これ以降はランキングではありません。
- 池袋校(南館)/ 高校受験、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生があたたかい方ばかりでした。不出来な我が子もなんとかしよう!と常ににサポートいただいていました。
- コース・カリキュラムや教材
- 生徒への声掛けの仕方や、合格した際のお祝い会。とても心がこもっていてありがたかったです。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 常に整理整頓されていてクリーンなイメージがあります。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 常に整理整頓されていて クリーンであったイメージがあります。ありがたかったです。
- 池袋校(南館)/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績あがらなかったので。
- コース・カリキュラムや教材
- 特に何か言うことがない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 都心の雑居ビルで、新しくもない。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 池袋の周辺なので、ガヤガヤしてます。
- 池袋校(南館)/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にはありません。合格したので
- コース・カリキュラムや教材
- 実績あるテキストで効果が見えた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室が充実して長い時間つかえた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 終点でエキチカでわかりやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 1~3万円、平均4.4万(15人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(106人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%高校生:97%
資料請求等の受付を行っておりません
- 新宿校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人次第ですが最後まで親身になって面倒を見ていただける
- コース・カリキュラムや教材
- 本人が納得して受けていたのでよかったと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 環境は申し分なく自習もできて本人も納得していた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く繁華街なので逆に人が多く危険なところはなかった
- 高田馬場校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通塾の期間が短いので成果は出てないが、今後成果が出てくることと思う
- コース・カリキュラムや教材
- 普段使っている問題集を教材にしてくれたから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 直接見たわけではないが、割ときれいと聞いた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から5分もかからない場所にあるから
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 4~9万円、平均6万(23人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
資料請求等の受付を行っておりません
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的には合格しましたから。
- コース・カリキュラムや教材
- 生徒の個性に合わせて進めてくれたから。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最新の設備で環境が良かったから。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 最寄りの駅から近く通学に便利が良いから。
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果を出すために親身になってくれる塾
- コース・カリキュラムや教材
- 本人がそう言っていたので
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 割ときれいに調えらていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からもう少し近いとありがたい
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手だけあって、テキストが洗練されていた
- コース・カリキュラムや教材
- 習熟度別で、科目数も多く、選びやすい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 立地はいいが、建物は古い
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近い、お店が沢山あるから、食事のメニューもほうふ
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満と1~3万円と10~14万円、平均4.8万(3人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.6万(6人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(42人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:92%
資料請求等の受付を行っておりません
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- プロの教え方は上手く分かりやすかっようで、良いですね
- コース・カリキュラムや教材
- 日本史の授業はプロの先生でよかったようです。春夏冬の講習もプロの先生で他教科も取ってましたが,それも良かったです
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔で大手で,うちの子は自習室は使わないので、あまりよくは分かりません
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 歩いても行ける距離で明るい場所で安心でした
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教え方が上手い先生が多く,為になったそうです
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は合わせてくれましたし日本史だけですし,普通に良かったです
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔で良かったです、うちは家で勉強したので,自習室は一度も使わないです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 歩いても行ける距離で助かりました,夜も明るいので早く帰るし安心でした
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心で教え方がうまい講師がいた。浪人生をうけいれてもらえなかったのが残念
- コース・カリキュラムや教材
- 特段良いところも悪いところもない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特段良いところも悪いところもない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近く、近所に自習室もあった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(13人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
資料請求等の受付を行っておりません
- お茶の水校/ TOEFL・TOEIC、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 楽しく通っていたのでそれだけでいい
- コース・カリキュラムや教材
- 娘のレベルとやりたいことを理解してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 部屋の冷房が寒かっだと聞いていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- お茶の水駅から近くて便利
- 吉祥寺校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望に沿った講師の紹介やカリキュラムなどの紹介が多様で、丁寧
- コース・カリキュラムや教材
- 学校の授業教材を利用して指導を頂いたので、個別の教材などの評価はできない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導ですが、自習スペースなどは広く清潔だったと聞いています
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前で比較的近くにありアクセスが容易
- 名古屋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いろいろな観点から見ることができた
- コース・カリキュラムや教材
- レベルに合わせてできた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 広々とした場所で受けれた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 学校の帰り道で通えた。
資料請求等の受付を行っておりません
- お茶の水校/ 大学受験、医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何と言っても合格実績が一番あるから。
- コース・カリキュラムや教材
- 学力に合わせた教材があるから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とてもキレイに清掃されていることから
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- お茶の水の駅に近いところ
- お茶の水校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 適切なカリキュラムと通塾しやすい環境だった。
- コース・カリキュラムや教材
- 大学受験に向けて、適切なカリキュラムで進めてくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 新しい校舎だったので、校舎は綺麗だった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 高校からも通塾しやすく、家からも乗り換え1回で通塾できた。
- 渋谷校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師のレベルも高く、また、zoom対応もしてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- 英語だけとっていましたが、レベルが高めで良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔感があり、教室も広め
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から少々遠い。坂道が辛い
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.6万(10人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
資料請求等の受付を行っておりません
- 三田教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当する先生が明るく楽しく勉強を教えてくれる。
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラム良いです。マンツーマンなので、苦手克服に良い。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 駅前で便利。大きな道路の前に立っているが繁華街ではなく人通りもあり、会社員も多く通る。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前なので通いやすい。
- 吉祥寺教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 落ち着いて学習できたようだ。
- コース・カリキュラムや教材
- 可もなく不可もなし。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 可もなく不可もなし。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 可もなく不可もなし。
- 赤羽教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒の個人個人の要望をよく聞いてくれて、保護者の不安なども丁寧に対応してくれた。他を知らないが、感動したのを覚えている
- コース・カリキュラムや教材
- こちらの帰国子女に足りない部分を強化してくれる講師を選んでくれた。講師もまた同じ帰国子女でネイティブイングリッシュスピーカーで、弱点攻略のノウハウが豊富だった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個室を当てがってくれて、周りを気にすることなくスピーキングのレッスンにも集中できた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近ではあるが我が家からはバス便が少なく夜は少し不安だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
- 上池袋教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に好印象で良かった
- コース・カリキュラムや教材
- わかりやすい内容でよかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 常に掃除が行き届いてて良かった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から近かったので通いやすかった
- 千石1丁目教室/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とても良いのでお勧めしたいです
- コース・カリキュラムや教材
- 親切そうな感じがとてもしました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とても綺麗な感じがとてもしました
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- とても良い環境だと思いました
- 四谷2丁目教室/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- こどもの成長はなかなかめまぐるしいものがあると思いますのでお勧めです。
- コース・カリキュラムや教材
- 担当してくださっている講師の方がよいので、その方なら、変な話、よくない教材でもうまく使うのだと思います。それくらい講師の方の力量がいいです。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 講師の方の偏りは多少感じますが、学ぶ場としては特に問題はないと思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 親の職場から通いやすいので、迎えに行くのが楽ですからとても良いです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(55人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%
- 上落合教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生もいるので当たれば良いと思う
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラムは受講する前に提案してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は人数の割には狭く思えた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通の便は、家から通いやすい
- 新宿戸山教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よかった。 子供のレベルに合わせて教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- よかった。 子供のレベルに合わせてくれる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 若干手狭だったが清潔感ありもんだいない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近かったのでよかった
- 新宿若松町教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからないところは丁寧に教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- よかった。 子供のレベルに合わせた授業
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- おおむねもんだいない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近所だったのでべんり
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(496人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(41人) |
高校生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.9万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:100%高校生:83%
資料請求等の受付を行っておりません
- 上落合教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生もいるので当たれば良いと思う
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラムは受講する前に提案してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は人数の割には狭く思えた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通の便は、家から通いやすい
- 新宿戸山教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よかった。 子供のレベルに合わせて教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- よかった。 子供のレベルに合わせてくれる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 若干手狭だったが清潔感ありもんだいない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近かったのでよかった
- 新宿若松町教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わからないところは丁寧に教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- よかった。 子供のレベルに合わせた授業
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- おおむねもんだいない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近所だったのでべんり
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(496人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(41人) |
高校生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.9万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:100%高校生:83%
資料請求等の受付を行っておりません
- 雑司が谷教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで大変よい記憶が残っています。子供の通う小学校の近くに別の公文教室ができたため、雑司が谷教室から転籍したのですが、雑司が谷教室の先生方が一番良かったです。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験や学習指導要領とは関係なく、本人のレベルや興味関心に応じて先のコースを学ぶことができる点が、公文式の最大のメリットだと感じており、教材もその点に沿って徹底しているのが良いと感じている。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 当日のプリントが終わった後、お迎えがくるまでに自由に絵本を読めるようなスペースを用意していただいており、子供にはとても魅力的だったようです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から比較的近く、また、区の運営するコミュニティバスのバス停も近くにあったため、雨天でも通いやすかったです。
- 上落合教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生もいるので当たれば良いと思う
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラムは受講する前に提案してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は人数の割には狭く思えた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通の便は、家から通いやすい
- 新宿戸山教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- よかった。 子供のレベルに合わせて教えてくれる
- コース・カリキュラムや教材
- よかった。 子供のレベルに合わせてくれる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 若干手狭だったが清潔感ありもんだいない
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近かったのでよかった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(496人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(41人) |
高校生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.9万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:100%高校生:83%
資料請求等の受付を行っておりません
- 池袋東口校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別は子供の理解度に応じた対応をしてくださいます
- コース・カリキュラムや教材
- 個別ならので生徒の理解度に合わせた教材を使えた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 古い施設だが、それなりに掃除がされていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近です。この点はかなり便利
- 池袋西口校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- トータル的バランス考えるとふつう
- コース・カリキュラムや教材
- テキストやノウハウはあった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- きれいにせいとんされていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周りの環境の治安悪かった
- 池袋西口校/ 中学受験、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習指導が素晴らしく、成績を上げられる環境が整っていたから
- コース・カリキュラムや教材
- 子どもの学力に応じてクラス分けがされており、適度な負荷もあり、学習を継続しやすい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 生徒数が多いこともあり、少し密集している感じがした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 塾までの距離は問題なく通いやすかったが、繁華街なので夜遅いと少し心配になる。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.9万(8人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(8人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:67%中学生:86%高校生:86%
資料請求等の受付を行っておりません
- 都電早稲田教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金が手頃だし、勉強の習慣化ができ、質問がしやすく良いと思うので。
- コース・カリキュラムや教材
- 慣れるまではいいと思っていましたが、同じ繰り返しが多く本人がやる気をなくしてきたので。 もっとどんどん進んでいっても良いと思いました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- きれいな感じではありましたが、生徒の人数が重なる時はキチキチで狭くて居心地が悪そうだったので。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から自転車ですぐだし、歩いてもたいしたことない距離で、都電野明からも近いので
- 都電早稲田教室/ 英検、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全般に満足のできる教室でした
- コース・カリキュラムや教材
- 間違いを丁寧に教えてもらえる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- やや古めの建物だが、中は綺麗でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 車の通りが少なく安心して通わせられる
- 上落合教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生もいるので当たれば良いと思う
- コース・カリキュラムや教材
- カリキュラムは受講する前に提案してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は人数の割には狭く思えた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 交通の便は、家から通いやすい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1万円未満、平均1.3万(496人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.2万(41人) |
高校生 | 1万円未満と1~3万円、平均3.9万(6人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:99%中学生:100%高校生:83%
資料請求等の受付を行っておりません
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用は高額だったが、志望校に多数合格出来たので。
- コース・カリキュラムや教材
- 本人が学力に不安を感じていたので、段階別授業でしっかり自分の学力を把握しつつ、次の段階に進めるところ
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 池袋という繁華街で、塾の周りが居酒屋などもあって、帰宅時が怖いと言っていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅に近く、学校の帰りに寄りやすいので、自習にも使えた
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで楽しい学習出来ました
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は知識に合わせて選定してくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室が使いやすかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも近い、交通べんが良い!
- 池袋校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大きな駅からほど近いところで利用しやすいです、
- コース・カリキュラムや教材
- 科目ごとにプロの講師と学生講師を選べた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 建物が何棟かに分かれていて狭い感じは一切なく自習室も充実していた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 池袋駅からすぐの立地で便利なところだった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 4~9万円、平均6.7万(40人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
- 池袋校(本館)/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 割とゆったりとしたペースで子供を追い込む事なく面倒を見てくれるので、よかったと思います。その反面、偏差値は思ったほど上がらなかったですが…
- コース・カリキュラムや教材
- 学校のカリキュラムとほぼ同じで、予習復習に役立ちました。ただ、学校のレベルより上の問題を扱って欲しかったので、少し物足りない気がしました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 受付は明るく、対応もよかったのですが、自習室があまり使えなく、勉強出来なかったようです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 学校から近く、また駅にも近いので、帰りも安心でした
- 池袋校(本館)/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良くも悪くも、予備校とはこんなもんだなと思ったので。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供に詳しく聞いてないので良くわかりませんが、希望に沿った授業だったようです。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最初の面談や保護者会の時に行っただけなのですが、ビル一棟がその塾の物なので教室や自習室の数も多く、現役生専用の自習室もあり、赤本もコピー機も揃っていて、本人も使いやすかったみたいで良かったと思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 通学路の途中の駅近で、人通りも多いところだったので。
- 池袋校(本館)/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方、チューターの先生の手厚いサポートがありよかった。
- コース・カリキュラムや教材
- 段階をふんで少しずつレベルを上げてくれていた。 基礎的なところから始まり10月には本格的に志望校を踏まえた授業だったようで満足しています。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室が常に使用できた為、授業以外の時間に利用できた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 徒歩圏内だった為時間を気にせず通えた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 1~3万円、平均4.4万(15人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均4.2万(106人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%高校生:97%
資料請求等の受付を行っておりません
- 新中野校/ 英検、高校受験、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望校合格に導いて頂き、感謝です。合格に向けて、一生懸命やって頂きました。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験前は面接の練習もして頂き、ありがたかったです。 子供は数学の先生が子供にとてもあっていたらしく、とても伸びました。先生とあう、合わないは非常に大切なことだと思います。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 明るく、清潔な感じがしました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 青梅街道沿いなので、人通りが多い、自転車だったので心配でした。
- 井荻校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧に子供のレベルに合わせた指導をして頂ける
- コース・カリキュラムや教材
- 子供のレベルに合わせた指導をして頂いた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されており清潔に保たれていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅からも近く、駅近くで交番も近くに有り良かった
- 祖師ヶ谷大蔵校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一般的な英語塾として評価できる
- コース・カリキュラムや教材
- 一般的な内容と思うから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 生徒数のわりに狭すぎると感じた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から通いやすいから
資料請求等の受付を行っておりません
全
50 件