わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/09/18版
PR

大和朝倉駅
夏期講習 塾ランキング

表示順について

6

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別指導キャンパス 奈良桜井校

個別指導キャンパスの画像
2

KEC個別・KEC志学館個別 KEC個別 桜井教室

KEC個別・KEC志学館個別の画像
3

個別指導 スクールIE 桜井北校

個別指導 スクールIEの画像
1位
桜井駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.7万1.9万
個別指導キャンパス奈良桜井校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月々は安いが夏期講習、冬季講習が以上に高い。

総合的な満足度

個別指導に大いに期待したのですが、なかなか成績アップには結びつけることができませんでした。いい先生との出会いもあったようですが、年齢も近くフレンドリーになりすぎた感がありました。本人の学習に対する取り組み方に問題ありだと思いますが、成績アップとはならず、残念でした。親子ともに、無駄なことをしたと後悔の一言です。

総合的な満足度

金額に余裕がある場合は良いとは思いますが、金額面でいうと、集団塾の方がはるかに安く、また、受験に対する姿勢も、集団塾のほうが熱心でした、ただ集団塾はそれなりの学力がないとついていけないので やはり成績がいまいちな場合はお金がかかって、しかたないのかとしみじみ感じました。また、懇談や説明会も集団塾の方が丁寧でわかりやすく、熱心さもあると思いました

料金について/月額:15,000円

月額料金、初期費用は適切だと思います。教材費も内容に合わせて、適切な価格でした。全般的に相場の範囲内でした。

料金について/月額:50,000円

とにかく高い。定期の金額から上乗せがかなりあり、CMなど広告とは全く異なる金額になり、毎月の費用がかなりかさんだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、車での送迎もしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは、少し遠く、人通りが少ない場所だったので、安全面で少し心配でした。駅に向かう通りにはコンビニがあったので、飲み物や食べ物は、通塾の行き帰りに利用することができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、送り迎えの手間がなくよかった、 近くにスーパーがあり買い物も便利だと思いました。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
2位
桜井駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.9万3.1万
KEC個別・KEC志学館個別KEC個別 桜井教室の画像
目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KEC個別・KEC志学館個別の画像0KEC個別・KEC志学館個別の画像1KEC個別・KEC志学館個別の画像2KEC個別・KEC志学館個別の画像3KEC個別・KEC志学館個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習に、前向きに取り組むことができました。担任の先生にもいろいろと相談に乗っていただき、進路のことも安心して相談することができました。学習に集中して取り組める環境と、講師陣の先生方に感謝です。学習能力に合わせたコースの選択もできて良かったです。子どもに合わせたコースを考慮することができ、無理なく通うことができたのも、最後まで続けられた要因だと思います。

総合的な満足度

成績が上がらず、第1希望校にも入れなかったので

総合的な満足度

担当してくれてる方が分かりやすいとのこと

料金について/月額:12,000円

相場の範囲内の料金だと思います。講師陣の数・質、授業内容、教材内容など適当な料金だと思います。適当な時期に模試も受けることができたので、志望校を決定する機会になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすかった。安全面も、街灯が明るく、心配なく通わせることができた。近くに、コンビニエンスストアもあり、飲み物や食べ物の調達ができて便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通うのは楽だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で送迎にも問題がない

志望校への合格率 :100%91%76%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
桜井駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.5万2.7万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前含め、他にも 色々な塾があるので ここが絶対!と推せる 決定的なところは 少し薄いように 感じたからです。 色々なところを見て 総合的に子ども達に合う 通塾を考えてもらったら 良いと思います。 特に、学校の成績が 思わしくなく 通塾する子がほとんどだと 思うので、とにかく 成績アップに直結する 指導が1番なのかなと 個人的には思います。

総合的な満足度

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

料金について/月額:20,000円

任せていたので 具体的にきっちりどのくらいの 月謝だったのか 分かりかねるのですが 本人曰く、値段の割には 成績アップに繋がった というモチベーションには ならなかったようです。

料金について/月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも比較的近く 車での送迎だったのですが 場所も分かりやすく 道へも出やすい 立地だったかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前でがいとうもたくさんあり、明るくとても安全で安心して通わせることができた。駐車場もそばにあり便利だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
桜井駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.4万2.4万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

チェーン店なので入塾代もキャンペーンで無料とか、成績保証で成績上がらなかったら何ヶ月か無料とかチラシに書かれていて入塾したが、懇談の時に成績上がらなかったことを言ったら、入塾時の成績がもともと低くて対象でないと言われたので結局、モヤモヤして通っていた。先生も大学生が多く子供と年が近く話しやすそうで楽しそうだったが、やはり成績を上げてほしかった。家でどれだけ頑張るかですと言われた時は、なんか違うと思った。結果としてスポーツ推薦で高校に入学したので、良かったのか悪かったのか半々のところです。

総合的な満足度

生徒に対しても保護者に対しても非常に丁寧に対応してくれる

料金について/月額:30,000円

個別指導の割には安かったと思うが、チェーン店なので入塾代はキャンペーンで無料だったが、独自のテキストを頻繁に買わなくてはならなかったので負担が大きかった。結果として成績が上がらなかったのでどうだろうとは思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通塾しやすく、車で迎えに行く時も車で待機するところがあり送迎がしやすい立地であった。送迎の際近くにスーパーもありついでに買い物もできて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないので、送迎の際には近隣のスーパーの駐車場を利用することになる

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
桜井駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万3.6万2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

完全個人指導でバッチリ集中でドンドン進めて行きたい人に向くのかどうかはわかりませんが、私が子供の頃に行っていた進学塾のように、教室に入るとゾッとして早く帰りたいとばかり考え先生とも話しにくい感じの所へは行かせたくなかったので、子供其々にあった講師の先生に担当していただき、進め具合もそれぞれにあったようにしてもらえているようで、何より出席を嫌がらず終了学年までいけてよかった。

総合的な満足度

今まで勉強をすることがなかったため、勉強の習慣がなかったと思います。塾があると、前後に課題をしたりしていたため、少しは勉強の習慣がついたと思います。塾でも勉強をするため、親としては少し安心できたと思います。塾をやめたら習慣ではなくなりましたが、通っていた間だけでも、習慣になっていて良かったと思います。

総合的な満足度

子どもの性格上(大人しくて内向的)、集団指導よりも個別指導が向いているかと思います。質問もしやすいみたいです。若い先生が多いみたいなので、歳が比較的近くていいのかなと思います。受験が終わっても、継続して通いたいぐらい楽しく通っています。ひとりひとりに合わせて頂いて親としても嬉しい限りです。アプリから指導報告書が逐一届くのもありがたいです。

料金について/月額:30,000円

かなり前の事で、はっきり覚えていないが、毎月の月謝にかんしては、個別、2対1などでは相場だったとおもいます。 2人ともが、夏追加講習の時は、支払いも厳しくかんじましたが、それなりの結果がでたのできになりませんでした。

料金について/月額:30,000円

他のところの値段を知らないので、相場がわからないため、比べることができない。高すぎるということはないと思う。

料金について/月額:35,000円

ほかの塾の事はわからないですが少し高めかなとは思いますが、マンツーマンで教えて頂いているので相場の範囲かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅前であるため通いやすく夜遅めでも明るく人通も多くて、迎えに行く時も車を近くにとめやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車や車だと行きやすいとは思います。近くにお店はなかったと思うので、帰りになにか食べたくても買えなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのですが、駐車場がありません。明るいので治安は悪くないです。迎えに行く時はハザードたいて待ってます。時間帯によってはお迎えの車がたくさんです。

志望校への合格率 :83%94%83%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
桜井駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.4万3.5万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
「映像授業による予習→ライブ授業→復習」の学習サイクルで効率的に学ぶ
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いろいろな塾に通わせました レベルが高くついて行けてない息子に親身になって話をしてくださる講師がおられたことに感謝しております 当時は塾に通わせていただいてる事に親として頭を下げる一方でしたが今はついて行けてないと適切な判断をしてくださる講師も必要かと思います。ビジネスの面だけでなく子供達の将来をしっかりみてほしいです

総合的な満足度

孫も適度に楽しんで勉強してました。勉強は塾で、家ではあまり勉強しなかっけど、何よりも、通塾を嫌がらなかったことが良かったです。子供としてはなかなかの試練の少年時代でしたが、塾と学校、自宅といろいろ切り替えて勉強と生活をしていました。子供の成績の伸長、成長に塾は馬渕で良かったということかな。思ったところには行けなかったが、成績は上がっていて、塾としての効果はありました。対費用効果はありました

総合的な満足度

まあ、合格できたし、それなりの進路指導もあった

料金について/月額:30,000円

講師の方々へのお給料から考えると相場ではないかと思います 教材費もオリジナルですとそれなりに経費がかかっているはずなので

料金について/月額:25,000円

適切なカリキュラム、適切な料金だと思います。また、機会があればこの塾を選択する事といたします。孫も含めて、家族としては良い経験でした

料金について/月額:22,000円

非常に高い!各種講習をプラスするとすごく高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎できなくても 駅から近く電車で通塾しやすいところが良かったです 塾自体は明るいですが人通りは少なめです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通塾に問題はありません。駐車場も一定数ありまして、待機もできてよかったです。普通と選択しましたけど、良い方です

塾内の環境(清潔さや設備など)

便利な場所にあったがお迎え時は混雑

志望校への合格率 :94%86%
偏差値の上昇率 :93%92%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6

大和朝倉駅で夏期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別指導キャンパス
KEC個別・KEC志学館個別
個別指導 スクールIE
ナビ個別指導学院
京進の個別指導スクール・ワン
口コミ評価
3.51
4.07
3.74
3.59
3.73
平均料金約1.4万円/月約2.4万円/月約2.4万円/月約1.4万円/月約3万円/月
平均料金約2.7万円/月約2.9万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約3.6万円/月
平均料金約1.9万円/月約3.1万円/月約2.7万円/月約2.3万円/月約2.8万円/月
授業形態個別個別 / オンライン集団 / 個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像 / オンライン個別 / 映像
指導形態個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人

大和朝倉駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、大和朝倉駅にある塾・学習塾を6件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

大和朝倉駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

大和朝倉駅にある塾・学習塾の口コミは35件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
むぎ
2
2024.10.28

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

月々は安いが夏期講習、冬季講習が以上に高い。

40代から50代の女性
あけみママママ
3
2024.08.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学習に、前向きに取り組むことができました。担任の先生にもいろいろと相談に乗っていただき、進路のことも安心して相談することができました。学習に集中して取り組める環境と、講師陣の先生方に感謝です。学習能力に合わせたコースの選択もできて良かったです。子どもに合わせたコースを考慮することができ、無理なく通うことができたのも、最後まで続けられた要因だと思います。

料金について / 月額:12,000円

相場の範囲内の料金だと思います。講師陣の数・質、授業内容、教材内容など適当な料金だと思います。適当な時期に模試も受けることができたので、志望校を決定する機会になりました。

40代から50代の女性
あけみママママ
2
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導に大いに期待したのですが、なかなか成績アップには結びつけることができませんでした。いい先生との出会いもあったようですが、年齢も近くフレンドリーになりすぎた感がありました。本人の学習に対する取り組み方に問題ありだと思いますが、成績アップとはならず、残念でした。親子ともに、無駄なことをしたと後悔の一言です。

料金について / 月額:15,000円

月額料金、初期費用は適切だと思います。教材費も内容に合わせて、適切な価格でした。全般的に相場の範囲内でした。

40代から50代の女性
はい
2
2024.07.30

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

金額に余裕がある場合は良いとは思いますが、金額面でいうと、集団塾の方がはるかに安く、また、受験に対する姿勢も、集団塾のほうが熱心でした、ただ集団塾はそれなりの学力がないとついていけないので やはり成績がいまいちな場合はお金がかかって、しかたないのかとしみじみ感じました。また、懇談や説明会も集団塾の方が丁寧でわかりやすく、熱心さもあると思いました

料金について / 月額:50,000円

とにかく高い。定期の金額から上乗せがかなりあり、CMなど広告とは全く異なる金額になり、毎月の費用がかなりかさんだ

60代の男性
ふくこい
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

はじめはそんなに子供がやる気を出しているように思わなかった。塾に通いはじめて少しづつではあるが明るく元気に通い始めた。成績もやる気スイッチがはいったのか、よくなってきた。良くなったから頑張ったのか、やる気が出てよくなったのかどちらかは分からないけれど、とにかくやる気スイッチが出てきたし先生方もすばらしかった。

料金について / 月額:12,000円

他の塾と比較してどうこう言えるものでなく、しっかり指導してくれやる気もかんじられ何より子どもがやる気を出してくれたのがよかった。

その他の検索条件で探す

大和朝倉駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る