- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大きい塾ではないので、人数もあまり多くなく、良くみてもらえる。高校受験に関する分析もしっかりしてくれているので、安心して預けることができる。他の習い事との兼ね合いについて相談したところ、きちんと相談にのってくれて塾を変えることなく通うことができた。先生が代わる場合があるので、合わなくなる可能性があるのでそこはちょっと気になる点ではある。 先生たちは自分の経験してきたこととかを授業中に取り込んで話してくれたりするので、勉強だけでなく生活面のことも教えてもらえた。
総合的な満足度
元々勉強をするのが嫌いな子でしたが、他の学校の生徒との交流を持ったりすることで今では苦無く通塾することが出来ているようです。また先生もフレンドリーで良い点は褒めてくれたり、改善点も親身になってくれたりと満足しています。宿題の取り組みについては課題点もありますが、それでも以前より学習習慣が付いてきていると感じています。
総合的な満足度
先生の教え方とかはわかりませんが、子供が先生を慕っているので、いい関係性が築けていけてると思います。また、保護者に対してもわかりやすく、また、不安点なども親身になって相談にのってくれます。 自宅から近くて選びましたが、正解だったと思います。 また、集団塾としては平均的な料金なので、そこも選んだ理由の一つでした。
料金について/月額:6,000円
他の近隣の塾と比べると比較的安いので通いやすい。 それでもしっかり教えていただけるので、コスパはよいと思う。
料金について/月額:5,600円
個別指導と比べて値段が手頃で、無理なく通塾させられる金額です。また4年生まで初期費用が無いので有難いです。
料金について/月額:20,000円
集団塾としては、適切な料金であると思います。夏季講習や冬季講習等が体験で無料で受けられるので、無料で受けられる時にじっくりと吟味できたのもよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、遅い時間になってもすぐ帰って来れるので安心。 駅も近いので他の習い事後にも通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでバスでも通いやすく、国道沿いで人の目もあるので安全面でも安心です。また、近くに交番もあるので何かと安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りもありますが、人通りがある分安全と言う面も考慮しました。自宅からも通うのに適度な距離でありよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受け身な講師ばかりで積極的に教えようという意思が見られない。受験のための塾としては不満が残る。もう少し積極的に関与して欲しかった。 後進に進めるかと言われると、普段の勉強の補完としては、問題ないと考えるが、受験対策としては再考したほうが良いかと思う。せめて、宿題を増やしそれを全て講師が診て勉強の癖をつけるようにはすべきであると考える。
総合的な満足度
立地が良くたくさんの地域から子供が集まってきます。そのため受験など高いレベルを目指す子供が集まってきており、学習意欲が高い子には良い環境だと思います。我が家のようにそこまでレベルが高くない子にはちょっと心理的負荷が高いかなと思いました。また、コロナ禍と言うこともあり、感染対策や家から出て通うと言う身体的負荷が高いことで続けることができませんでした。
総合的な満足度
費用面では家計を圧迫し、かなりの出費ではあるが、個別授業で一対一で、やる気の子の気持ちを尊重し、それに見合った結果も得られ、すごく満足しているから他人に勧めたい気持ちは高い。ただ、前述にもあるように費用面だけがネック。またドアトゥドアの距離が遠いため、近場の友人にはおすすめは難しいかもしれない。そのため「とても良い」ではない。
料金について/月額:45,000円
講師の教え方に対しては、氷河高いと感じた。もっともっと積極的に教えるようにして欲しかった。受け身では、学校の教師と変わらない。
料金について/月額:7,000円
コロナ禍で緊縮財政だったため、塾へ通う値段が高く、優先度もそんなに高くなかったため、支出を抑えるためにもやめました
料金について
とにかく他の塾と比べると高い。個別であるため仕方のないことだと理解するが、表面はかなり高く家計を圧迫している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面しており、コンビニも近くにあったので安心はできた。ただ、車通りがあまりにも多すぎてやや危険を感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から遠いこと、また人口が多い都市部なので犯罪等が心配です。結果通うことが大変で継続して通うことができませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いが、自宅からだと少し距離があるため、自宅近くで開設してくれるとありがたい。ドアトゥドアの距離が少しネックである。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学生の先生がほとんどなので、年齢が近い分相談しやすかったりするのがよかったと思う。 金額は高いけど、一人一人にあった内容で子供は前向きに勉強に取り組むようになりました。子供が中学受験をしたいと言うことで転塾はしたが それも応援してくださり、この塾に通ってなかったら本人に受験という言葉もなかったと思うので感謝しています。 転塾の時も引き留めなどもなく、勧誘などもなく、親身に相談に乗ってくださり、やめるのが勿体無いと思うくらい良い塾でした。
総合的な満足度
とにもかくにも本人のやる気を出させて教室に進んで足を向かわせる教育方法はとても好感が持てる。 あとは成績が向上し結果が伴えば本当に評価の出来る塾となるだろう。 ただ、一般的な普通家庭の子も通えるよう費用を安くしてくれればなお良いと感じた。 問題は立地だけだがこれは特性上致し方ないことだと思うがもう少し配慮が欲しい。
総合的な満足度
他の塾と比べると大きな違いが出てきます。東京個別はとにかく先生の対応がとても好いため、親が安心します。私たちにもフレンドリーに接してくださるので緊張しないで授業を受けることが出来ました。面談も定期的にあり、心配事などをすぐに解消できるのでこの塾にしてよかったなと沢山感じることができ、とても良かったです
料金について/月額:24,000円
個別なので料金は高いけど、子供のやる気、勉強に対する気持ちが前向きになり この塾を選んでよかったと思った
料金について/月額:30,000円
やはり高い。 昨今の物価高の影響で家計の見直しの結果、削減の一位が教育費とあったがそれも頷けるくらい高い。
料金について/月額:50,000円
費用は少し高かったと思うのですが、それなりの対応や環境などがあり、とても学習しやすい環境だったのでちょうどいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、天候の悪い日なども通いやすかったり 人通りもあるので安心して通える環境だった。 意外と騒がしくない環境でもあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり駅周辺というところで、人や店が多いので事故や事件に遭遇する可能性があるのは仕方ないことだが、不満に思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
アクセスがよく、駅から近かったので困ることは無かったです。エレベーターも使えたので歩かなくて楽でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもの学習状況に不安を感じ、入塾を焦っていたら、まずは体験レッスンを受講してからということで、案内していただきました。先生方も若く、アットホームですし、何より学校のお友達も多く受講しており、塾友ができて、本人のやる気につながっています。宿題も個人個人に合わせた量が出されるので、無理なくこなせるようです。
総合的な満足度
子供は気に入っているのが一番良いと思います。 ただ、学習習慣が向上したようには見えないので、 良い意味でも悪い意味でもマイペースな塾かと思います。 個別指導なので、周りの生徒が同じ目標を目指しているのではないので、 もっと頑張った方がいいのかどうか分かりにくいところはあります。 それでも自分から言いだし今も通えているので、まずまずかと思います。
総合的な満足度
肝心の子供が楽しく通ってくれているので、概ね満足しています。生徒2人に対して1人の先生がついてくれるので、分からない時はすぐに質問出来るそうです。引っ込み思案な子供でも、雑談を加えながら、話しやすい質問しやすい環境を整えてくれているようなので、そこはさすがにプロだなぁと感心してます。 ただ、学力がついているかと聞かれると、まだまだ変わってない気がするので、もう少しフォローして欲しいと思います。
料金について/月額:7,200円
他の塾と比較し、授業時間と考慮して、安く始められるのが魅力でした。施設料は別途かかりますが、それを含めても安いので、助かります。
料金について/月額:35,000円
値段相応かと思います。 集団塾のように生徒のレベルや志望校に合わせたクラスがいくつもあるわけではないので、 それよりは比較的安価かと思います。 ただ、状況に合わせた指導をしていただいているので、どのくらいのレベルなのか ちょっと分かりにくいところはあります。
料金について/月額:7,840円
月額費用はおとり広告に近いような感じで、結局その他諸々費用を含めると高くなっているので、全部含めた金額で予め掲示してほしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで、雨が降ってもドアツードアで、子ども一人でも通いやすい場所にあります。駅も栄えていて、人の目があるので、安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いので交通の便がよいと思いますが、そこは同じような塾は多いので平均的なのかと思います。 歩道の幅が広いので、安全面では良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、何かと便利だと思います。ただ駐車場や駐輪場はないので、子供は歩いて通塾する必要があり、天気が悪い日が大変です。
保土ケ谷校
小学校
岩崎小学校、瀬戸ヶ谷小学校、桜台小学校、富士見台小学校、初音ヶ丘小学校、保土ケ谷小学校 などの近隣の小学校
中学校
岩崎中学校、岩井原中学校、橘中学校、永田中学校 などの近隣の中学校
高校
金井高校、舞岡高校、市立桜丘高校、横浜清風高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供に合わせて、且つこちらの希望に沿った講師・授業内容にしてくれる。 報告をマメにしてくれる。 感じが良いので、色々と相談しやすい。
総合的な満足度
うちの子には、とてもあってる塾だなと思いました。 子供の性格などで塾長さんが講師を選んでくれて、合わない場合もすぐに対応してくれます。何よりも、やる気を出させるのが上手いなと思います。子供の性格や癖などもわかってくれてて、良く見ているなと感心します。本当にこちらの塾に入塾させて良かったなと思います。 フレンドリーに接していただき、勉強以外の話をしてくれたりと、毎回楽しそうに塾の話をしてくれます。うちの子にはぴったりな塾だったんだろうなと思ってます。
総合的な満足度
楽しく授業する先生が多かったように思います
料金について
個別指導になるので、金額は割高だなとは思いますが、金額が高めな分、良く見ていただいてる印象を受けます。夏期講習や冬季講習など、自分で授業のコマ数を選べるのはありがたいなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くバス通りなので通いやすい。 駐車場が無い為、送迎の車が歩道に乗り上げて停めている。 生徒の自転車が整理されていないので、台数がある時に停めにくい・。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い場所に塾があり、バス通り沿いにあり、近くにコンビニもあるので、安心して通塾してます。車で迎えに行く際も、乗り降りがしやすい位置に塾があるので通塾させやすいなと思ってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
直近にスーパーがあり待ち合わせしやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しく授業する先生が多かったように思います
総合的な満足度
うちの子には、とてもあってる塾だなと思いました。 子供の性格などで塾長さんが講師を選んでくれて、合わない場合もすぐに対応してくれます。何よりも、やる気を出させるのが上手いなと思います。子供の性格や癖などもわかってくれてて、良く見ているなと感心します。本当にこちらの塾に入塾させて良かったなと思います。 フレンドリーに接していただき、勉強以外の話をしてくれたりと、毎回楽しそうに塾の話をしてくれます。うちの子にはぴったりな塾だったんだろうなと思ってます。
総合的な満足度
子供に合わせて、且つこちらの希望に沿った講師・授業内容にしてくれる。 報告をマメにしてくれる。 感じが良いので、色々と相談しやすい。
料金について
個別指導になるので、金額は割高だなとは思いますが、金額が高めな分、良く見ていただいてる印象を受けます。夏期講習や冬季講習など、自分で授業のコマ数を選べるのはありがたいなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
直近にスーパーがあり待ち合わせしやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い場所に塾があり、バス通り沿いにあり、近くにコンビニもあるので、安心して通塾してます。車で迎えに行く際も、乗り降りがしやすい位置に塾があるので通塾させやすいなと思ってます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くバス通りなので通いやすい。 駐車場が無い為、送迎の車が歩道に乗り上げて停めている。 生徒の自転車が整理されていないので、台数がある時に停めにくい・。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生が明るく、常に生徒に寄り添ってくれている環境だと思う。オン・オフのメリハリもきちんとしていて、生徒達のやる気を出させるのが上手いと思う。補講やテスト前対策、学校での課題チェックなども対応してくれている。集団塾でも、個別でしっかりサポートしてくれていたり、親への報告などもマメにしてくれるので、安心して色々と相談もできるし、任せられる。
総合的な満足度
最終的に合格したので良かったと思いますが、塾長が変わるとだいぶ雰囲気が変るようなのでそこは不安が残りました。他の塾もそうなので仕方がないと思いますが同じ塾でレベル差があるのに同じ価格なのは悩むところ。当時の先生方は非常に細かく丁寧に対応してもらえたのでうちの子供だけを考えると良かったので総合的に普通とした。
総合的な満足度
集団は学校の延長という感じで、受験したい子というよりは学校の授業対策で楽しく通いたい子向けだと思います。 ただ定期的にテストもあり、テスト慣れするにもいい環境かなと思います。
料金について/月額:20,000円
近隣の他の塾より月謝は少し安いかと思うが、長い休みでの夏期講習やその他模試や維持費など、年間トータルで考えると、平均的なのかなと思う。
料金について/月額:10,000円
特別に高いとも感じなかった。この程度かかるものと思っていたのでしょうがないかと思っていた。校舎によって先生のレベル差があるようなんでそれが同じなのは少し改善してもらえたら嬉しいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所で、治安も悪くないので、通塾しやすい。コンビニやファーストフードもあり、悪くない。お迎えも行きやすい場所だが、近隣駐車場が狭いのが残念。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境は飲食店もあり、少し心配になっていたが、送迎も車だったので特に気にならなかった。遅くなる時は電車で通う子たちは駅まで送ってもらえていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が子はとは通塾ですが、駅前にあるので電車で来る子も安心だと思います。ただ、横断歩道はあるものの、バスターミナルを横切る立地ではあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾したのが中学受験2ヶ月前だったのに丁寧に対応していただきとても良かったです。塾長先生のケアがしっかりしていて頼りになりました。すぐに電話をかけていただき、私も不安でしたが、その先生の話を信じ、中学受験に向かうことができました。子供もその先生と一緒に勉強でき良かったと思います。塾選びを迷っているなら、臨海セミナーセレクトお勧めです。
総合的な満足度
立地条件が良いので、安心して塾に通わす事が出来ている。塾に行く事で成績が上がる事はあまり重視していない。習い事を通し学校以外で学べる事が出来れば良いと感じています。子供が、塾を望まなければその時に辞めれば良いと思います。塾で出来た学校以外の友達とも仲良くなり良かったです。ですので先生の授業も面白いとの事なので評価は普通にしました。
総合的な満足度
可もなく不可もなくであるため
料金について/月額:20,000円
入塾したのが中学受験の2ヶ月前なのに、丁寧に個人授業をしていただき本当に助かりました。無事に志望校に合格ができ、先生たちに感謝です。
料金について/月額:5,000円
塾の費用は他と比べても安いのではと思います。内容に大差がないならばやはり価格が手軽な塾の方が良い。一番は子供を通わす環境。安全であるか。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較して高くはないため
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩1分のところにあるので、人は沢山いました。パチンコや居酒屋が多いので、治安が悪いのが心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、バス停も近い。暗い道を歩いて帰る事がないので、親としても安心感がある。住宅街にある塾よりは良いと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からもバス一本で通えるため
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:25,000円
個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています
塾内の環境(清潔さや設備など)
車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは一本道でわかりやすく近い。ただ、幹線道路沿いなので騒音が激しいのがしょうがないところ。コンビニもあるので良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が丁寧に対応してくれるので話しやすい
総合的な満足度
わからないことがあったら講師の方が多いので気軽に聞きやすく、参考書や過去の受験問題が多いので、テストの対策や受験の対策が行いやすいと思います。進路相談や夏期・冬期講習があるので受験には非常に良いかと思います。ただ毎回小テストがあるので、塾だけでの勉強だけでなく、自ら自発的に勉強しなければいけません。
総合的な満足度
成績も実際に伸びて、高校受験でも行きたいところまで行けるまで伸びているのでとても良いと思う。 英検も準2まで受かっているのは塾のおかげです 夏季講習、などもきちんと対応がされているので安心 宿題や課題も多く家でもきちんと勉強する時間を確保しなくてはついていけない状況になるので、必然的に家でもきちんと勉強する時間をとっていて実際に成績ものびていくと思う
料金について
値段に関してはどこの塾も基本的には同じくらいで、多少安かったぐらいです。高いとはそこまで感じませんでした。
料金について/月額:40,000円
他の塾に通わせたことがないのであまり言えないが、金額は高い方なんじゃないかと思う ただ、やる、やらないで追加料金なので、どうにかしようと思えばできる金額だとは思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので送り迎えがしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からすぐ近くにあるので、不便に感じたことはまったくなく、わからないところがあったときはすぐに聞きに行けた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からさほど離れていないので通いやすい もう少し近かったらとてもありがたいが特に不満はありません 少しだけ道が暗いイメージがあるがまわりに塾が多いので問題なし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ通い初めて少ししか経っていませんが、とにかく勉強が苦手な子で心配でしたが勉強をする習慣がついたように感じます。わからないことも多いのですが、先生が根気よく教えたくださっているのでついていけている気がします。まだ小2なのでたくさん通うのは難しく、週1から通えて、曜日も選べて、振替もできるのは助かっています
総合的な満足度
総合的に、少人数で子供の能力に合わせて分かりやすく指導してくれるのが良かった。月額もそこまで高くなく、お手頃だと思います。 近場で通いやすかったのがとても良く、小学生なら歩いて直ぐの距離だととても助かりました。 また機会があれば通わせたいですが、勉強以外に習い事をしているのでなかなか時間が取れませんが、科目や曜日等を選択できるので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
我が家は、子供2人とも、お世話になり、子供達も時には楽しく、時には、落ち込んで帰宅したが、それだけ、一生懸命、塾では勉強していた。忖度なんて事は、全くなく、本気で叱ったりしてくれていたようだ。その先生が異動していなければ、そのまま、通っていたと思う。 親にへいこらすることは、全くなく、面談に行くと、世間話をしたりもできる、気さくな先生で、とても、良かった。
料金について/月額:9,900円
週1で国語算数を勉強出来るので少し割高な気がしますが妥当なのかなと感じます。 日付途中で入塾すると日割りにしてくれるのもありがたいです
料金について/月額:7,500円
月額もそんなに高くなくって感じで、許容範囲内でした。 科目も選べて、不得意な科目を選択できた所が良かった。
料金について/月額:10,000円
兄弟割があったが、1人だけになると、満額とられてビックリした。小学生と中学生で月謝が違うのにも、ビックリした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠いのですが、自宅からは歩いていけるのでいいですが、暗くなると電灯も少ないため、1人で帰らせるのは不安
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて直ぐのところだったので、通いやすかった。 自転車でも通えて、ちゃんとスペースもあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所だったので悪天候でも自力でかよえた。子供の足で歩いても、数分なので、真っ直ぐ帰ってくるしかなく、安心だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾のしやすさについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は先生と楽しく話しながら授業を一緒に進めたいので、先生と生徒が1:2ということもあって雑談などを交えながら進めてくれる方が多いです。 生徒が2人いるので私がといている間もずっと監視されている訳ではなく、私がといている間はもう一人の子の手伝いをするという感じです。とても効率的に進むので、数学などは一日に1単元終わる日もありました
総合的な満足度
先生に質問ができないかなり消極的な生徒さんにとっては、2対1の授業なので隣に先生がいて、すぐに質問する事ができて、また様子を見て声をかけてもらえるので、いいとを思います。ただし、先生のレベルがまちまちで、それぞれ相性もあるので、子供の好き嫌いがわかれます。頻繁に先生が変わるので、子供が戸惑っていました。
総合的な満足度
各学校の毎年の試験傾向の分析の正確さと情報量はさすが大手の一言でした。また先生方の教え方が的確で子供の理解力を深めることが出来ました。他の子供さん達と一緒に学習することで試験慣れをさせ、かつ競争力が養われたのは良かったです。 生徒数が多い割に部屋は整理整頓されており、不要なものは省いているためか綺麗だという印象を受けました。子供も集中して学習に取り組めたそうです。 駅から比較的近く人通りも多いため子供1人での通塾も特に心配することはありませんでした。近くにコンビニもあるようです。 真面目な生徒さんが多く、学習の妨げになるといったことは特になかったそうです。静かで勉強しやすかったとのことです。 うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
料金について
元々高い塾に通っていたからかもしれませんが、前回よりとても安く、沢山通うことでポイントが貯まって文房具や、図書カード、更にはディズニー招待チケットまで貰えるのがとても嬉しいポイントでした。それと、7回行く事にアイスが1個貰えるのでとてもお得な気分です。
料金について/月額:16,000円
料金は比較的安いと思います。本人の能力に合わせてテキストや問題集も変えてくれます。設備費は高いと思いました。
料金について/月額:40,000円
うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は家から近かったので歩いて通塾していたのですが、塾の下の階には自転車置き場があり、自転車通塾している人でもすぐ下に置けるというのはいい影響なんじゃないかなと思いました。また、駅からも近いので通いやすいです。周りにはファミマとローソンがあって軽食を買うのにとても便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く歩いて通える。商店街の中にあり、人通りもかなりあるので、安全面でも安心して通うことが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いで交通量が極めて多いため少々不安でした。人通りもそれほど多い訳ではない。歩いて5分程度のところにコンビニとマイバスケットがありますが少し遠いです。
天王町校
在籍学校(小学生)
横浜市立帷子小学校, 横浜市立保土ヶ谷小学校, 横浜市立峯小学校, 横浜市立浅間台小学校, 横浜市立稲荷台小学校, 横浜市立桜台小学校, 横浜市立平沼小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立宮田中学校, 横浜市立岩井原中学校, 横浜市立岩崎中学校, 横浜市立軽井沢中学校, 横浜市立岡野中学校
在籍学校(高校生)
神奈川県立横浜平沼高校, 横浜市立桜丘高校, 市立横浜清風高校, 神奈川県立旭高校, 横浜市立みなと総合高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は先生と楽しく話しながら授業を一緒に進めたいので、先生と生徒が1:2ということもあって雑談などを交えながら進めてくれる方が多いです。 生徒が2人いるので私がといている間もずっと監視されている訳ではなく、私がといている間はもう一人の子の手伝いをするという感じです。とても効率的に進むので、数学などは一日に1単元終わる日もありました
総合的な満足度
先生に質問ができないかなり消極的な生徒さんにとっては、2対1の授業なので隣に先生がいて、すぐに質問する事ができて、また様子を見て声をかけてもらえるので、いいとを思います。ただし、先生のレベルがまちまちで、それぞれ相性もあるので、子供の好き嫌いがわかれます。頻繁に先生が変わるので、子供が戸惑っていました。
総合的な満足度
各学校の毎年の試験傾向の分析の正確さと情報量はさすが大手の一言でした。また先生方の教え方が的確で子供の理解力を深めることが出来ました。他の子供さん達と一緒に学習することで試験慣れをさせ、かつ競争力が養われたのは良かったです。 生徒数が多い割に部屋は整理整頓されており、不要なものは省いているためか綺麗だという印象を受けました。子供も集中して学習に取り組めたそうです。 駅から比較的近く人通りも多いため子供1人での通塾も特に心配することはありませんでした。近くにコンビニもあるようです。 真面目な生徒さんが多く、学習の妨げになるといったことは特になかったそうです。静かで勉強しやすかったとのことです。 うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
料金について
元々高い塾に通っていたからかもしれませんが、前回よりとても安く、沢山通うことでポイントが貯まって文房具や、図書カード、更にはディズニー招待チケットまで貰えるのがとても嬉しいポイントでした。それと、7回行く事にアイスが1個貰えるのでとてもお得な気分です。
料金について/月額:16,000円
料金は比較的安いと思います。本人の能力に合わせてテキストや問題集も変えてくれます。設備費は高いと思いました。
料金について/月額:40,000円
うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は家から近かったので歩いて通塾していたのですが、塾の下の階には自転車置き場があり、自転車通塾している人でもすぐ下に置けるというのはいい影響なんじゃないかなと思いました。また、駅からも近いので通いやすいです。周りにはファミマとローソンがあって軽食を買うのにとても便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く歩いて通える。商店街の中にあり、人通りもかなりあるので、安全面でも安心して通うことが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いで交通量が極めて多いため少々不安でした。人通りもそれほど多い訳ではない。歩いて5分程度のところにコンビニとマイバスケットがありますが少し遠いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌いな子供が進んで通ってますので、塾の雰囲気も講師の方の教え方や子供への接し方も良いのだと思います。中学受験対策でなく学校の授業の履修や勉強の習慣化を身につけるために通うのであれば良い塾ではないかと思います。宿題も子供の負担にならない程度のものなので、それも良いと思います。今後高校受験の際にはどうするかは迷っています。
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
総合的な満足度
昔ながらのおばあちゃん先生でハッキリしたものいいをされるので、先生との相性はあるかと思いますが、面談も年2回あり、丁寧にお話してくれます。一方的でないのが良いです。勉強に対する向き合い方を教えてくださるのは今に繋がり、手応えになっています。根気よく教えてくださるので家の子どもにはあっていたと思います。特に学校の勉強強化目的であるならピッタリだと思います。高校受験の情報も教えてくださり、これから沢山相談に乗ってもらおうと思っています。
料金について/月額:9,680円
費用も算数と国語で税込1万円以下なのでリーズナブルだと思います。英語を含んでもそんなに高くなかったと思います
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
料金について/月額:17,820円
月謝は他の大手塾に比べてリーズナブルだと思います。ワークやテストなど追加料金はありますが、高得点者にお楽しみがあったり、テスト前には毎日でも見てくれるのでとても助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて数分なので安心して通わせることが出来ます。あと大きな国道沿いで分かりやすい場所だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
稲田公園の近くですが、冬場は暗いです。道路に面していて自転車を止める所がないのでそこが不便です。土手道の抜け道になっているので車通りも多いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友だちに紹介しても良いと思いますよ
総合的な満足度
通わせていた子供には、適した内容だった
総合的な満足度
先生は親切で、子供も嫌がらず通っていた。
料金について/月額:9,000円
明瞭会計で、わかりやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場があったから近くに
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量が多い道路沿いだったので少し心配だったが、交通ルールも覚えられた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、通っていた学校からも近い環境でした。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
はじめに一月無料キャンペーンがあり始めやすかった。まわりの友達も通っていたので馴染みやすく先生もとても丁寧に対応してくれるのでいまは安心して通わせている。まわりの子達と同じレベルのコースなので変に差がついていないから今はスクールの雰囲気に慣れてもらいたい 。勉強が苦手だったが今では宿題など進んでやるよう になってきた
総合的な満足度
家からの距離や授業の分かりやすさ、通うのにかかる費用などいいことづくしでした。通っていた本人だけでなく家族からの評判もよかったです。月に1回塾から封筒が送られてきて毎授業の先生からの評価だったり、なにを今勉強していて生徒は何に苦戦しているなど事細かに記載された紙が届くので本人と親(家族)も満足できる塾です。
総合的な満足度
とにかくいいことしかなくてマイナスな面が見当たらない。強いていうならば私に塾内の友達がいなかったので自習室に行ったりすることはできなかった。(内向的な性格なので周りが気になってしまうから)値段も良くて、先生たちのサポートも良くて、設備も完璧に良くて、立地もよくて、近くにも施設があって本当にいいことづくしでした。
料金について/月額:13,000円
他の学習塾と比較して月謝も無理なく払える金額だったので。最初の一月が無料期間だったので始めやすかった
料金について
個別塾の平均的な費用は分からないが、とてもコスパのよい価格だったと思う。そもそもの1ヶ月にかかる授業の費用はもちろんだがコピーし放題という点も良かった。
料金について/月額:13,000円
個別塾なのに安すぎるしお金が他よりかかってないからと言って内容が悪いことも全くない。好きな教材を好きなだけ無料で印刷することもできたし、ある程度余裕があれば普段受けている教科ではない教科の授業内容を教えてくれることもありいいことだらけでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いこと、自分の通勤の時間に合わせて迎えにも行けるし、妻も同じルートなので何かあったときでも安心できている
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて約15分、自転車を利用しても約10分と通いやすい距離にありました。また近くには図書館やファミマなど気分転換に利用したい施設が多数ありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて15分、自転車で10分弱という距離だったので比較的通いやすかった。塾の周りには図書館(勉強できるスペース)やファミマなどがあり気分転換をすることもできる立地であった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすい!!!!参考がとにかくわかり易すぎます。私の受験にはステップがないとダメだったと思います。だからこそ頭に内容もたくさん入って来て楽しく勉強をすることができました。宿題とかもすごい多かったけど今考えればそれがあったからこそ毎日の勉強習慣がついたしとても良かったなと思います。おすすめです!!!
総合的な満足度
学校の友達が多くて塾に行くことに苦痛なく楽しく続けられたのがよかった。自習室で友達やクラスメイトが頑張っている姿を見て自分のやる気にも繋がった。テスト対策もバッチリでステップに従っていれば高得点が狙えた。先生たちの雰囲気もよく生徒と仲が良くて質問をいつでもしていいよと言う雰囲気で疑問をすぐになくせてよかった。
総合的な満足度
神奈川県の公立高校を受験するときには、そこに対するサポートの厚さやそれまでの実績は揺るぎないものがあるので慌てないでもしっかり積み重ねていくことができる 個人的にいつでもサポートもしてもらえるので自分に必要なところは常にサポートしてくれる安心感がある レベルごとにクラスが分かれて、そこで上を目指していくことになるのでやりやすい
料金について
あんまり詳しくはお金事情とかわかんないんですけど、お金に見合う授業内容だったかなと思います。良かったです。
料金について
他の塾と特に大差ない値段だったと思う。あまり料金については詳しくないのでわからないが授業の質が良かったのでそれなりの値段だったのだと思う。
料金について
自分が支払っていたわけではないのでわからないが、基本的に料金に対するものはそれ以上に価値があるように感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく綺麗っていう言葉につきるかなって思います。綺麗なのもあって毎日塾に通うのもとても綺麗楽しかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあって軽食をとるのに便利だった。また,アクセスも良く学校から直接行けて勉強時間を増やせた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や学校に近かったので、平日の通塾も特に大変さはなかった 学校からも直接通える距離だったので思い立った時に行けるのは良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強嫌いな子供が進んで通ってますので、塾の雰囲気も講師の方の教え方や子供への接し方も良いのだと思います。中学受験対策でなく学校の授業の履修や勉強の習慣化を身につけるために通うのであれば良い塾ではないかと思います。宿題も子供の負担にならない程度のものなので、それも良いと思います。今後高校受験の際にはどうするかは迷っています。
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
総合的な満足度
昔ながらのおばあちゃん先生でハッキリしたものいいをされるので、先生との相性はあるかと思いますが、面談も年2回あり、丁寧にお話してくれます。一方的でないのが良いです。勉強に対する向き合い方を教えてくださるのは今に繋がり、手応えになっています。根気よく教えてくださるので家の子どもにはあっていたと思います。特に学校の勉強強化目的であるならピッタリだと思います。高校受験の情報も教えてくださり、これから沢山相談に乗ってもらおうと思っています。
料金について/月額:9,680円
費用も算数と国語で税込1万円以下なのでリーズナブルだと思います。英語を含んでもそんなに高くなかったと思います
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
料金について/月額:17,820円
月謝は他の大手塾に比べてリーズナブルだと思います。ワークやテストなど追加料金はありますが、高得点者にお楽しみがあったり、テスト前には毎日でも見てくれるのでとても助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて数分なので安心して通わせることが出来ます。あと大きな国道沿いで分かりやすい場所だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
稲田公園の近くですが、冬場は暗いです。道路に面していて自転車を止める所がないのでそこが不便です。土手道の抜け道になっているので車通りも多いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針