通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。通っている校舎とは別に、自宅から近い校舎の自習室も使わせてもらえたこと。3年生のときは、お弁当持参で自習室を使いまくっていましたね。志望校選定をはじめ、模試やテストのフォロー&アドバイス、追い込み講座など、入試直前までサポートしてくれました。
...続きを読む- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アットホームな雰囲気で厳しくなく、講師の威圧感などなく勉強を楽しみながら受験勉強対策ができます。聞きたいことはそのままにせず気軽に質問できる環境はすばらしいです。ダイエー店舗内にあり、駅前にあるのも通いやすいです。ほめて育てる教育方針は合っていたと思います。確実に勉強意欲や偏差値の向上につながり、無事志望校に合格できました。
総合的な満足度
高校受験は希望校に合格したが、その後はずっと伸び悩んでいる。個別指導、自主性に任せている と言えば聞こえは良いが、塾として、生徒一人一人に対し、なにをどのように教えるが良いか? どこが苦手にしてるかを把握しようとしないように感じる。授業も、問題をとかせる時間があるから実質、教えている時間は限定的に感じる。
総合的な満足度
そもそもの勉強に対する姿勢や目的など、本人が認識しきれていないところから教えていただけたと思うので、その点については満足している。教え方もわかりやすいので、質問もしやすいようです。これからも受験までの間は、いろいろサポートしていただいて、さらなる成長と志望校合格を勝ち取ってもらいたいと思っています。
料金について/月額:50,000円
他の学習塾と比べるとリーズナブルであったと思う。ただ、カミナリや台風(強風警報)など急な天候悪化でやむを得ず休んだが、振替できず料金も戻ってこなかったので、せめて天候不良の場合は配慮してほしかった。
料金について/月額:20,000円
自分で必要と思うコマ数を、教科ごとに設定できる。テスト前などは、臨機応変に増やすこともてきた。ただし、複数教科をそれなりのコマ数 申し込みすると、相当な費用になる。
料金について/月額:25,000円
他の塾の料金等があまりわからないので、何とも言えない。早割などがあったので、年間の授業料は支払済み。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離で、自習にも使っていた。帰りに地下の食料品売り場で腹ごしらえもできた。ダイエーの店舗内で入りやすい環境にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で便利だった。スーパーダイエーの建屋の中に教室があり、夜でも明るく人がいるので、治安面でまったく心配ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
先述した通り、途中で教室が移転したので、自宅から離れて通いづらくなったが、リモート授業なので、無理なく対応してもらえている。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室周辺に住んでいる人にとっては立地や周辺の環境など選択肢としてはよいと思う。カリキュラムについても個別に対応できる環境もあり教えて方やサポートもしっかりやってくれていると思う。必要以上に受講する必要がないので始めやすい。学校区内にあるので、知り合いが多く本人も楽しそうにしているので、その点がなにより通いやすいと思っている。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので、入って良かったと思います。ただ、りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうので、子どもに必要なものだけをとるようにするとよさそうです。
総合的な満足度
良くも悪くもないという感じである、子どもそれぞれに合う合わないはあると思うので、通わせて見ないとわからない。結局のところは子どものやる気次第でもあるので、熱心な先生であれば子どもは応えるだろうし、そうでもなければ子どももやる気がでずに勉強をしないと思う 集団であればどうしても目が届きにくいという点があるので、お金に余裕があるのであれば個別をオススメする
料金について/月額:40,000円
少したんかが高いように感じているので悪いと評価した。コンゴ受講する科目が増えてくるとトータルでは妥当な金額になるかもしれない。
料金について/月額:15,000円
講師陣の質のわりに安く受講できました。模試も少し安い値段で受けられるのがよかったです。学年があがるごとにコマ数がふえて金額としては上がりましたが、相場の範囲内だと思います
料金について/月額:20,000円
どこのさじゅくもおなじような値段なので、普通だと思うまた教材費や初期費用もどこもこわらナイトおろった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から信号無しで通える場所にあり親としては安心できる。立地についても繁華街とかではなく周辺に誘惑されるような施設がないことも良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいですが、少し人通りが少ない場所です。電車利用の人が多いようで、駐輪場もありませんでした。周りにコンビニエンスストアがあるので、軽食などには困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から遠いのでおくりむかえがめんどうである 周りは繁華街なので人通りは多いが逆に変な人も多いところが気になる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師は子供に合った講師かを授業を受けて決めれるのが良かったです。勉強だけではなく子供が好きな趣味の話を授業前にしてくれたりと塾に行くのが楽しかったみたいで苦手だった教科が講師の方のおかげで好きになったようです。親との面談も頻繁に行ってくれて子供の塾での様子をしれて良かったです。休んだ時の振替授業にも対応してくれるのが有難かったです。
総合的な満足度
駅近で便利。個別指導なので、授業の進み具合、受験対策の進み具合など、個人に合わせて進行してくれるところが良かった。
総合的な満足度
学校のように大勢で受ける授業が苦手な子供には、個別で一人一人に合ったレベルや進み方で、志望校に向かって一緒に取り組んでくれる塾だと思いました。休んでも振替もしてくれるし理解できるまで残って教えてくれたり、ワガママではないけど子供に添った対応をしてくれて感謝しています。他の個別塾は分からないけど、かんこべにしてよかったと思います
料金について/月額:43,000円
料金はやはり戸別だけあって高い気はしまさした。長期休暇の受講料は教科も増える為かなり料金も高くなるのがちょっとしんどかったです。
料金について/月額:40,000円
金額は安いとはいえないけど、多分他の塾も似たような感じだと思う。夏期講習などは全部受けたら高額だけど、自分の受講したいものだけ選べば許容範囲だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあったので電車通学に便利でした。自転車で通学する際も駐輪場スペースがあったので利用しやすかったです。コンビニも近くにあったので便利だったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前。ロータリーから出た踏切近く。駅からだと信号のない横断歩道を渡るので、そこだけ心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので電車でも通いやすいし、駐輪場もあるから、子供だけでも通いやすいし、コインパーキングもあるので車で送迎もしやすかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
料金について/月額:22,500円
個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
総合的な満足度
先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。
総合的な満足度
大手とちがい広告費がかからないので割安です。学習習慣もしっかり身に付きます。また、親身になつてくれて面倒見の多い先生ばかりなので、本当に入塾してよかったと思います。また、定期テスト対策もしっかりなされ、点数アップも十分に望めます。自習室も使い放題ですので大変助かっています。ただ、季節講習は割高なので費用と要相談です。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
料金について/月額:22,500円
個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。
料金について/月額:30,000円
先生もしっかりと教えてくれるのですが、コストパフォーマンスに優れていると思います。コマが増えると割高です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前立地で自転車置き場も完備されており、塾生の自転車と一般自転車が判別しやすいステッカーが貼られています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の視聴を受け入れてサポートの方を親は専念するようにしました!夜遅くまで塾で勉強頑張ってお疲れ様でしたそのやる気を出さしてくれたのもアップのおかげだとつくづく思います。また下の子が受験の時が来たら通わせあげたいなとおもっています!なお上の子もこれを機に勉強しないと気がすまない性格にもなりました。すごい
総合的な満足度
勉強できない我が子に対して、いろんなアドバイスや対策をしてくれて常に向き合ってくれています。性格や行動にも問題がある為迷惑をかけていますが、突き放さず接してくれています。学校の授業よりは、わかりやすいみたいです。生徒一人一人の性格等を見て講習なり授業内容の予定を組んでくれるのでとても助かっています。
総合的な満足度
先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾に比べると安かったのかなとおもいます それでも授業料は決して安いものではない気がします頑張りました
料金について/月額:22,000円
月額や教材費は、リーズナブルですが、講習代が高いです。受験対策になると全部参加しないといけないので費用が大変です。
料金について/月額:22,500円
個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で便利で静かな場所でコンビニもありとても便利だったとおもいます。なお家からも近く歩いて通っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分ぐらいの距離が一番ですが、近くにドラッグストアやコンビニが、あるので買い物しやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からもとても近く駅からも近いので、人通りが多く安心して通える。前にコンビニがあるので、長い講習中に買い物に行けるので助かる。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
学力のない息子でも合格できるので、わかりやすく教えてくれる
総合的な満足度
先生の質が他の場所に比べとてもよかった
総合的な満足度
塾を辞めてからも子供が、講師陣たちの触れ合いがあり、たのしそうだから
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにAEONがあったため、駐車場の費用は発生しなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でショッピングセンターの駐車場で待つことができたので枢軸しやすかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにファミリーマートもあり休憩がしやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い雰囲気で勉強できたと思います。講師の先生方が若く話しやすい方が多かったようで楽しみながら通塾できていました。 宿題や小テストありましたが、無理のない範囲で個別に対応してくれていたと思います。 成績が特別に上がった感じはあまりありませんが、受験時にモチベーションを保ちながら対策してもらえて良かったかなと思います。
総合的な満足度
毎週決まった時間に塾へ行くという習慣はつきましたが、うちの子供には合ってなかったです。 結局家ではギリギリで塾の宿題をするという何も身につかなかった。 子供の気持ち、やる気の問題なのだと思いますが、塾に行く事で少しは意識すると思ったけど、全然変わらなかった。 先生の当たり外れがあるのが1番残念でした。
総合的な満足度
いい子供が多くて、夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりきいているのでいいと思いますよ。ただ、地域性なのか、とんでもない親がいるのも事実です。子供ができないのを塾のせいにする親がいます。 おそらく親自身が何か障害があるのかなと思うので、可哀想だなと思っています。まあ、人生いろいろ、塾もいろいろですね。
料金について/月額:45,000円
基本料金は他の塾に比べて安いと思います。 受験対策としてコマ数や特別講習が多くなると金額は格段に上がります。
料金について/月額:25,000円
他の比べた事がないからわかりませんが、子供の成績、勉強に対しての態度を思うと、何も前向きになってないので、それなのにこれだけ払うのかと思うと高いと思った。
料金について/月額:15,000円
お金に関しては、物価高の影響もあるのか高いのは仕方がないのかなと思っています。まあ、メチャクチャドンマイって、感じです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や学校から近いのは便利でしたが、周りの街灯は少なく薄暗い雰囲気はありました。 近くにコンビニもあり便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いせいか、車での送迎の時はムダに時間がかかった。 第2の教室が少し離れているのに、行かないとどっちの教室かわからなかったらしい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夏はクーラーがきいていて、冬は暖房がしっかりときいている。めちゃくちゃ環境がいいと思いますよ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に合格するために、積極的に学習したい人や、集団で学びたい人にはおすすめの塾なんだと思います。塾内で模試があったり、授業の最初に小テストがあったりなど、テストも多く、内容の定着度もはかることができるところもいいところだと思います。また、先生の雰囲気もよく、授業も楽しいし、アットホームな雰囲気なのでいい塾だと思います。
総合的な満足度
まず初めにも書いたけど家から近くて駅からも近いから学校帰り直接自習室に歩いて行く時に負担にならない点がとても気に入っていて、先生も一対一なのでしっかりとわからない範囲についても説明をしてくれるのでわからないをそのままにするということがないのがだいぶ大きな利点。そして追加授業も取りたいと思った回数だけ取ることができるのでいい
総合的な満足度
自分から学べるという子におすすめだと思います。教材が配られないので親御さんが買うか、自分で買わなければならないという労力が思っているよりもかなり面倒くさいという一面がありますが、教師や塾長はとても優しく、身になる力を与えてくださって、私自身も志望した大学には一般受験で全て受かったので、確かに塾に入ってよかったと心から考えています。
料金について/月額:50,000円
料金も塾だからある程度はかかったけど、その分の質の授業やテキストがあったので、とても良かったと思います
料金について/月額:20,000円
大手予備校や塾などみたいに馬鹿ほど高かったり、様々なプランを勧められるようなことはないのでそこまで高くない
料金について/月額:20,000円
教材費がかからず、月額料金のみで利用できたと記憶しています。私は模試なども受けなかったので、ほんとうに安く済んだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くにコンビニもあって、ご飯を買うこともできたし、家から10分ぐらいの距離だったのでとても通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅からとても近いけど電車の音は聞こえないので環境としてはよいたまにバイクの音とかが聞こえてくるが許容
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初は家の近さで選んだので通塾しやすかったのですが、途中から近くで工事が始まり通いにくくなってしまいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強を教えるだけでなく、勉強の習慣や仕方、学び方等、学ぶことが嫌いにならず自発的に学んでいけることを意識した関りを行ってくれていることが嬉しいです。入塾してから、自分から計画を立てて宿題や勉強をしたりすることができるようになってきたと感じています。成績もそれに合わせて向上していけばより良いと考えますが、そこについては長い目で見守りたいと考えています。
総合的な満足度
授業が解りやすく懇切丁寧に教えていただいたということが一番で。成績は少し良くなったという程度でしたが子供の能力を考えれば良く教えていただいたと思ってました。家でのサポートと合わせて良かったかなと思います。又環境の良い立地だったので比較的安心して通わせられたかなと思います。教室の雰囲気も良く進んで行ける雰囲気につつまれていたのでは
総合的な満足度
レベルが低い生徒は入塾できないこともあり、授業の雰囲気は問題ない。 合格実績を求めていることもあり、上位校を目指している人にとっては、良い塾だと思う。 ただ、レベルが低いクラスを底上げしようと努力している感じは薄いと思われる。 授業料は他塾と変わらないので、自分で勉強する人にとっては、良い塾だと思われる。
料金について/月額:16,000円
しっかりと学習量を確保するための教材や模試も行ってくれるので、必要な料金であると考えています。授業以外のイベントもあるのでトータルとしては割安であると考えています。
料金について/月額:10,000円
他の塾にいかせてないのであんまり比較はできませんが教科書の内容は子供の能力に合ったものを使ってるかなと思ってました
料金について/月額:20,000円
他の塾と同じような感じと思われるが、安い印象はない。 年に数回、テキスト代やテスト代も払うことになり、学年が上がるほど、出費が多くなる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも比較的近く、大きな道通りにあるので大きくなって自分で通えるようになった時にも安心して通わすことができると思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで途中の道も明るく人通りも多く安心して通わせられるところでした。また車で迎えにも行きやすく、近くにコンビニが有るので待ち合わせにも便利です
塾内の環境(清潔さや設備など)
送迎バスもあるものの、親が送迎するケースが多い。 授業終わりは、子供待ちの車が多く、路上駐車の問題が発生しそうな感じである。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ

- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りがすごく、登校拒否寸前だった本人が機嫌よく通うことができたのが一番だと思います。先生方も優しく丁寧に教えてくださっていたと思います。行くのが嫌で休んだ時でも優しく接してくれていました。遅れも充分フォローしてくれました。本人も志望校に入ることができ喜んでいました。親として先生方にフォローしてもらいながら頑張った本人を褒めてあげた記憶があります。
総合的な満足度
受験に向けて真剣に取り組んでいる生徒ばかりで、とても学習に対する集中力が続きやすい雰囲気がとても気にいっていました。何より駅から近くて、安心安全に塾に通わさせることができました。受験間際のしんどい時期に、こどもひとりではとても耐えきることは難しかったと思います。最後まで頑張る生徒がいたので、うちの子どもも最後までやりきることができました。ありがとうございました。
総合的な満足度
成績が伸びないことを悩んでいた。孤独な感じになっていたが、先生をはじめスタッフの方々もよく話を聴いていただいたので、精神的に楽になりました。 具体的に子供の成績の方はなかなか良くはならなかった。 でも、明らかに塾に通い始めてから自主的に勉強し始めたことには、とても驚いたのを鮮明に今でも良く覚えています。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べても、金額的には満足していましたし、コマ数が増えると金額が上がるのもこんなものだろうと思っていました。
料金について/月額:25,000円
リーズナブルな受講料で満足していました。その他にかかる費用に関してもわかりやすく、納得できていました。
料金について/月額:46,000円
コマ数が増えると金額がすぐ上がっていく。しかも、短期講習のコマ数に関して必用に多く取るように言われた
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からも近く、前の道路の道幅も広く車での送り迎えにも支障がなかったです。また、送迎バスもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くて、コンビニエンスストアや弁当屋が近くにあり、とても便利でした。通塾に関して困ることがなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカだったので、子供も家から通いやすかったし、親の私も会社の帰りに寄りやすかったところです。 また、塾が集まっていたので子供が多く環境も良かった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家から割りと近く通いやすいので行かせています。 個人の学力に応じたカリキュラムが組まれているので個人の授業の進み具合が違います。その学習が合っているのかは親はわかりませんが本人が嫌がらずに通塾しているので多分本人には合っているようです。 先生方もフレンドリーで子供が打ち解け易いのがよかったです。月謝も他校よりは若干良心的な価格のようです。 合っているのかは本人にしか解りません。
総合的な満足度
学校の授業で理解できない事を教えてもらえたりするのがいいと思ってます。バリバリ進学校を目指すなら違うと思います。授業の補助程度と思います。学校の勉強をしっかり理解出来るレベルでいいなら通いやすい、楽しく通えると思います。学校で習う以上の難しい勉強をしたいなら絶対にこの塾ではなく違う塾に通わせないといけません。
総合的な満足度
中2の秋頃まで勉強の仕方が分からないまま勉強していたので成績が上がらずだったのが、周りや先生方のアドバイスで自分なりのやり方を見つけることが出来たようです 高校に入った今でもそれを実行できてるようで本当に良かったです 少しレベルの高い他校の生徒がほとんどだった為ライバル意識を持って自分のことをこなすことが出来たのもよかったのかな?と思いました
料金について/月額:30,000円
月謝は他校と比較すると良心的な価格だと思います。他校の月謝の金額を人から聞くと良心的な価格だと言われました。 夏季、冬期講習などは通常授業に上乗せされるので他校と差はないかと思われます。
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べてとても通いやすい授業料です。兄弟割引がありそれも助かっています。2教科通わせる事ができてます
料金について/月額:40,000円
正直ピンキリといいますかどこも一緒といいますか…… めっちゃ高くもないけどこんなものかなと思っています 週6コマまで行っても同じ値段なのは良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾までの距離は遠くはないが交通量も多く塾周辺は道も狭く何かと事故の危険もあるので心配です。車での送迎はやりづらいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少人数で、先生の数もその時に合わせているようなので、分からない時にすぐに対応してもらえているのがありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のそばで近い そのせいもあってか駐輪場が少し遠いのでそこがネックだと思います コンビニは少し遠い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どこの塾でもやる気が出なかった子供をどうやってやる気にしてくれたのか、不思議なくらいに変えてくれました。受験の相談やその後の進路の相談まで、我が子のように真剣に考えてもらっています。 受験に失敗はしてしまったが、その後のフォローも手厚く、今では目標をもって勉強と向かい合っています。受験が終わっても通っています。
総合的な満足度
なかなか自宅での集中的学習が難しいので、まずは集中出来る環境を認識させれる事が目標だったが、早々に短時間に学習できる環境を得れた様子。これから難しくなる内容は、学校と塾を上手く利用して打破してほしい。また、英語が得意なので、意欲を更に向上できれば尚嬉しい。部活との併用で、体力的に慣れない環境で疲労は隠せれないが、上手く時間の有効活用をしてもらえればいい
総合的な満足度
個別指導なので子供のペースに合わせてみてくれます。カリキュラムの相談にも乗ってくれ、受験前に入ってよかったです。
料金について/月額:50,000円
授業以外の自習は無料で、先生の手が空いていれば、わからないところも教えてくれる。自習も大歓迎で迎えてくれる。
料金について/月額:38,000円
有名どころよりは、少しお得感があるように思える。体験は一校しかしてないが、無駄にならない教材購入もなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自家用車での送迎もしやすい場所で、自転車でも通いやすい場所にある。駅近くで、人通りも多いため安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾前の道路が狭いので、駐車して待つのは難しいかもしれません。 近くの商業施設が閉まってしまったので、夜は以前より暗くなったのでは。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ではあるが、騒がしいエリアからは離れている 送迎をしているが、土日は自転車で通塾可能な範囲。 歩行者も少しいてるので、犯罪にもなりにくい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾のことをあまり知らないし、比較のしようがないが、本人が気に入って選んで最後は志望校に合格したのだから良かったと思います。料金は最初に内容を組み合わせて金額をだして一括で最初に全額を支払った気がします。塾が当たり前になってきたので料金的にはもう少しなんとかならないかなと思うところもあります。うちの子はスタサポと組み合わせてうまくやってくれたけど、普通に何教科も選んでいたら払えないと思います。
総合的な満足度
親身になって話しを聞いてくれるのは勿論だが質問しやすい環境が良かった
総合的な満足度
ビデオのため普通を選択
料金について/月額:50,000円
塾にかかるお金がどんどん高くなってきてる気がするが、子供が多いと大変。経済力がないと受験は難しいと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、電車でいくにはいいが、車で送るときは道も狭く、夕方は混むので行きにくかった。夜は人通りが少ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので良かったが道幅が狭いのが少し難点でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
長く通えていたということで、子供も楽しめて、親も安心していた
総合的な満足度
最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
料金について/月額:6,000円
4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自家用車での送迎なので、駅チカということもあって、運転しやすい場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前再開発により、駅前の猥雑な雰囲気が解消され、周囲も明るくなった。危険な要素が取り除かれたため、安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
行くまで道のりが分かりやすいうえに駅から塾までけっこう近いので、とても行きやすいうえコンビニも近いかったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校を同じくするようなクラス編成なので、その中での競争意識が芽生えることの効果が大きい。一回一回のテストで同じ水準にはならないので、上がり下がりの波があって、常に平均レベルの位置をキープできるように学力をつけることが重要と思う。子どもたちに無理なことを押し付けてもできないときはできないから、よく頑張った水準を保てるように出来たらいいと思う。
総合的な満足度
講師の質、カリキュラム、塾の雰囲気、通いやすさ、立地、全てにおいて良い印象だ。友達も通っている人が何人かいるようで、お互いに切磋琢磨しているという話も聞くので、そう言う意味でも地元の良さも良い影響があるのではないか。また実際に成績も伸びているので、相性はあると思うが息子にとってはここに通わせて良かったとの総合判断だ。
総合的な満足度
まず経済的な理由で通えないというのはほとんどなくなるほど安く、質も良い。また講師が合格のために精一杯頑張ってくれるのが良い。そして何より塾生間でのコミュニティが築いていけることでお互いが刺激し合い、目標に向けてともに頑張っていける環境が整えられているのはとても雰囲気が良い学びの空間であると言え、ぜひ入塾をお勧めできる。
料金について/月額:80,000円
どのくらいの学費が標準かわからないが、科目を増やせば増えるので、ある程度の割り切りが必要と思うし、子供たちも時間がかかってしんどくなる。
料金について/月額:20,000円
やはり料金は高く感じる。コースによって違いはあるものの、年齢が上がればそれだけレベルも上がりしょうがない部分だとあきらめている。
料金について/月額:50,000円
コスパが良く、得られることが多い割に安い価格で入塾できていた。経済的な理由から諦めなければいけないというのはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅にあるので、通いやすいが生徒の質という面では大阪の中心部に通ったほうが良かったかもしれないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商業施設内にある塾なので人通りも多く、また賑わっている周辺環境なので通わせやすい。バスなどは無いが自宅けらも近い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地がよく、夜食でもコンビニで近くで買えて夜遅くまで勉強に専念できる環境が整っていた。また塾のバスも利用できた。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の子供時代にも塾というところに通ってましたが、やはり理想なのは続けて何年もいける所であるのが重要です。先生の良し悪し、雰囲気、通ってる生徒、立地条件も踏まえてベストだと思える場所があるならそこへ変わる可能性もあるが、今はここがベストだと思える。今後も子供が嫌にならないなら通い続けて勉学に励んでほしい
料金について
金額は高くもなく、でも決して安すぎるわけではない。安かろう悪かろうの時代ではないがやはり安いと不安である
塾内の環境(清潔さや設備など)
送り迎えがしやすいというのがポイントである。定期的に通うなら自転車で行けて、なおかつ安全だと思える場所がいい
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません