- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的には合格出来たから。
総合的な満足度
トータル的に満足しています。 サポート体制、成績向上、費用等総合的にいいとおもっています。設備もよいとおもいます。 苦手な科目対策、定期テスト対策、基礎学習から志望校の相談、内申点についてなど滝にわたりサポートしてもらっているので安心しています。 これからは志望校対策に専念しているので試験当日までサポートを期待しています。
総合的な満足度
学校の特殊な教材にも対応はしてくれるが、成績保証がある訳ではなく、かなり高額にはなるので良いか悪いかは人による。その代わり、授業の振替やテスト前の講習などは柔軟に対応してくれるので、急に休みたい時などは助かる。それと割と大きな駅から近いので凄く通いやすく、安心して通塾できるのは親としては安心できるポイントではある
料金について/月額:46,500円
個別指導にしてはリーズナブルだとおもいます。 いろいろ全て安心しておまかせしているので、適正価格だとおもいます。
料金について/月額:40,000円
個別なので仕方ないが金額的にはかなり高額になる。その割には講師が優しいので成績が上昇する訳ではなく現状維持で留まっているのでかなり費用対効果は薄いと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通が便利で通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので通いやすい。 またバス停も目の前にあるので、雨の日も通いやすい。 明るい通りに面しているので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、塾までの経路が明るいので子供でも安心して通うことができる。特に治安が悪い場所でもないので変に寄り道をしない限りは安心できる環境
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ、成績が上がるまではいかないが少しずつ勉強するようになったり、小テストで点数がとれるようになってきている。子供は、授業が分かりやすく学校の勉強にも役立っていると言っている。また、大学受験まで何年かあるので少しずつでも成長して成績はこれから期待したい。先生や、教室の雰囲気、立地など満足感はあり感謝している。
総合的な満足度
英検対策でお願いしているが、定期テスト前の対策や、定期テストが返却された際の見直しや分析、別で通っている集団塾での不明箇所の解説など、臨機応変に対応して下さる。認めるところは認めてくれて、弱いところ、駄目なところはきちんと本人にも親にも伝えてくれ、親目線で合格まで導いてくれる感じがする。英検受験が終わっても、次は大学受験に向けてお願いしたいと思う。
総合的な満足度
家では進んで勉強することがほとんどなかった子が、塾に通い出すと積極的に勉強するようになり、並行して成績もあがってきたので、塾通いを楽しみにするようになりました。結果、志望校に合格できたので、はじめは塾通いを躊躇していた子も満足していました。親としても無理に通わせているような思いもすることなく、良い環境で勉強できたことはよかったと満足しています。
料金について/月額:100,000円
料金は個別なので高い。多分、個別のなかでも料金はたかい。指導が手厚いので仕方ないが、割引きなどがあるとよい。
料金について/月額:67,000円
エッセンシャルとスーパーエッセンシャルがあり、スーパーエッセンシャルの方が約1万円高い。スーパーエッセンシャルでお願いしていて、お値段に納得できる教え方だと思うが、一般的に見たらとても高いと思う。
料金について/月額:20,000円
他に検討した予備校は多少安い料金でしたが、今考えると、結果も出て環境もよかったのでそれほど高いとは感じません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で一分ほど。トーマスのどの校舎も駅から近く、通塾するのに便利で安心である。勉強の妨げになるような娯楽も回りにはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いので学校から直接行くのも便利。大通り面していて帰宅が夜になってもお店が多い場所にあるので明るく人が多くて安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水は当時の自宅からそれほど遠くなく、楽器演奏をする子供にとって行き帰りに寄れる店があることはよいかと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ、成績が上がるまではいかないが少しずつ勉強するようになったり、小テストで点数がとれるようになってきている。子供は、授業が分かりやすく学校の勉強にも役立っていると言っている。また、大学受験まで何年かあるので少しずつでも成長して成績はこれから期待したい。先生や、教室の雰囲気、立地など満足感はあり感謝している。
総合的な満足度
英検対策でお願いしているが、定期テスト前の対策や、定期テストが返却された際の見直しや分析、別で通っている集団塾での不明箇所の解説など、臨機応変に対応して下さる。認めるところは認めてくれて、弱いところ、駄目なところはきちんと本人にも親にも伝えてくれ、親目線で合格まで導いてくれる感じがする。英検受験が終わっても、次は大学受験に向けてお願いしたいと思う。
総合的な満足度
家では進んで勉強することがほとんどなかった子が、塾に通い出すと積極的に勉強するようになり、並行して成績もあがってきたので、塾通いを楽しみにするようになりました。結果、志望校に合格できたので、はじめは塾通いを躊躇していた子も満足していました。親としても無理に通わせているような思いもすることなく、良い環境で勉強できたことはよかったと満足しています。
料金について/月額:100,000円
料金は個別なので高い。多分、個別のなかでも料金はたかい。指導が手厚いので仕方ないが、割引きなどがあるとよい。
料金について/月額:67,000円
エッセンシャルとスーパーエッセンシャルがあり、スーパーエッセンシャルの方が約1万円高い。スーパーエッセンシャルでお願いしていて、お値段に納得できる教え方だと思うが、一般的に見たらとても高いと思う。
料金について/月額:20,000円
他に検討した予備校は多少安い料金でしたが、今考えると、結果も出て環境もよかったのでそれほど高いとは感じません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で一分ほど。トーマスのどの校舎も駅から近く、通塾するのに便利で安心である。勉強の妨げになるような娯楽も回りにはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いので学校から直接行くのも便利。大通り面していて帰宅が夜になってもお店が多い場所にあるので明るく人が多くて安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水は当時の自宅からそれほど遠くなく、楽器演奏をする子供にとって行き帰りに寄れる店があることはよいかと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
英検対策でお願いしているが、定期テスト前の対策や、定期テストが返却された際の見直しや分析、別で通っている集団塾での不明箇所の解説など、臨機応変に対応して下さる。認めるところは認めてくれて、弱いところ、駄目なところはきちんと本人にも親にも伝えてくれ、親目線で合格まで導いてくれる感じがする。英検受験が終わっても、次は大学受験に向けてお願いしたいと思う。
総合的な満足度
学校の成績を全て提出させ、総合的に見てくれること。商売というのではなく、親と同じ目線で不得意科目をどう伸ばすか、志望校にどう合格させるかを一緒に考えてくれるところ。とてもシビアな意見をきちんと伝えてくれること。今の実力だとこうした方がよい、など実績豊富なプロの視点からアドバイスをくれたことがとてもありがたかった。親が不安に思っていることを一緒に考え、アドバイスして下さること。
総合的な満足度
子どものわからない学習を熱心に指導してくださいました。自信がないところも、集団学習の塾や学校では聞きにくい所も個別学習の先生には安心して聞くことができ、丁寧に教えていただきました。 若い先生が多く、お兄さんお姉さん感覚で距離感も近く、指導していただけたのがうちの子供にとっては、とても合っていたと思います。
料金について/月額:67,000円
エッセンシャルとスーパーエッセンシャルがあり、スーパーエッセンシャルの方が約1万円高い。スーパーエッセンシャルでお願いしていて、お値段に納得できる教え方だと思うが、一般的に見たらとても高いと思う。
料金について/月額:50,000円
1教科5万は高い感じがするが、きちんと納得できる効果があったので高いと思わない。今は集団塾に通い、まだ本人が必要ないというので通わせていないが、不得意科目試験前など困った時にはすぐにでも通わせたいと思う。
料金について/月額:25,000円
個別学習なので、集団学習の塾よりは高めだと思いますが、個別学習の中では、普通なのではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いので学校から直接行くのも便利。大通り面していて帰宅が夜になってもお店が多い場所にあるので明るく人が多くて安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から直結しているので雨に濡れずに行ける。飲食店や本屋も入っている建物なので、お迎えに行く親も時間を有効に使えると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったので、とても便利で安心して通うことができました。駅ビルの中にある飲み物、食べ物も購入しやすく、便利でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には、どのような相談にも対応してくださるので、個別で指導してほしい方には向いていると思います。 先生方も優秀な方が多く在籍しており、相性が合わなかった場合も良い先生を探してくださいます。子供も嫌がる事なく通い、弱点を強化してもらうことができました。 進学してから他塾に通いましたが、やはりこちらが良いと言っています。
総合的な満足度
まだ、成績が上がるまではいかないが少しずつ勉強するようになったり、小テストで点数がとれるようになってきている。子供は、授業が分かりやすく学校の勉強にも役立っていると言っている。また、大学受験まで何年かあるので少しずつでも成長して成績はこれから期待したい。先生や、教室の雰囲気、立地など満足感はあり感謝している。
総合的な満足度
英検対策でお願いしているが、定期テスト前の対策や、定期テストが返却された際の見直しや分析、別で通っている集団塾での不明箇所の解説など、臨機応変に対応して下さる。認めるところは認めてくれて、弱いところ、駄目なところはきちんと本人にも親にも伝えてくれ、親目線で合格まで導いてくれる感じがする。英検受験が終わっても、次は大学受験に向けてお願いしたいと思う。
料金について/月額:200,000円
個別なので仕方ないのですが、授業を入れすぎるとかなり高くなってしまいます。 短期だから通えました。
料金について/月額:100,000円
料金は個別なので高い。多分、個別のなかでも料金はたかい。指導が手厚いので仕方ないが、割引きなどがあるとよい。
料金について/月額:67,000円
エッセンシャルとスーパーエッセンシャルがあり、スーパーエッセンシャルの方が約1万円高い。スーパーエッセンシャルでお願いしていて、お値段に納得できる教え方だと思うが、一般的に見たらとても高いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺は飲食店が多いですが、比較的治安も良く通いやすいです。コンビニなどもあるので軽食を買って食べることができてよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩で一分ほど。トーマスのどの校舎も駅から近く、通塾するのに便利で安心である。勉強の妨げになるような娯楽も回りにはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、駅からも近いので学校から直接行くのも便利。大通り面していて帰宅が夜になってもお店が多い場所にあるので明るく人が多くて安心できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。
総合的な満足度
家で勉強できなかった息子が塾でなら勉強できるらしく、クラブ活動が無い日は塾の自習室に通うようになった。今度の中間テストの結果が楽しみになる。沢山のコマを受講すると金額があがるみたいだが、もし本当に成績があがるのであれば、追加コマを取ることも検討したいと思う。受験前には集団塾にも通わせて、ダブル体制にすれば効果が上がるかも?
総合的な満足度
個別が向いているなら、良いと思う。勉強スタイルは本人次第なので他の子はわからないが、我が子はマイペースなので個別で2対1がちょうど良かった。金額は集団指導より高額だが、本人が習いたい教科だけを受けることができた。受験先のレベルに合わせて、講習の日数を調整したり、定期テストや提出物へのアドバイスがいただけた。
料金について/月額:30,000円
かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど
料金について/月額:17,000円
どの程度が相場なのかわからないが、一コマで16000円~17000円程度。しかし自習室はいつでも使え、先生も自習中に質問したら答えて頂けるとのこと。
料金について/月額:13,000円
冬季講習を受けると割引などがあったので、広告のタイミングで受けると良いと思う。テスト前や講習は、本人の希望で受講回数を先生と決められた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあるので、遊ぶ環境は皆無。学校帰りやクラブ帰りに30分でも良いから寄って勉強していってね、と言われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街で夜間は人通りが少ないのですが、道が広く車での送迎もできました。周囲にお店がなく、落ち着いた環境です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望校に入学出来たので、結果として良し。
総合的な満足度
総合的にみて、悪いと感じる点がなく、内容も金額も、先生たちの人柄も素晴らしかったため、ぜひお勧めしたいと思う。また、私以外の生徒や先輩たちからの口コミも好評で年々先生たちもレベルアップして行っていることがわかるため。受験や資格の取得を望まれている方はこちらの塾で学ぶことをお勧めしたいと思います!!!
総合的な満足度
偏差値の高めの生徒が集まる塾との印象がありました。勉強が苦手な子供にとっては、あわないかもしれません。どちらかというと基礎的な勉強より、難易度の高いレベルの勉強。基礎ができていないとついていけないことがあるかもしれません。そこは良く注視したほうが良いです。教材はとても良いので、そこは売りになる塾だと思います。
料金について/月額:15,400円
特に記載することはなし。
料金について
あのお値段で、授業の内容もよく、自習スペースも確保されているため、金額以上の内容だと感じています。。
料金について
料金は高いと思います。周りに臨海セミナーやこうがくしゃがあり、そこと比較すると高いかと思います。(月がく料金)
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。マクドナルドが隣にあり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いことと、近くにコンビニがあったため小腹が空いた時に利用することができたため良いと回答した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
すき家があったり、イタリアン、寿司屋があるなど食事には困らない場所であるとともに、バスと電車も直結で便利な場所です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
総合的な満足度
定期的に、子供の学習に臨む態度、成績の上下動、志望校の出題傾向、それらを踏まえた家庭での学習において気をつけるべきことなどについてアドバイスがあったと思いますので、とても有益であったのではないかと思っているところであります。成績の上下動に一喜一憂しないようにしようと心がけてはいましたが、やはり子ども本人も含めて動揺してしまう部分はどうしてもありますので、そのような場合に精神的にどのように安定して学習を続けていくべきかといったことについて、有益なアドバイスがあったのではないかと考えております。
総合的な満足度
中高一貫校専門で中だるみ生徒向けと言うだけあって、そういう塾はなかなかないように思うが、必要な生徒には合っている環境だと思う。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
料金について/月額:30,000円
分量的には家庭でも子供が消化可能な範囲に設定されていたのではないかという印象であります。それに対しての価格設定ということでは合理的な範囲だったのではないかという印象であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
塾内の環境(清潔さや設備など)
エリアは煩雑な感じがしていたのであまり気が進まなかったのですが、自宅が杉並区なので比較的通いやすかったのではないかと思います、新宿からのアクセスが良いのもポイントでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅からも近く、人通りも多いので、帰り時間が夜遅くなっても安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の理解度に合わせて進めてくれる。遡って学び直しをしてくれる。
料金について
マンツーマン指導で相応
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠い。徒歩10分
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
Z会グループが通信ではなくオープンな教室で行なう少人数スタイルの通塾なので、非常に安心感があり、今までZ会が培ってきた細かい入試情報や受験戦略性が感じられる点が良い。 駅からも非常に近く、周りも文教エリアなので、落ち着きがあり、良い立地 受講生も非常にレベルが高い生徒が多く、切磋琢磨できる環境にあるので、お互いが良い刺激となっているスタイルで良い
総合的な満足度
集団塾が合わない子には手厚くて良いと思いますが、個別指導だと周りの子のレベルがよく分からず競争心があまり芽生えません。ウチは途中から評判の良い集団塾にも併用して通っておりましたが、こちらの塾の方が質問しやすく自習室も使いやすい、家や学校からの通いやすさから結局はこちらの塾一本に絞って通ってます。結局はその子次第です。
総合的な満足度
学校の成績は少し上がりましたが、肝心の模試や実力テストはイマイチで、実力が付いてない気がします。。本人の努力不足なのかもしれないけれど。。学校近くなので、放課後やテスト前は毎日の様に自習室を利用できて便利です。しかし、日曜月曜が休みなのがネック! 本人に合う良い講師も何人かいるらしいが、大学受験の結果が出るまでは親は良し悪しが判別しにくいです。
料金について/月額:25,000円
あまり他の塾や個別指導との比較を行っていないので、料金自体が安いか高いかはわからないが、自身が思うには、いたって普通の金額と考える
料金について/月額:28,000円
個別指導なので割高なのは仕方ないのですが、映像授業で40分しかないアウトプット授業にしては高すぎると思います。
料金について/月額:25,000円
映像授業中心で、トレーニングは短時間の割にかなり高いと思う。テキスト代込みなのは有難いのですが、通年プラス季節講習と言う名の通常トレーニングなのに、追加料金が加算されるのが無駄
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から徒歩2~3分なので時間効率も良く、周りが繁華街というわけでもないので、子供が寄り道することもなく帰宅できる点が良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
三軒茶屋駅から徒歩10分くらいで駅周辺よりは少し落ち着いた場所にありますが、246沿いなので人通りが少ないわけではありません。近隣にはコンビニ、ラーメン屋などあり軽食には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いので放課後通いやすい。周りにコンビニもあり、塾前や小腹が空いたら買い食いしている。駐輪場もあるらしい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何せ演習のコースしかとっていなかったので塾として本格的に授業を受けるために通ったらどうなのかはあまりわからない。ただ決してレベルが低いとは思わなかったし、当時のわたしと同じような例えばある程度学習は仕上がっていて実際の試験と同じ雰囲気で練習がしたいというような生徒にはおすすめできると思う。ただ自習室があまりよくなかったイメージ。
総合的な満足度
問題を解いて終わりというだけでなくそれ以上の色々な知識、知恵を与えようとしている点は評価できる、特に理科 全体的に、よく指導はしてくださっているようだが、良い知恵を結集して、良いものに変えていってほしい。 わかりやすい講師は、新しいことを、自分の言葉で、丁寧に優しく指導している職種になろう 多忙であることは承知しているが、問題を整理して、生徒への対応方法、などにおいて、活用していただきたい。
総合的な満足度
保護者会で配られる資料に前年度の受験生のデータが載っていて、大変参考になった。大体の合格目安や併願校の数やレベルが多数載っていて、当日何点取れば合格出来るのかの目安もあり熟読した。 各教室や年に数回は文京区のシビックホールや神保町近くの大きなスペースを借りての保護者会があり、色々話を聞くことが出来た。独自問題の学校の注意点などあり、受験するかしないか等を検討する目安が出来ると思う。 月に1回のテストでは全教室の中で上位10名か20名か忘れたが、各教科事に貼り出されるらしく、違う教室の知り合いが「今回も載ってたんだってね」と言って来た。そういうのが張り合いになる子はいいと思う。うちのコは特に他の子の名前は気にしていなかった。でも、全体(首都圏数教室)での順位がたまに数学等で1位になるとニコニコしながら結果の紙を見せてくれていた。 そういう意味で、集団での塾が良いと言っていた子供の目的(自分のレベルを見たい)が果たせて良かったと思う。 英語では中学生でも英英辞典を使うようにと言われ、それもなかなかためになっていたようだ。
料金について
実際親がいくら払っていたのか知らないのでわからないが、実践練習という意味で価値ある時間だったと思うので塾として妥当だと思う。
料金について/月額:50,000円
特に高額とは言えない 対応できなかった分については、時に、保護者に返還されることもあった あまり高額ではないので、良好だと思われる
料金について/月額:45,000円
高校受験用の塾の相場は30000(2教科)〜40000(5教科)円前後だと思っていた。 しかし、自分の子が5教科取りたいと言い出して、予算の最大値になったなと思った。 教材は独自ので多少の出費はあったが、良問だったらしく教材費に関しては特に高いとは思わなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそこそこ近く、大きな通りに面していたので安全性の上で問題はなかったと思う。地下鉄やJRなど路線の幅も広かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニやカフェがあり特に困ることはないが、生徒たちが食べたいと思うもの、飲料が意外と少ないと聞くことが多い 階下のコンビニにスタッフの対応がよくない、と聞く
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは3駅乗ることになったが、駅周辺はオフィス街で夜でも人通りがあり、遅くなっても帰りを心配することはなかった。 又、駅の出入口に近かったので、急な雨でもそこまで濡れたりすることがなかった。 帰りに何処かに寄ることもなく、まっすぐ帰ってきていたので、繁華街とかではない安心感があった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一度も訪れたことがないので、具体的なエピソードを交えて何も書くことがない。何度も繰り返しになるが、自分の子どもが良いと、通学したいと選んできた塾・予備校に、親とすれば、子供を信頼し、子供のいきたい塾・予備校に行かせてあげることが、役割であろうと考える。逆にいえば、親の決めたとことに子供を従わせるのではなく、子供が見極めたところに通学させることが、子供の成長にもつながるのでは
総合的な満足度
先生が丁寧に指導してくれたので良かったと思う
総合的な満足度
丁寧に指導していただきました 成績が悪いと補講もしてもらえて有り難かったです
料金について/月額:20,000円
近隣の相場から判断して、妥当な水準ではないかと持った。特に、自宅は千葉県なので、東京都内は1割から2割程度高くても妥当な水準と考えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
子どもが率先していきたいと言って、高校の通学の帰りに立ち寄り、不満も何も言わずの通学していたので、親とすれば子が納得して通学していた塾・予備校なので良いと判断した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは通いやすい場所で、駅からも近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いが、東京ドームが近く、周りは居酒屋が多かったので、あまり治安が良く所ではなかった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生との相性もとても大事かと思います。相談してしやすい先生、どこまで真摯に向き合ってもらえてるのか、本人が諦めずに一生懸命やる気になるように考えてくれる先生に巡り合えることが大きいかと思います。とにかく本人がどこまで勉強に取り組める事が出来るのか、先生次第なので良い先生が増えていることを期待しています。
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ
料金について/月額:100,000円
他の学校と比べるとやや高かったと思います。ただ近隣の学校と比べると、そこまではないのかなという感じでした。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:30,000円
多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったのでとても便利だったと思います。コンビニも近くにあり駅前によくある施設かと思うので普通と判断させて頂いてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生との相性もとても大事かと思います。相談してしやすい先生、どこまで真摯に向き合ってもらえてるのか、本人が諦めずに一生懸命やる気になるように考えてくれる先生に巡り合えることが大きいかと思います。とにかく本人がどこまで勉強に取り組める事が出来るのか、先生次第なので良い先生が増えていることを期待しています。
総合的な満足度
自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。
総合的な満足度
全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ
料金について/月額:100,000円
他の学校と比べるとやや高かったと思います。ただ近隣の学校と比べると、そこまではないのかなという感じでした。
料金について/月額:6,000円
親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。
料金について/月額:30,000円
多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったのでとても便利だったと思います。コンビニも近くにあり駅前によくある施設かと思うので普通と判断させて頂いてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
あうあわないがあるので、なんとも言えません
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通塾にはらくだと思います。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
個人に合わせてしていただけるのが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて通いやすい
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分にあったようにわかりやすく教えてくれて先生達も優しいく丁寧に教えてくれるが、もし先生と合わないとつまらないし、むしろ勉強する気がなくなるのでそこを注意して行けば良いかなと思う。(実際に合わずにやめた子もいた)また、聞きにいくのが苦手、人と話すのが苦手な人は向いていないと思うが、克服するのにはとても向いているなと思った。
総合的な満足度
自分でできる子には良いと思うが、学習が遅い子では志望する大学受験には間に合わなかった
総合的な満足度
学力の向上はとても感じられました。苦手なところは時間をかけて教えていただけるので成長が感じられます。ただ先生とのやりとりはメールのみなので、細かいところはよく把握出来ず高校受験は残念な結果になってしまったこともあり、もう少し子供の様子や学習内容を把握したかったという思いもあります。電話がなかったことも親にとっては不安なところでした。
料金について
少し高いが教え方や理解するのが早くなるところを考えると、割と妥当かなと思う。安すぎても人が増え、先生方が大変になるのでこれくらいがいいと思う。
料金について/月額:60,000円
一人一人に対し丁寧に教えていただく環境なので仕方ないかとは思いますが、やはり月額が高く感じられました。自習室もないので勉強する時間という意味からでもお高く感じられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くそばにもお店がたくさんあるので少しお腹空いたときや、長時間通っていて休憩したいときに色々なのがあるので環境はとても良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので電車通学には便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
女子ということもあり、塾の帰りが遅くなっても周りが明るく人通りも多いので安心でした。駅も2路線の駅に近いので便利です。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針





