリギリに色々電話してくるのはやめてほしかったです。塾長は4月より新しくなるので、不安も感じます。新しい塾長は今のところ礼儀の正しい、とても良い印象ももっています、
総合的な満足度
いままでは家にいても中々集中して勉強出来なかったかが塾に行くことによって勉強する習慣がつきました。 宿題などがあるのでやっていかないと怒られはしないが注意されて親に報告されるので子供もサボれない。 それを繰り返してると自ずと勝手に勉強するようになった。自分の部屋で気づいたら一時間二時間と机に座って勉強してくれるようになった。その点については良かったと思うが成績が上がるかどうかは本人のやる気次第とゆう感じ。 まーこれは他の塾でも同じなのかなとは思います。
料金について/月額:10,000円
他とはあまり比較していないが、一ヶ月一万円もかからず、個別でみてくれたので、安い方かなとおもう。また利用したいと感じた。
料金について/月額:20,000円
個別の対応の割には安いように感じますが、講師の差があるため、安いと感じるときと高く感じるときと差があった
料金について/月額:15,000円
料金は高く感じました。 月謝も高いが所々だ教材費や夏期講習、冬季講習代などがかかって年間では結構な額を支払った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通いやすかった。また、入室 および 退室の際には、メールでしらせてくれるのも良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている中学校の、真ん前にあり、前もそこそこ大きい道路があるので、明るく、心配が少なかった。また、家からも近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分以内で行けるのでかなり近くてよかった。 晴れの日は自転車で10分以内で、雨の日も歩いて行っても15分ぐらいで行けるのでそこが決め手の一つにも入ってます
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(61%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小93%中93%高80%
- 偏差値の上昇率 :小94%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 34位
- 口コミ平均月額料金 :小3万中1.7万高4.5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いところは、交通の便がよく通いやすいところ、先生がみんな優しくて親切丁寧に教えてくれるところ、教室の整理整頓が行き届いており快適に勉強できるところです。悪いところは特にないですが、先生が大学生のお兄さんたちなので、受験のプロという感じではないところでふ。なので、受験対策ではなく普段の学習に適した塾だと思います。
総合的な満足度
大学は残念ながら受からなかったにもかかわらずとても満足しています。人生において頑張ってから出来ない限界を決める事が大事ということがわかりました。たとえ受からなくてもやりたい事のために頑張り、でもできなかったとしても、それは欲しいものを手にする事よりももっと大事だと気づけました。また、勉強の仕方を学んでいた塾だったのでこれからも勉強する際に役立つだろうと思います。
総合的な満足度
講師の先生方が非常にフレンドリーであったことが非常に良い点だったと思われます。受験生のやる気を上手に引き出してくださいました。また、カリキュラムがしっかりとしており、これだけこなせば必ず結果につながると言い続けてくださったので、受験生は迷うことなく課題に集中できたと思います。加えて、通塾生の中に知り合いがいなかったこともあり、気が散ることが無いといった結果につながったように思います。
料金について/月額:10,000円
月額料金などは細かくは覚えていませんが、テスト前などに特別に教えてくれたりしてありがたいと思いました。決して高くはないと思います。
料金について
率直に言うととても高いどんな塾よりも高い気がします。でもそれよりも他にないやり方や、ずっと同じ講師が着いてくれるためコミュニケーションを何度も新たに始める必要がない分安心して受講できたので、値段は妥当だと思います。
料金について/月額:50,000円
他の塾と比較して高額でも低料金でもなかったので普通と回答しました。昨今、塾代金は高額になりがちですが、当該塾は適正だったと思われます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
天王寺駅から近くて、とても通いやすかったです。コンビニやマクドナルドも近くにあり、塾の行き帰りに友達と立ち寄ることができてよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
決して近い塾ではなかったのですが、通うことに慣れるとそれほど区ではなかったように思われます。ただし、夜遅くの帰宅は避けたいものです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて、周りには飲食店もあったため塾が開く前やお昼ご飯によく行っていて近くにあってよかったなぁーと思いました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(77%)
2位 数学(65%)
3位 国語(62%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 志望校への合格率 :中100%高89%
- 偏差値の上昇率 :中100%高83%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.8万高2.9万
- 脳の働きを活用した「プラスサイクル学習法」で成績向上!質の高い学習を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
総合的な満足度
伸びる子は伸びる環境
総合的な満足度
高校の3年間、大学受験のために通わせていただきました。とても親身にご指導いただいたました。アットホームな雰囲気と、気さくな先生方のおかげで人見知りな性格でしたが、ら3年間お世話になることかできました。勉強のほかにも、人としてのマナーや、物事に対する取り組み方など、色々と教えていただきました。尊敬できる先生に出会えて、とても喜んでおりました。
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
料金について/月額:40,000円
3科目受講させていただいておりました。夏期講習、冬季講習、春季講習と、普段の授業料金を合わせますと高額になりましたが、相場の範囲内であったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
問題なく通塾できたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から数分の距離だったので、とても通いやすかったです。帰宅時間が遅くなっても、家のちかくでしたので安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小89%中83%高73%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.8万高2.9万
- 脳の働きを活用した「プラスサイクル学習法」で成績向上!質の高い学習を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 環境
総合的な満足度
伸びる子は伸びる環境
総合的な満足度
とにかく対応が丁寧だと思いました。夏期講習から通年も継続してお世話になることになりましたが、大学進学までサポートしていただきたいです。
総合的な満足度
周りの雰囲気もモチベーションがあがる
塾内の環境(清潔さや設備など)
問題なく通塾できたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも高校からも近いので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近は、便利で通いやすい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小89%中83%高73%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中2.8万高2.9万
- 脳の働きを活用した「プラスサイクル学習法」で成績向上!質の高い学習を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コースと担当の先生が本人に合っていれば良い塾だと思います
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
総合的な満足度
子供の受け取り方と通う意欲
料金について/月額:15,000円
どこも同じ様な感じだから
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
料金について/月額:45,090円
他と比較しての判断です
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りの途中の最寄り駅の為
塾内の環境(清潔さや設備など)
居酒屋も多い繁華街の為
塾内の環境(清潔さや設備など)
行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(69%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小89%中83%高73%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2万高2.2万
- 復習を重視した指導で学習習慣を身につける!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生もアルバイト教師ではないので安心できますし、いい先生ばかりで満足しています。 料金が回りの塾に比べて少し安くて親としては財布に優しいのも助かります。 その分授業数が少ない感じがしますがもんだいないです。 先生との面談もあり子供の塾での様子や悩みの相談も聞いてもらえて、その後のフォローもしてもらえますので安心できます。
総合的な満足度
当方は小学校4年生から通塾を始め、高校1年生の秋頃に一旦は退塾しました。その間に高校受験があり、志望校に合格する運びと成りました。それは創研学院山本校の先生方の指導の賜物だと実感しております。志望校に入学し部活動に専念したいと子供本人からの願い出があり、一旦は退塾して精一杯に部活動に取り組みました。学友達との交友等でもいろんな経験を積み重ねる事ができました。そんな中で、進路を決意し成りたい自身を目指すべく、子供本人が自分で創研学院の門を再び叩きました。再入塾して大学受験の指導をして戴きながら、子供本人が鋭意努力した結果が志望大学への入学でした。受験勉強をやり遂げた子供本人の努力も然ることながら、創研学院の関係各位方々の諸事指導には本当に感謝致しております。創研学院に通塾できて本当に良かったと思っています。
総合的な満足度
総合的に言えば教え方はとても分かりやすく上手ですが、たまに先生同士がうるさい時があるのがよくなかったと思います。その人次第で成績が伸びるのは間違いないと思うので、値段も高すぎるわけではないので安心して通えることができると思います。ちょっと違うなと思ったらすぐやめることもできるので入ってみてから決めるのも良いと思います。
料金について/月額:30,000円
アルバイト教師ではないので質が良く、安心できます。 授業料も他と比べると安い方だと思われます。その分授業日数が少ないと思いますが十分な範囲だと思います。
料金について/月額:30,000円
塾の料金等々については、家内に一任していました。各種料金等々や各期毎の諸費用等は、度々に家内から報告を受けていました。高い低いは各家庭各々が思うところで、一概には言えませんが当方は得心しています。
料金について/月額:10,000円
自分が払っていなかったので値段が分かららませんが結構安い方だったと思うのでおおすすめしたいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く駅からも近い立地の為通いやすいです。駐輪場もあり自転車で通う方も安心できます。周辺環境も悪くないので安心できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
個人情報があるので詳細は控えますが、どんな天候の日にも8年間を通塾できました。塾の2つの出入口前では職員方々が出迎えや見送り等々をしてくれたりしています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し分かりづらい場所にあり、住宅街の中に潜んでいる感じでした。近所の子らは通いやすいと思いましたた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(69%)
2位 数学(54%)
3位 算数(46%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :小100%中100%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 39位
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験目的でしたが本人が嫌がらず進んでいってくれていました。普段のテスト対策やテスト結果での改善策なども対応していただき満足していました。急病などによる欠席にもすぐに振替していただき、開始時間になって塾に来ていないと連絡もしてくれます。利用者の目的に対して親身になって全力で取り組んでいただけるので行って後悔はなかったと思います。その結果志望校に合格でき自信につながりました。
総合的な満足度
まず通いやすい場所にあるのが良いのと、講師の方々がとても親切で丁寧に指導してくれているおかげだと思います。 友人等も沢山いて あと友人達もたくさんいてたのしみながら、勉強し、友人同士、いろいろわからないところを教え、教えてもらいながらやっていると思う為、学習に対する気持ちがでてきたと思います。
総合的な満足度
場所にもよるかもしれませんが、塾長がとても熱心で一生懸命向き合ってくれていると感じる塾でした。集団塾と違い自分のレベルで進めていける、体調不良などだと代替え日も可能。部活後に通うことも可能でした。夏期講習や冬季講習はなかなかな金額を使いましたが子供に合わせたカリキュラムも作ってくださります。テスト対策は安くて5教科あり助かりました。
料金について/月額:17,000円
個別塾ならこれくらいは仕方ないのかなーという範囲という感じです。講習等やりたいことが増えると金額があがります。
料金について/月額:10,000円
補助金等の補填もあるのと,テスト前の金額はわかりませんが、ちょうど良い、金額だと思い、大変満足しています。
料金について/月額:20,000円
個別の中では地域の中では1番安かったです。テスト対策も5教科全てあり価格も安かったです。初期費用はキャンペーンなどで0円とかだったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこと、自宅からも近いこと。また周りにコンビニエンスストアもあるので、夏期講習など長時間のときは助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とりあえず自宅からとても近いし、商店街内なので 明るく人もたくさんいて雰囲気は大変良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあるので、雨の日も通いやすく、車なども通ることもなく安心して通わされる場所かと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.1万中2.3万高2.3万
- 自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校受験目的でしたが本人が嫌がらず進んでいってくれていました。普段のテスト対策やテスト結果での改善策なども対応していただき満足していました。急病などによる欠席にもすぐに振替していただき、開始時間になって塾に来ていないと連絡もしてくれます。利用者の目的に対して親身になって全力で取り組んでいただけるので行って後悔はなかったと思います。その結果志望校に合格でき自信につながりました。
総合的な満足度
まず通いやすい場所にあるのが良いのと、講師の方々がとても親切で丁寧に指導してくれているおかげだと思います。 友人等も沢山いて あと友人達もたくさんいてたのしみながら、勉強し、友人同士、いろいろわからないところを教え、教えてもらいながらやっていると思う為、学習に対する気持ちがでてきたと思います。
総合的な満足度
場所にもよるかもしれませんが、塾長がとても熱心で一生懸命向き合ってくれていると感じる塾でした。集団塾と違い自分のレベルで進めていける、体調不良などだと代替え日も可能。部活後に通うことも可能でした。夏期講習や冬季講習はなかなかな金額を使いましたが子供に合わせたカリキュラムも作ってくださります。テスト対策は安くて5教科あり助かりました。
料金について/月額:17,000円
個別塾ならこれくらいは仕方ないのかなーという範囲という感じです。講習等やりたいことが増えると金額があがります。
料金について/月額:10,000円
補助金等の補填もあるのと,テスト前の金額はわかりませんが、ちょうど良い、金額だと思い、大変満足しています。
料金について/月額:20,000円
個別の中では地域の中では1番安かったです。テスト対策も5教科全てあり価格も安かったです。初期費用はキャンペーンなどで0円とかだったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこと、自宅からも近いこと。また周りにコンビニエンスストアもあるので、夏期講習など長時間のときは助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とりあえず自宅からとても近いし、商店街内なので 明るく人もたくさんいて雰囲気は大変良いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあるので、雨の日も通いやすく、車なども通ることもなく安心して通わされる場所かと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(72%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小100%中91%高88%
- 偏差値の上昇率 :小89%中89%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!