- 小2.5万中2.7万高3.9万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生が多く、子どもは大変通いやすい環境である。周りの生徒も学習意欲が高い子どもばかりなので、それにつられて子どもの学習意欲も高まった。テキストも分かりやすく、子どもの理解も早かった。分からないことも、講師がすぐに教えていただけることが出来たので、すぐに解決して、勉強の進行スピードも目を見張るほどに上がった
総合的な満足度
自分で自主的に勉強ができる子におすすめです。いくらでも勉強できるプリントをコピーして塾でも家でも勉強できます。授業が入っていない日でも、空いている先生がいたら質問に答えてくれます。わからないところは国語、数学、英語はいつでも教えてくれます。強制的でないと勉強ができない子は授業をたくさん入れる必要があると思うので、料金がかなり高くなるので検討が必要かと思います。
総合的な満足度
進路指導もかなりしっかりしていましたし個別指導も困りませんでした。また駅から歩いてけっこう距離がなくて非常に便利に過ごせたようです。また冷暖房が効いていて夏休みは涼しいし冬休みは暖かいもようでした。照明もかなり明るい感じでした。そして合格を勝ち取りました親切丁寧でありました。近くにコンビニもあり夜食にはとくに困りませんでした。
料金について/月額:10,000円
リーズナブルな値段なので、家系的負担が軽く済んだので、そのあたりも本当に良かったです。相場の範囲内だと思う
料金について
わたしは一つの塾しか知らないのですが、通ってる塾を言うと周りからあそこは高いよ!とよく言われるので高いんだな。と思います。娘は週1一コマなので、大した額にはなりませんが、授業を取るとその分料金は跳ね上がるので、これ以上通わせるのは厳しいです。
料金について/月額:15,000円
つきがく料金もかなり安くて教員の態度もかなりしっかりしていました。かなり家計には安心して暮らせました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、大変通いやすい。治安もいい場所なので、安心して通塾させることが出来た。コンビニも近いので、何かと便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてけっこう距離が近くてかなり便利でありました。近くにコンビニもありました。夜食にはとくに困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、人通りの多い場所なので夜も安心して通えます。すぐそばにコンビニがあるので息抜きになります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(62%)
2位 英語(59%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大事な中2からの1年間を無駄にしてしまった
総合的な満足度
先生と仲良く、時には真剣に取り組みたい方にオススメです。色んな先生方がいらっしゃるので会う先生がきっと見つかります!!幅広い学年と一緒に学習できるのでそういった面も刺激になります。ただ、そんなに真面目な塾ではないので一部騒がしい人もいたりと...そんなところも楽しいと感じれる人はぜひ行ってみて欲しいです。
総合的な満足度
自分で考え 自分で自ら勉強出来る子には良いと思う。マンツーマンでびっしりつく…といった感じではない為 聞きたい時にきちんとその内容を教えてくれる…といったイメージ。本人的には 年も近くフレンドリーに相談しやすく、説明も的確で、宿題や学んでいる教科以外の科目もテスト前にイレギュラーで 教えて貰えたりと 水にあっている様子。
料金について
相場がどれくらいかはあまり存じていないのですが少し高い印象がありました 今考えれば、個人塾ということや私がとっていたコマ数をを考慮したら妥当であったと思います。他の個人塾に比べて料金が安かったこともここの塾の決め手のひとつでもあります。
料金について
金額は比較的良心的。長期講習なども自分たちで、どれだけ通うか自由に、選択出来て 予定に合わせ決められる為 人によって金額も変わってくる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車通塾だったので、特に不便はなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が大通りに面していることから朝早くや夜遅くでも安全性が高かったと思います。塾が2階にあり、一階にはコンビニがあったので休憩やご飯を買うのにもちょうど良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く決めたが、駅から考えると距離があると思われる。目の前が大通りなので車の通行量は多い。同様に自転車も多い為 気をつける必要があると思う。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高5万
- 最適化した授業で現役合格&成績アップ!科目ごとに受講スタイルが選べる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
人見知りだったので集団授業では質問などできないと考えて個別指導のある塾を選びました。先生たちみなさん気さくで気兼ねなく話し掛けてくださいました。質問などできる環境を、つくってくださいました。教室はこじんまりして清潔感のある塾でした。とても良かったです。先生たちみなさんに感謝しています。志望校に入れて感謝しています。
総合的な満足度
同じ話ばかりだけども、答えは同じ。子供が、好きで通っていたことが一番だと思う。先生も熱心に対応してくれて、良かったのではないかと思う。他のところを知らないので、比較検証はできないけども、今から思っても、子供が楽しく過ごせたのが良かったのではないか。それ以上の感想はないけども、よかったのではと思います。
総合的な満足度
人見知りだったので個別指導しか選択肢が、なかった中、先生たちは気さくなかたが、多かったです。質問も集団だ とできないと思い、個別指導の塾を選びましたが、先生たちは、質問しやすい環境を整えてくれました。教室も清潔に保たれてれいて、コロナ中だったので気を使っていただいたようです。自習室もこじんまりしていましたが、清潔でモチベーションの高い生徒が多かったので、使いやすかっだです。
料金について/月額:50,000円
料金については普通だと思います。ただし、夏期講習などで別に費用が、発生するのが、厳しかったです。しかしそれはどの塾でも同じだと思います。
料金について/月額:50,000円
値段は高いと思ったが、他に知らないし、子供が好きで通っていたので、良かったのではと思う。子供が好きなところで良かったと思う
料金について/月額:50,000円
教材は、レベルに合わせた内容で、バリエーションが多いと記憶しています。塾の学費については普通ではないかと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的人通りが 多くよるも安心でした。バスで通塾していたのですが、夜遅くなるとバスの本数が少なくなり苦労しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くて便利であったのではと思う。周りには、コンビニもあったと思うし、便利であったのではないかなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通塾していました。帰りはバスの本数が少なく不便を感じました。塾のまわりは、比較的人通りが多く夜は安心でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(61%)
3位 国語(57%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す神楽坂駅落合駅東京さくらトラム(都電荒川線)早稲田駅若松河田駅牛込柳町駅面影橋駅
- 小5.5万中5.3万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導が行き届いていますし、立地もいいので総合的におすすめです。集団よりも個別指導の方が向いている方にはとてもいいですが、周りと比べて競争心がモチベになる人には向いていません。また、値段や先生の当たり外れなどがあるので考えるべきポイントは多いと思います。一度、見学に行くことで塾の雰囲気もわかりますし、子供の向き不向きもわかるので、気軽に行くことをお勧めします。
総合的な満足度
初期費用、月額料金、特別講義のような期間の費用がどれも高く、費用対効果が得られない可能性が高いと思いました。最初の頃はよくわからないまま通っていましたが、娘の成績にもあまり効果が反映されてくることはなく、このまま続けていく自信がなくなりました。一番大きかったのは、スタッフの方の無愛想で思いやりのない対応です。
総合的な満足度
まずは結果が出たから良かった。難関度の低い学校からテストを受け、合格を積み重ねて自信がつくようにカリキュラムと予測を教えてもらえたような気がする。のんびりした性格の子だから少しずつやる気に火が付くように上手く誘導してもらえた気がする。あまり、ガツガツした塾は好みではないから、結果良いところだったと思えた
料金について
個別指導のため、集団に比べて高いと感じる人が多いと思います。ただ、その分対応がしっかりしているので払う価値はあると思います。
料金について/月額:60,000円
初期費用が比較的高いのと、月額料金に加えて夏期や冬季シーズンの特別講義のようなものの費用が高かったです
料金について/月額:100,000円
安くはないが何を重点的に勉強したら良いか、受験対策をしっかり教えていただいた。教材費はもっと高いと思っていたから充分満足
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りには飲食店が多いので、長時間の自習の合間にご飯を食べに行くことができます。また、同じビルに文房具を買うことができるので必要になってもすぐに対処することができるのでとても便利だと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅から徒歩ですぐの場所にあり、とても通うのには便利です。自宅からも小学校からも非常に近いので、通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、年頃の学生でも行ける有名なファストフード店も多かった。駅前なので暗い道も通らず安心出来た
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(49%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中3万高2万
- 定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合すると、同じ月謝でもっとサービスが良かったり授業内容が良い塾はたくさんあると感じました。アピールポイントが特にありません。家庭教師と変わらないもしくは家庭教師の方が良いと感じました。どこかに他社と差別化してる部分があると良いです。冬季講習など短期間は良いかもしれません。
総合的な満足度
うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。
総合的な満足度
家で勉強できなかった息子が塾でなら勉強できるらしく、クラブ活動が無い日は塾の自習室に通うようになった。今度の中間テストの結果が楽しみになる。沢山のコマを受講すると金額があがるみたいだが、もし本当に成績があがるのであれば、追加コマを取ることも検討したいと思う。受験前には集団塾にも通わせて、ダブル体制にすれば効果が上がるかも?
料金について/月額:10,000円
2〜3回ほど値上げがあり、内容と比べた時に必ず高額に感じました。値上げする分、何か子供に対するサービス等手厚くなると良かったです。
料金について/月額:30,000円
かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど
料金について/月額:17,000円
どの程度が相場なのかわからないが、一コマで16000円~17000円程度。しかし自習室はいつでも使え、先生も自習中に質問したら答えて頂けるとのこと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、自転車で通っていました。雨が降ってもそこまでたくさん歩く距離でなかったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあるので、遊ぶ環境は皆無。学校帰りやクラブ帰りに30分でも良いから寄って勉強していってね、と言われる。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(59%)
3位 算数(36%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 27位
- 小2.1万中3.3万高3万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何より子供自身が選んで通っている塾なので、そこが一番です。個別で教えてもらうようになって、数学の点数は上がったと思います。子供自身に合う先生に当たると本当に良いのですが、そうでない日は残念そうに帰宅します。一応先生の希望は伝えているそうですが、必ず希望の先生になるとは限らないところが改善して貰えると尚良いです。
総合的な満足度
集団か個別指導かは子供によって合う合わないがあると思いますが、個別指導を望む方にはお勧めできます。 金額に合った対応をして頂けていると感じております。 ぜひ一度体験で試して頂きたいです。 先生も気さくで、わからない部分の質問等もしやすいようです。 人によっては雑談が長くなり、つい勉強が疎かになってしまう事があるようです。
総合的な満足度
先生が何人もいるため、子どもにあった先生に教えてもらえそうです。 また、塾長が厳しいため、環境も良いと思います。 駅からの距離も近いため、少し離れた地域からも通いやすいと思います。 自転車通塾もできるようで、塾前によく自転車が停まっています。 対応している学年は、小学生から高校生と幅広く、大学受験にも対応しているようです。先日、面談でgmarch層の話が出ていたので、そのランクの大学は狙えるのではないかと思います。受講料によっては、高校生になっても、こちらの塾のままでもよいかなと思うかんじです。
料金について
個別塾ですので、やはり高いと思います。集団の方が安いと思いますが、子供の性格上、分からないところを個別に質問に行けないので、うちは個別を選びました。
料金について/月額:20,000円
個別指導のわりには、比較的お安く指導して頂けていると感じます。 結果にも繋がっているため、満足しております。
料金について/月額:80,000円
第一希望の学校に合格するため、現在は月八万くらいかけていますが、通常であれば2万円くらいで抑えたいところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので、特に不便はありません。自転車で通っています。止めるスペースもきちんと確保されています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR駒込か地下鉄本駒込駅から、それぞれまっすぐです。また、徒歩で10〜15分です。 もし、電車利用の際も便利だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い。 池袋駅周辺に比べると、人 治安の面でも安心できる。 近くにコンビニもあり便利である。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(58%)
2位 英語(58%)
3位 数学(55%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 28位
- 小2.1万中3.3万高3万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても満足でおすすめです。全ての質がいいので満足できると思います。こちらの要望にも柔軟に応えてくれます。安心感はトップレベルなので間違いありません。時々、夢で、私が小さかったらここに入りたいだろうな、子供がまたできてもまた入りたいと考えることがあります。とても強くお勧めをいたします。ここを選択して間違いはありません。
総合的な満足度
何より子供自身が選んで通っている塾なので、そこが一番です。個別で教えてもらうようになって、数学の点数は上がったと思います。子供自身に合う先生に当たると本当に良いのですが、そうでない日は残念そうに帰宅します。一応先生の希望は伝えているそうですが、必ず希望の先生になるとは限らないところが改善して貰えると尚良いです。
総合的な満足度
先生が何人もいるため、子どもにあった先生に教えてもらえそうです。 また、塾長が厳しいため、環境も良いと思います。 駅からの距離も近いため、少し離れた地域からも通いやすいと思います。 自転車通塾もできるようで、塾前によく自転車が停まっています。 対応している学年は、小学生から高校生と幅広く、大学受験にも対応しているようです。先日、面談でgmarch層の話が出ていたので、そのランクの大学は狙えるのではないかと思います。受講料によっては、高校生になっても、こちらの塾のままでもよいかなと思うかんじです。
料金について/月額:10,000円
基本的に安定しており文句もありません。成果に対して適切な額であると考えていますし、感謝が堪えません。
料金について
個別塾ですので、やはり高いと思います。集団の方が安いと思いますが、子供の性格上、分からないところを個別に質問に行けないので、うちは個別を選びました。
料金について/月額:80,000円
第一希望の学校に合格するため、現在は月八万くらいかけていますが、通常であれば2万円くらいで抑えたいところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
安心感が強く、みんなが守られていると言う気持ちになれると思います。ほっと息がつけるような、そんな感じです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので、特に不便はありません。自転車で通っています。止めるスペースもきちんと確保されています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR駒込か地下鉄本駒込駅から、それぞれまっすぐです。また、徒歩で10〜15分です。 もし、電車利用の際も便利だと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(58%)
2位 英語(58%)
3位 数学(55%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 29位
- 小2.1万中3.3万高3万
- 高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団か個別指導かは子供によって合う合わないがあると思いますが、個別指導を望む方にはお勧めできます。 金額に合った対応をして頂けていると感じております。 ぜひ一度体験で試して頂きたいです。 先生も気さくで、わからない部分の質問等もしやすいようです。 人によっては雑談が長くなり、つい勉強が疎かになってしまう事があるようです。
総合的な満足度
何より子供自身が選んで通っている塾なので、そこが一番です。個別で教えてもらうようになって、数学の点数は上がったと思います。子供自身に合う先生に当たると本当に良いのですが、そうでない日は残念そうに帰宅します。一応先生の希望は伝えているそうですが、必ず希望の先生になるとは限らないところが改善して貰えると尚良いです。
総合的な満足度
先生が何人もいるため、子どもにあった先生に教えてもらえそうです。 また、塾長が厳しいため、環境も良いと思います。 駅からの距離も近いため、少し離れた地域からも通いやすいと思います。 自転車通塾もできるようで、塾前によく自転車が停まっています。 対応している学年は、小学生から高校生と幅広く、大学受験にも対応しているようです。先日、面談でgmarch層の話が出ていたので、そのランクの大学は狙えるのではないかと思います。受講料によっては、高校生になっても、こちらの塾のままでもよいかなと思うかんじです。
料金について/月額:20,000円
個別指導のわりには、比較的お安く指導して頂けていると感じます。 結果にも繋がっているため、満足しております。
料金について
個別塾ですので、やはり高いと思います。集団の方が安いと思いますが、子供の性格上、分からないところを個別に質問に行けないので、うちは個別を選びました。
料金について/月額:80,000円
第一希望の学校に合格するため、現在は月八万くらいかけていますが、通常であれば2万円くらいで抑えたいところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い。 池袋駅周辺に比べると、人 治安の面でも安心できる。 近くにコンビニもあり便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くなので、特に不便はありません。自転車で通っています。止めるスペースもきちんと確保されています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR駒込か地下鉄本駒込駅から、それぞれまっすぐです。また、徒歩で10〜15分です。 もし、電車利用の際も便利だと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(58%)
2位 英語(58%)
3位 数学(55%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中4.6万高2.6万
- 生徒ごとに個別最適化された学習カリキュラムの作成
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(100%)
2位 数学(80%)
3位 国語(20%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.3万中-高-
- 講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校受験ディアロは受験を通じて「夢を実現する力」を育む!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、生徒、環境も含めて素晴らしくまたカリキュラム自体が難易度も高く上位校目指すためにとても環境が整っていた。かなりいい学校である。また支払い額もそのカリキュラムによって設計が可能なので予算的な部分も財布に優しい感じがした。また全体的に学生の学力が高いのでそれにより向上心も高くなり良い相互影響があった塾だ。
総合的な満足度
講師との相性が良かったのですが 塾長との相性が悪い事で 結局最後は辞めることになりました もうすこし子どもも大きかったら 性格的に変わっているかもしれんが 今はまだ子どもで 嫌がってしまうと もうどうしようもなく このまま進めていけないことになるから 辞めてよかったと思います 続いていることは不幸です
料金について/月額:30,000円
前述したように環境を含めかなりよく成績も上がりその分費用もかかったが志望校も合格ができ結果良かったので妥当だと思う
料金について/月額:22,000円
春季講習のみでしたが 入会金が高い 教材費はなかったけど それもふくめて わりがわかんは 否めない
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の利便もよく、交番も近く職員が出席、帰りもキチンとチェックしており安心して預けられる環境であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにあるから 学校帰りでもいいかなと思います ただ 家から近くなので 逆に言えば 家に帰ってしまう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中-高11.3万
- 志望校合格から逆算した個人別カリキュラムで戦略的に合格へと導く
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、先生と合うかどうか、が大切だが、熱心で良い先生に当たったので、学習が進んだと思う。また、サポートも入って、定期的に面談が組まれており、進捗に応じた指導が行き届いていたと思う。教室もそれほど広くないので、授業以外にも聞きやすい雰囲気があり、わからないことは丁寧に指導してくれた。OBの方との話しも、受験をする上で参考になったと思う。
総合的な満足度
なんせ、娘には、何も利益がなく、残念な時間でした。 大学、全落ち、ショックで立ち上がれませんでした。 唯一良かったのは、英検の専門先生のお陰で、昇級しました。 個人個人な先生は、みなさん良かったと思っています。 が、受験対応でお世話になるべきでは無かったように、今は思っています。 そのくらいでしょうか。
総合的な満足度
我が家では、結果も得られたので我が子には合っていたと思われる。よって同じような目的でかつタイプの似ている受験生にはおすすめできると思う。また、先生のタイプもいろいろいらっしゃるはずで、マンツーマンでの授業であることを考えると、合う先生に当たらなければ手放しで良いとも言い切れないと思う。子供のタイプによっても先生のタイプによっても、人それぞれなので、絶対にこちらの塾げ良いとも言えない。だが、塾内で講師の選択の余地はあるので価値は高いと思う。
料金について/月額:120,000円
内容相当ではあると思うが、普通の家庭には高いと思う。ただ授業以外のサポートも考えると、値段相応という感じ。
料金について/月額:120,000円
なんせ高いと思います。 高いにしても、それに伴う結果があれば、満足でしたが、 偏差値もさほど上がらずに、 ただただ残念です。
料金について/月額:100,000円
不満もなかったので仕方がないことではあるが、とても高い料金であることが大変だった。結果が出なければ辛かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通学には便利。飲食店で周りに多く、雰囲気はあまり良くないが、建物周辺は静かできちんとしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前、でもありますし、 近くにコンビニや駅ビルもあり、お昼の心配などはありませんでした。 我が家からの通塾も、通いやすくて安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいが、繁華街で落ち着かない環境である。治安が良い地区でもないので暗くなってからの夜の帰りは心配
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 理科(75%)
2位 数学(75%)
3位 英語(50%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中2.7万高3.9万
- 90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
総合的な満足度
子供が問題なく通っているから
総合的な満足度
定期的に、子供の学習に臨む態度、成績の上下動、志望校の出題傾向、それらを踏まえた家庭での学習において気をつけるべきことなどについてアドバイスがあったと思いますので、とても有益であったのではないかと思っているところであります。成績の上下動に一喜一憂しないようにしようと心がけてはいましたが、やはり子ども本人も含めて動揺してしまう部分はどうしてもありますので、そのような場合に精神的にどのように安定して学習を続けていくべきかといったことについて、有益なアドバイスがあったのではないかと考えております。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
料金について/月額:30,000円
分量的には家庭でも子供が消化可能な範囲に設定されていたのではないかという印象であります。それに対しての価格設定ということでは合理的な範囲だったのではないかという印象であります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で15分くらい
塾内の環境(清潔さや設備など)
エリアは煩雑な感じがしていたのであまり気が進まなかったのですが、自宅が杉並区なので比較的通いやすかったのではないかと思います、新宿からのアクセスが良いのもポイントでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(63%)
3位 国語(17%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中3.6万高3.9万
- 高品質の完全1対1の個別指導で本質的な学力を養成
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供一人一人に向き合って合わせたやり方で、落ち着いた環境で勉強できる所を求めている方は個別指導塾が合っていると感じた。実際に子どもを塾に通わせてみても、一人だと分からないことを先生方がサポートしてくださってしっかりと丁寧に教えてくれるのでやる気が上がっていっています。共に学ぶお友達もできたりして、塾内でのコミュニティもできて楽しそうに勉強をやれているようで満足しています。
総合的な満足度
おすすめしたいポイントは特に思いつかないが、子供の成績が伸びている事実からおススメであることに違いはなく、必要以上を求める人には物足りなく感じるかもしれないが、最低限の要求は満たせているので、自分的にはここで問題は無いと感じている。だが他の塾の程度をあまり知らないので素人目線での評価になってしまうには否めない。
総合的な満足度
はじめに、結果をお伝えすれば、無事合格したので、教室のご助力も大きかったと思われますが、最終的には本人の努力と運、縁などだったのでしょう。雰囲気は戦友ではなく友人を作る類の場所でもないだろうから雰囲気は重視しておりませんでした。そのようでない方々もおられるのかは不明でありますし、我が家はそのような考えなだけです。
料金について/月額:40,000円
個別指導塾なのもありますが、料金はそれなりにかかってきます。教材費はそんなにかかりませんが、月額料金が高めです。
料金について/月額:30,000円
高いと感じるが子供の成績も伸びているのと、他の塾の相場を知らないので、この程度のものではないかと思っている。
料金について/月額:50,000円
有名であろう教室であるからかは不明ですが、なにもかもが高額にかんじてしまった。あれが平均で普通であるのであれば、他校を検討したかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近いところを選びましたので、特段不便な感じはないです。駅にも割と近くバスや電車でも通いやすいのではないかと思われます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺には利用しやすい店舗が多く塾に行く前や後などに子供がよく立ち寄ったりしているので、とても良い立地だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ロケーションに関しては、概ね問題に思う点はなかったが、これ以上は列記できることも有しておりません。ご理解いただきたく。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(54%)
3位 国語(44%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 一般入試はもちろん、総合型選抜・学校推薦型選抜でも志望校合格へと導く
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
総合的な満足度
総合的には悪くはないと思います。 ただ、成績がほとんど変わらなかったこと、本人が単願推薦を選択してしまったので、残念でした。 私としてはせっかく塾でがんばったので、何校でも一般試験でチャレンジしてほしかったです。 最初は担当コーチからマメに子どもの様子について連絡がありましたが、受験が近づくと減っていったのがとても気になりました。
総合的な満足度
カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない
料金について/月額:50,000円
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったです。 特に受験直前の冬季講習がものすごく高額になりました。 なかなかサッと払える金額ではなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近くて歩いて通えたのが良かったです。 静かな環境でまわりには大学もありアカデミーな雰囲気でした、
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車でしか通塾できない場所だったので、雨の日歩くには遠かったです。 自転車置き場があったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利なところにあるので
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 数学(67%)
3位 英語(67%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
総合的な満足度
総合的には悪くはないと思います。 ただ、成績がほとんど変わらなかったこと、本人が単願推薦を選択してしまったので、残念でした。 私としてはせっかく塾でがんばったので、何校でも一般試験でチャレンジしてほしかったです。 最初は担当コーチからマメに子どもの様子について連絡がありましたが、受験が近づくと減っていったのがとても気になりました。
総合的な満足度
カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない
料金について/月額:50,000円
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったです。 特に受験直前の冬季講習がものすごく高額になりました。 なかなかサッと払える金額ではなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近くて歩いて通えたのが良かったです。 静かな環境でまわりには大学もありアカデミーな雰囲気でした、
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車でしか通塾できない場所だったので、雨の日歩くには遠かったです。 自転車置き場があったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利なところにあるので
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 数学(67%)
3位 英語(67%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
面倒見が良くなくさっぱりしていたのがうちの子には良かったようです。教材や講師陣のレベルが高かったのがおすすめポイントです。 その場しのぎの受験勉強ではなく勉強の本質を教えてもらったようです。 施設や設備も整っていて学習に集中できる環境でした。 精神面でもカウンセラーがいてサポートしてくれるシステムがありました。
総合的な満足度
総合的には悪くはないと思います。 ただ、成績がほとんど変わらなかったこと、本人が単願推薦を選択してしまったので、残念でした。 私としてはせっかく塾でがんばったので、何校でも一般試験でチャレンジしてほしかったです。 最初は担当コーチからマメに子どもの様子について連絡がありましたが、受験が近づくと減っていったのがとても気になりました。
総合的な満足度
カリキュラムも特に普通で、コーチングで子供がどう変わるのかもよくわからず値段とつりあっていない
料金について/月額:50,000円
レベルの高い授業に講師陣なのでしょうがないですが高く感じました! 講習を多く取ると負担に感じることもありました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったです。 特に受験直前の冬季講習がものすごく高額になりました。 なかなかサッと払える金額ではなかったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近くて歩いて通えたのが良かったです。 静かな環境でまわりには大学もありアカデミーな雰囲気でした、
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは自転車でしか通塾できない場所だったので、雨の日歩くには遠かったです。 自転車置き場があったので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
便利なところにあるので
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 数学(67%)
3位 英語(67%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小-中2.6万高4.3万
- Z会グループによる質の高い映像授業!一般的な塾では学べないカリキュラム
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手科目を克服することと得意科目をレベルアップすることで、成績アップと第一志望合格に繋がることができました。 最初は、苦手科目を克服することを目的に入塾しましたが、得意科目のレベルアップも並行することで、総合的な点数をアップさせることができ、とても感謝しています。 こじんまりとしていたので、先生方からの声掛けもたくさんしていただいたようです。
総合的な満足度
特定の講師を目的として通っていたので、本人的にはかなり良かったのではないかと思う。実際に苦手な英語はしっかりと伸びた。生徒の質も都内上位の私立高の子ばかりという印象がある。受験のフォローはあまりいいとは言えない。おそらくは講師力が高いのでおのずと大学受験程度は合格するという自信からなのか。しかしながら実際に実績をしっかりと出している塾なので合格という点は安心できた。
総合的な満足度
この塾に通ったおかげで、アウトプットがしっかりできたと思う。授業の最初に予習した所を先生に授業をするので暗記に良い影響を与えると思う。また、先生もフレンドリーで毎回の授業が楽しく、わからない所は丁寧に教えてくれたので良かった。塾長もフレンドリーで面談の時も親身になって相談することができた。ただ、少し値段は高いのでコマ数は金銭的に選ぶことが必要。
料金について/月額:80,000円
一教科毎の料金だったので、複数科目を受講すると少し高かったです。季節講習が重なると更に高くなりました。 しかし、時間的に受講しきれなかったコマ分については返金があり良心的でした。
料金について/月額:25,000円
都内の塾のほうが地方の都市部より安い。一部大手の塾はかなりの高額だがよろしい判断と思う。教材は他の予備校と比べても特段特徴があるとは思えない。若干難問系が多いと考えられる。
料金について
料金はいい価格だと思う。やはり、個別指導になるので少しは高いと思う。ただ、教材や先生の指導から踏まえるとこの金額が妥当だと感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、天候の悪い日でも通いやすかったです。 自宅から徒歩で通えたのも良かったです。 コンビニエンスストアも近く、便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄から判断して良いとした。御茶ノ水駅からは少し距離があるようだが本人は歩くことを苦としていないようなのでまた、通っていた学校からもアクセスが良いため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利だ。周りにもご飯屋さんがあるので塾が終わった後も利用しやすい。ただ、ちょっと裏道とかで暗いので夜は少し怖いかもしれない。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(55%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(40%)
掛け持ちなし(60%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!