教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

住吉東駅
高校生 塾ランキング

表示順について

197

個別指導塾
集団授業塾
1位
住吉東駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導学院フリーステップ沢之町教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。

総合的な満足度

駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました

総合的な満足度

正直講師とチーフによります。ただ、自分が通塾していたときは外れだったと思います。体験などで講師とチーフの質を見極めてから入塾するとよさそうです。質の良い講師に当たった場合はしっかり指導してくれます。他の科目の質問も聞いてくれたりします。しかし、悪い講師に当たると大量に難問を宿題でやらせて解説してくれないということもありました。

料金について/月額:30,000円

とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。

料金について/月額:8,000円

個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました

料金について/月額:50,000円

担当講師によって当たり外れが大きいため、費用に応じた効果があるかどうかは講師に大きく左右される。自分の場合は3年生の時にほぼ最悪と言っていいほどの環境であったため、費用がもったいないと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口から出てすぐの場所にあるため、行きやすい。またコンビニも近くにあるので飲み物を買うこともできるため、立地は良いと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%29%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
粉浜駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス粉浜駅前校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今のところ、子供の要望どうりで通えています

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

料金について/月額:14,900円

個別では適応価格と思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、通いやすいです 駐輪場がくらい

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きめの駅の周辺で人通りもそれなりにあるのである程度安心でした。駐輪場はありましたが道を挟んだところにあったので少し距離がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
31%15%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
住吉大社駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績も良くなったのでおすすめしたい

総合的な満足度

分からないことつまづく点を気づいてもらえ子どもからも質問しやすい 子どもが理解しやすい教え方をしていただけるので、分からないことにストレスがなく常に前身出来ているようです。通うのを苦に思うことなく部活で疲れていても、楽しんで率先して向上心を持ち通ってくれており、そのような環境作りをされていることがありがたい

総合的な満足度

特別な講義があったわけでもなく、またテキストなどはなかったのですが、非常に安い値段でこどもの成績を伸ばすことができました。家が近いだいう理由で選びましたが、総合的にはそこそこよかったのではないかなと思っています。すこし、講師の先生がアルバイトの方だったので不安ではありましたが、もくもくとしてくださいましたのでお陰様で成績が少しずつ上がり、志望する大学にも合格することができました。部屋の環境は少し狭かったのでもう少し広くすると、集中しやすく勉強しやすい環境になったのではないのかなと思います。

料金について/月額:30,000円

無理なく支払えたのが良かった

料金について/月額:35,000円

講師の質は良いがテスト前なと短期集中でコマを増やすのでその度に月謝以外の料金がお高くなり負担ではある

料金について/月額:15,000円

カリキュラムに対しては比較的普通なのかなと思います。特別な講義があったわけでもなかったのですが、その分値段は他の塾に比べて安く済んでいたのではないかなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

環境が良く家から近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で自宅からの行き帰りも危ない道がなく安心して通わすことが出来、車で迎えに行く際も駐車スペースがあり利便性が高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的に近い場所にあったので、通塾のしやすさとしてはまずまずしやすかったように思います。ただ、帰り道が暗かったのでそこが心配でした。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
37%42%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
沢ノ町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3個別指導まなびの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅からも近いのでひと通りも多くてコンビニも近いため明るいし夜からの授業でも危なくない。病院ま近いので帰りみちいけます。みんな先生方もいい人で年齢も近いのでかかわりやすい人たちばっかりでした。テストがいい点の時は褒めていただけたり、悪い時はここが悪かったなら対策してくれたり頑張ろうとしてもらいました。

総合的な満足度

とても和気あいあいとお話をしてくださり相談にも乗ってくださって良かったです。 駅からも近く学校帰りに寄ることができ、お弁当もそこの場所で食べることができて時間を無駄にすることなく勉強をすることができてよかった。 子どものやりたい勉強を聞いてくださりその勉強を分かりやすく教えてくださってとてもよかったです。

総合的な満足度

勉強をする楽しみを教えて貰えました。 分からないからやらないのは違うと言う事も学べました。 分からなかったことが、分かった瞬間に世界が変わったようで、凄く嬉しそうでした。問題が解けるたびに、塾へ行って良かったと言い、成績が少しずつ上がると、成績表を見るのが楽しみになっていたようです。一から学び直しをさせて貰えるので、分からないことを、恥ずかしがらずに分からないと言える環境が素晴らしかったです。

料金について

高校になってから徐々に高くなっていきましたが、60分一コマなので集中しやすかったのでよかったとおもいます

料金について/月額:25,000円

色々な参考書や赤本を置いてくださっているのでそれを教材としてやらせていただいてたそうです。月謝もほかの塾と比べると断然安いと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導塾は、もっと授業料が高くて敷居が高かったのですが、手軽に受講できる金額でした。必要以上に高い教材なども無かったので助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが全体的に明るいしホール?入り口?的なところも明るいのでそこはいいと思いましたコンビニも周り多いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅を降りたほぼ目の前で塾が終わっても安心できた。 塾に入った時間出た時間が親の携帯に通知が来るので子どもの帰りの予測が立てられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から1番近い個別指導塾で、自転車で10分ほどで通塾できる事と、明るい道で通うことが出来たので安心でした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
20%20%60%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
玉出駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生もきさくで、でも勉強に対しては大変熱心に関わって下さり、親としては満足しています。子供も行く事をいやがることなく楽しく通っています。 最近は勉強が好きになったとも言っており、楽しみにしているようです。 集中力も上がっているようで、学校の勉強にも活かされているようです。 子供のやる気も育てて下さり、親としては感謝しています。

総合的な満足度

いい先生には当たっていましたが、バイトの大学生なので先生がコロコロ変わり、慣れた頃にまた違う先生になるので、固定して欲しかった

総合的な満足度

先生の対応が良かった

料金について/月額:20,000円

しっかり勉強させてもらっているのに、授業料も良心的で家計にも負担が少ないです。他の塾はどんな感じかはよくわからないので、比較はできません。

料金について/月額:50,000円

塾の料金の相場が分からないので普通にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周辺も明るいので夜でも怖くなく安心して通わせられます。人通りもあるので、子供も安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りも多い場所にあったので、安心して通う事ができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くなので通いやすい

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
28%35%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
西田辺駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生もきさくで、でも勉強に対しては大変熱心に関わって下さり、親としては満足しています。子供も行く事をいやがることなく楽しく通っています。 最近は勉強が好きになったとも言っており、楽しみにしているようです。 集中力も上がっているようで、学校の勉強にも活かされているようです。 子供のやる気も育てて下さり、親としては感謝しています。

総合的な満足度

いい先生には当たっていましたが、バイトの大学生なので先生がコロコロ変わり、慣れた頃にまた違う先生になるので、固定して欲しかった

総合的な満足度

先生の対応が良かった

料金について/月額:20,000円

しっかり勉強させてもらっているのに、授業料も良心的で家計にも負担が少ないです。他の塾はどんな感じかはよくわからないので、比較はできません。

料金について/月額:50,000円

塾の料金の相場が分からないので普通にしました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周辺も明るいので夜でも怖くなく安心して通わせられます。人通りもあるので、子供も安心しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りも多い場所にあったので、安心して通う事ができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近くなので通いやすい

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
28%35%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
住吉東駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導Axis(アクシス)長居校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近く通いやすくて設備や清潔さや先生の感じも大学生がいるも普通の塾です。 小さい子供の勉強のモチベーションをあげるにはいいとおもいます。でも大学受験などには大手予備校のサポート的なくらいがいいとおもいます。先生たちは相談にも乗ってくれてとても良い方でした。料金もできたらトライ式のようなコマ制にしてくれたほうが通いやすかったかもしれません。

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

先生の質の高さ、親しみやすさ、通いやすさ、教室の雰囲気の良さを非常に高く評価しています。どんな背景をもつ子であれ、勉強が楽しいと思えると思います。また、先生たちはいつでもフレンドリーでどんな教科であっても適切に対応してくれ、自分が満足行くまで諦めず教えてくれます。そのため、自分もやる気が出て、勉強が楽しくなります。

料金について/月額:20,000円

1教科だけは割高になる。 設備費なども必要であります。塾はそんなものなのでどこも同じだとおもいます。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

とても満足の良い先生たちの質の高さと教室の雰囲気の良さを含めると非常に良かった。また、教材費は学校のものを使用していたためあまりかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く大きな通りのまえでひとも多く通るので安全だし、終わる時間もわかっているので予定をいれやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の直行バスがとまる駅でもあったため、学校帰りに通塾することができ、利用しやすかった。また、駅前ということもあり、利用しやすかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
32%21%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
姫松駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導Axis(アクシス)帝塚山校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近く通いやすくて設備や清潔さや先生の感じも大学生がいるも普通の塾です。 小さい子供の勉強のモチベーションをあげるにはいいとおもいます。でも大学受験などには大手予備校のサポート的なくらいがいいとおもいます。先生たちは相談にも乗ってくれてとても良い方でした。料金もできたらトライ式のようなコマ制にしてくれたほうが通いやすかったかもしれません。

総合的な満足度

私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。

総合的な満足度

先生の質の高さ、親しみやすさ、通いやすさ、教室の雰囲気の良さを非常に高く評価しています。どんな背景をもつ子であれ、勉強が楽しいと思えると思います。また、先生たちはいつでもフレンドリーでどんな教科であっても適切に対応してくれ、自分が満足行くまで諦めず教えてくれます。そのため、自分もやる気が出て、勉強が楽しくなります。

料金について/月額:20,000円

1教科だけは割高になる。 設備費なども必要であります。塾はそんなものなのでどこも同じだとおもいます。

料金について/月額:25,000円

個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。

料金について

とても満足の良い先生たちの質の高さと教室の雰囲気の良さを含めると非常に良かった。また、教材費は学校のものを使用していたためあまりかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く大きな通りのまえでひとも多く通るので安全だし、終わる時間もわかっているので予定をいれやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたのですが、塾用の駐輪場がなかったので、近くの駅前の駐輪場に停めていました。駅の目の前にあるので電車通学の生徒さんは便利だったのではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の直行バスがとまる駅でもあったため、学校帰りに通塾することができ、利用しやすかった。また、駅前ということもあり、利用しやすかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
32%21%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
玉出駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導学院フリーステップ住吉教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。

総合的な満足度

駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました

総合的な満足度

正直講師とチーフによります。ただ、自分が通塾していたときは外れだったと思います。体験などで講師とチーフの質を見極めてから入塾するとよさそうです。質の良い講師に当たった場合はしっかり指導してくれます。他の科目の質問も聞いてくれたりします。しかし、悪い講師に当たると大量に難問を宿題でやらせて解説してくれないということもありました。

料金について/月額:30,000円

とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。

料金について/月額:8,000円

個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました

料金について/月額:50,000円

担当講師によって当たり外れが大きいため、費用に応じた効果があるかどうかは講師に大きく左右される。自分の場合は3年生の時にほぼ最悪と言っていいほどの環境であったため、費用がもったいないと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口から出てすぐの場所にあるため、行きやすい。またコンビニも近くにあるので飲み物を買うこともできるため、立地は良いと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%29%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
住ノ江駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導学院フリーステップ住之江駅前教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。

総合的な満足度

駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました

総合的な満足度

正直講師とチーフによります。ただ、自分が通塾していたときは外れだったと思います。体験などで講師とチーフの質を見極めてから入塾するとよさそうです。質の良い講師に当たった場合はしっかり指導してくれます。他の科目の質問も聞いてくれたりします。しかし、悪い講師に当たると大量に難問を宿題でやらせて解説してくれないということもありました。

料金について/月額:30,000円

とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。

料金について/月額:8,000円

個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました

料金について/月額:50,000円

担当講師によって当たり外れが大きいため、費用に応じた効果があるかどうかは講師に大きく左右される。自分の場合は3年生の時にほぼ最悪と言っていいほどの環境であったため、費用がもったいないと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口から出てすぐの場所にあるため、行きやすい。またコンビニも近くにあるので飲み物を買うこともできるため、立地は良いと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%29%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
西田辺駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導学院フリーステップ西田辺教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

お金がかかったが、とにかく、子供が、頑張って通ってくれて、志望校にも合格できたので、通わせてよかったと思う。塾長も、相談すれば 対応してくれたし、受験へのアドバイスも、していただけたので、なんとか頑張れたとおもいます。 塾代の高さと、繁華街の中にあるという点を除けば、まあよかったかとおもいます。もう少しお金がかからなければなあとおもいます。

総合的な満足度

駅から近く周辺の環境も良いため、女の子のお子様でも安心して通えるのではないかと思います。面談などもしっかり時間を取ってくださいます。 親として出せる金額にはやはり上下がありますが、無理なカリキュラムの組み立てをされたりはしないので、断ることはできます。 先生方も優しい雰囲気の方が多かったです。 自習室の使える時間もしっかりありました

総合的な満足度

正直講師とチーフによります。ただ、自分が通塾していたときは外れだったと思います。体験などで講師とチーフの質を見極めてから入塾するとよさそうです。質の良い講師に当たった場合はしっかり指導してくれます。他の科目の質問も聞いてくれたりします。しかし、悪い講師に当たると大量に難問を宿題でやらせて解説してくれないということもありました。

料金について/月額:30,000円

とにかく、高い、 個別なので、仕方がないが、家計への圧迫があった。 集中講座などはさらに高いので、通わせるのがしんどかった。

料金について/月額:8,000円

個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました

料金について/月額:50,000円

担当講師によって当たり外れが大きいため、費用に応じた効果があるかどうかは講師に大きく左右される。自分の場合は3年生の時にほぼ最悪と言っていいほどの環境であったため、費用がもったいないと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅が、天王寺で、主要駅なので、通い易いが、人が多すぎて、治安面で少し不安がある… 駅近でよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすい距離で、駅も近く周辺も明るく夜になっても人通りがあるので安心できた。 駐輪場も管理されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の出口から出てすぐの場所にあるため、行きやすい。またコンビニも近くにあるので飲み物を買うこともできるため、立地は良いと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :94%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%29%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
我孫子前駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のしたい単元を優先してやらせてくれるので、自分の苦手なところを告白したり、得意なところを伸ばせたりできます

総合的な満足度

良い先生ばかりでありがたかったです。子供が楽しんで通ってくれたのも本当にたすかりました。 授業もわからないところを集中的に教えて下さったようで学力もグングンと上がっていきました。志望校もどれくらい親身になって子供の将来を考えて対応して下さったかしれません。 本当に良かったと思っています。 アットホームな環境も良かったですし、友達との関係、先生方との関係も良好でここにして良かったと思って感謝しています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も頑張って勉強したと思います。勉強は本人のやる気が左右するため、他人によりモチベーションを上げていただくことが必要だと感じました。いったん自分で勉強する方法が確立すれば何もやらくても勉強します。そのきっかけとして塾が果たしている役割は大きいと感じました。今後も勉強を続けていただきたいです。

料金について/月額:15,000円

比較的安いですが、共働きに、とってはきつい金額です。特に夏期講習はしんどかったですが、子供の為に頑張りました。

料金について/月額:50,000円

やはり月謝は想像を超えて高額でした。時代の流れを感じます。教育費の公的補助は期待できませんが、少しでも安くしてほしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので、下校後直接通塾できていいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、何よりも家から近く自転車で通えたのは良かったと思います。周りも夜でも明るかったです。 コンビニも近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で非常に交通の便が良かったです。自転車で通っていましたが自転車置き場もあり問題ございませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
23%38%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
住吉大社駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のしたい単元を優先してやらせてくれるので、自分の苦手なところを告白したり、得意なところを伸ばせたりできます

総合的な満足度

良い先生ばかりでありがたかったです。子供が楽しんで通ってくれたのも本当にたすかりました。 授業もわからないところを集中的に教えて下さったようで学力もグングンと上がっていきました。志望校もどれくらい親身になって子供の将来を考えて対応して下さったかしれません。 本当に良かったと思っています。 アットホームな環境も良かったですし、友達との関係、先生方との関係も良好でここにして良かったと思って感謝しています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も頑張って勉強したと思います。勉強は本人のやる気が左右するため、他人によりモチベーションを上げていただくことが必要だと感じました。いったん自分で勉強する方法が確立すれば何もやらくても勉強します。そのきっかけとして塾が果たしている役割は大きいと感じました。今後も勉強を続けていただきたいです。

料金について/月額:15,000円

比較的安いですが、共働きに、とってはきつい金額です。特に夏期講習はしんどかったですが、子供の為に頑張りました。

料金について/月額:50,000円

やはり月謝は想像を超えて高額でした。時代の流れを感じます。教育費の公的補助は期待できませんが、少しでも安くしてほしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので、下校後直接通塾できていいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、何よりも家から近く自転車で通えたのは良かったと思います。周りも夜でも明るかったです。 コンビニも近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で非常に交通の便が良かったです。自転車で通っていましたが自転車置き場もあり問題ございませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
23%38%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
我孫子町駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のしたい単元を優先してやらせてくれるので、自分の苦手なところを告白したり、得意なところを伸ばせたりできます

総合的な満足度

良い先生ばかりでありがたかったです。子供が楽しんで通ってくれたのも本当にたすかりました。 授業もわからないところを集中的に教えて下さったようで学力もグングンと上がっていきました。志望校もどれくらい親身になって子供の将来を考えて対応して下さったかしれません。 本当に良かったと思っています。 アットホームな環境も良かったですし、友達との関係、先生方との関係も良好でここにして良かったと思って感謝しています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も頑張って勉強したと思います。勉強は本人のやる気が左右するため、他人によりモチベーションを上げていただくことが必要だと感じました。いったん自分で勉強する方法が確立すれば何もやらくても勉強します。そのきっかけとして塾が果たしている役割は大きいと感じました。今後も勉強を続けていただきたいです。

料金について/月額:15,000円

比較的安いですが、共働きに、とってはきつい金額です。特に夏期講習はしんどかったですが、子供の為に頑張りました。

料金について/月額:50,000円

やはり月謝は想像を超えて高額でした。時代の流れを感じます。教育費の公的補助は期待できませんが、少しでも安くしてほしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので、下校後直接通塾できていいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、何よりも家から近く自転車で通えたのは良かったと思います。周りも夜でも明るかったです。 コンビニも近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で非常に交通の便が良かったです。自転車で通っていましたが自転車置き場もあり問題ございませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
23%38%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
鶴ヶ丘駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導アップ学習会の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分のしたい単元を優先してやらせてくれるので、自分の苦手なところを告白したり、得意なところを伸ばせたりできます

総合的な満足度

良い先生ばかりでありがたかったです。子供が楽しんで通ってくれたのも本当にたすかりました。 授業もわからないところを集中的に教えて下さったようで学力もグングンと上がっていきました。志望校もどれくらい親身になって子供の将来を考えて対応して下さったかしれません。 本当に良かったと思っています。 アットホームな環境も良かったですし、友達との関係、先生方との関係も良好でここにして良かったと思って感謝しています。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も頑張って勉強したと思います。勉強は本人のやる気が左右するため、他人によりモチベーションを上げていただくことが必要だと感じました。いったん自分で勉強する方法が確立すれば何もやらくても勉強します。そのきっかけとして塾が果たしている役割は大きいと感じました。今後も勉強を続けていただきたいです。

料金について/月額:15,000円

比較的安いですが、共働きに、とってはきつい金額です。特に夏期講習はしんどかったですが、子供の為に頑張りました。

料金について/月額:50,000円

やはり月謝は想像を超えて高額でした。時代の流れを感じます。教育費の公的補助は期待できませんが、少しでも安くしてほしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので、下校後直接通塾できていいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だし、何よりも家から近く自転車で通えたのは良かったと思います。周りも夜でも明るかったです。 コンビニも近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で非常に交通の便が良かったです。自転車で通っていましたが自転車置き場もあり問題ございませんでした。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
23%38%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
住ノ江駅 徒歩7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が楽しく通っていた

総合的な満足度

クラスメイトと賑やかに楽しみながら学ぶスタイルが好きな方や競争がプラスに作用する方はおすすめです。また先生方におきましてもフレンドリーに接してくださる方や熱心に前向きに教えてくださる方が多いため性格がマッチングするような先生のもとで勉強に励むと成績の向上につながりそうです。ただ無理をしすぎると健康を崩すので注意です。

総合的な満足度

良い講師さんばかり担当にあたったせいか1日も休まず通ってくれてよかったです 希望していた大学にはいけませんでしたけど頑張ったから4年生大学へ進学できてよかったです 授業料は科目を絞って受講しなければならないと金額が高くなるので注意しながら受講すれば良いと思います 家から近い場所にあるというのも選択肢のひとつになったと思われます

料金について/月額:3,000円

講師陣の高い教育の質に対して安い受講料で受講できたところが良かったと思います。学年が上がるごとにお月謝は増えたが後悔ないです。

料金について/月額:25,000円

個別指導の割りに模試も回数も多いし指導相談も気軽に話しかけてくださいました 金額は変わりますが模試の回数を考えるとしょうがないと思われます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分くらいなので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、道が暗くて物騒な場所です。殺人事件も増えているので対策を練ってほしいものです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのでよかったが子は自転車で通っていたのであまり心配しないで済んだ道中にコンビニエンスストアがあったので帰る電話することができたのでよかったです

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
17%33%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
姫松駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通の塾だなと思った。

総合的な満足度

授業はいいが、他の生徒さんの授業に対しての態度に不信感があるので、今考えている所です

総合的な満足度

家から近くて行き帰りが安心できることと、講師の教え方が丁寧で良いこと。 性格なども考慮して講師を決めてもらえるのが本人にも安心できて良いです。 学生の講師は少し不安もありましたが、逆に歳が近いことで親近感もわき親しみやすく質問もしやすい雰囲気で勉強も楽しく感じているようで良いと思います。 料金がもう少し低価格だと助かりますが、相場よりは安い方なのかなと思うので満足しています。

料金について/月額:5,000円

あたり触りがないように感じた。

料金について/月額:20,000円

最初にキチンと説明を受けたので、高いとは思わない

料金について/月額:20,000円

集団よりも個別指導の塾は料金も高くなるのは仕方ないことですが受講科目以外の教科でも質問に対応してもらえるようなので、いいかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

それなりに、近いところにあったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、明るく安心である

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いことが塾を決めるポイントだったので、帰りの時間が遅くなると心配なため、自転車ですぐ行ける距離であることが1番よいと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%21%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
玉出駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

普通の塾だなと思った。

総合的な満足度

授業はいいが、他の生徒さんの授業に対しての態度に不信感があるので、今考えている所です

総合的な満足度

家から近くて行き帰りが安心できることと、講師の教え方が丁寧で良いこと。 性格なども考慮して講師を決めてもらえるのが本人にも安心できて良いです。 学生の講師は少し不安もありましたが、逆に歳が近いことで親近感もわき親しみやすく質問もしやすい雰囲気で勉強も楽しく感じているようで良いと思います。 料金がもう少し低価格だと助かりますが、相場よりは安い方なのかなと思うので満足しています。

料金について/月額:5,000円

あたり触りがないように感じた。

料金について/月額:20,000円

最初にキチンと説明を受けたので、高いとは思わない

料金について/月額:20,000円

集団よりも個別指導の塾は料金も高くなるのは仕方ないことですが受講科目以外の教科でも質問に対応してもらえるようなので、いいかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

それなりに、近いところにあったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、明るく安心である

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いことが塾を決めるポイントだったので、帰りの時間が遅くなると心配なため、自転車ですぐ行ける距離であることが1番よいと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
21%21%57%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
19位
姫松駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス姫松校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今のところ、子供の要望どうりで通えています

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

料金について/月額:14,900円

個別では適応価格と思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、通いやすいです 駐輪場がくらい

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きめの駅の周辺で人通りもそれなりにあるのである程度安心でした。駐輪場はありましたが道を挟んだところにあったので少し距離がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
31%15%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
我孫子前駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導キャンパス我孫子前校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今のところ、子供の要望どうりで通えています

総合的な満足度

値段が他の塾と比べると安くなっているので、その点はとてもいいです。 学習を自分からするという習慣がなかったりしても、勉強をできる場所ができるので、学びたいという意欲がしっかりあれば、良い場所になると思います。講師との年齢が遠すぎず勉強中も分からないところは気軽に聞くとができたり、分からなさそうであれば声をかけてくれたりとても勉強しやすいです。

総合的な満足度

他にも塾は様々あり、自分に合った勉強の仕方を見極めることが、まず重要となるだろう。塾になんか通わず、家で1人で定期テストの勉強や受験勉強などできる子が、金もかからず親孝行である。塾に高い金を払ってまで、通わす親子ともども考え直すべきである。1人でどのようにしたら良いか勉強できる子が1番伸びるだろう。

料金について/月額:14,900円

個別では適応価格と思います

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べると安く感じれました。入った後にも紹介制度によって割引などの特典を受けられるので、いいと思います。

料金について

初期費用や夏期講習、冬季講習など、料金がかかることが多いことから、無駄遣いを、している様に感じた。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、通いやすいです 駐輪場がくらい

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きめの駅の周辺で人通りもそれなりにあるのである程度安心でした。駐輪場はありましたが道を挟んだところにあったので少し距離がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ地域から通う塾の生徒が多かったため、知り合いが多くより切磋琢磨して勉強を頑張ろうと思える環境下だった。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(住吉東駅周辺の教室)
31%15%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
197

住吉東駅で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導学院フリーステップ沢之町教室
個別指導キャンパス粉浜駅前校
ITTO個別指導学院粉浜校
個別指導まなび沢ノ町教室
個別教室のトライ住吉玉出校
個別教室のトライ西田辺校
個別指導Axis(アクシス)長居校
個別指導Axis(アクシス)帝塚山校
個別指導学院フリーステップ住吉教室
個別指導学院フリーステップ住之江駅前教室
口コミ評価
3.69
3.50
3.70
4.06
3.74
3.74
3.83
3.83
3.69
3.69
平均料金約2.8万円/月約2.3万円/月約2.5万円/月約2.6万円/月約3.5万円/月約3.5万円/月約2.7万円/月約2.7万円/月約2.8万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人

住吉東駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、住吉東駅にある塾・学習塾を197件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

住吉東駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

住吉東駅にある塾・学習塾の口コミは15件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

高学館昭和町校の口コミ・評判
10代の男性
わい
5
2025.02.17

高校3年生 / 通塾中 / TOEFL・TOEIC・大学受験・授業対策・テスト対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

「うちの子は、一人で黙々と勉強するよりも、友達と一緒にワイワイ学びたいタイプです。高学館では、グループワークを取り入れた授業が多く、クラスメイトと協力して課題に取り組む機会がたくさんあります。おかげで、楽しみながら学習に取り組めています。また、先生方も明るく話しやすく、質問もしやすい雰囲気なので、積極的に授業に参加できています。」

料金について / 月額:50,000円

「高学館の月謝は、他の塾と比較してかなりリーズナブルだったので、ピアノのレッスンを始めることができました。両方とも続けられるか不安でしたが、高学館のおかげで経済的な負担が軽減され、安心して習い事を続けることができています。」

40代から50代の男性
hiro
5
2024.10.15

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 東大受験・京大受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

伸びる子は伸びる環境

60代の男性
ありません
3
2024.08.05

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

マッチする先生とお会いでき、前向きに行くようになりました。そして、自習室にも行くようになり勉強に身が入っていくのが感じました。過去にはない成長だと思いました。とても感謝しております。個の力を引き出していただきました。ただ、これが塾の役割、そして期待だと思い「普通」と回答いたしました。心情的には感謝しております。

料金について / 月額:30,000円

金額的には個別指導となるため、割高に感じましたが、仕方ないと思います。コマが増えるたびに費用がアップするのが大変でした。

40代から50代の女性
もも丸
3
2024.08.05

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人と指導者との相性が何より大事かと思うがそこの点においてスムーズにいったうえ、塾長が相互の間に立って足りない点を補足する役割をしてくれていたように感じる場面が多々あった。親に向けては随時授業の様子等を報告してくれたのも安心できたし、塾全体で子供の成績向上に向けて取り組んでくれている雰囲気がありほぼ不信感なく任せられた。

料金について / 月額:13,000円

他の塾に比べると若干高い料金に思えたが、入塾の際にここまでのラインには成績を上げることができると自信を持って勧めてくれたことで料金的にも納得して入った。

40代から50代の女性
hm
4
2024.05.21

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今のところ、子供の要望どうりで通えています

料金について / 月額:14,900円

個別では適応価格と思います

住吉東駅で高校生に人気の塾はどこですか?

住吉東駅で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導学院フリーステップ沢之町教室
  • 2位 個別指導キャンパス粉浜駅前校
  • 3位 ITTO個別指導学院粉浜校
そのほか合わせて全197件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

住吉東駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る