- 自由が丘校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 建物内もざわざわしていなく、静かに個別での授業に集中できる
- コース・カリキュラムや教材
- 個室で個別授業として集中して勉強できる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔で広くきれいな空間だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近で便利車等で迎えにきている人も多かった
- 田町校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人塾としてはお高いと思いますが、先生はご親切です。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験するかしないかによってカリキュラムを変えてくれるところ。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- お手洗い含めて綺麗で心地よかったです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも近くて、家からも近くて通いやすいです。
- 学芸大学校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めてそれ程経っていないので結果は出ていない。
- コース・カリキュラムや教材
- メインで通っている塾の補完として通っているので、独自の教材はない。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自分が行っていないので分からない。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 最寄り駅から近いので通いやすい。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均5.1万(33人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.2万(18人) |
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(15人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- せんげん台駅前校/ 英検、漢検、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 整理整頓されて学びやすい環境です
- コース・カリキュラムや教材
- 明確な目標に向けて教育プロセスを考えてもらいました
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 整理整頓されて学びやすい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から自転車で通えること
- 御殿場駅前校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私は子供がプログラミングに触れる事を目的としてたので概ね満足だが、人によりもっと高レベルな内容を期待する方もいるかもしれない。 個別指導なので対応可能だと思うが、講師の質等は運次第なので普通とした。
- コース・カリキュラムや教材
- プログラミングに触れさせる事が目的だったので概ね満足している。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 個別指導なので、子供の進捗に合わせてみてもらえて良かったが、私は直接見てないので普通評価とした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 御殿場駅からも徒歩圏内で便利だと思う
- 山梨本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が受験の悩みに親身になって向き合ってくれた。
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目を克服するカリキュラムがあった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 塾内は清潔で広くコロナ対策もできていた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周辺に駐車場がなく路駐しなければならない。
- 北与野駅前校/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全部が良かった環境だった
- コース・カリキュラムや教材
- 適切な手順で理解出来た
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最新の環境設備で感心した
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 静かな環境でしたとても良かった
- 二子玉川駅前校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他の教室を知らないから普通としました
- コース・カリキュラムや教材
- 子供が通って良かったと言っているから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 可もなく不可もなくと言う感じです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家からとても近いので通いやすかった
- 高田馬場駅前校/ TOEFL・TOEIC、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- なかなか良い講師の方と、通いやすい環境は良いと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 色々なコース、カリキュラムがあるのが良い
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室の広さや周辺の環境はなかなか良かったようです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家からも近いし、三路線ある駅なので、便利です。
- 二子玉川駅前校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 料金も時間も教科も個別に対応してくださるのが、大変好ましい
- コース・カリキュラムや教材
- 柔軟に対応してくださる点がとても良い
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔に整頓されている
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 居酒屋等があるのが気がかり
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(36人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.4万(40人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.8万(19人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:95%中学生:100%高校生:100%
- 吉祥寺駅前校/ TOEFL・TOEIC、漢検、中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ずっと通わせたいと思った。
- コース・カリキュラムや教材
- 子供の実力にあった教材だった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特によごれ等がきにならなかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 夜も人通りがあり安心して通った。
- MyVillage新豊洲校/ 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 費用対効果を考えた評価
- コース・カリキュラムや教材
- 個々の能力にあって良かった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に良くも悪くないと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 環境はいいと思います
- 亀戸駅前校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- コース・カリキュラムや教材
- 内容が特別な漢字はなく他校との差は感じない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 机の消毒など目立つ汚れはなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩10分くらいなので便利
- 東京お茶の水校/ 医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果として受験に合格できたのは塾の先生方のおかげなので感謝している感謝している
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は受験に適したものでわかりやすかったから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナが流行り始めだったが空気清浄機はあっても万全とは言えず、隣の講師の声が気になった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からすぐなので通いやすく、電車が頻繁に通っていたので待たずに乗れたから
- 東京お茶の水校/ 大学受験、医学部受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- むすめがきにいっていること
- コース・カリキュラムや教材
- こべつにしっかりやってく
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- せいけつできもちいい
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- いえからかよいやすいかんきょう
- Personal 浜松校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 一般的な教材で個別指導してくれるところと、本人が行かせて欲しいと言ってきたから。
- コース・カリキュラムや教材
- 一般的な教材で個別指導してくれる。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 設備は抜群で、浜松では一番の高層建設物件に入っている。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前であり、通学時間が短い。
- 新宿教室/ 大学受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- どんどん校舎を増やしていて、先生がコロコロ変わって、親身な指導ではなかった
- コース・カリキュラムや教材
- 市販の無難な教材を使っていたから
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 小さい塾だが、休むところもあってよかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 繁華街を通らないといけないから夜遅い時間は不安
- 高田馬場教室/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が問題なく通っているから
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は学校で使っているものを使用している
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 中が広く整頓されている
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から徒歩で15分くらい
- 浅草橋教室/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 家で勉強できない生徒には良い
- コース・カリキュラムや教材
- 学校の教材を使うのが良い
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭いが、きれいに整理されている
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く、便利です
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生 | 4~9万円、平均4.7万(5人) |
---|
- 石神井公園教室/ 数学検定、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あうあわないがあるので、なんとも言えません
- コース・カリキュラムや教材
- 校長が忙しいのか、カリキュラムを作成するのに時間がかかるし、それをアップするのにも時間がかかる。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 急な階段を上がっていくのが大変でした。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近いので、通塾にはらくだと思います。
- 中目黒教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とりあえず、やる気出で、勉強して合格
- コース・カリキュラムや教材
- とりくみやすかった。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 最低限の清潔感あり。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周りは騒がしいけど、火曜のは便利
- 三田教室/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方もフレンドリーであり 子供も楽しそうである
- コース・カリキュラムや教材
- 国語と算数を習っていたが 中途半端になるのでいずれかを選択した際本人に適した方を的確に判断してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 移転したので教室も広く 明るくせいけつ
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 移転したので家から遠くなりなり且つ大通り沿いなので 心配
- 下高井戸教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めて3回目ですが、嫌がることもなく自分から進んで通ってることにとても満足感を感じています。
- コース・カリキュラムや教材
- 振り返りノートで、自分が理解したこと。覚えたことを書き残こせて振り返ることができる。後から振り返った時に何に対して自分が理解できているのか、自分の強みがわかる仕組みが良いと思いました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ対策もできてますし、塾内も清潔感がありました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 徒歩10分の場所なので遅くなっても安全に通えるのは良いと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(136人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(39人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:96%高校生:100%
- 巣鴨校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 以前は通信でのタブレット学習を始めたけれど、興味を持ってやったのは始めだけ?次第に何もやらなくなり、本人もやる気がないようであえなく退会した後に見つけた塾でした。通塾なのでやる気のあるなしに関わらずに学習できる環境が良いと思いました。本人の習熟度によりカリキュラムが決まるので、少しずつでも着実に力はついてる感じがしてます。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自宅はバス停が近くて、その塾も停留所のそばなので、自宅からそのバスに乗って通塾できて通いやすいです。 教室内は綺麗で清潔感があります、同階にはこの教室だけなので落ち着いて学べる教室だと思います、教室の外にはトイレも完備されていて、そのトイレも新しくて綺麗でいつも清潔に保たれています。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 中目黒校/ テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特別な印象はなく、また、効果もあまりないようです。
- コース・カリキュラムや教材
- これといって特徴は感じませんでした。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特別な印象はありません。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近いので通いやすい。
- 自由が丘校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ受験が終わってないのでわかりません
- コース・カリキュラムや教材
- 本人の状況と希望に合わせて指導内容をアレンジしてもらってます
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室は明るく、開放的だと思う
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 通学途中にあるためよってきやすい
- 町田校/ 学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 受験方法にそぐわなかった
- コース・カリキュラムや教材
- 基礎から勉強なので。学校の授業についていけない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 出来たばかりだからきれいだった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近くで、人通りもありあんしん
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 4~9万円、平均6万(23人) |
---|
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
高校生:100%
- 中目黒教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先ほどももうしたように良い部分は分かりやすく教えてくれ、多少甘やかす部分はあまり良く無いと感じます。
- コース・カリキュラムや教材
- 分からない所は噛み砕いて分かりやすく教えてくれる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 妻から良かったと聞いたから。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 地元の慣れ親しんだ街だから。
- 中目黒教室/ 中学受験、高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生がアルバイトが多く人によって差がありそうだった
- コース・カリキュラムや教材
- いまいち効果がわからなかった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 新しく清潔でよかった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く通いやすかった
- 町田教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学入学後 そこでアルバイトしています 居心地が良い?
- コース・カリキュラムや教材
- 教科が得意な学生講師が生徒の状態をよく把握しカリキュラムを作るよう
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 2度ほど拝見しましたが清潔でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から5分ほどで着く
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均4.1万(38人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(70人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(58人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:90%高校生:100%
- 笹塚校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通なので、評価のつけようがない
- コース・カリキュラムや教材
- 個々で感じ方が違うので、進める気はない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭い空間にすし詰めなので…なんとも言えない、
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 一般的な距離駅チカなので問題はない
- 田町校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾なので、面談時に親身になってもらえる事が何よりも良い点だと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 通年の教材は程よい感じでしたが、夏休み辺りに提案された総まとめのような教材が中学受験の勉強をピンポイントに総まとめされており、とても役に立っています。まだ結果は出ていませんが志望校特訓のカリキュラムにも期待をしています。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に気になる点はなく清潔で設備も整っていると思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 以前はバスを使用する塾に通っており、バス停まで送迎したりと親子共に大変でしたが、現在は徒歩圏内なので一人で通塾でき帰宅時刻も早くなり快適です。
- 千歳烏山校/ 高校受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供としては良い雰囲気で勉強できているとのことだが、明確に凄い所等は分かりかねるため
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は子供に合わせて適宜やってくれており、結果につながってくれると良い
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 通いやすさ含め、必要な物が適切に揃っているようなので
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前にあり、徒歩圏内で通えるため
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均3万(15人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5万(12人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
- 笹塚校/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 普通なので、評価のつけようがない
- コース・カリキュラムや教材
- 個々で感じ方が違うので、進める気はない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭い空間にすし詰めなので…なんとも言えない、
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 一般的な距離駅チカなので問題はない
- 田町校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾なので、面談時に親身になってもらえる事が何よりも良い点だと思います。
- コース・カリキュラムや教材
- 通年の教材は程よい感じでしたが、夏休み辺りに提案された総まとめのような教材が中学受験の勉強をピンポイントに総まとめされており、とても役に立っています。まだ結果は出ていませんが志望校特訓のカリキュラムにも期待をしています。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に気になる点はなく清潔で設備も整っていると思います。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 以前はバスを使用する塾に通っており、バス停まで送迎したりと親子共に大変でしたが、現在は徒歩圏内なので一人で通塾でき帰宅時刻も早くなり快適です。
- 千歳烏山校/ 高校受験、授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供としては良い雰囲気で勉強できているとのことだが、明確に凄い所等は分かりかねるため
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は子供に合わせて適宜やってくれており、結果につながってくれると良い
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 通いやすさ含め、必要な物が適切に揃っているようなので
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅前にあり、徒歩圏内で通えるため
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均3万(15人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5万(12人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
- 藤沢校/ 大学入学共通テスト対策(センター試験)、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 時間の制約が少ないので、自由な環境を求めていた私に合っていました。
- コース・カリキュラムや教材
- 基礎から問題演習まで、段階に合った教材を提示してくださるので、成績の伸びを実感できます。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習の席が十分にあります。Wi-Fiが自由に使えて携帯の充電ができます。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く、道も分かりやすいです。
- 藤沢校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 集中しやすく、周りのみんなも勉強してて頑張れる空間です!
- コース・カリキュラムや教材
- 自分に合わせてもらう形で自分のペースでできるのがとてもいい
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 綺麗で仕切りのある机で集中しやすいです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近で、コンビニがすぐあって、でも夜は少し人通りが少なく少し怖いです
- 藤沢校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 参考書がたくさんある、いつでも空いてる
- コース・カリキュラムや教材
- 参考書がたくさんある
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 綺麗、参考書がたくさんある
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 周りが暗い、駅から近い
- 本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い担任の先生だったので、預ける事ができました。
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は本人に合ったものを用意してくれました。必要そうな市販の参考書も、担任の先生が購入してくれました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 建物が古い割には活気があったように思いました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から歩いて行ける。
- 本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 面倒見の良さが1番 親と子子のサポートを親身になってやってくれた
- コース・カリキュラムや教材
- 基礎からとりこぼしがないように教えてくれて、個人に合わせたフォローもチューターが在中していてきめ細かだった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 勉強に身が入りそうな教室の雰囲気で華美でなくよかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 新宿の繁華街の裏にあるので静かだった
- 本校/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学生のチューターがいて質問できる
- コース・カリキュラムや教材
- 生徒の学力レベルに合わせた内容
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 建物は古いが、よく清掃されていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 新宿の大通りに近いところ
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
高校生 | 4~9万円、平均8.3万(3人) |
---|
- 幡ヶ谷教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通いはじめたばかりなので、判断できませんが、高校受験に向けてご対応をお願いしたいです。
- コース・カリキュラムや教材
- 予想より少し金額オーバーでしたが、高校受験対策なので仕方がないかと思いました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 自習室もあり、衛生やコロナ対策もしっかりされていました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 家から徒歩10分圏内なので、とても通いやすいです。
- 幡ヶ谷教室/ 高校受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 行きたければって感じ
- コース・カリキュラムや教材
- 選択してやるスタイルがとても子供は気に入ったようだ
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 狭い為、人が多い時は騒がしくて嫌
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 人通りが多い商店街にあるのと駅チカなので良い
- 三田教室/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方もフレンドリーであり 子供も楽しそうである
- コース・カリキュラムや教材
- 国語と算数を習っていたが 中途半端になるのでいずれかを選択した際本人に適した方を的確に判断してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 移転したので教室も広く 明るくせいけつ
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 移転したので家から遠くなりなり且つ大通り沿いなので 心配
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(136人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(39人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:96%高校生:100%
- 曙橋教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱心にとりくむお子さんにはよいと思います
- コース・カリキュラムや教材
- 教科書に合わせて対応してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室がとてもせまかったです
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近くかよいやすかったです
- 曙橋教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 他のところにかよっていないので、比較できないので。
- コース・カリキュラムや教材
- 教材は受験向け資料を活用していた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 特に汚いことはないようでした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- バスが5分に1本くるので、待ち時間が少ない
- 町田教室/ 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学入学後 そこでアルバイトしています 居心地が良い?
- コース・カリキュラムや教材
- 教科が得意な学生講師が生徒の状態をよく把握しカリキュラムを作るよう
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 2度ほど拝見しましたが清潔でした
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から5分ほどで着く
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均4.1万(38人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(70人) |
高校生 | 4~9万円、平均4.6万(58人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:90%高校生:100%
- 四ッ谷校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良いのだがとにかく高い
- コース・カリキュラムや教材
- マンツーマンなので合わせてもらえるところは良かった
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- マンツーマンなので家庭教師のような環境
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 近所だったので安心して通塾させることができた
- 自由が丘校/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 建物内もざわざわしていなく、静かに個別での授業に集中できる
- コース・カリキュラムや教材
- 個室で個別授業として集中して勉強できる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 清潔で広くきれいな空間だった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅近で便利車等で迎えにきている人も多かった
- 田町校/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人塾としてはお高いと思いますが、先生はご親切です。
- コース・カリキュラムや教材
- 受験するかしないかによってカリキュラムを変えてくれるところ。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- お手洗い含めて綺麗で心地よかったです。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅からも近くて、家からも近くて通いやすいです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均5.1万(33人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均5.2万(18人) |
高校生 | 4~9万円、平均5.4万(15人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
- 池尻大橋教室/ 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果を出していただけて感謝申し上げます
- コース・カリキュラムや教材
- 個々のレベルに合わせてカリキュラムを作る
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 掃除がゆきとといていた
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自転車だけで通えました
- 三田教室/ 授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方もフレンドリーであり 子供も楽しそうである
- コース・カリキュラムや教材
- 国語と算数を習っていたが 中途半端になるのでいずれかを選択した際本人に適した方を的確に判断してくれた
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 移転したので教室も広く 明るくせいけつ
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 移転したので家から遠くなりなり且つ大通り沿いなので 心配
- 下高井戸教室/ 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ通い始めて3回目ですが、嫌がることもなく自分から進んで通ってることにとても満足感を感じています。
- コース・カリキュラムや教材
- 振り返りノートで、自分が理解したこと。覚えたことを書き残こせて振り返ることができる。後から振り返った時に何に対して自分が理解できているのか、自分の強みがわかる仕組みが良いと思いました。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- コロナ対策もできてますし、塾内も清潔感がありました。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 徒歩10分の場所なので遅くなっても安全に通えるのは良いと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(63人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(136人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(39人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:96%高校生:100%
- 成城学園前教室/ 中学受験、授業対策、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 生徒の性格や成績によって、個別か集団授業かを決めると思うので、普通を選びました
- コース・カリキュラムや教材
- 苦手科目や難問を確認したり、本人に合わせて調整、強化しているようですが、本人がいまいち真剣にならず、成績が上がらないので、意欲や自主的行動をより引き出してほしいと思います
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 実際の学習場所を見ていないのでよく分かりませんが、全体的にすっきりとしている印象で清潔感も普通です
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から徒歩で行ける距離です(駅から塾も非常に近い)
- 成城学園前教室/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績は全く上がらなかったが、勉強する習慣がついた
- コース・カリキュラムや教材
- 子どもにあう先生を選んでくれた。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 教室はきれいで、通いやすい場所にあった。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近いので、交通の便が良かった
- 用賀教室/ 大学受験、テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特にお勧めしたい点などは思い当たらない
- コース・カリキュラムや教材
- もう忘れました。 だけど色々と合わせてくれたと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- うちは個別だったので余り意識していなかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 自宅から近いのでとても安心だった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(7人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(15人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.3万(7人) |
志望校への合格率(東京都)
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
これ以降はランキングではありません。
- 多摩平7丁目教室/ TOEFL・TOEIC、高校受験、大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 明るく楽しい雰囲気である。
- コース・カリキュラムや教材
- 分かりやすく、今やらなくてはならないことが明確である。
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- とても明るく楽しい雰囲気である。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 駅から近く非常に安定感がある。
- 本町教室/ 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別に苦手な部分を見てもらえる
- コース・カリキュラムや教材
- ほかに行ったことがないので、良し悪しが分からない
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 明るい教室で広々とした空間で清潔感があった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 車での送迎なので、近いし分かりやすい場所で、車で待ちやすい場所だった
- さつき野教室/ 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 算数系はわからないです やってません
- コース・カリキュラムや教材
- 嫌がらなかったねで、よかったんだと思う
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 小さいながらも暖かい雰囲気でよかった
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 送り迎えは大変だったけどよかった
資料請求等の受付を行っておりません
- 池袋本部校/ 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 最終的に合格したため。
- コース・カリキュラムや教材
- 試験に通じる訓練ができる
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 別館もあり、広いスペースで習えた。
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 池袋のゴミゴミした環境であり、幼児を連れていくには不便さも感じた。
資料請求等の受付を行っておりません
- 英進館Lepton長丘校/ 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の的確な指導や勉強への向き合い方の指導
- コース・カリキュラムや教材
- 先生の教え方や勉強に対する向き合い方の指導
- 教室内の環境(清潔さや設備など)
- 先生の的確な指導や勉強への向き合い方の指導
- 教室周辺の環境や通塾のしやすさ
- 先生の的確な指導や勉強への向き合い方の指導
資料請求等の受付を行っておりません
資料請求等の受付を行っておりません
全
273 件