
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
台の通りとは言え、親の立場としては不満も多く出る塾でした。 最初は入って欲しいから環境も合わせます。との事でしたが、意外とそうでもなかったですし、追加料金での協力のみ強調されて気分は悪いですね。 面談などは個室が欲しいです。 みんないる中で個人情報をベラベラと話しているようなもので、とても恥ずかしかったです。 最近は辞めることを考えていて、今週伝えようかなと考えています。
総合的な満足度
いい先生ばかりだし、個別指導塾なので本人に合わせたカリキュラムを組んで貰えるのがいいと思います。 また季節の変わり目には講習や学期末テストみたいなのもあり、それをみて次学期の進め方の個別面談もあります。 そのため、本人の現状に合わせて授業を進めてもらえるので 理解が出来ないまま進んでいく。等がなくて安心して通わせることができると思います。
料金について/月額:25,000円
個別とはいえ、正直高い。高すぎる。と思いました。 その割には効果が目に見えず。 こちらとしては納得は出来ません。 すぐ、この講習がーとおすすめしてきてうんざりしています。
料金について/月額:19,000円
相場がどのくらいか分かりませんが、普通なのかなと思いました。 コマ数によっては金額も上がりますが、別に不満に思う点は特にありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家からは少し距離があり、1人で行かせるには電車にしろバスにしろ結局まあまあな距離を歩かなくてはならず、1人で行かせることが出来ないので常に車で送迎しなければいけない点がマイナスポイントです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところにあるが、駐車場が狭いためお迎えと送りの車が被ると止めるところがないのが不便だなと思う点のひとつです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
講習期間 | 7月1日(火)〜9月30日(火) |
<おせっかいな先生たちと”できた!”を見つけるナビ式復習>
夏休みは学校の授業が進まないため、不安な単元、苦手な単元を復習して克服するチャンス!
自信がつくと勉強に向かう姿勢も変化します!
ナビ個別の夏期講習では、丁寧な初回カウンセリングで「わからなくなっている単元」を発見し、先生と一緒に徹底復習。
おせっかいな先生たちの「ほめる指導」でやる気を引き出しながら「自分でできた!」に導きます。
実施期間:2025/7/1~2025/9/30
対象:小学生・中学生・高校生
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とてもいい講師の方々にめぐまれ、一時は勉強のやり方で悩んだ時期もありましたが 楽しく学習できるようになりその結果毎日の勉強習慣も継続的にやれるようになり成績もとても上がったので志望校に合格出来たことがとても良かった。近所の方にも勧めれるようなところでした。。
総合的な満足度
娘の目標に向かって講師陣も一緒に取り組んでいただいたので、苦しくても頑張る事ができた。なによりも、アットホームな雰囲気が合ったみたいで余計なストレスを感じることなく受験生活が送ってこれたことが一番良かったです。受講料に見合う内容も良くて経済的にも助かりました。有難うございました。 これからも受験生に寄り添って頑張ってください。
総合的な満足度
子どもの担当先生と直接話した訳ではないので一概にはなんともいえませんが、他の先生たち、副塾長の雰囲気は良さげでした。他のお子さんたちとの会話を聞いてると。 家の子供には、個別指導があっていると感じでいます。集中力や、宿題の量やテストへの取り組みなどにも対応していただけるので。ただ、個々の差があるのでそこはなんとも言えませんが。
料金について/月額:15,000円
講師の方々の対応がとても良く、他の塾の授業料より お値打ちだとおもいます。 そうばよりやすいとおもわれる
料金について/月額:12,000円
受講料の割に充実した時期が過ごせた。成果が出たので満足してます。親では出来ない状況もあるから、代行して助かりました。
料金について/月額:11,260円
個別指導になるのでこんなものなのかなと。前の塾はこじんまりとした集団塾だったが、とても良心的なお値段でした。まで、春の特別講習みたいなのがあいのでそのあたりがどうなるのか不安dす。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場スペースもかなり広く 混み合っていても 講師または塾長が 生徒の帰宅時は 駐車場まで来て出口で誘導してくれたりした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の近くに有って周りが明るいので、遅い時間になっても安全安心だった。 凄く遅くなる時は迎えに行きました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの車の通りが少し多いので、時間を見余ると遅刻しそうになってしまう。先日も、大雨の時に大渋滞に巻き込まれて遅刻寸前でした。交差点に近いので、駐車場が目の前でも中々入れないことも多い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾なので正直、成績が上がったり、希望の大学に進学できたら是非、進めたいと思う。厳しいかもしれないけど、塾は結果かなと思う。毎月月謝を払っているので、成果は大事だと思う。結果が出れば友達に進めたいと思う。結果が悪かったらとても勧められないのではないでしょうか。本人のやる気もあるでしょうが、先生たちがやる気をあげてくれたらいいのではないでしょうかぁ?
料金について/月額:23,300円
個別だから、これぐらいの金額なのかなと思う。できればもっと、安いとありがたいが、他の塾の値段がさっぱりわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で行ける距離で家から見えるので、夜でも送迎がいらないので本当にありがたいと思ってる。家でやるより捗って勉強できると思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の家で勉強ができない子におすすめできます。 授業では分からないところをしっかり聞くようにして自習室を積極的に使っていくといいと思います。 友達を誘って一緒に通うのもいいと思います。 学校のような授業らしい授業では無いので気楽に先生に聞くこともでき、そうしている中で先生と仲良うなることも可能だと思います。
総合的な満足度
総合的にはとても大満足です。私の性格的にやっぱり楽しく会話することがとても好きなので、今担当してもらっている先生は私の雑談を聞いて下さり、楽しく会話出来ているため通塾が苦ではありません。担当してもらっている先生以外にもフレンドリーな先生方がたくさんいて、とても話しやすいです。また、フレンドリーではないですが教え方がとても優しい方が多いのでどの子供でも通いやすいかと思います。
総合的な満足度
体験、見学に行くのが良いかと
料金について/月額:15,000円
授業料が高いか安いかの基準はあまり分からないが、自習室が無料で使える、先生の教え方の質が高いのでいい値段だとは思います
料金について
やっぱり個別のためそれ相応の値段はします、価値観の違いもありますが、私の家庭はそこまで裕福じゃないので、ちょっときついなーと思うことがありますが、他の塾に通っていた時があったのですが、その塾よりもとても安かったです。
料金について/月額:40,000円
やっぱり値段が高いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から帰宅するついでに通うのにちょうどいい、大きめの駅が近く、交通の便がすごく整っていて通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の家から遠いため自転車ですぐに行ける環境ではないですが、着いた後教室まで階段を上がらないといけないため、かなり体力的にきついので、勉強する前につかれてしまう
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあるから安心
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング |
講習期間 | 7月1日(火)〜8月31日(日) |
明光には長年培った個別指導のノウハウから、生徒一人ひとりを知り、導き、結果を出す学びのメソッドがあります。目標設定から達成までプロが親身に寄り添い、お子さまの「自分で考え抜く力」を引き出します。夏に身につけた力は、お子さまの自信となり、夏以降の成績アップへ着実につながります。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちがとても良好的で、親身になってフォローしてくださりました。個別なので、集団塾とは違い、わちゃわちゃ、ガチャガチャしておらず、集中して勉強することができました。金額は受験生になるととても高かったですが、もとが取れる位、本人たちのやる気も出してくれました。我が家は無事大学にも合格しましたし、総合的にやって良かったなぁと思ってます。
総合的な満足度
比較的先生の雰囲気も良く、子供も通いやすかったのではないかなぁと思います。また雰囲気や周辺環境はとても静かで勉強しやすい環境がしっかりできていたかなぁと思います。それが自宅の近くで通いやすかったのでとても良かったのかなあと思います。カリキュラムは特別良かったと言う印象はありませんが、勉強に集中できたので良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
最初に8万円位引かれました。受験生だし、覚悟はしていましたが、想像をはるかに超えて高すぎました。結構生活に負担がかかります。
料金について/月額:35,000円
通年ではないので何とも言えないのですが、ただやはり比較的高いかなぁと思いますが、学力は上がったので結果オーライだったかなぁと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く周りには、コンビニエンスストアや飲食店がたくさんあったので、長時間塾にいてもさっと子供たちだけで買いに行けたそうです。なので、とても助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅からとても使う近かったので、通いやすいような環境であったかと思います。また特に周辺環境は静かな環境だったので勉強しやすいかなぁと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 / 中1 / 中2 / 中3 / 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 倫理 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 / 英会話 / 英語リスニング / 英語ライティング / 情報 |
講習期間 | 5月28日(水)〜8月31日(日) |
トライの夏期講習は完全マンツーマン授業!
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業します。
さらにオーダーメイドのカリキュラムだから、スケジュールに応じて効率的に学習を進められます。
「苦手科目を克服したい」
「受験勉強のスイッチを入れたい」
「部活や習い事が忙しいが勉強も頑張りたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料*!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
*受付期間:~2025/7/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。詳しくはお問い合わせください。
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達が一緒に通えているところが、一人ではなく不安な材料がなくなっていると思いますができる。あと自転車で通える箇所にあるので、親の負担も多少減っていると思います。あとは部活引退後、どれだけ成績を伸ばせれるかが心配です。本人問題が一番ですが塾効果にもかなり期待するところはあります。納得のいく受験で希望の大学を一緒になってサポートしていただくことを期待します。
総合的な満足度
料金はとても高いのが難点です。ただ、勉強のしやすさ、集中のしやすさもあり、他の生徒さんと切磋琢磨しなが ら、どんどん偏差値が上がっていきました。 先生もたくさんいて、相談にも乗ってくれたようで、とてもありがたかったです。 授業をビデオで流すといったことで、個々にしっかり勉強できたと思います。 志望校を決める時も先生と相談しながら決めたようです。 学校帰りに通えることができました。
総合的な満足度
真剣に考えていただける先生が多いので、総合的には満足しています。治安の面での立地条件は申し分ないですが、自転車で通う塾生が駐輪に困らないように配慮いただけるともっともっと良いのでは感じます。個別スペースがかなり狭いようで、その部分が改善されるとより快適に勉強が出来るようなるようです。金額については、やはり負担は大きかったと思います。子供のためなので致し方なしではありますが、もう少し安価に学べるとコマ数を増やして学ばせることができるので、そうなることを希望します。
料金について/月額:50,000円
月謝等は最終的に志望校に合格すれば、高くはないですが。こればっかりは受験が終わってみないとわからないです。
料金について/月額:20,000円
やはり、高い。 科目が増えるごとに料金が上がるのはわかりますが、何十万も払って、また夏期講座、冬期講座があれば、さらに料金が発生して、とても大変でした。
料金について/月額:30,000円
もう少し安価であるとありがたいと思うそれなりの出費ですが、効果を体感できることが多かったので妥当な金額であったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通えて、仲の良い友達も近くにいるので、通学に対してハードルは低いように感じます。天候だけがネックです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前に塾があり、徒歩で通う事ができ、とても交通の便は良かったです。人通りも多く、遅くなっても安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の真横で便利。人通りも多く、安全なところにあります。商店街もあり、食事を調達するところにも困りませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
対象学年 | 中3 / 高1 / 高2 / 高3 |
---|---|
科目 | 国語 / 現代文 / 古文 / 漢文 / 算数 / 数学 / 数1・A / 数2・B / 数3・C / 理科 / 物理 / 化学 / 生物 / 地学 / 社会 / 日本史 / 世界史 / 政治経済 / 公民 / 公共・現代社会 / 地理 / 英語 |
講習期間 | 6月2日(月)〜8月31日(日) |
4講座締切 7月14日(月)
3講座締切 7月21日(月・祝)
2講座締切(最終) 7月31日(木)
【夏期特別招待講習(高3)】 ※昨年同様
受講期限 8月31日(日)
1講座締切 7月31日(木)
受講期限 8月10日(日)
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
アドバイザーの質が悪い。作業をこなすかのように対応されるため話していてとても不快。また「なんでやらんの?」と詰められている生徒も目撃しました。基本的に男性のアドバイザーは女子への態度は良く、男子への態度はだるそうにしています。 見てて本当に悲しいです。また塾長さんの態度がとても無愛想で進路などの相談もしづらいです。
総合的な満足度
大学受験が成功したから結果良かった
料金について/月額:6,600円
色々いらない教科なども含めてたくさん買わせようとしてきます。余裕で何十万も飛ぶので、1教科だけで入塾を考えている方にはおすすめしません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近いところだけが魅力です。塾が3階にあるので毎回上らなければならないのが地味にストレスになります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高等学校に近かったから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません