わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/14版
PR

西横浜駅
高校受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

162

個別指導塾
集団授業塾
21位
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
個別指導なら森塾横浜校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

こちらの個別指導なら森塾の総合的な満足度とおすすめするポイントに関してはやはりある程度の規模の塾なのでメディアへの露出も多いし実際に実績もある、結果もある程度ついてくる。あとは子供本人がその塾との相性が良いのか否かが大きなポイントだと思っている。 ほとんどの塾はトライアル授業をやっているので不安がある人は色々トライアルを受けるのも良いと思う

総合的な満足度

子ども自身はその時はとても楽しく通っていましたので、それなりに良かったのでしょうが、辞めると伝えた途端、対応が悪くなり、連絡も途絶えてしまった感じになったので、最後はあまり良くない印象です。 それまではとても楽しく通っていましたので通っていたのに、とても残念な出来事でした。最後まで誠実に対応してもらいたかったです。

総合的な満足度

学年が進むに連れ、高校受験対策まではできないだろうという不安と、子ども自身も同じ考えでいたので塾を変わりましたが、通常授業対策としてはうちの子にあっていました。やはり、科目を増やすと月額料金も上がるし、他の子との競争も必要なのでいたしたかない選択でした。ただ、辞めると伝えたときはとても冷たい印象で、そればとても残念でしたので、普通と評価しました。

料金について/月額:20,000円

こちらの個別指導なら森塾の月額料金、初期費用、教材費に関しては他の塾と比較してもさほと大きな差はないと思う。

料金について/月額:25,000円

おそらく他の個別指導塾に比べたら割安だったのでしょうけど、それでも5教科を受けさせるにはとても厳しいものでした。

料金について/月額:30,000円

個別塾なので他よりは料金は高く、通ううちに色んな講習や、学年替わりで新たな科目を進められたりはしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

こちらの個別指導なら森塾への通塾のしやすさ、周辺環境に関しては大都会のオフィスビル群の中では無いのでいたって普通

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、駅直結でしたので、雨にも濡れず、それなりに人通りもあったので、安心して通わせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ビルの中にあったので、明るく、雨にも濡れない環境だったのでそれは良かったです。ただ、エレベーターが少し奥まったところにあり、狭かったので多少心配はありました。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
34%47%19%
1年生2年生3年生
在籍生徒

横浜校

小学校
青木小学校、宮谷小学校、平沼小学校 などの近隣の小学校

中学校
栗田谷中学校、松本中学校、軽井沢中学校、岡野中学校 などの近隣の中学校

高校
鶴見高校、横浜商業高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別で、子供の習熟度や性格に合わせて授業を進めてくれるのはよかったが、費用が高いのが難点だった。せめて施設や設備が良いのならよかったが、そうではなかったのが残念だった。とはいえ、優しく面白い先生に授業をしてもらえたのはよかったと想う。個別塾で授業料が高いので、自分に合う先生で必要な授業だけ取るようにしたら よかったと思う。

総合的な満足度

意欲で的確な指示をして下さり子どもの性格や特性を理解して学習意欲を引き上げてくれるスタッフが多いと感じました。駅近であり安心して子どもを通わすことができるのでおすすめいたします。設備に関しては今後さらなる充実を望みます。コースも幾つかあり、希望にあったものを選択できるのも魅力だと思います。自習スペースがあったらなおさら良いと思います。

総合的な満足度

塾は学校の成績や定期テストの結果が良くなる、受験対策ができるだけでなく、学習習慣を身に付ける、規則正しい生活ができるなどの多くのメリットが得られます。 また、勉強や受験に対する指導をプロに任せられるため、保護者の方にとってもメリットが大きいです。 学校の授業の予習、復習を助け、お子さまが授業のペースに遅れない基礎学力をつけることができる。 授業でわからなかった箇所は塾で質問をすることができます。

料金について/月額:60,000円

高かった。学年が上がる度に基本の授業料が上がり、教科も増えたので、大変だった。解くに大変だったのは夏期講習や冬期講習で、通年より高くつくのに驚いた。

料金について/月額:30,000円

課題の多さや細かい指導を考慮すると妥当かと思います。これから通われる方にはおすすめできると思います。

料金について/月額:17,000円

少し他の塾に比べれば高いと感じますがクオリティが高いので仕方ないなと思います。模試なども塾で行うところも良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元で自宅から程近い塾だったので、極めて通塾しやすかった。周辺の環境にもなれきっていたし、安心して通わせることができた。今思えば、むしろもう少し遠くの塾でもよかったかと思うほどだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くであるため遅い時間でも人通りが頻繁にあるので安心でした。家と塾の行き帰りは安全でしたので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまあまあ近く通わせやすいです。電車でのアクセスもしやすいので通いやすいと思います。なのでよいです。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
39%48%14%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
ブルーライン横浜駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
TOMAS(トーマス)の画像0TOMAS(トーマス)の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾期間が短かったので、なんとも言えないです。 本人のモチベーションと実力が上がらなかったので、「良い」にはしませんでした。 高校受験でしたが、高校の情報があるので信用できます。 実際には遠くて受験しませんでしたが、受験校候補として紹介してくれた学校は正しかったのではと思います。 本人の性格等も踏まえてのことと伝わりました。

総合的な満足度

トーマスは個別指導に特化し、生徒一人ひとりの学習ペースや理解度に合わせた丁寧な指導が魅力です。講師の熱意やわかりやすい教え方、集中しやすい環境も評価が高いです。アクセスの良さや柔軟な授業時間で通いやすく、保護者からの信頼も厚いです。料金も明確で適正なため、コストパフォーマンスに優れていると言えます。総じて、学習効果と通塾のしやすさがバランスよく整った塾としておすすめできます。

総合的な満足度

特に可もなければ不可もなく、子供自身が嫌がらずに通っていたので、それなりに親としては満足感を感じていた。特におすすめのポイントを、無理やりに記載しても、それはあまり意味がないことだと思うので、ありのままの感想を書きました。

料金について/月額:16,000円

ずいぶん前なので金額は忘れてしまった。 個別なので近隣の内申upも謳っている集団塾等と比べたら少しお高めだと思う。

料金について/月額:20,000円

料金は他塾と比べて適正で、個別指導の質に見合った価格設定。入会金や教材費も明確で、追加費用が少なく安心して通える点が評価されている。

料金について/月額:8,000円

周りと比べてはいないが、感覚的にはそれほど高くはないと感じていた。教材費は実際にいくらかかったのかは知らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い。 駅からの地下街を通り、そのままビルに入れるので便利。 ビルの地下にコンビニ、地下街にスーパーなどがあり軽食には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、公共交通や自転車でのアクセスが便利。授業時間も柔軟に設定でき、部活や習い事との両立がしやすい点が通いやすさの魅力となっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りが閑散とはしていないので、夜でも安心して通わせることが出来た。車で送っていくときに、車を止めやすいい場所があったので。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
7%21%71%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
西横浜駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾や予備校は、本人が行きたいと思わないと、行かないものだと私は思っております。その上で、本人が続けて通って行けた事に関しては、ある程度、評価出来ると思います。しかしながら、本人の成績がすごく上がるものだと思うと、そうではないのでなかなか難しいと思います。もう少し、生徒それぞれにあったやり方などがあれば良かったと思います。

総合的な満足度

今まで書いたとおりです。塾でどのように子供をフォローしているかわかりませんが、結果が出ればそれで良いと思います。いずれ子供が何も言わず通っているのでそこまでひどい塾ではないのだろうと思っています。ただし、合否とその後の対応により大きく評価がかわります。また、臨海セミナーではなく、臨海の方は校舎長の出来不出来が激しく、賞を取っただとかで自慢だけしていて、中身が全くない人もいるのでおすすめできません。

総合的な満足度

通う前までは塾に通うのを嫌がっていて、飽きやすい性格なので長続きしないかもと心配していました。でも実際に通い出すと塾に行くのが楽しく、成績が上がっているので、別人の様に勉強に対して前向きになった。他の塾を通っていても学力が上がらないとか、楽しくないなどの不満がある方には、是非お勧めしたいと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾や予備校と比較等をしてなかったので、どこが高いのか安いのかの基準がよくわかっておりませんので。

料金について

料金は割高だとおもいますが、結果が出れば良いと思っています。これからでる結果次第で評価は大きく変わります。

料金について

授業料などは他の塾と比べて若干高い気がするが、子供が前向きに勉強する姿を見ていると妥当だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離でしたので、不便なく、通えたと思います。また、人通りも多かったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

星川駅からすぐ近くで通いやすいが、雑居ビルに入っているうえ、駅前も発展途上なので良い環境とは言えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、授業が遅くなっても親が迎えに行くのに面倒が少ない。人通りが多い場所なので防犯上安心できる。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
星川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今まで書いたとおりです。塾でどのように子供をフォローしているかわかりませんが、結果が出ればそれで良いと思います。いずれ子供が何も言わず通っているのでそこまでひどい塾ではないのだろうと思っています。ただし、合否とその後の対応により大きく評価がかわります。また、臨海セミナーではなく、臨海の方は校舎長の出来不出来が激しく、賞を取っただとかで自慢だけしていて、中身が全くない人もいるのでおすすめできません。

総合的な満足度

塾や予備校は、本人が行きたいと思わないと、行かないものだと私は思っております。その上で、本人が続けて通って行けた事に関しては、ある程度、評価出来ると思います。しかしながら、本人の成績がすごく上がるものだと思うと、そうではないのでなかなか難しいと思います。もう少し、生徒それぞれにあったやり方などがあれば良かったと思います。

総合的な満足度

通う前までは塾に通うのを嫌がっていて、飽きやすい性格なので長続きしないかもと心配していました。でも実際に通い出すと塾に行くのが楽しく、成績が上がっているので、別人の様に勉強に対して前向きになった。他の塾を通っていても学力が上がらないとか、楽しくないなどの不満がある方には、是非お勧めしたいと思います。

料金について

料金は割高だとおもいますが、結果が出れば良いと思っています。これからでる結果次第で評価は大きく変わります。

料金について/月額:30,000円

他の塾や予備校と比較等をしてなかったので、どこが高いのか安いのかの基準がよくわかっておりませんので。

料金について

授業料などは他の塾と比べて若干高い気がするが、子供が前向きに勉強する姿を見ていると妥当だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

星川駅からすぐ近くで通いやすいが、雑居ビルに入っているうえ、駅前も発展途上なので良い環境とは言えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離でしたので、不便なく、通えたと思います。また、人通りも多かったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、授業が遅くなっても親が迎えに行くのに面倒が少ない。人通りが多い場所なので防犯上安心できる。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
ブルーライン横浜駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ますは先生方みなさんがよく丁寧に対応してくれ、勉強面でもしっかりサポートしてくださいました。また同じ学校の子が通っていることもあり、本人も楽しく通えていたようなので良かったです。「とても良い」ではないのは、やはりタバコ臭い環境でしょうか。それと、国語の授業はTSPといってパソコンでの授業だったため本人としては面白みがなく眠くなるだけだったようで、あれはいらないと言っていました。それさえなければ「とても良い」だと思います。

総合的な満足度

休日も自習室が使えるので友達と勉強に使えたりと便利ではあった。段々金額も高くなるので高学年になる程キツい。もう少し早い時間から開始してくれたら夜遅くならなくて済むのにと思う。 先生はとても良くしてくれてフォローもある。ただ先生によって教えるレベルに差があるなと思う時もある。私語が多い先生もいた。貴重な時間なので全て勉強に使って欲しい。

総合的な満足度

普段の学校での勉強と違って、レベルが高い低いという問題よりは、受験対策が全面に押し出されており、受験する雰囲気を本人に十分に認識させてもらえたと思います。内容も個人ベースに合わせて弱点を克服してくれるような問題が多くあったようで、満足している感じがしました。最後の追い込みとして利用してよかったと思いました。

料金について/月額:28,000円

個別指導のわりには値段はお手頃なのかなと思っていました。夏季講習等もそこまで高くはありませんでした。また教材も充実していたと思います。

料金について/月額:20,000円

月額は少し高い気がする。毎回テキストなのでプラスに値段がかかってくるのでなんだかんだでお金がかかる。コマを増やした方が、良いなどの勧誘も少し嫌だった。

料金について/月額:10,000円

妻に一任していたのでわからないのですが、料金面に関して不満を聞いた覚えがないので問題ないんじゃないですか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は大通りに面しているので治安の面では比較的良いのかなと思いますし、なんといってもわが家からは比較的近くて通いやすいためそこが一番良い点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くてコンビニも近くにあるので夜ご飯など買いやすい。駐輪場がないので自転車で行けないのが残念。夜は少し怖い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄りの駅から約10分で横浜駅ですが、そこから地下街を少し歩かなければならない場所でした。通学時間は30分程度で問題ありませんでしたが、繁華街を通らなくてはならなかったので、遊びや食べ物の誘惑はかなり多かったようです。 また時間が遅くなると女の子でしたので心配で車で迎えに行きましたか、駐車スペースが近くになく、私的には不満でした。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
井土ヶ谷駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通う前までは塾に通うのを嫌がっていて、飽きやすい性格なので長続きしないかもと心配していました。でも実際に通い出すと塾に行くのが楽しく、成績が上がっているので、別人の様に勉強に対して前向きになった。他の塾を通っていても学力が上がらないとか、楽しくないなどの不満がある方には、是非お勧めしたいと思います。

総合的な満足度

子供本人の学習習慣を身につける選択肢の1つとして塾通いを選びました。 最初は戸惑いもありましたが、塾に通わせたことで自ら学習する習慣を身につけることが出来たのは良かったと思います。子供と教材等の相性良し悪しははっきり申し上げてわからなかったのですが、コロナ渦で感染対策など大変な時期であったのにも関わらず、塾講師の方々には大変お世話になりました。

総合的な満足度

1つ目の塾が楽しくなく、授業も長くて眠たかった経験がありました。それを踏まえて今は、先生との会話が楽しく、勉強もわかりやすい、分かるようになると面白くなったようです。日曜日の勉強大会も進んで行くようになりました。今年中3となり、やる気はしっかり出てきたようなので、今後もう少し成績アップを期待します。

料金について

授業料などは他の塾と比べて若干高い気がするが、子供が前向きに勉強する姿を見ていると妥当だと思いました。

料金について/月額:20,000円

当時の塾の入塾費用、教材費用の相場がわからなかったため、普通とさせていただきました。 子供本人の学力向上が認められたら評価高かったかもです。

料金について/月額:44,000円

1つめの塾より安いです。半分自主学習だからかもしれません。但し、教材や模試、季節講習が高いと感じます。相場かもしれませんが。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、授業が遅くなっても親が迎えに行くのに面倒が少ない。人通りが多い場所なので防犯上安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面した立地で人通りも多く、治安的に悪くない印象でした。 近所にコンビニがあるので軽食出来る点がよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前付近に自転車が置けません。駅やバス停が近いので交通の便は良いですが、自転車が使えないのはがっかりでした。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
24%36%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
西横浜駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいいうか?フレンドリーな点が良いと思います。ガチンコ塾ではないのでゴリゴリしたところは少ないです。でもうちにはその程度があっているのではないかとおもいます。ゴリゴリやるならさびっくすなどガチンコ系塾が良いかと思います。ただほどほど受験に良いのではないと思います。子どもの負担も考えるとよいのではないかと

総合的な満足度

個別指導と言う事で、一般的な塾よりも料金は高いが、大勢での授業形式と違って、それぞれの子供に合わせたカリキュラムでじっくり学習をする事ができ、結果的に成績も上がり、志望校に合格することが出来た。本人も塾に行く事が嫌ではなく、夏期講習に参加したり、自習室に行ったりして勉強をしていたみたいだった。満足しているようだ。

総合的な満足度

希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。

料金について/月額:20,000円

値段は高いと思います。ただよそも似たりよったりなので致し方ないかと思います。もう少し企業努力で安くしてもらいたいです

料金について/月額:30,000円

個別指導だったので、他の塾よりも高かった。 しかし、うちの子供には、個別指導が合っていたみたいなので、高かったがそれなりに満足している。

料金について/月額:30,000円

月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兎に角近い点が良い。部活帰りに遠方まで行くのは非常に負担がかかり親も送り迎え等大変なるので良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分程度で、駅前にあったので、夜もそんなに人が居なくなると言う事もなく、安心できる場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
22%26%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
29位
高島町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親しみやすいいうか?フレンドリーな点が良いと思います。ガチンコ塾ではないのでゴリゴリしたところは少ないです。でもうちにはその程度があっているのではないかとおもいます。ゴリゴリやるならさびっくすなどガチンコ系塾が良いかと思います。ただほどほど受験に良いのではないと思います。子どもの負担も考えるとよいのではないかと

総合的な満足度

個別指導と言う事で、一般的な塾よりも料金は高いが、大勢での授業形式と違って、それぞれの子供に合わせたカリキュラムでじっくり学習をする事ができ、結果的に成績も上がり、志望校に合格することが出来た。本人も塾に行く事が嫌ではなく、夏期講習に参加したり、自習室に行ったりして勉強をしていたみたいだった。満足しているようだ。

総合的な満足度

希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。

料金について/月額:20,000円

値段は高いと思います。ただよそも似たりよったりなので致し方ないかと思います。もう少し企業努力で安くしてもらいたいです

料金について/月額:30,000円

個別指導だったので、他の塾よりも高かった。 しかし、うちの子供には、個別指導が合っていたみたいなので、高かったがそれなりに満足している。

料金について/月額:30,000円

月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

兎に角近い点が良い。部活帰りに遠方まで行くのは非常に負担がかかり親も送り迎え等大変なるので良かったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分程度で、駅前にあったので、夜もそんなに人が居なくなると言う事もなく、安心できる場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
22%26%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
30位
保土ヶ谷駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

似た性格の子でも、個別の場合は合う講師と合わない講師がいるので絶対におすすめとは言いづらい感じがします。 うちの子の場合は気の合う講師がいたから、嫌がることなく続けていましたが成績は思いきりあがることはなく、現状維持がやっとな感じでした。これは、本人のやる気の問題かもしれませんが… でも他校の友だちもできて、お互いに刺激になっていた部分もあったようなので、その部分に関しては通わせて良かったと思います。

総合的な満足度

集団だとやっぱりついて行けなかったり、クラス分けされて低レベルだと、ずっと上のクラスに行けなかったりします。 子供は、部活動が大変だったので、勉強する時間も少なかったので、効率良く勉強させるためには個別(3対1)を選んで正解だったと思います。 結局、スポーツ推薦で高校に行くことになりましたが、根気よく教えていただいた講師の方には感謝しております。

総合的な満足度

立地が自宅から近くて通いやすかったと思う。嫌がることもなく楽しそうに通っていた。塾だけの友達もできていた様で交友関係も広がって良かったと思う。季節ごとの講習も無理に進めることなく本人に合ったカリキュラムを考えてくれて料金も比較てか安かったと記憶している。学校の授業とも連携を取っているようだったのでそこも良かったと思う。

料金について/月額:42,570円

成績を見ると高い感じもしますが、講師の方々は料金に見合った指導をしてくれてるように感じます。ものすごく上がったと感じるのは…という感じですが、それは恐らく子ども本人の実力の問題かと思います。

料金について/月額:15,000円

当然、集団より高いのですが、家庭教師や完全な個別を選ぶと授業料がもっと高いので、妥当な金額だったのではないかと思います。

料金について/月額:13,000円

周りと比べて比較的料金は安かったと記憶している。休んでしまったコマの振り替えも融通を聞かせせてくれぶかつとの両立もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りに面しているので、出入り口付近は明るいです。でも、隣にコンビニがあるので寄り道しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いし、駅からも近いのですが、家とは逆方向なので、塾が終わった後の迎えが面倒でした。 ちなみに、塾は一方通行の道路沿いでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りも多く明るい商店街の中にあったので暗い道などはなく男の子ということもあったがあまり心配しなかった。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
42%35%23%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
高島町駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長によってだいぶ差が出ます。やり過ごす塾長なのか、徹底してくれる塾長なのか、入ってみなければわからないというのがありました。講師も同じです。当たりはずれがありますが、交代可能だったのでそこは良かったです。結果的には2人共合格できたので、まぁ良かったのかなという感じです。あとは周りに合わす事なく自分のペースで勉強を進められたのも良かったです。

総合的な満足度

本人が継続して通塾できた点はよかった。親身な塾姿勢は評価できるが、うわべだけな点もあり、もう少し本質を見極めた指導が欲しかった。個人の体験から一般的に進めることができるかというと、そこまでの決め手は塾にはない。もう少し、指導方針が具体的に示した進め方で、何をゴールとしているのか生徒への共有がもっと必要。

総合的な満足度

友達との交流が大事な世代なので個別指導であることがとても良い。一対一でなく2体一の指導方法なので講師と2人きりのプレッシャーがなく授業も受けやすい。一軒家の自習室があるので沢山のスペースがあり集中できる。集中力を上げたり健康に配慮するようイオン水の飲み放題スペースも良いポイントになる。一日中自習室にいても近くに食事を取るところが沢山あるので困らない。

料金について/月額:33,000円

個別なので仕方ないがとにかく高かった。夏期講習は特にコマ数にもよるがビックリするほど高かった。高いなりに環境を整えていただきたかった。

料金について/月額:30,000円

しいて言えば高い。費用対効果としては不満。もう少し、様々なレベルの教材を提供されていなかった点も不満である。

料金について/月額:29,800円

月額料金は一般的な料金と思うが、自習室に通い放題でわからないことがあればその場で教えてくれる講師がいると思えば料金は良いなと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の真ん中にあったので、人通りも多く夜でも安心できた。長時間勉強すら時でも目の前にスーパーがあったので、お腹が空いたら何か買って食べる事ができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中にあるため、人通りがある点はやや安心感があった。途中で小腹が空いた際に関買い物はできた点は良かった。しかし、お祭りがあった際は最悪。

塾内の環境(清潔さや設備など)

マクドナルドやファーストフード店もコンビニも多数あり、駅前で家からも歩いて10分の場所にあるため通いやすい。

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
33%31%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
平沼橋駅 徒歩10分
地図を見る
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾横浜校の画像
不登校・中退・ひきこもり「もう一度勉強したい人」の完全1対1個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像0【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像1【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像2【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像3【不登校・中退・発達障害の受験塾】完全1対1個別指導 キズキ共育塾の画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

特におすすめするポイントはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離であって良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
黄金町駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
英才個別学院黄金町校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

マジメにコツコツ勉強するタイプの子どもでしたら、メキメキ実力もつくのではないかと思います。受験は自分との戦いでもありますが、いかに効率よく勉強するかも問題になってくるかと思います。効率のいい勉強方法を指導してくださるので、短期間に実力を上げるにはおすすめできると思います。受験まで諦めずに最後まで走り抜かせてもらいました。

総合的な満足度

結果的に第一志望校に合格することができましたから、満足していますし、感謝しています。 塾長や講師の方々との相性もよく、本人も初めての受験でかなり緊張しましたし、不安だったとは思いますが、自信を持って受験にのぞむことができたのは、本人の努力ももちろんあったとは思いますが、塾長や講師の方々のおかげだと思っています。

総合的な満足度

結果的には、第一志望校に合格することができましたから、総合評価は高いです。他にも、高校に入ってからの勉強の仕方や、将来つきたい職業からどのような学部を目指せばいいのか、どんな大学を目指せばいいのかまでアドバイスしてくださり、高校に合格したら終わりではなく、その先を見据えた指導というのは、他にはないのではないかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別ということもあり、集団よりは割高なのかもしれませんが、料金については特段高いということもないですし、特段安いということもないのではないかと思います。

料金について/月額:30,000円

個別ですから、多少割高ではないかと思いますが、コストパフォーマンスは良かったのではないかと思います。

料金について/月額:30,000円

高くもなく、安くもないといった感じだと思います。個別では平均的ではないかと思います。集団よりかは、やや高いかなって感じだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行けますし、車での送迎もしやすいですし、電車でも行こうと思えば行けるきょりなので、通塾は問題なかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学科からも近く、部活帰りにそのまま行くことができたので助かりました。自宅からは車で送ることができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニやバス停がありますし、国道も近くにあるため人通りもあり、治安も環境も比較的よかったのではないかと思います。

志望校への合格率 :97%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(西横浜駅周辺の教室)
28%39%33%
1年生2年生3年生
在籍生徒

黄金町校

在籍学校(小学生)
横浜市立東小学校, 横浜市立一本松小学校, 横浜市立南太田小学校, 横浜市立太田小学校, 横浜市立南吉田小学校, 横浜市立稲荷台小学校, 関東学院小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立老松中学校, 横浜市立共進中学校, 横浜市立横浜吉田中学校, 横浜市立岩井原中学校, 関東学院中学校, 平楽中学校
在籍学校(高校生)
県立横浜商業高校, 県立横浜清陵総合高校, 県立横浜平沼高校, 関東学院高校, 県立住吉高校, 県立舞岡高校, 県立立野高校, 横浜市立みなと総合高校, 県立新羽高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
34位
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
湘南ゼミナール Vコースの画像
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
湘南ゼミナール Vコースの画像0
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
Z会個別指導教室の画像
高品質の完全1対1の個別指導で本質的な学力を養成
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
Z会個別指導教室の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は厳しく指導してくれていましたので、少々子供は怖がっていましたが、学力が伸びている実感があり、頑張って受講していました。おかげで大学は希望の大学に合格し、その時n一緒に勉強した塾の生徒とは大人になってからも仲良くしています。講師だけではなく、事務所にいらっしゃく方も親切で安心して通塾させることができました。

料金について/月額:10,000円

はっきりとした金額は覚えていませんが他の塾より安かったと思います。また必要な科目だけの受講を勧められたので無駄に受講してた科目はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、繁華街ではありましたが人通りが多く、子供が歩いていても危険はありませんでした。自宅から近く自転車で通塾できた。バスを利用しても便利でした。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
高島町駅 徒歩4分
地図を見る
WIP 少人数制予備校の画像
基礎から始めても受験に間に合う!少人数制+専任講師の授業
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
ブルーライン横浜駅 徒歩7分
地図を見る
LEFYの画像
「成績アップ・志望校合格」にコミット!目標達成に向けた全力のサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
平沼橋駅 徒歩9分
地図を見る
キミノスクールの画像
難関大講師による完全1対1の個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
40位
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
Z会進学教室の画像
「書くこと」にこだわり、「考える力」「解決する力」「表現する力」を養成
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
Z会進学教室の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一応、年間を通じて通塾し、本人は遠かったため大変な苦労をしたと思う。本人の意志というよりは、先生の言われる通りに行動していたようである。一応志望校に合格することはできたが、本人がレベルを下げて受験していることもあり、本人のレベルがどの程度向上したかは不明であるため、学習習慣や勉強の仕方が学べているかは今後の様子で判断するしかない。

総合的な満足度

集団なのにほぼ個別レベルで先生が一人一人への厚い対応を行ってくれ、また周りの生徒のレベルの高さゆえに焦りから来るやる気を毎度もらうことができるような塾でとてもよかった。私は利用したことはないが自習室もたくさんあったようなので、家では勉強が集中できないなと思っている人も勉強に対するモチベーションを維持することができると思う。

総合的な満足度

長期的に見た試験対策はバッチリです。学校の授業を先取りする内容であったものの、定期試験対策はなく、学校の授業について行けてない子供には厳しいかもしれません。 そのあたりは親のフォローや、学校の勉強は当たり前に出来るような子供であればオススメかもです。 コースも学力別であり、塾での授業がついて行けてないということは発生しにくいと思います。

料金について/月額:88,000円

料金は高い。その上で、それ以上の教育効果があったかについてはよくわからない。問題を多くこなすことはできていないようだ

料金について/月額:27,000円

決して安いとは言えない料金なので「良い」にした。しかしとても満足度の高い講義ばかりだったため納得している。

料金について/月額:20,000円

授業時間に対してコスパが悪い感じがしました。 もう少し安いと家計にも負担かからず助かるのですが、人件費や家賃などで難しいのでしょうね

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため、アクセスはしやすいが、拠点は少ないため、遠い人にとっては通塾はかなり大変である印象である

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から多少歩くだけでつくので、通いづらいということはなかった。また、本屋やコンビニもあるため文房具や軽食もすぐに買うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近く通塾しやすい環境でした。 雨の日でも地下街を通れば近くまで傘をささずに行けます。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
162

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

西横浜駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る