- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初に説明をされた方の言うことと、実際入会してからの感じが全然違った。先生の当たり外れがひどく、レベルもひどい。事前に予習してない感じで手際も悪く、ダラダラと授業して終わり。子供のわからないところもすぐ答えられず一緒に考えるのにも時間がかかり、進みが悪く無駄な時間が多すぎた。たまりかねて先生の変更をしたが、とにかく費用がかさみ続けて大変だった。
総合的な満足度
本人が、そう言っていた。 高校終了後に直行で塾に行き、個別自習室で学習、そのあと先生に質問などしていた。いったん帰宅して夕食を食べたあと、再度、塾に行き、個別自習室で宿題含めて、勉強して、先生をつかまえては、質問や相談を行い、塾の終了時間まで、熱心に学習していた。帰宅後にまたまた勉強して(夜遅くまで)、と言う日々を継続していた。
総合的な満足度
それぞれの教科により興味を持つなり、面白味をもたせてくれる事もなかった。通り一遍の事しかなかった様に思う。印象に残った先生もいなかった。ただ、フォローはやってくれたように思う。卒業して大学院受験の時にどうしているか?というメールが来たと子が言っていた。子も印象に残っているような先生はないと言っている。良くも悪くもないのではないでしょうか
料金について/月額:60,000円
先生のランクで値段が違うのは知っていたが最初があまりにも酷く結局は変更になりお金が予定よりかかり、無駄な時間も多かった
料金について/月額:35,000円
正直、昔のことなので、よく覚えておりません。お金はたいせつですが、本人が、勉強する意欲があり、選んできた塾なので、いたしかたないと判断しました。
料金について/月額:30,000円
授業の内容と授業料の乖離が大きかった、あれだけの授業料をとるのならもう少し高度な授業内容を希望する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地のいいところにあり、住んでるところから公共の交通機関で通いやすく、送迎もしやすく距離もほど良かったので
塾内の環境(清潔さや設備など)
西大寺は、奈良ファミリーがあって、近くに飲み屋や食事場所もある。風紀が乱れてはいないが、西大寺駅を利用する人々が多いのでとは思っていたが、心配はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く繁華街を少し通った所にあった。周りに食事する店もたくさんありました、電車通学だったので便利でした、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子ども自身が自分にタスクを課して、自主的に自習に通えるようになりました。これまでは計画的に学習できず、家にいるとスマホばかりになるので、自習が習慣化し感激しています。 通学経路に位置しているので、学校帰りに無理なく通うことができることと、教室での先生方の声かけが大きいと感じています。 アプリでの連絡や、年間3回の面談をとおして教室との連携がしっかりとれる点もありがたいです。
総合的な満足度
希望の大学に受かったので
総合的な満足度
高校二年の夏期講習から通塾しました。 学校の成績が目に見えてアップしたわけではありませんが、子供は楽しく通わせていただきました。 志望校にも合格でき、感謝しています。 季節の講習はお勧めされるままに受講するとかなり高額になりますので、必要なものをよく考えて受講した方がよいと思います。 振り替え対応は柔軟にしていただけました。
料金について/月額:33,000円
他の個別指導塾も見学に行きましたが、一番リーズナブルでした。学校の教科書を使って学習するので、今のところ教材費は発生していません。
料金について/月額:30,000円
他がわからないので、何とも言えない
料金について/月額:22,000円
講習がとにかく高額でした。 お勧めされる科目数では部活との両立が無理でしたので、かなり減らしても毎回十数万円の出費は負担でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄り駅からすぐの場所にあります。電車、バス共に徒歩1分でアクセスでき、コンビニもあります。学校帰りに遠回りしてわざわざ通う必要がないので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので、通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校帰りに通塾するのに、自転車置場がありよかったです。 車でおくりむかえする際の駐車場はなく、塾終わりの時間には数台横の道路に停車しますが、それほど通行の邪魔にはならない状況でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
期待したようには、成績はあがらず。。。費用も相場どおり。たくさん受けても、消化できないので、ほどほどに受けさせた。、いい意味で期待を裏切ってくれるとよかつたが。、そのあとも、興味をもつて勉強することは、なかつた。残念。何か感動するようなことがあると、もえたのかもしれないが。塾に頼っても、いいが、親が教えられるのが、時間もお金も無駄ごなくよい、友達の親はおしえていたので。しゆせきで院を卒業していつた 羨ましい
総合的な満足度
受付の人が親切かつ丁寧で、塾長もわかりやすく説明してくださいました。また、塾長と講師・職員の会話を見ていても、冗談を言ったり、笑い合ったりと、良い雰囲気でした。本人も、体験を何回か受けて、概ね良い感想を持っていたので、安心して通わすことに決めました。月1回で良いのも、本人・保護者ともに負担が少なく、助かりました。
総合的な満足度
立地は本当に良かったです。我が家の娘には合いましたがとりあえず体験入塾は、するべきだと思います、事務の方とはお話ししやすかったみたいです。あとお月謝は学年が上がるともちろん上がります。私立、公立コース分けは、されているのはいいと思いました。資料を取り寄せるもありだと思います、事務の方々は親も聞きやすいので電話ででも問い合わせしやすいです。
料金について/月額:80,000円
皆さんこれくらい払ってるのでは?他に行かないから仕方なくはらつた。セルフでやればよいのだが。なかなか思うようにはいかないものだ
料金について/月額:4,000円
特別なカリキュラムを用意してあったので、しかも月1回で良かったので、あと、初期費用が安かったので助かりました。
料金について/月額:30,000円
他に比べたこともないのでよくわかりませんがやはり公立のかたより私立のほうが月謝はお高めでした。でも分けてくらていたので仕方ないですね
塾内の環境(清潔さや設備など)
このあたりは、みなさん、くるまでおくりむかえするので、しないと、可哀想だから。送迎した。、だから普通
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので、いざとなれば電車で通えますが、専用の駐車場が無いのが少しつらいです。送迎の待つところがあれば良いのですが、今のところ路駐で対処しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅すぐで塾が多い場所なのでとても明るい場所でした特に周りもうるさい場所でもなく。ので学校からも、近くで申し分ない立地でした
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人としての基本ができているので、行かせていても、親が安心できます。子どもも、やる気を持って、行っていたように思います。先生との距離が近いのは、心の距離も近いからで、不安を抱えている子どもには、とてもよい居場所になったのではないかと思います。だからこそ、勉強にも励みが出て、最後までやり通すことができたと思います。
総合的な満足度
先生方が、大変素晴らしく、授業も楽しくわかりやすくしてくださるので、子供も楽しく通えています。また土曜日にはわからないところのフォロータイムもあるので、理解が深まると思います。立地も家から車で通いやすいので大変いいです。色々なイベントもあって、子供はとても楽しそうに通えているので、勉強も身についてくれそうです。
総合的な満足度
立地がターミナル駅で、駅から近くお店もあり、通いやすいため良いとおもいます。 先生たちも親身になってくださるのでいいと思います。勉強面はもちろん、そのほかの事もサポートして下さって精神的にも支えられていたと思います。 金額面では、そんなに高額ではないので、おすすめです。自習室が開放しているときはいつ行ってもいいのが気に入ってました。
料金について/月額:20,000円
料金は、ちょっと高いと思う、共働きでないと、塾にやらせられない。でも、質が良いので、行かせてよかったです。
料金について/月額:3,300円
塾の割には月謝はそれほど高くなく、通いやすいかなと思います。春季講習などの値段も無理なく通える範囲なのでありがたいです。
料金について
一科目から受講ができて、時間、1人か2人と自分で選べるので良かったです。 定期対策、英検などもあるので満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、終わってから帰るのが楽だった。子ども自身に負担が無いのがいちばんいい。勉強だけで、大変と思うので
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が広いので、車で送迎しやすいです。また家から車で10分程度なので、無理なく通えています。近くにはドラッグストアやイオンモールなどもあるので、必要なものを購入するのにも便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
所要駅で、駅からも近くて、学校の帰るに寄れる環境なのが嬉しいです。 周りも明るいですし、コンビニもあり便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒の親身になって対応してくれており、非常に良い塾だと思いました。 学校生活を重視してくれており、振替授業なども展開してくれている点もオススメポイントです。
総合的な満足度
私のように人と話すのが苦手な子でも、大学生の先生が多く歳も近いため気軽に話すことが多く小学生の生徒さんでもとても楽しくおしゃべりされていました。共通テスト後の対策や国公立用の英作文対策もして頂きその学校に応じた対策を十分出来ました。生徒にしか持てないセキュリティカードもある為安全面でも非常に満足でした。ただ、夏期講習や冬期講習で授業を取りすぎると少し高く授業料がついてしまうので、自分に見合った授業数をとることをおすすめします。
総合的な満足度
少人数での授業により1人1人に親切丁寧指導していただいてます。入塾希望は本人からではありましたが、最初は気乗りしてないようでしたが、指導のおかげか学校の成績が上がっていくにつれ学習意欲が湧いてきたのか自分で進んで勉強するようになり、親としては満足しています。回りの友達関係や自宅からの距離など、本人には良い環境の塾で勉強出来ていたと思います。進路も当初の希望学校よりも上の学校を目指す方向で考えているようで、やる気も出て来ています。
料金について/月額:30,000円
長期休みの集中講座は参加の選択が出来、通常授業も成績や家庭の経済状況に合わせてコマ数の選択制だったので、調整出来たのが良かった。
料金について
夏期講習に授業を沢山取ってしまったせいで少し高く着きましたが、日頃の授業料は比較的安いほうかなと思いました。
料金について/月額:25,000円
他の塾に比べて特別高くも低くもないように思いましたが、家の子供には指導方針が合っているので、この金額で満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で近く、夜でも十分な人通りである。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近鉄奈良駅からも近く、私は徒歩圏内だったが小さな子供がいる場合はお迎えされている方も多く遠方から通塾されている方でも通いやすいと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いところにあるし、すぐそばに駅もあり夜10時に授業が終わっても人通りが多く帰宅まで、あまり心配しなくで良いところ。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子ども自身が悪いと思うのですが 成績がおもってたほど上がらなかった
総合的な満足度
1人でコツコツマイペースに勉強したかった私には、やっぱりピッタリの塾でした! いざと言う時には相談に乗ってくれる優しい先生に囲まれて、とても勉強するのが楽しかったです。 分からなくて悔しくて泣いてしまっても、お茶をくれて、大丈夫大丈夫一旦休憩しよっかと、優しく声掛けしてくれた先生がいたことは、忘れられません
総合的な満足度
成果を出そうとする意気込みが感じられる
料金について
塾だからもちろんわかってはいましたがやっぱりちょっと可愛くないお値段で、お母さんがバイトを掛け持ちして体調を崩してしまったので何となくどちらでもないを選びました、他の塾がどれくらいか知らないので、高いなと思ってしまいました
料金について/月額:20,000円
対成果で考えたところ妥当なところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり自転車で通う事が出来るから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近いので全然いいですが、私は車で送り迎えしてもらっていたので、道路沿いにあると道路に車を止めないと行けなくて、ちょっとお母さんがあせるのでそれだけちょっとダメでした笑笑
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場などがないので雨の日など駅前が混んで大変
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生が親身になって対応してくれるので、やる気が出ました、また、同じような学力レベルの生徒が大半でお互いに頑張ろうという雰囲気が醸成されてました、また、自宅からも近く自習室を有効に活用することができましたので、休日なども集中して勉強するようになったと思います、今までほとんど勉強しなかった息子が少しは勉強するようになったと思います
総合的な満足度
総合的には、塾としての立地、先生との関係性、学力レベルが維持できたこと、何より本人が気分良く受験が終わるまで通えたことから、非常に感謝してます。ただ、結果としてその学力のレベルの学校を受験しなかったことが、結果としての満足度を良いにできない理由ですがコレばっかりは中学校の担任や生活指導の先生では無いのでしょうがないと思います。親や本人個人の問題でもあると思いますので。
総合的な満足度
まだ結果が出ていないのでなんとも言えないが、こちらの要望にできるだけ応えてくれようとして下さる点はありがたい。
料金について/月額:20,000円
比較的安いと感じた、科目数により金額が上がるのは仕方ない、出費としてはそれなりの金額であったように感じた
料金について/月額:30,000円
前に通っていた塾が、その質の割にかなり安いと有名なところでしたので、そこと比べるとかなり高くなると覚悟してましたが、そこまで高い印象は受けませんでした。相場よりやや安いくらいかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くものの喧騒ではなく、とほでも10分、自転車置場も設置されていていて、数分で通える環境になっていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
学園前の駅前なので親が送迎できない時はバスで自分で行き帰りができること。周辺にコンビニやファーストフード店があるため塾の前後や合間の時間潰しや勉強に適している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道幅が狭く車の送迎がしにくいが、電車やバスだと便利な場所だと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
場所が駅から近いのと、自習学習スペースがあるため早めに行って勉強することもできる。途中で分からない所があれば、格子の先生の時間が空いているときに聞くこともできるため良いと思う。タブレット学習による繰り返しの勉強もあり、タブレットを忘れても自習室で貸してもらえるので、その点は助かっています。動画による勉強の解説もあるので、数学以外の講義も同じようなものがあればいいなと思います
総合的な満足度
ベテランの先生から、20歳台の若手の先生まで、先生方の層が厚いです。人生の先輩として何のために勉強をするのかのアプローチも丁寧でした。10年先20年先にも続く自分への自信を持たせるというビジョンが明確なのでブレません。KECで教えていただくPDCAサイクルを習慣化できると、勉強だけでなく今後さまざまな場面での強みとなるので、偏差値や合格結果だけでは計り知れないよい塾だと思います。
総合的な満足度
まず第一に結果として志望校に合格することが出来たこと これが本人にとっても保護者にとっても最大の喜びとなりました 身の丈を越すような過酷な課題もなく受験日まで心身ともに健康でいられました 受験勉強はこどもにとっては長く苦しい期間ではあったけれども先生方のアドバイスを基に自分なりに自己管理も出来て体調不良になることもなく走り続けてこられたと思います 別の学校に進学することになりましたが塾内で親友と呼べるお友達と出会えたことにも感謝しております 今でもそのお友達とはまめに連絡を取り合い情報共有をしている様子です
料金について/月額:33,000円
通常授業のほかに、夏期講習や冬期講習などお金はかかりますが受けないことには取り残されていくため、受けざるを得ない。お金はかかりますが仕方はないと思います
料金について/月額:37,000円
他塾に比べて高すぎることはないと思いますが、夏期講習や受験強化特訓などの費用が重なった月は引き落としが10万円を超えることもありました。兄弟が在籍していれば、双方授業料10%割引となります。
料金について/月額:30,000円
夏期講習や冬期講習等の通常のカリキュラム以外の授業に関しては勿論別料金ではあったが特別に費用が高い訳ではなく安心して受けさせることが出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため、通学するのは楽である。近くにコンビニもあるので、休憩時間に買いに行くこともできるので便利である
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、電車やバスで通いやすいです。信号待ちが少し長いです。車での送迎は、他塾の送迎もあり駅周辺が混み合います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い立地で近くにコンビニエンスストアやスーパーなどが隣接していてお昼の買い物もスムーズに行うことが出来ました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に聞いてみたところ、分からないところ、苦手なところを、集中して指導していただいたことが、成績アッぷに繋がったのだと感じました。 塾での子供に適したレベルのアドバイス、プラス自主勉強で、大学合格できたのだと思います。 分からないことが理解できるのは、自信につながり、勉強への意欲がわいてくるのだと思います。その辺りの支援が手厚いと感じましたため
総合的な満足度
通学途中にあり、通塾に余計な時間を割くことなく、また、自分のペースで進めることができているので、大手の予備校に行くよりかはよかったのかなと思います。まだ具体的な結果として現れてきていないので、その辺りが今後の課題になるかと思われますが、自習室として利用することもできるので、家で勉強をしない我が子にとってはそれなりに良かったのかなと思われます。
総合的な満足度
費用に見合ったお世話をしてもらった
料金について/月額:50,000円
正直、適正価格がどの程度なのか判断が難しいか、結果として、志望大学に合格する学力をつけていただいてので普通としました
料金について
年間費用を一括で支払わなければならないため、かなりの出費となるが、授業以外に自習室として活用できることを考えれば、この金額でもと考えてしまう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
何度か、車で送迎したことがあるが、道が狭くとても行きづらかったことに加え、車を停める場所がなく、とても苦労したため
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅なので問題なかったが、駅のロータリーが混むのが大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学している高校のほぼ目の前に塾があるので、クラブ活動の後でも気軽に立ち寄ることができ、便利である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強にしっかり取り組みたいひと、友達と学力を競い合って力を身につけたい人、先生と楽しく授業したい人などが、オススメです。褒めて伸ばす、という言葉がピッタリだと思います。受験期には、成績が落ちても親身になって考えたり、励まして頂いて、自信が着きました。講師の方自身もとても人柄がよく、元気を与えてくれました。
総合的な満足度
クラスメイトと一緒に楽しく学ぶことが大好きな人にオススメです。分からないところがあった時に教え会うことが出来ます。講師の方も親しみ安い方ばかりで気軽に聞きに行くことが出来ます。高校受験の時もわかないことばかりだったので相談にも親身になって答えてくれて非常に助かりました。設備もよく自習室は仕切られていて集中して勉強することが出来ました
総合的な満足度
話がしやすいと本人は質問も理解できない時も気軽にお問い合わせしているので理解している感じです本人はお友達感覚かな。これでいいのかなと思いますが学校の成績表上がっていますお友達も成績が上がっているような感じがする。いつもお友達が家に誘ってくれてどうこうしています。言い感じてと思います。出会いは大切さにチャレンジして良かった。
料金について
授業料がとても高かったのですが、その分 力も身について、どんどん学力が向上していったと自分自身感じました。
料金について
講師の方たちの質の割には安く受講することが出来ていましたがそれでも学年が上がる事に金額が増えてしんどい時もありました
料金について/月額:18,000円
先生も比較的に若い世代で話がしやすいから。また質問も、話しやすい、学費も特別に安いとは思いますよ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあることが多いので、自転車や、電車で通塾するのがとても楽でした。塾専用の駐車場もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は家から近くとても通塾しやすかった。家から遠い人でも駅が近いので通いやすかったと思う。近くにコンビニもあるので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでわかりやすくまた近くにコンビニエンスストアもあります。軽食に困りません。まあこんなと黒です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家の近くで子供が通いやすい塾を探していたところ、周りの方の評価が良かったので、子供を入塾させました。入ってみるといい先生が多く満足しています。子供もだんだんと授業が楽しいせいか、塾に行くのが楽しくなっていきました。また、成績もグングンと伸びていき、志望校に合格する事が出来ました。志望校に合格するための対策やアドバイスを沢山いただいたお陰だと感じています。ただ受講料の高さだけが少し不満に感じました。
総合的な満足度
先生や塾長が感じがあまりよくなかった
総合的な満足度
そうごうてきによいかんじがした
料金について/月額:30,000円
近くにある他の塾に比べると、一科目あたりの受講料金が高く感じた。それでも内容については満足しています。
料金について/月額:20,000円
高くもやすくもなく普通でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあったので、子供一人で通塾する事ができた。また車で迎えに行く時も停車に困らない場所だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
しずかなかんじがした
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの講師・スタッフも、生徒との心の距離が近いと感じ、また、保護者の多様なニーズにもできるだけ応えようとの努力が見られる塾であるとの印象を受けている。更に、現在は週1回の通塾であるが、子どもたちは授業を毎週楽しみにしており、宿題や定期的に開催される試験に向けた勉強に対しても意欲的に取り組んでいることから、今後の学力向上や学校での授業対策に活きることが大いに期待できるため。
料金について/月額:5,000円
自身の幼少期と比較した際に、近年の通塾のための月額料金としては、致し方ないのかなと感じたため。また、私は正確な月額料金を把握しておらず、妻から聞いたうろ覚えの概算からの考えである。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近であり、保護者の送迎車両用に駐車スペースも確保されている。加えて、塾周辺にはコンビニや飲食店が多数点在し、通塾環境が整備されていると感じたため。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方は優しそうで、子供も楽しそうに体験授業を受けていました。カリキュラム内容もとても共感できる内容でいいなと思いました。ただ、やはり幼児の時の習い事と比べると費用がかかることが悩みの種です。教材費も結構かかりますし、毎月の設備費などの授業に関係ない部分の出費が痛いです。ただ、知人の評判もよく、講演会の先生のお話も素晴らしかったので、そこは目をつぶるととても子供にとっては良い環境なのだと感じました。
料金について/月額:8,800円
くもんをやっている時は授業料だけでした。授業料は普通なのだと思いますが、その他費用や設備などが毎月かかることに驚きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がなく、まだ小さいので一緒に塾の入り口まで着いて行かないとだめで、いちいち駐車場代がかかるのが欠点です。また駐車場から少し遠いです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
新しい教室なので、浜学園としても、良い先生を集めている印象がとてもあります。立地は学園前ということもあり、駅にはとても近く、バスターミナルについても充実しているので通いやすく、いろんな学校のこどもが通っています。授業のレベルや教材のレベルはとても高いので、はじめに入った時はとても大変ですが、なれてくれば力がつくと思います。早めに入ることがおすすめですが、入塾テストがあるので、一定のレベルが必要です。
総合的な満足度
結局、中学受験とは何だったかと考えるとやはり適切なレベルの学校を紹介しそこへ入学出来るように導く事 これに尽きるかと思います どんなに良い授業をして下さっても最後に合格出来るかとうかが重要であると考えます 内容や環境、料金は合格さえすれば無駄ではなかったと思えるからです なので適切なレベルの学校を目標にして頂き最後に合格へ導いて下さった浜学園 ありがとうございました
総合的な満足度
子供は授業が楽しく喜んで通っているが、料金はもっと抑えてほしい。 あと、季節ごとの講習の開講時間、曜日等の予定をもっと早めに知りたい。 年間予定表も配布が直前だったので、もっと早めに配布して欲しかった。 塾の予定が決まらないので、なかなか他の予定が立てられなくて困る。 体験や説明会などのイベントは、都市部だけでなく、いろんな校舎で開催してほしい。参加したくても参加しにくくて残念に思っている。
料金について/月額:23,800円
講師の力量や教材の工夫がとてもあるので、値段とささては高いがある程度納得できる水準にあると思う。またレベルが難しいので、なかなか市販のものでは追いつかない。
料金について/月額:80,000円
料金は決して安いものではなかったが合格さえしてくれれば親としては良かったと言わざるを得ない 最終で年間100万は超えていたと思う
料金について/月額:50,000円
高いと思う。 他塾と比べても高めの料金設定で、なんだかんだ料金がかかる。 自主性を重んじていて、フォローはあまり手厚くないので、もう少し安くてもいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので、便利である。またバスもあるので移動がしやすいのが、特徴である。こどもが成長しても迷うことなく、参加できるのと先生が送ってくれるのも良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自宅も近いので、通塾に非常に便利。 一階にコンビニもあり、食べ物や飲み物も調達できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からほど近く送り迎えもし易かった ただ駐車場があった訳ではないので周辺の方には少し迷惑だったかもしれない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生にもよると思いますが、受験勉強をして甘くみていたうちの息子に大学受験の大変さと自分がどれだけできていないのかを教えてくださった事は有り難いと思います。息子は入塾をきっかけに真剣に勉強を始めましたが、残念ながら希望の大学には合格できませんでした、しかし、諦める事なく浪人して翌年に希望大学には合格しました。
料金について/月額:20,000円
個別指導の大学受験としては、特別高価ではないのか?分かりませんが、とても高いように感じました。夏期講習冬季講習などもあり予備校に近いほど払った覚えがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のビルの中にあり、通学には安心でした。自宅からは車でも近かったので、夜の送迎にも助かりました。ただ駅前は塾が多く送迎の車が多い割にはターミナルなどが整備されておらず、塾の終わりの時間は道に車を停めて待つのが大変です。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで子どもも楽しく通っており、かなり満足度は高いです。担任の先生の他にも、いつも気にかけてくださる先生方や事務のかたもいらっしゃいます。中学受験ということで、長い時間、塾の中にいることを、思うと、親としては子供を預ける場所は安全であることが求められると思います。その点、この塾では中での様子をとてもこまかく教えてくださるので、親としてはとても安心できると思います。同じ環境で同じ意識を持った仲間がいるので、友達も増えますし、合格後同じ学校に通えると思うと先に友達ができるのはよいことだと思います。
総合的な満足度
結果的にそれなりのレベルの中学に合格できた。途中、勉強に手が着かなくなった時期もあったが、各教科の先生が様々なサポート体制を敷き、挫折することなく最後までやりきれた。 また単に勉強を教えるだけでなく、生活態度にも指導することがあるため、全体的にしっかりした生徒が多い印象が強い。 年6回ある模擬試験を受けることで、試験に対する慣れも身に付いてくるし、本番の試験での自信にも繋がっているように感じた。実際、受験した学校は模擬試験の偏差値では合格圏外だったが、最後まで諦めなかったため、合格できた。
総合的な満足度
講師の質が高いことに尽きると思う。授業の分かりやすさはもちろん、ひとりひとりの生徒に寄り添った指導をしてくれていると感じた。生徒も講師に懐いており、信頼関係も抜群だと思う。生徒の個性も熟知しており、無理な教科を受講させることもなく、能力に応じた科目で受講して、無理なく受験を終えることが出来た。担当講師だけではなく、スタッフ全員の温かさが伝わって、素晴らしい教室であった。
料金について/月額:20,000円
値段は確かに他塾よりも高いとは思いますが、ブランド力があり、歴史もあるので親としては安心感がとてつもなくありました。
料金について/月額:67,716円
通常の授業の他に夏期講習、冬季講習、志望校別特訓など、色々な場面で追加の授業料が必要となる。 ただ、それらを受けることで成績は上がっていったので、必要経費と割りきることはできた。
料金について/月額:20,000円
大手の塾と大体同じくらいだと思うが、講師は全員正社員で、生徒からの逆評価も受けていることから、質が非常に高い割には安いため、価格としては適正と思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前のショッピングビルの中にあり駐車場もあるので、送迎はとてもしやすかったです。駐車場がある塾は少なくて駅前はいつも混雑しているのでとてもありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で5分以内、息子は使用していないが、送迎バスもあるので、少々の遠方からでも、通いやすい。 商業ビルの中にあるが、ほぼ馬渕教室だけのフロアなので、ビルの利用客と接することはあまりない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
基本的に車で送り迎えをしていたが、駅前なので、送り迎えが出来ない時も1人で通塾させることが出来た。また、同じ建物に本屋があり、赤本もすぐに購入することが出来た。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学受験に向けて追い込みをする人には、集中できて、良いのかも
総合的な満足度
通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところが、総合的におすすめです。同じ内容の羅列にはなるのですが、通塾や全ての環境で映像授業以外にもチューターさんが常に質問に答えてもらえるところ、その他にも進学や模擬試験の結果についてキチンと塾を挙げてサポートしてもらえるところがいいです。
総合的な満足度
勉強の仕方がわからない、何から始めて何をすればいいのかわからないという人にはとてもいい塾なのではないかと思います。しかし、方針が決まっている、自分で勉強のやりたいことは決まっているので少しのサポートだけしてほしいという人にはあまり向かないのではないかと思いました。勉強の流れや、やること、コースが比較的きっちりと決まっています。
料金について/月額:40,000円
他の塾や予備校に比べたら、河合塾マナビスの王寺校はまだリーズナブルな料金かもしれないが、やはり高いところはある
料金について/月額:70,000円
教材としては映像授業で高額だと感じてしまいました。その中でも効果のあった授業、なかった授業が自分の中で別れてしまっているのでこの解答です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、学校帰りに通いやすいことはもちろん、家からも自転車で通うとしても無料の駐輪場が完備されており、いい感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあるため、出かけたあとや学校帰り気少しよって受講、自習のために行くにも手軽に行くことができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ