教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

上飯田駅
中学生 塾ランキング

表示順について

142

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 上飯田駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導 スクールIE 上飯田校

個別指導 スクールIEの画像
3

トライ式医学部予備校 上飯田駅前校

トライ式医学部予備校の画像
1位
上飯田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に行く前は、あまり勉強をせず過ごしていましたが、塾に通うようになってからは、塾の予習復習と学校の授業の予習復習もするようになりました。以前より勉強するようになったので、成績が上がりました。勉強の楽しさを教えていただいたように思います。受験の際の進路指導もしっかりしてくださり、安心に繋がったと感じています。

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれるところ

総合的な満足度

特におすすめするほどよいところもなく指摘するほど悪いところもなかったので。

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて安いかなと思いました。夏期講習冬季講習などをセットで入れることもできて、安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい立地だと思いました。車で送り迎えをしていましたが、場所もわかりやすく、特に問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離でちょうど良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで近くにコインパーキングもあったため。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
32%29%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
上飯田駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで本当に感謝しています。若い男の先生だったので友達感覚で親しみやすかったようです。本人は成績が倍以上伸びて志望校に合格する事が出来ました。よっぽど塾が好きだったのか、将来は塾講師になるのが夢みたいです。相性の良い塾を見つけられて良かったです。 一人一人にあった丁寧な説明で分かりやすかったです。 ありがとうございました。

総合的な満足度

自分で黙々と勉強をしたい人やお金に少し余裕がない人などが入りやすい塾だと思います。基本的に分からない所があれば聞いて教えてもらい、なければ黙々と勉強をしていくというような指導の仕方なので、本人の頑張り次第で良くも悪くもなると思います。なので、自分から塾に入りたいや成績上げたいという主体的な子どもは、凄くのびると思うのでオススメです。

総合的な満足度

子供2人ともお世話になり、本人たちも塾のおかげで志望校に受かったといっています。担当してもらった先生はとても分かりやすく教えてくれました。現在は、大学生ですが同塾で講師のバイトをしています。生徒からも評判が良いようです。高校入学時に、やめてしまいましたが、できたら続けて通わせれば良かったとおもっています。

料金について/月額:20,000円

割と安いと思います。夏期講習とかは高いですがかなり成績が上がったので全然ありかなと思います。割引もありました

料金について/月額:6,000円

親がその事を主にやっていたので、詳しく知らないことが多いから。ポイントで買えるシステムもあったがあまり使ったことがないから。

料金について/月額:10,000円

やはり、費用についてはそれなりに、掛かってしまうと思う。できれば科目をふやしたかったが断念した。初期費用については、必要なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学区内なのでとで通いやすかった。近くにスーパーがあるので小腹が空いた時でも気軽に買いに行けて便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩きでも自転車でもいけるちょうどいい距離にあったし、遅くなっても明るい所を通るので安心して帰ることが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車通勤が可能であった。また、通っていた学校から近い点も便利であった。駐車場がなく送迎の車が路上駐車しているのが難点。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
34%31%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
上飯田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

定期的に面談で授業についての打ち合わせができるのはとても良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも行きやすくわかりやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
上飯田駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
てらこや上飯田校の画像
教育大学出身の塾長が直接指導!きめ細やかな指導だから学力が上がる
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
てらこやの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

よくわかりませんので無責任に答えて申し訳ないですが本人が友達が行っているから行きたいと通いました。実績がないので家族は反対でした。塾名もこのあたりでは聞いたこともなかったです。自転車で遠いところまで通っていたのでとても心配でした。志望校に合格していればおすすめもしますが結果がすべてですね。本人のやる気が一番ですが他人にすすめるには不便すぎます。

総合的な満足度

個人の塾なのでアットホームです。大手の塾のように授業ではなく、個人に合わせた課題をやり、わからないところは聞くと言う形態です。 基本ができてなければ学年を遡ってでも指導してくれます。 大人数の授業が苦手なお子さんにはオススメです。 中3になると通い放題になるので月謝は上がりますが、平日は4時ごろから9時ごろまで行けますし、土曜日もテスト前や受験前は臨時で開校してくれる時もあります。

総合的な満足度

大手に比べ良心的な値段で通いやすい

料金について/月額:20,000円

結局本人の努力によるからしょうがないですが志望校に受からなかったから高く感じます。合格していれば安く感じるのでは

料金について/月額:22,000円

月謝は大手の塾に比べれば安いですがそれでも夏期講習、冬季講習になれば専用の教材代もかかりそれなりに高額になります。 中3になると全員が通い放題のコースになりますので月謝は上がります。

料金について/月額:20,000円

入塾は体験すると無料だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていて遠いところでした。交通量も多く心配でした。近くに塾はたくさんあるのにと思っていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いですがほとんどの子が自転車か親の送迎で通っています。 駐車場はないので送迎の際は路駐で子供を拾うという感じです。 自転車は塾の前に整頓して停める、先生が定期的に整理して邪魔にならないようにしてます。 少し行けばイオンがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くの道が路上駐車できのりおりしやすい

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
5位
上飯田駅 徒歩10分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

総合的な満足度

若い先生が分かり易く教えてくれて、振り返りや理解度テストがあるので学力向上につながると期待しています。

総合的な満足度

自習室に来るようにと声をかけてくれるので、家でダラダラする時間がなくなるかな。大変そうだけど、親が言ってもやらないからすごく助かる。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にカラオケがあり、カラオケ後の人達がたまに騒いでいた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、コンビニも近くにあるので便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
24%37%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
上飯田駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度はまだ入塾したばかりなのでわかりません。 少しでもテストの成績があがりヤル気に、つながってくれたらと思います。 おすすめしたいポイントはやはり個別で先生方が優しそうでした。先生も固定みたいなので一貫した指導やスケジュールもくみやすいのかと思います。 また校長先生も上手く対応してくれています。駅近くなので雨が降った際も便利だと思います。

総合的な満足度

学習状態とか進路相談とか年に数回の三者面談を実施してもらえたので、日ごろの様子を頻度高く知ることができたので、親としては大変助かりました。アドバイスも適格で足りないところだけでなく、こういうところがよいのでもっと伸ばしたほうがいいということも言ってもらうことができて、子供も通うのが楽しかったようです。

総合的な満足度

塾の雰囲気は楽しい雰囲気で決して悪くなかったですし、塾長先生も親の意見や子供の意見を取り入れきちんと話を聞いてくれるでいい塾だと思いました。 先生も優しい雰囲気の先生が多かったと子供も言っていました。 やはり個人指導塾なので夏期講習などの講習などあれこれつけるとかなりの金額が増すしてしまったので、 それが続けれるならいいと思います。

料金について/月額:27,980円

安くはありませんが今後の期待を込めて。 2教科お願いをしましたが、お値引きなどはありません。 月額の諸経費はなんとかしてほしいものです。

料金について/月額:5,000円

高くもなく、かといって心配するほど安くもなく、安心して通わせられる金額でした。なにより第一志望に合格できたので安いものです。

料金について/月額:30,000円

教材は 塾が用意した教材を使用して勉強をしました。 夏期講習や春季、冬季講習など必ず参加になっていたので それで金額が上がりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で5分程で通いやすい、通うには丁度よいと思います。 周辺は居酒屋やカラオケ屋さんなどが近くにあります、治安か、悪いわけではありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分程度のところにありました。幹線道路沿いだったので、夜が遅くなっても明るくてその点での心配はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾までの道は通いやすくよかったのですが 塾の目の前の道が幹線道路で 自転車や人が行き交う場所で 少しバタバタしてる道だと思ったから。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
41%33%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
上飯田駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2万
明倫ゼミナール大曽根校の画像
上位校合格を実現できる授業
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
明倫ゼミナールの画像0明倫ゼミナールの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めは、塾には行きたくないと言っていましたが、あるとき友だちに誘われて興味を持つようになりました。もともと進学の希望が特別強かったという訳ではなかったため、予算に応じて通塾させることにしました。短い期間でしたが友だちと楽しく通えたようで良かったと思います。希望校には行けませんでしたが、本人も満足していると思います。ありがとうございました。

総合的な満足度

大満足です 自分の甥や姪も近々 塾にお世話になりそうなのでその際はご紹介させて頂きます。 一つお願いですが、料金をもう少しお値打ちにして頂けると紹介もしやすいですし家系の負担も軽減されるのでこの辺は是非ご検討をお願い致します。

総合的な満足度

授業料も高すぎず、費用面では安心して通えます。 先生も集団授業ではあるけど子供に寄り添った授業をしてくれます。 いつもは優しく指導してくれますが、子供がだれたりした時は厳しく指導してくれて、子供もやる気が入るようです。 決まった授業数なのでやむを得ず欠席してしまうとそのフォローが難しいです。 短期講習の時は他の教室で受けることも出来たので、通常授業でもそういうことが出来るとありがたいです。

料金について/月額:30,000円

最近はどこの塾でも同じであるが、料金が高くなってきていると感じる。一般家庭ではなかなか自由にすべての科目を受けさせることが難しい。

料金について/月額:15,000円

月額の利用料はそれなりですが、それに見合った対応をして頂きとてもありがた感じました。感謝いたします。 是非、周りの人達に紹介ささて頂きたいと思います。

料金について/月額:14,000円

他の塾と比べても月謝は高いとは思わなかった。基本的な教材費も高いと思わなかった。 授業日数も、短期講習もきちんと日にちが設けられていて、安心して通わせることが出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し距離があったが、友だちと自転車で通っていた。大曽根駅なので、いろいろな場所から通えると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩3分の為、通塾に面倒はありませんでした。通塾路が交通量が多いので交差点での事故が心配だったので見回り等があれば更に良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので通いやすい。 自転車置き場もしっかり取ってあった。 繁華街の近くなので、そこは少し不安でした

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
43%19%38%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
平安通駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導塾プラボ大曽根校の画像
1人の講師が2人までの生徒を指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾プラボの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

内容的には何も問題ないのですが、やはり、料金が気になります。1教科で20000円はちょっと高すぎで、本当はもう1教科追加したいのですが、それだと2教科で3万円を超えてしまうので他の塾に移ろうか検討中です。子どもがここの塾が気に入ってるので辞めるにもやめれず、どうしようかと悩んでいます、 せめて2教科で3万円切るなら続けてもいいのですが、実際苦しいです。

総合的な満足度

やはり結果が出なかったに尽きる。 公立の地元中学までかなと思う。私立は成績保証の対象外でもあり、だんだんいい加減になっていったように感じた。 小学生から来ているため、集中する環境ではなかったとおもう。高校生になるとあんまりいない。 時間はかなり融通をきかせていただいてありがたかった。 料金は授業料以外にテキスト代、利用料みたいなものもかかったと思います。

総合的な満足度

自習室がいつでも自由に使えるのでやる気を継続させるのに役立ったと思う。学生バイトの講師がよかったと思う。駅近なので地下鉄利用ならとても利便性は良い。ビル自体も塾ばかりなのでいらぬ心配は少なくなると思う。講師の質が、おとなし目でマイペースで学習できると思う。望めばオプションも色々あるので受講すれば有益だと思う。

料金について/月額:15,000円

今までは思ったよりは安いのかなと思って通わせていたのですが、中3になると一気に5000円も高くなるので、この先、続けていくのか考えてしまう。

料金について/月額:30,000円

月謝はそんなもんかと思う。塾のない日にも聞きにいくと教えてもらえる。 ただ、テスト対策などオプションを申し込むとポンと跳ね上がる。

料金について/月額:25,000円

夏期講習や冬季講習、春期講習、受験前対策など色々あるがそれらを受講しなければ手頃な価格と思う。オプション次第。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので、明るいし、遅い時間でも人がたくさん歩いているので安全面ではいいと思う。 エレベーターも中が透けて見える感じなので、子どもも怖くないと言っていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いので学校帰りに寄れたし、家から行くにも近い。 また人通りもあるため夜が遅くなってもあまり不安がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩6分なので全く心配なくビル自体他の塾が数社入っており危険が少ないと感じた。階段の改装をしていた。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
名鉄瀬戸線大曽根駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれるところ

総合的な満足度

塾に行く前は、あまり勉強をせず過ごしていましたが、塾に通うようになってからは、塾の予習復習と学校の授業の予習復習もするようになりました。以前より勉強するようになったので、成績が上がりました。勉強の楽しさを教えていただいたように思います。受験の際の進路指導もしっかりしてくださり、安心に繋がったと感じています。

総合的な満足度

高三になるとかなり高くなる。先生の当たり外れがあるから、なんとも言えない

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて安いかなと思いました。夏期講習冬季講習などをセットで入れることもできて、安心して通えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離でちょうど良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい立地だと思いました。車で送り迎えをしていましたが、場所もわかりやすく、特に問題ありませんでした。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
32%29%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
黒川駅 徒歩11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

総合的な満足度

まだわかりません。続けて成績があがれば満足です。

総合的な満足度

自習室に来るようにと声をかけてくれるので、家でダラダラする時間がなくなるかな。大変そうだけど、親が言ってもやらないからすごく助かる。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

料金について/月額:18,810円

もう少し安いとよいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利です。駅でデモをやってるとうるさい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣にカラオケがあり、カラオケ後の人達がたまに騒いでいた。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
24%37%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
城北線味美駅 徒歩16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優しい先生ばかりです

総合的な満足度

子供も能力に応じた指導カリキュラムが設定され、子供も理解をしっかりして、次のステップに進むことが出来、能力向上に有効でした。 また志望校に一発で合格できたのも、個別指導によるものと理解しています。 ただ、継続して続けられる環境がとても大切だと感じています。その点に関しても塾が家から近く、ストレスなく通うことが出来たのも良かったと感じています。

総合的な満足度

まだわかりません。続けて成績があがれば満足です。

料金について/月額:15,000円

料金は学習内容に則したもので、普通だと感じました。可能であれば、もう少し安くなれば大変助かるように思います。

料金について/月額:18,810円

もう少し安いとよいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにバス停もありますし3台ほどの駐車場もあります

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近い環境で通いやすい状況でした。息子も休むことなく、継続して通塾出来ていたと思います。家からの近さが大切だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利です。駅でデモをやってるとうるさい。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
24%37%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
地下鉄大曽根駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :6.4万
武田塾大曽根校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2武田塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験にたいしてあまり親身でないと思いました

総合的な満足度

受験対策をほぼしてくれなかった印象 模試などもない 授業についていけるように、という目的ならいいのかもしれない

総合的な満足度

受験に向けてのアドバイスや、大学についての詳細などは、塾で教えていただいたので、子どもも安心して、自分に合った大学を検索できたと思う。今回は残念ながら、志望大学への合格は勝ち取れませんでしたが、次のステップに向けて頑張っています。集中して1人で勉強に取り組む意欲に繋げてくださりありがたかったです。ただ、一つ難点なのは、やはり月謝が高いことでした。減額してくださると、嬉しいです。

料金について/月額:52,000円

正直、月謝はとても高かったと思います。子どもを塾に通わせるか迷った中で、一番悩んだのは月謝でした。できればもう少し安くなるとうれしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く駐車しやすい場所でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から子どもがバス1本で通うことができる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐ近くに塾があったので、通いやすかったです。ただ、うちの場合は最寄りの駅にも武田塾がありましたが、人気の岡崎校に通いました。

志望校への合格率 :43%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
黒川駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズ黒川校の画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なのと、講師がしっかりしている、生徒1人1人のことを考えてくれますが、月謝は高いと思います。 自習室があって、毎回授業後に行っていたのですが、ときどき講師が来るものの、自由な感じで勉強してもいいし読書してもなにも言われません。そういう点では息抜きみたいな感じでいいのかなと。休憩で寝ている子もいたくらいです。

総合的な満足度

ひとりひとりの勉強のペースに合わせてくださるので勉強が苦手な子、得意な子、どんな子でも通えると思います。またテスト期間や模試の勉強も見てくださるので難関高校を目指したい子でも通う事ができます。 テキストもあり、何回も解くことができるのでお家での学習も充実します。また他のテキストも教室には沢山置いてあり大学の試験テキストもあるので先生にコピーしてもらってお家で解くこともできます!

総合的な満足度

料金設定とテスト対策講習が魅力的。分かりやすく丁寧に教えてくれる講師が多く、受験前はとても頼りになったようだ。また、受験時など費用が掛かる時でも、志望校の合格率から必要な講習を受けるか受けないか選択ができるので、安心して判断することができた。とにかく、定期テストの成績の上げ方と受験までの準備を入塾時に分かりやすく教えてもらえたことで、高校受験までのイメージをすることができ、無事高校に合格できたことに感謝している。

料金について/月額:12,000円

毎季節の授業料が高い、、 塾に通ってる時点でしょうがないとは思いますが、いつもいつも家族間で月謝の話が絶えなかったです

料金について

テスト期間の集中授業は少し安く受けられるので良かったです。また科目を増やすと少しお安くなることがあって良かったです。

料金について/月額:15,000円

週1コマ、1教科から受講できる為、予算と目的に合わせて授業を組みやすいが、諸経費が月払いにしてもらえるとありがたかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で車通りもおおいですが、家から自転車で8分足らずなので近くて便利です 歩くと15分は最低でもかかってしまうので大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くだったのでとても通いやすかったです。また駅の近くでもあったので学校帰りにもとてもいいと思いました。自分で行ける距離じゃないと継続して行くのは難しいと感じるので近くに塾があってとても良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車スペースが4台くらいの為、テスト週間は止めづらい。路上駐車が禁止となっている為、雨の日などは特に車が多い為、利用しづらい。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
42%31%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
黒川駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
京進の個別指導スクール・ワンの画像0京進の個別指導スクール・ワンの画像1京進の個別指導スクール・ワンの画像2京進の個別指導スクール・ワンの画像3京進の個別指導スクール・ワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的の印象が個人的にはとても良いと思うので紹介したいです。また利用したいです。質の良い勉強を教えていただけたり、塾内の設備環境もよくお値段も、他の塾よりは安いのでとても満足でした。特に先生たちが優しくて接しやすくわかりやすかったのでとても勉強しやすかったです。ここの塾のおかげで高校受験成功できました

総合的な満足度

よい先生に、家庭教師のようにマンツーマンで個別指導を受けることができるような雰囲気の学習塾と思います。学校の定期試験にも臨機応変に対応していただけるの で、安心できます。講師の方が親身になって相談にのっていただけることも良かった点です。また教室の立地環境も駅前通りにあり、通学途中経過に通うことができるのも大変助かりました。

総合的な満足度

個別指導の意味を成していないし、塾の料金も高く、先生も大学生ということもあり、やる気を感じられない、また、責任感も感じられないし今となっては、通っていたことすら無駄だったと思っている。 他の塾に変えたが塾代も抑えられ成績も上がり、この塾はやめてよかったと思っている。おすすめしたくはない。 いまだに塾が存在していることが不思議

料金について

他の塾に比べて安いと感じました。模試や教材にはお金がかかりますがその分質が良い教育をしていただけるのでよいとおもいます

料金について/月額:10,000円

本人の希望している授業内容とマッチしており、月謝は良心的と感じました。講師は、生徒の質に合っているかが重要と思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導のため料金が高いのは致し方ないが、個別指導という割にはマンツーマンの意義がなく少人数制の塾でいいと感じてしまった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅も近くにあり街灯が多いところにあるので自転車で通えて夜遅くなっても明るいので怖くなかったです。駐車場もあり車でもいけます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で10分程にあり、また最寄り駅前に立地しているので、学校帰りに通いやすかった。近くにコンビニエンスストアもあり軽食にも困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前に駐車場はあるが、隣の店舗と共有駐車場なため狭く感じる。迎えが集中するため出入りが厳しい。あと、周りが暗い。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
21%14%64%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
志賀本通駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導キャンパス杉栄校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。

総合的な満足度

おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところでも質問しやすかった。 学校の成績、志望校をきちんと三者面談で対応してくれ た。親しみやすく、子どもが嫌がらず通うことができた。 フレンドリーな雰囲気が私も子どもも良かったのだと思います。先生たちも厳しい人もおらず、優しく接してくれたそうです。勉強以外もいろいろお話してくれたそうです。

料金について/月額:20,000円

講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。

料金について/月額:30,000円

自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです

料金について/月額:20,000円

費用が高い。夏期講習、冬期講習は必ず参加でしたが、とにかく費用が高かった。 退会ももう少しギリギリでも許してほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くバス停も目の前にあり徒歩10分ぐらいのとこに駅があるのでどこからでも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で騒がしい環境の場所だった。自宅から自転車でも距離があったので、夜の帰り道が心配でした。雨の日大変だった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
46%15%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
地下鉄ナゴヤドーム前矢田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導キャンパス矢田校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。

総合的な満足度

おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところでも質問しやすかった。 学校の成績、志望校をきちんと三者面談で対応してくれ た。親しみやすく、子どもが嫌がらず通うことができた。 フレンドリーな雰囲気が私も子どもも良かったのだと思います。先生たちも厳しい人もおらず、優しく接してくれたそうです。勉強以外もいろいろお話してくれたそうです。

料金について/月額:20,000円

講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。

料金について/月額:30,000円

自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです

料金について/月額:20,000円

費用が高い。夏期講習、冬期講習は必ず参加でしたが、とにかく費用が高かった。 退会ももう少しギリギリでも許してほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くバス停も目の前にあり徒歩10分ぐらいのとこに駅があるのでどこからでも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で騒がしい環境の場所だった。自宅から自転車でも距離があったので、夜の帰り道が心配でした。雨の日大変だった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
46%15%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
新守山駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
個別指導キャンパス新守山校の画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強が苦手な子に対して尊大になることなく、誠実で真面目な良い先生ばかりです。時には雑談も交えながら楽しい雰囲気で学習ができるようご配慮していただいています。英語の小テスト等を組み込みながら、スモールステップで本人が自信をつけていけるよう導いてくださっています。個別のカリキュラムを組んでくださり助かっています。

総合的な満足度

おすすめのポイントはやはり個別指導というところです。集団で授業に置いてかれる人にとっては自分のペースでできるし分からないことがあったらすぐに聞けるし先生たちも優しい人たちばっかりなので優しく教えてくれたりととてもいい事ばかりです。ただしレベルの高いとこに行くならキャンパスじゃない方が良いと思いますり

総合的な満足度

個別指導なのでわからないところでも質問しやすかった。 学校の成績、志望校をきちんと三者面談で対応してくれ た。親しみやすく、子どもが嫌がらず通うことができた。 フレンドリーな雰囲気が私も子どもも良かったのだと思います。先生たちも厳しい人もおらず、優しく接してくれたそうです。勉強以外もいろいろお話してくれたそうです。

料金について/月額:20,000円

講師も教材も良いと思います。その質のいい講師や教材でも、本人のやる気次第で結果は変わってしまうので、「普通」という評価です。

料金について/月額:30,000円

自分が払っていなかったので分からなかったのですが親いわく安価で結果と料金が絶妙に噛み合わさっていたようです

料金について/月額:20,000円

費用が高い。夏期講習、冬期講習は必ず参加でしたが、とにかく費用が高かった。 退会ももう少しギリギリでも許してほしい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ中学に通う生徒が少ない塾を敢えて選んだため、若干遠いのはしょうがないことです。本人は通いやすいと言っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近くバス停も目の前にあり徒歩10分ぐらいのとこに駅があるのでどこからでも通いやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で騒がしい環境の場所だった。自宅から自転車でも距離があったので、夜の帰り道が心配でした。雨の日大変だった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
46%15%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
18位
名鉄瀬戸線大曽根駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

定期的に面談で授業についての打ち合わせができるのはとても良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも行きやすくわかりやすい

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
黒川駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私のように自宅学習がほんとにできない方、おしゃべりするのが好きな方にはとてもオススメできます。 個別指導塾なので先生と1体1で喋る機会が増えます。 実際私も喋ることが好きなので気分 転換に違う話をしたりして勉強を頑張ることができたと思います。 フレンドリーな先生ばかりでとてもアットホームです。 授業後の演習があり、授業で学んだことをもう一度振り返りできるようになっています。なので自宅で復習しなくてもよい環境がとてもいいです。

総合的な満足度

聞きたいことが聞けなかったりして、悩むような人は個別の塾で聞きやすい環境なのでおすすめします。真剣に向き合ってくれるため、進路や生活のことも講義中にも聞きやすく、親身に相談に乗ってくれます。先生に合う合わないがあると思うので、変えてほしい旨を伝えてくれたら変えてくれるので自分に合った先生を見つけることもできます

料金について

他の塾がどれぐらいの金額かはわかりませんが、週2授業、自習室使い放題で月額30000円ぐらいだったと思います。 追加授業はお金がかかりますが、払う価値があるくらい良い授業を受けられます。

料金について/月額:5,000円

塾としてはめちゃくちゃ高いわけでもないかなというところ。普通よりは少し高いような気がするが不満でほどではない

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の送迎で近くに停めるところが少ない、専用の自転車置き場がないので、そのあたりはやや減点に感じました。 が、駅前で明るく人通りも多いので帰りの時間帯も安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には夜ご飯を食べることができる施設があったり、コンビニが近くにあったので小腹を満たしたり、休憩したりする環境はあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺というかアピタの中にあるため、テスト週間に自習室を使いごはんはアピタで食べたり、一日中できたりする

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
48%29%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
新守山駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供2人ともお世話になり、本人たちも塾のおかげで志望校に受かったといっています。担当してもらった先生はとても分かりやすく教えてくれました。現在は、大学生ですが同塾で講師のバイトをしています。生徒からも評判が良いようです。高校入学時に、やめてしまいましたが、できたら続けて通わせれば良かったとおもっています。

総合的な満足度

自分で黙々と勉強をしたい人やお金に少し余裕がない人などが入りやすい塾だと思います。基本的に分からない所があれば聞いて教えてもらい、なければ黙々と勉強をしていくというような指導の仕方なので、本人の頑張り次第で良くも悪くもなると思います。なので、自分から塾に入りたいや成績上げたいという主体的な子どもは、凄くのびると思うのでオススメです。

総合的な満足度

娘の状態に合わせたフォローをしてもらった。

料金について/月額:10,000円

やはり、費用についてはそれなりに、掛かってしまうと思う。できれば科目をふやしたかったが断念した。初期費用については、必要なかった。

料金について/月額:6,000円

親がその事を主にやっていたので、詳しく知らないことが多いから。ポイントで買えるシステムもあったがあまり使ったことがないから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、自転車通勤が可能であった。また、通っていた学校から近い点も便利であった。駐車場がなく送迎の車が路上駐車しているのが難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた中学校の近くで、駅前のため人通りもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩きでも自転車でもいけるちょうどいい距離にあったし、遅くなっても明るい所を通るので安心して帰ることが出来た

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(上飯田駅周辺の教室)
34%31%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
142

上飯田駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ上飯田駅前校
個別指導 スクールIE上飯田校
トライ式医学部予備校上飯田駅前校
てらこや上飯田校
個別指導の明光義塾平安通教室
ナビ個別指導学院大曽根校
明倫ゼミナール大曽根校
個別指導塾プラボ大曽根校
個別教室のトライ大曽根駅前校
個別指導の明光義塾黒川志賀町教室
口コミ評価
3.74
3.74
3.91
3.33
3.73
3.59
3.57
3.67
3.74
3.73
平均料金約1万円/月約2.2万円/月約4.1万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.3万円/月約3.1万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導集団授業個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:数人)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

上飯田駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、上飯田駅にある塾・学習塾を142件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

上飯田駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

上飯田駅にある塾・学習塾の口コミは60件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
たいあ
4
2025.02.28

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 名古屋市立北高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 53
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別なのでわからないところを理解しやすく料金も悪くないと思ういます。交通手段が自転車の人が多く止めるスペースがいっぱいになてしまう。テストでよい点をとるとけいひんがもらえる。長期休みに講習があり自分で教科が選ぶことができますが教科を選ぶ個数によて料金がかわるので自分に必要な教科だけ選ぶ必要があります。

料金について / 月額:19,600円

初期費用はキャンペーンで無料になり、月額費用は親曰く安いとのこと。教材費は2年目以降は無料になりありがたかったです。

佐鳴予備校旭丘高校前校の口コミ・評判
10代の男性
ロナルド
5
2025.02.20

中学3年生 / 通塾経験あり / 大学受験・テスト対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

コスパがとても良い印象です。本人のやる気次第ではありますが本人の学力問わず成績は向上すると思います。オススメする点は先生生徒の間でコミュニケーショをきちんと取れる環境、システムがあることです。悩んだり分からないことは何でも相談出来、大学生のチューターなど年齢が近い人もいるのがとても助かりました。成績向上のための環境が整っています。

料金について / 月額:50,000円

他の大手塾よりも平均コストは安い印刷です。授業のコマ数で値段が前後しますが自習室やタブレットはお金は掛かりません。

40代から50代の男性
やな
3
2024.11.13

中学1年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度はまだ入塾したばかりなのでわかりません。
少しでもテストの成績があがりヤル気に、つながってくれたらと思います。
おすすめしたいポイントはやはり個別で先生方が優しそうでした。先生も固定みたいなので一貫した指導やスケジュールもくみやすいのかと思います。
また校長先生も上手く対応してくれています。駅近くなので雨が降った際も便利だと思います。

料金について / 月額:27,980円

安くはありませんが今後の期待を込めて。
2教科お願いをしましたが、お値引きなどはありません。
月額の諸経費はなんとかしてほしいものです。

佐鳴予備校味鋺校の口コミ・評判
40代から50代の女性
マママ
3
2024.11.08

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

夏期講習しか受講していない。実際の授業も教室内の雰囲気も見ていない。本コースの説明もほぼない。全体的にあまり良い印象はない。悪くはないと思うが、子供を安心して預けられる感じがしなかった。

40代から50代の女性
ベル子
4
2024.11.08

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても親身になって指導していだきましたた。

上飯田駅で中学生に人気の塾はどこですか?

上飯田駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ上飯田駅前校
  • 2位 個別指導 スクールIE上飯田校
  • 3位 トライ式医学部予備校上飯田駅前校
そのほか合わせて全142件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

上飯田駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る