教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

高安山駅
小学生 塾ランキング

表示順について

19

個別指導塾
集団授業塾
1位
恩智駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いままで集中が続かなく家でも時間を計ったりして勉強させていましたが、塾へ行くようになり集中出来る時間が増えたと思います。先生も合っているようで機嫌よく帰ってくるので、上手にやる気を引き出してくださってるのだと期待しています。他の習い事に比べると高めの月謝ですが、集団塾で追い込まれて勉強が嫌いになるより個別指導で親身になって指導していただけるので価値はあります。

総合的な満足度

今の塾長は生徒のことをよく理解し寄り添う姿勢があると思える。大手の塾だが土地柄か温かい雰囲気があり勉強以外でも相談に乗ってもらえるし授業以外でもフォローして貰える。授業料に関しては個別指導の為 それなりにかかってくるが 振替授業制度もあるし学期ごとに面談があり普段の様子も聞かせてもらえ対策や今後の方針について丁寧に説明して貰える。疑問に思うことや要望も言いやすい雰囲気がありずっと通って良かったと思う。

総合的な満足度

合わない先生がいた時にすぐに気づいて頂き担当を変えてくれました。 子供も自分からは言い出せなかったようで塾長が気づいてくれて先生を変えてもらってからはすごく分かりやすいと言って子供も安心して通えるようになりました。 勉強だけではなくそういったところもきちんと見てくれているので親としてもすごく安心できます。 苦手なところがあるとやる気がなくなってしまいだらけてしまうところも分かってくれていて苦手なところと得意なところをうまく取り入れて教えてくれています。

料金について/月額:19,500円

個別指導で1:3の料金ですが、生徒が被ってないと実質1:1の指導をしていただけるので割に合ってるかなと思います

料金について/月額:12,000円

通っているうちに月謝や 施設管理費の値上げが続きシステム変更のために様々な料金が発生したが全く利用することが無かったので無駄な費用となった。休みごとの別講習代も結構な価格になったので料金的には高い方だと思うが その分のフォローはあったと思える。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べると安いと思います。 個別でやってもらえるところで探していて一番安いと思い決めました。 満足してます

塾内の環境(清潔さや設備など)

校区内で普段遊んでいる場所のすぐそばなので帰り道も心配がないです。人通りが少ないと怖いのである程度人が行き来する場所で安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く地域密着型の塾であったので通っている学校の状況もよく理解して頂けていた。徒歩数メートルの近所だったので遅くなっても心配ないし仕事を持っている身としては大変有難かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのと近くにショッピングモールがあるので待ってる間買い物できるのも嬉しいです。少しの時間なら車をとめるスペースもあるので雨の日は助かります

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
11%39%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
恩智駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家からも近く、知っている友達もいるため、本人も通いやすく継続できるところが良いと思います。塾の先生との関係性もよく子どもの性格をよく把握しておられ、子どものやる気も上がっています。感染対策もしっかりしており、初期費用や授業料はかなり割高ですがいい成績をとれる環境は整っているため今後も継続できる状態です。

総合的な満足度

先生の教え方が良いのでこどもたちも嬉しんで勉強をしていると感じます! また子ども達どうしでよいライバル意識をもって刺激し合いながら便器用をすすめています それがとてもよい環境だとおやと感じています。 これからも楽しく学んでほしいと思っています! またまわりの方にもこの塾をすすめようと思います!

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

料金について/月額:8,000円

他の学習塾に比べると高く感じる。一コマ1教科あたりの価格も高く、教材費や初期費用もかなりかかってしまうから

料金について/月額:10,000円

塾代は高いと感じますがそこもこれくらいはするのでしかたないと思っています! 成績が上がることに期待しようと思います

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いていける距離なので親としても安心して継続して通いやすく子どものやる気も維持しながら通えるところが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近くて遠方からの方も通いやすいと思います また駐車場も完備されているので車のかたも安心だと思おます

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室の立地がよく、この教室を選んだのも、理由のひとつでした。車で送り迎えがしやすいと感じたので選びました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
18%32%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
3位
高安駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切に指導してくれる先生ばかりで、子供に合わせた教育を行なってくれました。受験に対しても、志望校決定に向けたアドバイスと情報も多くいただき、子供も、保護者も安心して、受験に取り組む事ができました。また体調不良でやすんだときも、振り替えで受験を行なってもらえるところも良いところです。 家からも近く、徒歩または自転車で通う事ができ、安心して通わす事ができました。

総合的な満足度

生徒思いの良い先生ばかりです。しっかり勉強に集中できる環境をつくってくれています

総合的な満足度

いい先生に恵まれて楽しんで通っています。テスト対策も日程に合わせて調整してくれます。頑張ったら賞状をくれるのでまたまたやる気になります。集団なのでわからないことを質問できる子じゃないと厳しいと思います。 他と比べて高いので、成績が上がらないと辞めてしまう子もいます。 塾長、講師と相性が良ければ上がります。

料金について/月額:50,000円

個別指導で、受験の情報、対策を教えてくれ、模擬試験、全国テストなども行なってくれるので、金額は妥当なところだと思います。

料金について/月額:40,000円

他と比べると月謝は、高いです。でも、確実に力をつけているので、払う価値ありで全くもったいなくないです。季節講習も高いなとは思いますけど、日曜以外あるし、こんなもんやと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも、近いく、商店街のなかなので、夜遅くても明るく、人通りが多くので安心して通わせる事ができる。 ただ、道路は車がギリギリたいこうできる幅で、車も多くので、気をつけなければいけない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で車や人通りは多いが、自転車が通うことができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅降りてすぐってのがいい!!コンビニ、パン屋、たこ焼き屋、ドラッグストアなどあり、休憩時間に買いに行ったりしてます。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
13%28%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
高安駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

総合的には、まだ知らない人にも、充分お勧めしたい場所であるとは思っています。やはり環境や、先生の熱心さ、値段設定、駅から近いところなど、どれをとっても素晴らしく、やはり先生の教育熱心な姿勢が、様々な生徒にいろいろな良い影響を与えていると感じましたし。とてもそこは素晴らしいと思いましたし。今後も続けていってほしいとは常々願っています。

総合的な満足度

先生は高学歴の子供さんがいたので、勉強の仕方とか良いアドバイスを頂けた、子供にとって中学になったら進学塾に進むよう言ってくれたり、子供の進路を良い方向に導いてくれた。 月謝が安いのが本当に良かった。 進学塾に行きたかったら、月謝代と教材費が高いので、お金をかけれないなら学習塾という選択肢になると思う。

総合的な満足度

良い先生で親しみやすくアットホームな環境です 上の娘の時から通ってるので色々話を聞いてくれてます 私の個人的な話も聞いてくれて塾兼相談室みたいな感じです  懇談があり、子供の進捗環境も良くわかる 子供も進んで勉強するので、助かってます 中学生になるとテスト対策もしてくれて有り難いと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすさと言う点については、やはり駅が近いですし、駅が近いと子供だけで自分だけで電車で行けますのでよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行ける距離なので、利便性は抜群だった。 夕方になって暗くなっても通うのは怖くなかったようだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分ぐらいだが 通塾の道が少し暗いく、人通りが少ないで冬の帰りが遅くなると心配である もう少し近い方が助かる

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
高安駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

どうしても勉強だと嫌になるときもあるだろうけど、先生方が、退屈しないように、その時に必要な状況に合わせて教えてくれるので、いつでも嫌になることなく通える教室だと思います。基本は、2対1での受講ではあるが、マンツーマンの時もあって、付きっきりで教えて貰えるので、内気な娘にとっては、とても合った環境で、落ち着いてじっくり教えてもらえたと思います

総合的な満足度

個別なので、個々の希望や生徒のペースに合わせて対応してくれるので通いやすい。あんまり厳しい感じではないので、勉強を自主的にしない子はなかなか成績が伸びない感じがする。速読コースは特に宿題などもない、30分ほどで終わるので通いやすかった。速読のスピードもかなり上がって受験に役立ったので、通って良かったとおもう。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:30,000円

他の塾を調べたり利用したことが全くないので、料金については、あまり分からない。新しい教材などがあっても、新たに請求されることもなかった

料金について/月額:5,000円

個別なので、少し授業料は高め。速読コースだったので、特に教材費は必要なかった。授業料もPCで自分で進めていくコースだったのでリーズナブルだったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分もかからない所にあるので便利です。近くにスーパーやお店もあり暗い時間でも人通りが多くて安心して通えます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカであったが、大通りより中に入った場所なので、車での送迎にも停車しやすく、安全で助かった。線路沿いで、暗すぎない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、安全に利用できる、自転車の駐輪場もあり便利。送迎時は駅前なのでちょっと駐停車しにくいが、なんとか大丈夫です

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
15%23%62%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
高安山駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師も教材も勉強しやすい環境が整っているのでおすすめできる

総合的な満足度

近いところではよかったと思う。エラそうな先生は嫌なのでやさしい先生でよかった

総合的な満足度

地元の子ばかりなので、入りやすい

料金について/月額:30,000円

丁寧に指導してくれるので特にコストパフォーマンスにおいて割高感などはなかった

料金について/月額:12,000円

一万円ぐらいで平均的だと思う

料金について/月額:8,000円

思っていたより安い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えもバスや電車での通学も問題なく便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいる地域が同じなので通塾にかかる負担は少ないほうがいいと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのがよかった

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%32%18%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
高安山駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

総合的な満足度

良い先生のお陰で、長い間楽しく通ってます。

総合的な満足度

先生方も穏やかに接してくださるし、自分で勉強するという一番大切な基礎を築けたと思います。

料金について/月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

料金について/月額:5,000円

他を知りませんが、妥当な値段では?

料金について/月額:6,000円

一般的な塾と比較してかなり安価だと思います。初期費用も特に必要ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるので、低学年の頃から週2回下校途中に通っている。塾に入室時と退出時にメールが届くので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから夜遅くても不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公立小学校から近く、また、たまたま自宅からも徒歩1分くらいで通いやすかったです。 最寄駅からも徒歩で6〜7分です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%35%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
法善寺駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開塾以来、少人数制に特化した授業で全員に目が届く指導を実施
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
高安駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「完全個別学習」で生徒それぞれの要望に応える指導を実現
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生はみんな優しく、丁寧に教えてくれました。地域密着のアットホームな、塾です

塾内の環境(清潔さや設備など)

高安の駅前にあり便利。自宅から自転車ですぐでした

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最大9名の少人数制集団授業では緊張感の中での学びを重視
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
高安駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.8万
no-image
生徒のさまざまな要望に応える!20年以上の実績を持つ「進学ゼミナール」の個別指導塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段はそこまで安くもなく、高くもないと思います。また、個別で教えてもらえるので個人に合った内容や進捗をしてもらえます。しかし、内容については正直わからず、通っていから今の成績なのか、通わなくてもこの成績なのか悩むぐらいの成績です。通い始めたときからすごくテストの点数や成績が上がったという感じはしていません。

総合的な満足度

子供が自ら進んで学ぶ意を持つことは良いこと。初めてもすぐに嫌気がさすのではないかと考えていたが、継続できるのは良い。ただ、今後色々な壁に当たった時にどこまでモチベーションを維持できるのか、維持できる工夫を凝らしてくれるのか、どんな結果になるのか、そこに関してはまだ未知数な為、分からないような答えになった。

料金について/月額:7,000円

周りの塾の値段・相場があまり分からないのですが高くも安くもないと思います。ただ夏期講習・冬期講習があり、それが毎回払うのが嫌です

料金について/月額:8,000円

決して安くはないが、本人たちが率先して勉学に励む姿の対価としては十分なものではないのかと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは交通量が多い道路であり、自転車もよく通るため子ども一人で通うのは少し危険だと考えています。そのため送り迎えが必要です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、人通りも多い場所なため、通うことに対して不安はなく、安心して送り出せるから良いと感じた。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
基礎学力の定着をもとに高い学力を身に着ける小学部
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

自分ペースを尊重してくれる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りも多い

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師も教材も勉強しやすい環境が整っているのでおすすめできる

総合的な満足度

近いところではよかったと思う。エラそうな先生は嫌なのでやさしい先生でよかった

総合的な満足度

地元の子ばかりなので、入りやすい

料金について/月額:30,000円

丁寧に指導してくれるので特にコストパフォーマンスにおいて割高感などはなかった

料金について/月額:12,000円

一万円ぐらいで平均的だと思う

料金について/月額:8,000円

思っていたより安い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送り迎えもバスや電車での通学も問題なく便利であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいる地域が同じなので通塾にかかる負担は少ないほうがいいと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのがよかった

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%32%18%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

総合的な満足度

良い先生のお陰で、長い間楽しく通ってます。

総合的な満足度

先生方も穏やかに接してくださるし、自分で勉強するという一番大切な基礎を築けたと思います。

料金について/月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

料金について/月額:5,000円

他を知りませんが、妥当な値段では?

料金について/月額:6,000円

一般的な塾と比較してかなり安価だと思います。初期費用も特に必要ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるので、低学年の頃から週2回下校途中に通っている。塾に入室時と退出時にメールが届くので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから夜遅くても不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公立小学校から近く、また、たまたま自宅からも徒歩1分くらいで通いやすかったです。 最寄駅からも徒歩で6〜7分です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%35%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
恩智駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

総合的な満足度

良い先生のお陰で、長い間楽しく通ってます。

総合的な満足度

先生方も穏やかに接してくださるし、自分で勉強するという一番大切な基礎を築けたと思います。

料金について/月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

料金について/月額:5,000円

他を知りませんが、妥当な値段では?

料金について/月額:6,000円

一般的な塾と比較してかなり安価だと思います。初期費用も特に必要ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるので、低学年の頃から週2回下校途中に通っている。塾に入室時と退出時にメールが届くので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから夜遅くても不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公立小学校から近く、また、たまたま自宅からも徒歩1分くらいで通いやすかったです。 最寄駅からも徒歩で6〜7分です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%35%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
高安駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

総合的な満足度

良い先生のお陰で、長い間楽しく通ってます。

総合的な満足度

先生方も穏やかに接してくださるし、自分で勉強するという一番大切な基礎を築けたと思います。

料金について/月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

料金について/月額:5,000円

他を知りませんが、妥当な値段では?

料金について/月額:6,000円

一般的な塾と比較してかなり安価だと思います。初期費用も特に必要ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるので、低学年の頃から週2回下校途中に通っている。塾に入室時と退出時にメールが届くので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから夜遅くても不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公立小学校から近く、また、たまたま自宅からも徒歩1分くらいで通いやすかったです。 最寄駅からも徒歩で6〜7分です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%35%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
高安駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.9万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は協調性がなかったが、落ち着いて学習に取り組み、今は自分の学年よりも進んだ学習ができている。数学が進み過ぎてしんどいときに英語を始めて、今は逆に英語が負担で数学の方を先に進めている。どちらも自学なので、理解が追いつかないときもあったが、先生に相談するとフォローはしてもらえる。復習も申し出れば何度でも可能。

総合的な満足度

良い先生のお陰で、長い間楽しく通ってます。

総合的な満足度

先生方も穏やかに接してくださるし、自分で勉強するという一番大切な基礎を築けたと思います。

料金について/月額:14,300円

料金よりも内容に期待しているので、良いも悪いもない。学習習慣を身につけるのに、最適な学習法だと考えている

料金について/月額:5,000円

他を知りませんが、妥当な値段では?

料金について/月額:6,000円

一般的な塾と比較してかなり安価だと思います。初期費用も特に必要ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあるので、低学年の頃から週2回下校途中に通っている。塾に入室時と退出時にメールが届くので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから夜遅くても不安はなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公立小学校から近く、また、たまたま自宅からも徒歩1分くらいで通いやすかったです。 最寄駅からも徒歩で6〜7分です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(高安山駅周辺の教室)
50%35%15%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
19

高安山駅で小学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別指導WAM南高安校
ITTO個別指導学院恩智校
第一ゼミナール高安校
スタッド学習教室東山本新町教室
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個
口コミ評価
3.61
3.70
3.77
3.91
3.83
平均料金約1.4万円/月約2.1万円/月約3万円/月約1.8万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:4)個別指導(1:1~1:3)集団授業(少人数制)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生

高安山駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、高安山駅にある塾・学習塾を19件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

高安山駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

高安山駅にある塾・学習塾の口コミは3件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

第一ゼミナール高安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
hah
4
2024.03.19

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親切に指導してくれる先生ばかりで、子供に合わせた教育を行なってくれました。受験に対しても、志望校決定に向けたアドバイスと情報も多くいただき、子供も、保護者も安心して、受験に取り組む事ができました。また体調不良でやすんだときも、振り替えで受験を行なってもらえるところも良いところです。 家からも近く、徒歩または自転車で通う事ができ、安心して通わす事ができました。

料金について / 月額:50,000円

個別指導で、受験の情報、対策を教えてくれ、模擬試験、全国テストなども行なってくれるので、金額は妥当なところだと思います。

第一ゼミナール高安校の口コミ・評判
40代から50代の男性
Macbeth
4
2023.05.12

小学6年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

生徒思いの良い先生ばかりです。しっかり勉強に集中できる環境をつくってくれています

40代から50代の女性
りんご
5
2022.09.30

小学6年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生はみんな優しく、丁寧に教えてくれました。地域密着のアットホームな、塾です

高安山駅で小学生に人気の塾はどこですか?

高安山駅で小学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導WAM南高安校
  • 2位 ITTO個別指導学院恩智校
  • 3位 第一ゼミナール高安校
そのほか合わせて全19件の小学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

高安山駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る