わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/05版
PR

新宿御苑前駅
中学生 塾ランキング (6ページ目)

表示順について

292

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
代々木駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
慶應義塾高校・大学の入試に特化した専門指導を提供
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
千駄ヶ谷駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
私立小中学校を含む学校補習から、難関中学校の受験対策まで対応
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
代々木駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
40年以上の豊富な実績・データを活かした医学部専門の受験対策
授業形式
集団授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
新線新宿駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
医学部受験指導に特化した完全個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
-
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
新宿西口駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万
no-image
大学受験を見据え、数・英・理を楽しく学ぶ学習姿勢から育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

SEGに通いながらも学校から自宅に帰ればスマホゲーム、YouTube、、、、テスト前でも焦る様子もない困った中学時代でした。高校生になり、本人の意識が変わりはじめたときに通い慣れた塾があるのは強みに感じます。自習室の学習環境も良く、講師陣もラフな雰囲気があり、ストレスなく通える点がとても良いと思います。

総合的な満足度

受験生のみならず、英検対策として、その塾の英語多読を選択している。数学のレベルが高いのは有名で、英語も講師によって差はありそうだから、効果があるかどうかは本人の意識の持ちよう。宿題、課題、解き直しなどがでるので、そこをきちんとこなして欲しいと思う気持ちが親にはある。が、いかんせん本人はそこまで熱心に出来ていない様子。もし指示通りを自主的にこなしてくれているなら、学力も知識も高まり、授業自体が楽しくなり、良いサイクルで回ることができるのに、とうちでは残念な感じ。

総合的な満足度

6年間非常に楽しく刺激的な授業を受けることができ満足しています。SEGは、アットホームで活発な雰囲気の中主体的に学ぼうと思える生徒に特に向いていると思います。また私の経験上、友達ができやすい塾で、一緒に受験を乗り越えて大学に入っても助け合える一生の仲間と出会えます。SEGは付け焼き刃の暗記などではなく本質的な学びを大切にしていて、物理や数学の公式は原理から教えてくれます。この方針が少し遠回りに感じる人もいるかもしれませんが、難関校の入試においては原理の理解がものを言う場面が実際にいくつもありました。授業の方針、質、環境など総じて強くおすすめします。宿題は少ないので部活などと両立したい人にも良いです。

料金について/月額:60,000円

月額料金、季節講習費用、ともに安くはないと思います。本人がSEGにハマれば見合った結果はでるのかなと思います。

料金について/月額:20,000円

他の塾、予備校と比較すると、まだ安価で済んでいる方だと思われる。ただ、講習などで単価が高いような気もする。

料金について

授業の高い質を考えると金額は相場の範囲内で、高すぎはしないと思います。高3になると東大実戦模試などを安く受けることができるシステムがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で通塾しております。校舎は駅から遠くも近くもありませんが負担に感じる距離ではありません。帰宅時の夜道も電灯がついており真っ暗ということはありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩圏内であるのはメリット。しかし、夜遅くに飲食街を歩いて行き来しなければならない点が、心配である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新宿駅から徒歩7分ほどの場所で、コンビニやドラッグストアが近くにあり便利です。新宿という場所柄夜の通塾が最初は不安かもしれませんが、通塾路には警備員さんが立ってくださっており中1生でも1人で帰ることに問題はないです。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新宿御苑前駅周辺の教室)
60%30%10%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
西武新宿駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒一人ひとりの学習内容や進度にあわせた個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東西線早稲田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
完全マンツーマン指導&生徒別カリキュラムで効率よく成績UP
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
代々木駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
英語指導を通じて対話力・多文化理解力・論理的思考力を育成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線四ツ谷駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
基礎力強化から受験対策まで対応!1対1の英語専門塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線四ツ谷駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
国語力向上と受験成功を重視し、効果的な学習法を指導
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北参道駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
難関高校受験対策に特化した渋谷区・港区専門の小中一貫塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北参道駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
難関高校受験対策に特化した渋谷区・港区専門の小中一貫塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
曙橋駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小論文指導や推薦入試対策に特化!少人数授業で日本語力を養成
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
代々木駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :5.1万
no-image
東大現役合格を目指した精鋭主義の対面集団指導を実施
授業形式
集団授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おそらく東大の合格者数はトップではないが合格率が生徒数に対してとびぬけていいと思う。ついて行けさえすればそれなりの大学に合格できるのであろう。本人は中学受験が終わって気が抜けて堕落しているが、周りの生徒たちが中学から本気で頑張っている姿を間近で見られることがのちのちいい影響をうけてくれればいいのだがと思う。

総合的な満足度

中学受験に失敗し、塾の指定校には入っいなかったため、試験を受けて入学しました。入塾当初は同じ中学から通っている生徒も少なく、周りは指定校同士で集まって楽しそうにしているのもあり、不安も多かったようです。学年が上がって行くにつれ、成績も上がり、特に数学ではテスト成績優秀で名前が載るようになり、上位のクラスでの友人ができるようになったようで、中学高校より塾を中心として生活になっていきました。一番良かったのは、塾の先生に東大生が多く、先生のように、東大に入り、鉄緑会の先生になりたいという思いが学習意欲を高めてくれたことです。結果自主的に勉強するようになり、憧れであった東大生となり、かつ、鉄緑会の先生にもなることができました。今は鉄緑会の先生として、生徒から憧れを持たれるせ存在になってもらいたいと思っています

総合的な満足度

入塾には指定校合格あるいはテストに合格する必要がありますが、その分本気で勉強したい子しか集まりません。(指定校の子で親に強制された子も中にはいます。そのうち来なくなるでしょう。)この塾での人間関係が東大あるいは医学部まで続くと思うとそのアドバンテージは計り知れません。 とにかく授業にきっちりついていく事だけを考えて、頑張ってくれています。

料金について/月額:43,000円

初期費用や月額料金は他塾と比べて低いほうだと思う。ただし、高校生になって科目数が増えたらそれなりに負担になってくる。

料金について/月額:50,000円

講師の質や授業内容等から見れば相応の金額とおもいます。通常授業に加え、夏期講習等、年に数回の講習があり、ほぼ受講していたため支出は学年が上がる程多くなってきます。

料金について/月額:31,000円

ハイレベルな講師・テキストにも関わらず月謝は安いです。申し訳ないくらい。この費用で東大(あるいは医学部)に余裕で合格できるカリキュラムを組んでくれるのですから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰りに寄れるルートだから通わせてもいいかと思った。駅からも非常に近く通塾の負担は感じないので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く立地は問題ない。夜遅くなることが多いが人通りは多いため、通塾の不安はなかった。Door to doorで1時間弱ではあったが、夜遅くまで大変だと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

代々木駅から至近。夜遅くまで授業することもありますが、安心して一人で帰宅させることができます。代々木駅までのルートには繁華街・飲み屋等がなく治安も良好です。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :83%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(新宿御苑前駅周辺の教室)
87%4%9%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東新宿駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
レベルにあわせた集団・個別指導の併用で効率のよい指導を実現
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

四谷三丁目駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学年にとらわれず、目的別の指導を叶える少人数授業を徹底
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校の設定で面談に行った際に塾長先生と話した時、非常に悪い印象を持った。中程度の高校で進路を悩んでいたらはっきりとそのレベルはどこに行っても同じ、と言われたのが印象的だった。新宿高校以下の高校はどうでもいい、と言った感じだった。少なくとも当時、この塾に通って結果を出せる子はもともと優秀な子に限っただろうと思う。

料金について/月額:15,000円

比較的安価だったのは助かったが何しろ結果が出なかったので安ければいいというものでもないというのは痛感した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは比較的近かったので、通塾には便利だった。特にそれ以上、コメントすべきことはないと思います。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
北参道駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
学校の成績向上を重視!定期試験対策では受講科目以外も質問OK
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
代々木駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
実力を9段階に分けた「レベル別無学年制」による英語指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南新宿駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.3万
no-image
難関採用試験を突破した実力派講師が指導!年間2,000講座以上の映像授業も用意
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1つは息子が流儀済欄に入ったことで、学力が飛躍的に向上したことが挙げられます。充実した学習環境や同じ志を持つ仲間たちと切磋琢磨できる環境のおかげと思っています。息子も塾に行くことが楽しみに1つとなっていると聞きました。宿選びで悩んでいる方がいれば、代々木ゼミナールを私はお勧めしたいと思っております。

総合的な満足度

塾自体の立地が良く、知名度もあるため、安心して通わせる事ができる塾だと思います。個人の塾やマイナーな塾などは当たり外れが大きいイメージですが、一定以上のクオリティが保証されているという点では、子供の大事な時期を預けるのに安心感があります。 うちの子供の性格上、1人で家でマイペースに勉強する方が、自らの性に合っていると途中で認識したため、結果としてこちらの塾の利用は極一時期の短期の利用でしたが、子供も良い経験ができたと言っていたので通ってよかったと思います。

総合的な満足度

楽しく解説をしてくれるので、楽しく勉強をしています。勉強は嫌いになったら続けられないので、楽しく教えていただいて勉強が楽しいようです。成績も上がっているのでさらにやる気が出てきたようです。休日も自習室で勉強しています。学校にもこのように楽しく授業してくれる先生がいたらいいのですが。塾で友達も出来て楽しそうです。

料金について/月額:30,000円

授業料や教材費も、他の大手の塾と比べれば、両親的な価格であると感じます。塾選びに悩んでいる方がいれば、代々木攻めのロフお勧めしたいと思います。

料金について/月額:25,000円

思ったより安く受講できたかなと感じました。他のところも一応調べたのですが、評判と知名度と立地の割に安い感じがありました。

料金について/月額:18,000円

他の予備校などのパンフレットなどを見ても相場だと思います。授業以外でも自習室を使用できるので相場の範囲だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、アクセスがすごく良いと思います。コンビニやスーパーマーケットもすぐ近くにあるので、軽食も買いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、自転車や徒歩ですぐに行ける距離にあったので、子供1人でも不安なく送り出すことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便が良いので通いやすいです。近くにコンビニや飲食店などもあるため買い物も出来てとても便利です。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南北線四ツ谷駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
受験英語対策に特化!授業は集団・個別・オンラインから選択OK
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
292

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

新宿御苑前駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る