- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらの塾は教室によって塾長も違うので雰囲気も全く違ってきます。 塾長が不在のことが多く、アルバイトの先生ばかりでしたので相談がなかなかしにくい環境でした。 塾に関しては合う合わないがあると思うので、まずは教室 を訪れて体験することをおすすめします。内部進学の弱点強化くらいの学習なら良いと思います。 他校などステップアップしたいのならおすすめはしません。
総合的な満足度
塾長自ら電話に出るなど全体的に常に変化して前進している塾であると思います。 授業において、定期試験対策としてはすぐ成果が出て、現時点では成績も良い意味で安定しています。ただ英語数学がメインで、国語、社会がないので、私立文系受験者としては、ほかの塾との掛け持ちを検討しなければならないのは残念なポイントです。
総合的な満足度
その当時はまだ設立されたばかりで、運営的にもあまりしっかりしてなかったように思う。教室の数も少なかった。個別指導というよりは、ただの自習室に質問を受ける担当者が数名待機しているだけのスペースでしかなかったように思う。良かったのは、子供の入退室をちゃんと管理してくれていて、保護者にメールが届くシステムになっていたことである。
料金について/月額:40,000円
受講料はそんなに不満はありませんでしたが、内容もそれなりにそこそこだという印象でした。娘には合わなかったようで、数ヶ月しか続きませんでした。
料金について/月額:40,000円
授業に使用する教科書などを使用するため、教材費は基本的にかからないで他と比較してリーズナブルな設定になっている。
料金について/月額:30,000円
定額払ってしまえば、数学以外も教えてもらうこともできたし、テスト期間はほかの教科も教えてもらえて、とてもコスパがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩きますが、大通りでもあり、駅周辺は治安が悪くないので夜遅くてもそんなに心配ない環境でした。 コンビニなどもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷の人混みに躊躇してしまうので、いつも余裕を持って家を出るようにしている。近くにコンビニが一軒しかないので、食事の買い出しが不便である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からやや離れていて通いづらかった。また、もよりが渋谷駅で繁華街ということもあり、通うのに誘惑が多かったらしい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が家の場合は河合塾がちょうど学校からの帰り道で乗り換え駅にあったことと本人が他の塾と比較検討して決めましたが、まだまだ通い始めたばかりで、全く手応えもない状況です。今後授業の習熟度や模擬試験の結果などからどのような指導やサポートをしてくれるのかわからないので、良い結果が出るまでは他人におすすめはすることはできません。
総合的な満足度
やる気も起きる環境で、集中して受験勉強に励むことができて良かった。実際に通っている大学生からのアドバイスも受けられるため、モチベに繋がったと感じている。また、自分専用のプランで苦手分野を強化したり、得意分野をより伸ばしたりなど、個人によって勧められる範囲が違うため、自分のために受験対策ができてよかった。
総合的な満足度
映像授業なので、自分のペースで視聴できます。映像を買っているシステムなので、普段は1.5倍速で観て、必要な箇所は何度でも見直せ、不要な箇所はとばせます。時間の無駄がなく、効率的です。 自習室が充実しており、休日でも朝一の開校から、夜の閉校まで使えて、集中して勉強できました。 塾長の煽りが親としては苦手でしたが、本人は負けず嫌いでか逆にやる気になったので、もしかしたら戦略の一つだったかもしれません。 受験まで時間がない時期に大学進学を希望しましたが、映像授業というシステムのおかげで効率的に学べ、成績が大幅に伸び、おかげ様で第一志望校に合格できました。
料金について/月額:100,000円
やはり、これだけの設備とサポート体制、映像のみですが、講師も学生ではなくプロなので高いと言わざるをえません。
料金について/月額:50,000円
教材や動画ごとに料金を払わなければならないので、どんどん高くなっていった点が少し悪かったと感じました。
料金について/月額:50,000円
ハッキリとした金額は覚えていません。額面は安くはありませんでしたが、本人がやる気を出して通えたこと、自習室が充実していたこと、第一志望校に受かったことを考えると、納得の料金です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から帰る途中のちょうど乗り換え駅にあり、かつ駅前に立地しているため、非常に通いやすい場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分でとても通いやすかった。朝から(休日のみ)(平日はお昼から)夜まで開いていたのもよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近です。地下鉄(浅草線)なら出口の目の前のビルなので、雨に濡れることも殆どないです。裏の一区画は子供には環境が良くないですが、大通り沿いなので、その影響は殆どありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
値段が高いことや、授業が単調なところなど気になる点はいくつかございますが、先生の対応や塾内の環境が良いので総合的には通わせて良かったかなと思います。何よりも子供の勉強する意欲が以前よりも高まり、勉強に対して抵抗が少なくなった点が良かったです。カリキュラムの改善をしていただければ更によくなると思います。
総合的な満足度
本人と先生方のコミュニケーションがうまく取れていて進んで学習する姿勢が身についたと思います。授業を受けていない科目のことも質問できるので、自習室で勉強するのが本人は好きだったようです。うちはどちらかというと勉強しなさいと言われると反発するタイプなので、強制的にやらされると感じることなくうまく指導してくれるのでよかったです。
総合的な満足度
個別のレベルに合わせたクラスは選択できるので納得して通わせられる。講師の先生たちも親切な方ばかりだと感じた。地域によって差もあるかもしれないがこの地域は安全で安心感がある。クラスの雰囲気も和やかでみんなが仲良くしていると思う。授業に対して前向きで集中して取り組んでいる姿が印象的だった。今のところこの内容で満足している。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので仕方ないとは思いますが、教材費など高いと思いました。また、プロの人が教えているわけでは無いのでそこも気になります。
料金について/月額:20,000円
金額は普通だと思います。夏期講習などがありますが授業内容も丁寧に説明してくださりこちらの要望にも応えてくださりやる価値があったと思います。
料金について/月額:30,000円
それぞれの家庭があるので一概に適切な費用かどうかは判断できない。一般的な家庭には少し割高と感じるかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から多いことが不便に感じる。近くコンビニもあまり無いのでお腹が空いた時にすぐに軽食が買えないのも不便である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多いので安心して通わせられました。塾についたときと帰るときにメールが送られてくる仕組みもあってよかったです。駐車場(駐車券がもらえるので送り迎えのとき無料で使えました。)からも近く便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地域の環境は落ち着いていて、安全と安心感がある。子供のためにもより良い環境だとかんじる。安心して通わせられる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
思うように偏差値が上がらず、勉強へのモチベーションも上がらなかった
総合的な満足度
何年もお世話になっていますがら、通ってよかったと思える個別指導塾です。 成績を上げることはもちろん、コミュニケーションをとることを苦手としていた娘が先生との授業を通して明るくなったような気がします。 先生も娘の成績が上がったことを自分のことのように喜んでくれて、一人一人の生徒さんを大事にしているような気にしてくれます。 話すことが苦手な子、質問しづらい子、周りのペースに合わせるのが苦手な子でも安心して通えると思います。
料金について/月額:15,000円
個別の割には値段が手頃
料金について/月額:16,720円
講師のレベルが全体的に高いと感じました。教務力の高さから、個別指導塾の中では料金は安いと思います。また振替の融通がきくのも助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかかったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠いもののら、近隣の学校から近くにあるのとら、閑静な住宅地に位置しているため安心して通いやすいと思います。大きな公園が近くにあり、遊んでから塾で勉強、といった生徒さんも少なくなさそうです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
目的が達成できて満足しています。自分から進んで対応していくと自ずと成績はついてきました。こんな状態でも達成できました。目標をしっかり持って進んで行けば良いと思います。これからも学習は続けて行きたいし必要だと思います。とりあえずは目標は達成できましたので満足しています。
総合的な満足度
子どもに合う先生を選ぶことができるので子どもも楽しく通っているように感じた。先生は授業以外でも話しやすくフレンドリーなようで子どもも気兼ねなく話ができるようで入って良かったと感じた。塾以外でも勉強の習慣が身についたことが一番良かったと思う。このまま順調に通ってもらえたら志望校合格も見えるのではないかと思う。
総合的な満足度
近くの教室を探していた。テレビ等でも名前を知っていたので安心感もあり。わかりやすく教えていただいたことはもちろんだが、大変親切で親身になってくれたことは大変ありがたく思っています。2人目の子供も同じく通わせた。料金に関しては偏差値も上がり、志望した大学にも2人とも合格できたことで大変満足している。
料金について/月額:5,000円
この程度であれば対応できたのでこのように答えました。その他の費用は結構かかりましたがどうにか対応できたので良かったです。
料金について/月額:10,000円
知り合いの人たちに塾の相場を聞いてみたが想像以上に高いと感じた。今のところはそれに比べると割と安いのではないかと思う
料金について/月額:30,000円
勉強もはかどり偏差値も徐々に上がり総合的に見ると料金は安いと感じることができたので、大変満足している
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩で行けるようなところがベストでしたが違っていました。周辺は比較的静かなところで良かったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところがまず良いと思った。人通りも多く危険なところではないところも良かった。コンビニもあり便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾に通うにあたり、近いことは大変重要に思っており、通う負担の時間を考慮した。近隣にコンビニなどもあり便利
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生は人気なので始めたばかりの子供には当たらない。始めたきっかけが仲の良い友達からの紹介で、その友達と一緒に行けて一緒の時間に習えるのは良かったです。仲の良い友達は自分で勉強ができるタイプで上手く塾に合っていたが、自分の子供はそうではないため、一人一人に合った勉強法や進め方などを上手く教えてもらいたかったから。
総合的な満足度
駅から近く、夕方の遅い時間でも先生方の出迎えや、チェックインのシステムなどは安心できた。講義な内容やカリキュラムも、1人1人に寄り添った内容になっており、苦手な点や理解が浅い点にフォーカスして、プログラムをくんだり、重点的に説明をしてくれたりしていた。また、日々の過ごし方屋テスト前の心構えなどもアドバイスをしていただけで、先生の目線から試験、テスト対策のアドバイスをもらえた。
総合的な満足度
子どもの学力や個性に合わせて学習を進めてもらえるので無駄がない。
料金について/月額:30,000円
希望の先生に当たらない場合でも同じ料金で何をやらされているかも分からず、親としては不満があっても返事がないため。
料金について/月額:18,000円
受け入れや対応はとても良いが何かにつけて追加料金が必要で、最初の説明には無かったため、改善して欲しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きい幹線道路に面しているため子供一人では危なくて行かせられないため。駅から近いのは良いところにはある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からは離れていたが、到着すると知らせてくれるサービスや、毎回スタッフが出迎えてくれる事で安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐだったので、天候を気にせずに通えた。 近くに人通りのある人気の商店街があったので、安心感があった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の授業で自分から手を上げて質問したりするのは苦手なタイプなので、質問のしやすい環境はおすすめできると思う。ただ、個別指導といっても完全な1対1ではなく、基本講師1人に生徒2人のスタイルにはなる。完全な1対1を希望すると別途費用がかかることになる。講師は若い人が多い印象だが小学生を教えるスキルに不安はない印象
総合的な満足度
学校の教室で手を上げて質問をするようなことが苦手な子にはおすすめできる。また、何度も同じ質問をするのも気を遣わないし、苦手な科目を重点的に反復もできて、授業についていけなくなるという心配はないと思う。個別といっても、基本的には講師1人に生徒2人のスタイルなのは注意した方が良いかもしれない。完全個別は割高になる
総合的な満足度
子どもと相性のいい先生だったのでここまで続いていることは間違いありません。テストの点数も悪く一番苦手だった教科が今では一番好きな教科に変わりました。ずっと担当していただいている先生には本当に感謝です。 また、人気の先生を希望すると、時間がマッチしづらく、結局他の先生に振替えられることも多々ありました。
料金について/月額:24,000円
昨今の物価高にもより以前より月額料金も高くなっている印象で、講師と生徒の完全に1対1になると更に料金も上がるので決して安い金額ではないと思う
料金について/月額:24,000円
自分が通っていた時より高くなっており、時代や物価高で変わるのはしょうがないが小学生の塾でもけっこう費用がかかるものだなと思った
料金について/月額:50,000円
個別授業なので仕方ないと思うが、特に夏期、冬期、春期の講習に沢山のコマを勧められ、言われた通りに受けたらすごい金額になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通える範囲という意味では送り迎えを考えても良い立地ではあるが、駅前は学生やサラリーマンなどで人も多く喧騒がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすい場所なのは良いが、駅周辺は近くの大学や高校の学生さんや、サラリーマンも多い場所なので人の多さは気になる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いことが一番です。また授業終わりの時間でもそれなりの人がいて、明るさもありさみしくないので安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別で授業を受けたいけど、自分一人ではなにから取り組んで良いか分からないやこの方針であってるか不安に思っている子におすすめな塾だと思います。面談で生徒と一緒に方針を決めていくので自主的に勉強できるようになると思います。多くの先生がいるため引っ込み思案な子でもあう先生を見つけてくれますし、通常2対1の授業なので、集団より質問もしやすいです。
総合的な満足度
教わったことをひとりで繰り返し練習、復習できる子には向いていると思う。 ただし、五教科を受けさせると、夏期講習などのない月でもひと月10万くらいにはなるので、予算的にコスパがいい感じはしない。 中3の夏期講習は、25万ぐらいの見積もりを出された。 個別だと、他の子の様子がわからないので、本人が頑張っている、怠けている、という自覚を持ちづらい。 集団で、場の雰囲気やノリで頑張る空気を感じて欲しかったが、それが得られなかった。
総合的な満足度
最初の申し込みのお電話から初回授業以降も丁寧
料金について/月額:50,000円
個別指導なのでそれなりにかかっていたと思います。しかし受ける授業数によってかなり前後しますし、平均が分からないのでなんとも言えません。
料金について/月額:40,000円
ほかの個別塾と料金はさほど変わらない。 取り立てて高いわけではなかった。 講師の給料や設備を考えたらリーズナブルと言えると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校や駅から近くとても通いやすいと思います。また商店街の横にあるため夜でも明るいため遅い時間でも安心できると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からの道のりも暗いところがなかった。 自転車を路上に停めていても撤去されずに済んでいた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人の目もあり、安心して通える
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生に対応をして頂き、子供の学習への意欲が上昇した事で学習への習慣が身に付いたと思われます。以前は学校の授業だけでは理解が追いつかなかったのが前向きになりモチベーション上がり良い傾向になったかと思われます。 引き続き子供を通わせていければいいなと思います。金額は個別指導と言う事もあるので妥当な金額かと思われます。
総合的な満足度
東京個別指導学院 武蔵小山教室は全体的にいかせなけばよかったと後悔しています。 その理由は子供の合格というよりも、たたたわだ塾の実績のための合格を目指すだけの対応であったと今更ながら思います。 全くこどもの気持ちに寄り添うことなく、勝手に進めるだけ進め、不親切でした。結果不合格であったが、なんのフォローや労いなどもなく、ほったらかし的なところも感じの悪い塾でした。
総合的な満足度
子供が楽しそうに通っている姿を見てとても満足であった。先生の教え方も上手く親に対しても現在の状況をわかりやすく説明してくれて、学力も上がったのでよかったと思う。志望校に合格できたことが一番よかった。塾の中の雰囲気もよく、勉強しやすい雰囲気で子供のヤル気を出してくれていたので、家でも一生懸命勉強する姿が印象的であった。
料金について/月額:29,865円
先生の質も良く金額も個別指導という点を考えても妥当な金額かと思われ良かったと思います。今後も続けていければと思います。
料金について/月額:50,000円
講師は全て大学生であった割に一コマの値段が、高く、またコマ数を多く取らされ、実際には通えない時間の提案があったり、全くこちらのことを考えて頂けなかった感じがあり、不快でした。
料金について/月額:20,000円
受講料は高くもなく、安くもない中でとても質の高い良い勉強ができたと思う。志望校に合格できたのでこの金額なら納得できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くまた人通りも多い為、子供だけで通える点も良いと思いました。コンビニも近くにあるので手軽に軽食も準備が出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも徒歩で通える範囲であったし、塾周辺の環境は商店街に近いため、人通りが多く、とてもよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、わかりやすい場所にあることと、夜でも明るい場所にあるので安心して通わせることができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾には通わせた事がありませんが、自分が過去に通っていた大手の時に比べたら、時代も違いうが、少人数制だし、とても色々と対応がよいと判断しています。 何より、冬季講習などで一日に6時間も塾にいても、運動好きな子供が、行きたくない。とは言わないのがそういう事だと思います。 定期的な親子面積もあるので、勉強のほかにも子供ならではの特性の相談をして、そんなもんか、とホッとしたり親にとっても頼りになる存在にもあります
総合的な満足度
とにかく先生が若いので、若い先生ならではの、数年前に受験した時のエピソードなど、親世代では話せない、理解出来ない話をできる先生なのが有難い。 他の塾に行っていないので 分かりませんが、友達で月謝の高い受験塾と併用している子もいるので、頭のいい子も対応できるのかな、とおもいました。 塾が好きな子は毎日でも来て自習したりも出来るようです。 そういう意味で、そのように使えば月謝もお得感につながるかと思います、(うちはやっていませんが)
総合的な満足度
個人個人ですと一目を気にせずに、自分のペースで勉強できるのでとても良いと思います。特に性格が積極的でないお子様は一目を気にせずに勉強できるので良いと感じました。他のお子様と一緒になっておふざけやさぼりなどの心配をしなくていいので親としては安心です。ただ料金は幾分に高くなってしまうのは仕方がないことかもしれませんが。他の塾は2、3人と一緒に勉強することが多いみたいです。一緒に勉強するお友達がやる気がある子なら、相乗効果があっていいみたいですが、そうでないと塾の意味がないと他のお子様のお母さまから聞いたことがあります。個人はそういったことから無難といったところでしょうか。
料金について/月額:60,000円
都心の塾なので、決して安くはない。 進学塾に比べたら、1/3〜1/4かもしれないが、それでも月謝はお稽古事よりだいぶ高い。 稼ぎの低い家庭は通わせられないと思いました
料金について/月額:60,000円
他の塾と比べて、割と安かったが、決して金額的に安くはない。 子供にお金をかけられる家は、しょうがない。 が、事前に 必ず詳しい説明があるので納得しています
料金について/月額:32,000円
問い合わせた時は料金が明朗ではなく、いくらくらいかかるのかわからないのでとても不安でした。ネットで大体の料金がわかれば安心につながっていいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのが1番、良い環境 また、飲屋街ではあるものの、車通りが割と少ない。 自転車をビル内に止めやすいエリアがあるのも、とても便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのが何より選んだ理由。 駅からも近く、自転車も置ける。 喉が渇いた時は自動販売機もあり。 自習時間などは、近くにコンビニ2軒あります
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は悪くなく、家から近いので、一人でも安心して通うことができたので、通塾しやすかったのでよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトには他校の生徒も多数おり、同年代の交流も取れているので良いと感じたが、担当講師の選別では多少の善し悪しがあるらしくコースやコマドリでは選択を渋る面も見て取れたこと。 受験生という競争では多少のいがみ合いも見て取れたが講師や塾側がどう対応するか懐疑的な面のあり観察の対象になっていてことは残念な面ではあるが、日本の社会現象的には仕方ない内容だと感じ取れた。
総合的な満足度
どんな場所も人も相性が重要であると思うが、塾も同様で、我が家にとって、相性の良い塾に出会えたので、とても満足している。受験に向けての方向性も合っていて、安心して通うことができたし、信じて進めていくことができた。もちろん合格をいただくこともでき、こちらの塾に出会えて良かったし、満足感でいっぱいです。子供も先生の事が大好きなので、通い続けます。
総合的な満足度
個別指導とのことで、あまり積極的ではなく、先生に質問しずらい子にとてもおすすめです。個別指導なので、質問がしやすかったです。先生方も優しく、大人が得意じゃない子も、すぐに慣れて楽しく授業ができるようになると思います。先生方もとても親身になってくれて、わからない問題はわかりやすく教えてくれたので、頭が比較的良くない子におすすめです。
料金について/月額:25,000円
月々の授業料は割高感がある。特に夏季冬季の特別教室の授業料は宿泊費などがあるので非常に高く感じた。ただし、本人の勉学成果は出ているので多少は許容できる範囲だが 世間情勢からみれば旧態依然の対価だと判断してとれる。
料金について/月額:24,000円
塾の費用としては一般的だったと思いますが、先生方の指導内容を考えると安いくらいだと思えるほど、熱心に指導していただきました。
料金について
やはり個別指導だからしょうがないかもしれませんが、少しお高いとは思います。ただ、授業は充実していたので相場の範囲内だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くには有料駐車場があり送り迎えには便利。駅も近いので夜でも人通りがあり、コンビニエンスストアは数件存在しているので軽食や備品の買い物も困らない状況である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通帳やすく、コンビニも近くにあり、人通りも多いので、何の心配もない。学校の帰り道にあるのもとても都合が良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いにあったので、明るく、夜遅くても心配せずにすみました。駅も近く、通いやすい場所だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく先生が良かったと子供たちが言っていた。たまたま当たりの先生であった可能性はあるが、子供たちが希望する高校である三田高校、竹早高校に入学することが出来たという事実があるから他の人にも薦められると思う。合格後も子供は先生に合格祝いでランチをご馳走になったり、非常に感謝している。スクールIE芝浦校無くして今の子供たちはない。
総合的な満足度
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
総合的な満足度
継続てきに集中力が続かない人であったら短時間でみっちり知識を入れたい人にとてもおすすめができます。入ってよかったです。また、個別指導のため、自分のペースで授業をすすめることができ、分かるところは自宅で自習で取り組み、分からないところだけ授業で教えてもらうなど時間を有効的に使いたい人にはピッタリな場所
料金について/月額:18,000円
一般的に子供の学習塾には何万円もかかり、年間では数十万円もかかることが普通だと聞くが、結果的にトータルで十数万円で結果がでたから。
料金について/月額:10,000円
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
料金について/月額:20,000円
月額料金が一度の授業で約5000円ほどであって少しお高いのかと感じていたが授業を先生に付きっきりで見てもらえて5000円ってなると妥当だなと思うしむしろ安いと感じたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の周辺には学習塾が少なく、歩いて通えるところはほとんどない環境であるが、当該塾は歩きやバスで通える場所にあり、通学経路も危険な場所がないから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐの場所に教室があり、コンビニなども多くあったため、軽食の際にすぐに買いに行くことができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
総合的な満足度
継続てきに集中力が続かない人であったら短時間でみっちり知識を入れたい人にとてもおすすめができます。入ってよかったです。また、個別指導のため、自分のペースで授業をすすめることができ、分かるところは自宅で自習で取り組み、分からないところだけ授業で教えてもらうなど時間を有効的に使いたい人にはピッタリな場所
総合的な満足度
先生方や教室のきれいさ、教材等に大きな不満を抱くことは特段ありませんでしたが、結局志望校に受からない かったということが、全てを物語っているということではないでしょうか。受験とは、結果を伴います。生徒の責任が大きいにせよ、おかねを払って通わせているということも考慮すると、塾をどのように評価するかということに結び付くのは至極当然なことではないかと思います。この点を勘案すると、普通という評価以上に値するものではないかとおもいます。これいじょうでも、これいかでもありません。
料金について/月額:10,000円
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
料金について/月額:20,000円
月額料金が一度の授業で約5000円ほどであって少しお高いのかと感じていたが授業を先生に付きっきりで見てもらえて5000円ってなると妥当だなと思うしむしろ安いと感じたから
料金について/月額:20,000円
教室の快適さ、先生方の熱心さ、教材の適切さ等を総合的に勘案してみても、授業料という観点からは、普通かなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐの場所に教室があり、コンビニなども多くあったため、軽食の際にすぐに買いに行くことができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東急電鉄えんせんに住まいがある関係上、電車をもって通塾するのに、特段の不便さを感じることはありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
信頼出来る先生とアットホームな雰囲気で、楽しく通塾できたことが成績アップへの鍵になった気がします。 いろいろな声かけで、目標の学校を意識して学習に取り組めたところが満足しています。 ただ、季節講習でコマを取りすぎると料金も高くなってしまうので、よく検討して受講した方が良いと思います。 受験に関しても、合格までのフォローで、意識の持っていきかたから受験日のメニューのアドバイスまで、きめ細かにご提案くださいました。
総合的な満足度
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
総合的な満足度
継続てきに集中力が続かない人であったら短時間でみっちり知識を入れたい人にとてもおすすめができます。入ってよかったです。また、個別指導のため、自分のペースで授業をすすめることができ、分かるところは自宅で自習で取り組み、分からないところだけ授業で教えてもらうなど時間を有効的に使いたい人にはピッタリな場所
料金について/月額:25,000円
良心的な値段で受講できると思いますが、子ども本人のやる気をどれだけ引き出し、目標に近づけることが出来るかが重要だと感じました。 コマ数を増やすと当然ですが料金もあがりますので、お得なセット料金など作っていただけると更に良いのではないかと思います。
料金について/月額:10,000円
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
料金について/月額:20,000円
月額料金が一度の授業で約5000円ほどであって少しお高いのかと感じていたが授業を先生に付きっきりで見てもらえて5000円ってなると妥当だなと思うしむしろ安いと感じたから
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので、治安維持はされているように感じます。コンビニエンスストアも近くに数件あるので軽食購入には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐの場所に教室があり、コンビニなども多くあったため、軽食の際にすぐに買いに行くことができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
商店街に接し、環境にも恵まれた場所にあります。2階にあり、規模が大きくないので落ち着いて勉強できます。先生方の1人1人への対応が丁寧で、安心して任せられます。 学校生活に合わせて、自習も含めていろいろな勉強方法に対応していただけました。子どもが、多感な中学3年間を通い続けることができたことが、良い塾だった証拠です。
総合的な満足度
自分の課題を見つけた上で、それに合ったカリキュラムに取り組むことで学力を向上させることができた点で満足度はとても高かったです。集団指導の塾では自分の勉強の進度と合わなかった生徒や、自分がどこまで理解できていてどこから理解できていないのか把握できていない生徒にはとてもおすすめできる塾だと思います。ただ、すでに勉強がとても得意な生徒にとっては少し物足りなさを感じるかもしれません。
総合的な満足度
急なお休みにも振替えで対応してくださり、振替の時は先生が変わったりする事もあるのですがどの先生も優しくいい先生ばかりです
料金について/月額:10,000円
塾の費用はなるべく押さえたかったので、必要なものだけにして、夏講習の時だけ少し追加できるところが助かりました。他の塾と比較したことがないですが、他の人の話を聞く限り、良心的だったのではと思います。
料金について/月額:10,000円
個別指導の塾としては平均的な料金だったと思います。初期費用についてもそれほど高額ではありませんでした。教材費はいくつかテキストを購入したものの、その他はプリントを用意してもらっていたため数カ月に一回しか払うことはありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街に適度に接しており、人通りがあり夜も危なくないです。駅からも近いので、電車も便利です。学校や親の勤務先などの事情で、家から近くなくても通いやすい環境かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、明るい通りを通って行くので危険が少ないと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
西大井駅が非常に近いので、付近に住んでいる人や通学で駅を利用する生徒にとっては非常にアクセスしやすい場所にあると思います。入口に自転車を停めるスペースもあるので自転車での通学ができてとても便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で黙々と考えてやるだけでなくて、人にわからないところを聞いて自分が理解できてないところを自分でわかるようにする勉強の仕方を教えてくれる。先生はフレンドリーな方が多く、子供が大好きな先生が多い印象なので通わせていて安心するし子供も楽しそうで安心する。先生のおかげで勉強に意欲的になったので嬉しい。寝る前に教科書をさらっと読むといいと先生に言われてから毎日本のように読んでる
総合的な満足度
教科の指導も大切ですがAO試験の様に面接がある様な入社対策が重要だったので、こうした対策についても常にアップデートしてほしいと思います。それには、そうした指導出来る講師陣の充実した取り組みや、組織体制、料金のバリエーションが豊富である事が重要だと思います。それと校舎の内外の環境や安全体制も強化し、如何なる事故からも守備出来る整備対策も都心である立地を考えると見落としててはならないかと思います。
総合的な満足度
教師さん達がとても親切で優しいので、息子達を任せられるし、行く威力も湧いているみたいだし、本当に感謝しております。ありがとうございます。また、成果も出ているみたいで、本当に教えかたが素晴らしいのだなと思いました。日常生活のことも色々教えてもらっているみたいで、自宅でも塾の会話が増えて親子のコミュニケーションが多くなっています。
料金について
立地のわりにとても安くていい。模試も安い。学年が上がると模試も高くなってくるけど、教材や合宿があるわりには安い
料金について/月額:50,000円
親身な指導と面接官のノウハウのアドバイスが良かったのではないかと思います。料金も特に高額にならなかったのが良かったと思います目
料金について/月額:50,000円
私もそこまでの稼ぎがあるわけではないので、頑張って通わせている感じです。テキストや授業料がもう少し下がっていただけるとありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く繁華街にあるので1人で行かせても安心 わたしも生まれ育った土地にあるので塾周辺のお店の人は昔からの知り合いなので夜遅くになっても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのと何よりも自宅からも一番至近であったことで、通学に支障何無かったのでとても良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くてコンビニも近いので、休憩中の買い出しやら野暮用はとても便利だと思います。帰り道も防犯カメラが多い通り道なので、安心しています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすい授業が、なにより子どもたちにいいと思うので、それはお勧めです。質問にもきちんと答えてくれたり、分かりやすく、入りやすく説明してくれたので、子どもも楽しそうでした。成績もかなり上がったので、個別指導はいいと思います。先生たちもかなりメリハリをつけて子どもたちに接してくれている印象でした。保護者への対応も良かったです。
総合的な満足度
まず面談で、志望校の話をした際に、やたら上を目指すように言ってきたこと。 大手はこの自分の校舎からどれだけいい進学先に入れるかしか頭にないやつが多い。金を払わせるなら相手に親身になるくらいしてくれていいのになと。否定された気がしてすぐやめた。 受付のバイトもかなりのクズだった。学校のテストも終わってないのにテスト結果を持ってこいだの、振替をお願いしたあとなのに来てないと言われるだの散々だった
総合的な満足度
個別塾なので、面談時に親身になってもらえる事が何よりも良い点だと思います。
料金について/月額:60,000円
授業をいくつか取ると、まとめて割引があったことと、インターネットでの授業が制限なく受けられたので、良かったです。
料金について/月額:25,000円
高いかなと感じた。フォローもしてくれているのかいないのかよくわからなかったし、使わない教材代で高い値段払わされた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったのと、自転車で通える範囲で、便利だった。下がコンビニになっていたので、おやつとか買いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の道沿いにあり、夜でもとても明るいし、店がたくさんあるため何かあったら駆け込める場所もある。家からも近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
以前はバスを使用する塾に通っており、バス停まで送迎したりと親子共に大変でしたが、現在は徒歩圏内なので一人で通塾でき帰宅時刻も早くなり快適です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分で黙々と考えてやるだけでなくて、人にわからないところを聞いて自分が理解できてないところを自分でわかるようにする勉強の仕方を教えてくれる。先生はフレンドリーな方が多く、子供が大好きな先生が多い印象なので通わせていて安心するし子供も楽しそうで安心する。先生のおかげで勉強に意欲的になったので嬉しい。寝る前に教科書をさらっと読むといいと先生に言われてから毎日本のように読んでる
総合的な満足度
授業のクオリティーなどが悪いとはならないものの最終的に値段と見合うと言われたらどうなのか判断できないため。授業スタイルの形式はいいものの進む速度は各個人の速度では無いため置いてかれる人は置いてかれてしまうため。 先のことに引き続き休みたいタイミングで休む訳には行かず振り替えとうの手段が取りにくいのもマイナスと判断しました
総合的な満足度
すすめしようとは思いませんでした。その理由は、私の期待に完全には応えられなかったと感じたためです。教材や授業の質には一定の水準がありましたが、個別のサポートや深い指導が不足していると感じる場面がありました。また、自分にとって効果的ではない学習スタイルが一部含まれていたため、成果を実感しづらいこともありました。全体的には悪い印象はありませんが、特別に魅力的と感じる部分も少なかったためです。基礎を学ぶには良い塾だと思いますが、個人のニーズに応じた細やかな対応を求める方には必ずしも適していないかもしれないと感じました。
料金について
立地のわりにとても安くていい。模試も安い。学年が上がると模試も高くなってくるけど、教材や合宿があるわりには安い
料金について
キャンペーンの期間に入れば少しは安くなるため良いかと思うが、基本的にどうしても安い値段であるとは言い難いため
料金について/月額:30,000円
とても親に出してもらっているので安いとは言えた口じゃないですが、それなりにリーズナブルな値段で授業を受けられたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く繁華街にあるので1人で行かせても安心 わたしも生まれ育った土地にあるので塾周辺のお店の人は昔からの知り合いなので夜遅くになっても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場などがなく歩いて行ったりする必要があるなど快適とは少しいいづらかったため。駅からは行きやすくて良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
少しだけ、治安が悪いイメージがあり、夜帰宅する時などは怖いな、と思ってしまってました。僕が怖がりなだけかもしれません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ