教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

鈴木町駅
中学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

117

個別指導塾
集団授業塾
21位
京急蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトとわいわいして一緒にまなんだり、競争を楽しいと思うタイプよりほマイペースで取り組むのがすきだったり、他の子がいるとペースが乱れたりする子、競争が好きではない子、しっかりめをかけてもらいたい子がむいていると思います。先生が1人1人に丁寧に向き合って指導してくれる印象です。定期的に保護者と学生本人と講師と塾長を交えた面談があるので安心して通わせることができました

総合的な満足度

自分の子供には合っているとかんじていますが、他の子にあうかは分からないので、どちらでもないにしました。先生との相性もあると思いますが、子供一人一人にむきあってくださるので、そこはよいと思います。モチベーションが上がらない時には、しっかりサポートしてくれるので、安心して預けることができると感じています。

総合的な満足度

アルバイト講師ではプロ意識に欠けていた。ソリが合わないのに講師交代がなかった

料金について

個別指導としては安い料金だとは思う。ただし長期休暇などの授業提案は結構しっかり入れられて全部受けるとそれなりの費用になるかも。もちろんコマ数は相談で対応出来るのでいいなりになる必要はありません

料金について/月額:8,000円

支払うだけの価値はあるかと思います。高いと言えば高いので、もう少し安くなってくれれば嬉しいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くだったので通いやすくてよかった。願わくば併設の自転車置き場があれば通塾の送り迎えが楽だったり本人1人でいけたりしたのでより便利だったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは通いやすい場所にあるので、送迎等は楽なのでよかったと感じています。駅からもちょうどいい距離です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

川崎駅から近かく会社帰りに迎えに行けた

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%35%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
川崎駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトとわいわいして一緒にまなんだり、競争を楽しいと思うタイプよりほマイペースで取り組むのがすきだったり、他の子がいるとペースが乱れたりする子、競争が好きではない子、しっかりめをかけてもらいたい子がむいていると思います。先生が1人1人に丁寧に向き合って指導してくれる印象です。定期的に保護者と学生本人と講師と塾長を交えた面談があるので安心して通わせることができました

総合的な満足度

自分の子供には合っているとかんじていますが、他の子にあうかは分からないので、どちらでもないにしました。先生との相性もあると思いますが、子供一人一人にむきあってくださるので、そこはよいと思います。モチベーションが上がらない時には、しっかりサポートしてくれるので、安心して預けることができると感じています。

総合的な満足度

アルバイト講師ではプロ意識に欠けていた。ソリが合わないのに講師交代がなかった

料金について

個別指導としては安い料金だとは思う。ただし長期休暇などの授業提案は結構しっかり入れられて全部受けるとそれなりの費用になるかも。もちろんコマ数は相談で対応出来るのでいいなりになる必要はありません

料金について/月額:8,000円

支払うだけの価値はあるかと思います。高いと言えば高いので、もう少し安くなってくれれば嬉しいなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くだったので通いやすくてよかった。願わくば併設の自転車置き場があれば通塾の送り迎えが楽だったり本人1人でいけたりしたのでより便利だったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは通いやすい場所にあるので、送迎等は楽なのでよかったと感じています。駅からもちょうどいい距離です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

川崎駅から近かく会社帰りに迎えに行けた

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%35%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
多摩川線蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蒲田教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良いも悪いもいたって平均的だと思います。全問で同じような事を答えていますが、最寄駅の特性上、飲み屋や酔っ払いが多く、遅い時間に通わせるには若干の抵抗はあります。 教室の内容自体はオーバーオールで良い(普通)だと思います。 ただ授業料はどんどん値上がりしていくようなので、続けて通うことは難しいと思います。

総合的な満足度

クラスメイトとわいわいして一緒にまなんだり、競争を楽しいと思うタイプよりほマイペースで取り組むのがすきだったり、他の子がいるとペースが乱れたりする子、競争が好きではない子、しっかりめをかけてもらいたい子がむいていると思います。先生が1人1人に丁寧に向き合って指導してくれる印象です。定期的に保護者と学生本人と講師と塾長を交えた面談があるので安心して通わせることができました

総合的な満足度

トータルでこんなものかと思います

料金について/月額:12,000円

授業料はどんどんねあがっていると感じます。 コマ数や科目が増えていくとずっと通うのは大変だと思います。

料金について

個別指導としては安い料金だとは思う。ただし長期休暇などの授業提案は結構しっかり入れられて全部受けるとそれなりの費用になるかも。もちろんコマ数は相談で対応出来るのでいいなりになる必要はありません

料金について/月額:50,000円

個別なので仕方ないですが料金は高いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で行けるので、通いやすいと思ったが、最寄駅の特性上、飲み屋が多くてあまりおすすめのエリアではないと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、夜間の通塾でも安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くだったので通いやすくてよかった。願わくば併設の自転車置き場があれば通塾の送り迎えが楽だったり本人1人でいけたりしたのでより便利だったと思う

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%35%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
糀谷駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供にあった講師を選んでくださり、 やる気を引き出すこともとても上手でした。 またおやすみの日もこどもは、先生に会いに塾に通っていました! 勉強面だけではなく、子供の好きな遊びも休み時間にお話しして下さったり夏休の時は一緒にお昼を食べたりと、ととても親身に付き合って頂き感謝しております。

総合的な満足度

先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。

総合的な満足度

勉強嫌いな息子が嫌と言わず楽しく通えていて、子供の性格などを把握し親身になって教えていただいていて本当に感謝しています。これから1教科追加をしていかなければなりませんが、根気良く頑張ってくれる事を祈るばかりです。塾代がまだまだかかりますが、子供の将来のためだと思って親子供に頑張っていかなければならないと思います。

料金について/月額:16,000円

子供と相性が悪かったりした時は直ぐに講師を変えてくださり、変更後はとても分かりやすく、子供の勉強もはかどりました

料金について/月額:30,000円

個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

夏期講習をするとビックリするほどの金額になりますが、子供のためと思うので仕方ないです。講習のためにテキスト代が取られるのがちょっと不満です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾から自宅までも近く、道路に面していたので明るく帰宅の時も安心でとてもよかった。 家から近い事がとても大きかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が夜でも明るい場所なので安心して通う事が出来た。コンビニなど近くにお店が多いのが少し心配な点でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、人通りも多いので帰りも1人で安心して帰らせる事ができています。同じビルに飲食店もあり、かなり助かっています。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
京急蒲田駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供にあった講師を選んでくださり、 やる気を引き出すこともとても上手でした。 またおやすみの日もこどもは、先生に会いに塾に通っていました! 勉強面だけではなく、子供の好きな遊びも休み時間にお話しして下さったり夏休の時は一緒にお昼を食べたりと、ととても親身に付き合って頂き感謝しております。

総合的な満足度

先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。

総合的な満足度

勉強嫌いな息子が嫌と言わず楽しく通えていて、子供の性格などを把握し親身になって教えていただいていて本当に感謝しています。これから1教科追加をしていかなければなりませんが、根気良く頑張ってくれる事を祈るばかりです。塾代がまだまだかかりますが、子供の将来のためだと思って親子供に頑張っていかなければならないと思います。

料金について/月額:16,000円

子供と相性が悪かったりした時は直ぐに講師を変えてくださり、変更後はとても分かりやすく、子供の勉強もはかどりました

料金について/月額:30,000円

個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

夏期講習をするとビックリするほどの金額になりますが、子供のためと思うので仕方ないです。講習のためにテキスト代が取られるのがちょっと不満です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾から自宅までも近く、道路に面していたので明るく帰宅の時も安心でとてもよかった。 家から近い事がとても大きかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が夜でも明るい場所なので安心して通う事が出来た。コンビニなど近くにお店が多いのが少し心配な点でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、人通りも多いので帰りも1人で安心して帰らせる事ができています。同じビルに飲食店もあり、かなり助かっています。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
雑色駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :5万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供にあった講師を選んでくださり、 やる気を引き出すこともとても上手でした。 またおやすみの日もこどもは、先生に会いに塾に通っていました! 勉強面だけではなく、子供の好きな遊びも休み時間にお話しして下さったり夏休の時は一緒にお昼を食べたりと、ととても親身に付き合って頂き感謝しております。

総合的な満足度

先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。

総合的な満足度

勉強嫌いな息子が嫌と言わず楽しく通えていて、子供の性格などを把握し親身になって教えていただいていて本当に感謝しています。これから1教科追加をしていかなければなりませんが、根気良く頑張ってくれる事を祈るばかりです。塾代がまだまだかかりますが、子供の将来のためだと思って親子供に頑張っていかなければならないと思います。

料金について/月額:16,000円

子供と相性が悪かったりした時は直ぐに講師を変えてくださり、変更後はとても分かりやすく、子供の勉強もはかどりました

料金について/月額:30,000円

個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。

料金について/月額:20,000円

夏期講習をするとビックリするほどの金額になりますが、子供のためと思うので仕方ないです。講習のためにテキスト代が取られるのがちょっと不満です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾から自宅までも近く、道路に面していたので明るく帰宅の時も安心でとてもよかった。 家から近い事がとても大きかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が夜でも明るい場所なので安心して通う事が出来た。コンビニなど近くにお店が多いのが少し心配な点でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、人通りも多いので帰りも1人で安心して帰らせる事ができています。同じビルに飲食店もあり、かなり助かっています。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
川崎駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導 スクールIE川崎西口校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の質が良かったようで成績もよくなったので総合的に判断をしますとよかったなと思いました。通っている生徒も意識の高い生徒が多かったと思います。進学の相談などにも親身になってのっていただき、勉強以外の点でもとてもよかったと思います。 CMにあるやる気スイッチが子供にもあったようで、そのあとには勉強をすることが好きになったようです。

総合的な満足度

良い先生ばかりで、子供にあった講師を選んでくださり、 やる気を引き出すこともとても上手でした。 またおやすみの日もこどもは、先生に会いに塾に通っていました! 勉強面だけではなく、子供の好きな遊びも休み時間にお話しして下さったり夏休の時は一緒にお昼を食べたりと、ととても親身に付き合って頂き感謝しております。

総合的な満足度

勉強嫌いな息子が嫌と言わず楽しく通えていて、子供の性格などを把握し親身になって教えていただいていて本当に感謝しています。これから1教科追加をしていかなければなりませんが、根気良く頑張ってくれる事を祈るばかりです。塾代がまだまだかかりますが、子供の将来のためだと思って親子供に頑張っていかなければならないと思います。

料金について/月額:30,000円

個別でしたので少し高めだなと最初、思いましたがその分成績に反映されたので良かったのかなと思いました。

料金について/月額:16,000円

子供と相性が悪かったりした時は直ぐに講師を変えてくださり、変更後はとても分かりやすく、子供の勉強もはかどりました

料金について/月額:20,000円

夏期講習をするとビックリするほどの金額になりますが、子供のためと思うので仕方ないです。講習のためにテキスト代が取られるのがちょっと不満です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所が夜でも明るい場所なので安心して通う事が出来た。コンビニなど近くにお店が多いのが少し心配な点でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾から自宅までも近く、道路に面していたので明るく帰宅の時も安心でとてもよかった。 家から近い事がとても大きかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、人通りも多いので帰りも1人で安心して帰らせる事ができています。同じビルに飲食店もあり、かなり助かっています。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
糀谷駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校でわからないことや中学受験をする上で基礎をしっかり学べるところは良いと思いましたが質問するなど積極性がないとI時間の授業で10分くらいしか学べていないなともったいないことも多々ありますが良い先生を見つけて積極的に親御さんも参加してどこの中学に合格したいんだと伝えて頑張れば夢は叶うかもしれません。

総合的な満足度

いろんな学年の子がいるようだが、トラブルなくちゃんと共存できることが出来ていることにまずほっとしています。うちの子は小学生なので高校生など大きな学年の子に迷惑をかかていないか不安の部分もありますが、自習にいかせていただいたり、同級生と仲良く勉強したり、先生といろんな勉強の話をしたりと、とても楽しく勉強ができているようです。

総合的な満足度

集団塾に行ってて、わからない問題を教えてもらう、サブ塾and自習室として使うのがオススメ。個別指導塾だけで中学受験するとなると、全科目取らないといけない。そんなことしたら破産する。集団塾の方が安くなる。あと、昔は事務連絡が微妙でした。今は改善したかもしれませんが、スケジュールなどは共有されなかった。

料金について/月額:80,000円

しっかりとマンツーマンで教えてくれるなら良いのですが他の生徒に教えている時間が長くて実際に自分自身が学んだものが少なく割に合わない時があるから

料金について/月額:10,000円

夫が基本的に払っているので具体的な金額はわからない。が、毎日のように自習に行き先生に相談もできるのでよいのでは?

料金について/月額:20,000円

そもそも個別指導塾はたかいですよね。。それでプラス教科書代。夏期講習などは好きなようにプログラム組めました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で立地条件はよく、近辺は夜も明るく安心なのと子供と待ち合わせする時にわかりやすい場所なのでたすかります

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて10分もかからないから。住宅街だけれでも、夜歩いても暗くないから。大きな道のそばにあるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立地的にはとても通いやすいのですが、この目の前の交差点はよく事故が起きてます。小学生とかは少し心配ですよね。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
14%36%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
小田栄駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾の時に、通塾の時間など妥協できないところは主張しておいたほうが良いです。 我が家は、4限目が良いと、年度が変わっても言い続けましたが、何かと理由を付けられ、変更してもらえず、不信感につながりました。 高い授業料を支払っているのにもかかわらず、こちらの要望を、なかなか、受け入れてもらえない印象もあります。

総合的な満足度

個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。

総合的な満足度

優しい先生が多く、本人のお気に入りの先生もいらっしゃるようで、本人のモチベーションにもなっているようです。とにかく勉強嫌いで、宿題をやらそるのもたいへんな思いをずっとしていましたので、これで勉強の習慣がついてくれればいいと思います。 いやいや通塾するわかでわなく、自分て通っているのでとりあえず良かったです。

料金について/月額:59,000円

月額は週3回で6万はかかります。夏季冬季講習になると2桁万円は覚悟しておいた方が良いです。 値段の割には、子供が理解できているのかは疑問に想いますが。教材は1日だけの受験講習で必要ならば、何千円もする教材を買わされるので、お金がものすごくかかる塾だといえます。

料金について/月額:20,000円

月々の受講料の他、夏期講習、春季講習、冬季講習などは別途費用がかかるので、高めには感じますが、個別指導なのである程度は仕方ないかなと思います。

料金について/月額:20,000円

講師の人数の割合と比較して、少しだけ不満がありましたが、結果偏差値もあがったので、ありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

沿線沿いにあり、周辺は明るいので、通いやすいと思います。自転車置き場も有りますが、たまに、整頓されていないので、管理をしてはしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を駐車できるスペースがないので送迎は少し遠めになりますが、人通りもあるので安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まあしかたがないですが、自転車を停めるところがなく、駅の駐輪場にとめても、お金がかかりますし、そこがつらいところです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
大鳥居駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾の時に、通塾の時間など妥協できないところは主張しておいたほうが良いです。 我が家は、4限目が良いと、年度が変わっても言い続けましたが、何かと理由を付けられ、変更してもらえず、不信感につながりました。 高い授業料を支払っているのにもかかわらず、こちらの要望を、なかなか、受け入れてもらえない印象もあります。

総合的な満足度

個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。

総合的な満足度

優しい先生が多く、本人のお気に入りの先生もいらっしゃるようで、本人のモチベーションにもなっているようです。とにかく勉強嫌いで、宿題をやらそるのもたいへんな思いをずっとしていましたので、これで勉強の習慣がついてくれればいいと思います。 いやいや通塾するわかでわなく、自分て通っているのでとりあえず良かったです。

料金について/月額:59,000円

月額は週3回で6万はかかります。夏季冬季講習になると2桁万円は覚悟しておいた方が良いです。 値段の割には、子供が理解できているのかは疑問に想いますが。教材は1日だけの受験講習で必要ならば、何千円もする教材を買わされるので、お金がものすごくかかる塾だといえます。

料金について/月額:20,000円

月々の受講料の他、夏期講習、春季講習、冬季講習などは別途費用がかかるので、高めには感じますが、個別指導なのである程度は仕方ないかなと思います。

料金について/月額:20,000円

講師の人数の割合と比較して、少しだけ不満がありましたが、結果偏差値もあがったので、ありがたかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

沿線沿いにあり、周辺は明るいので、通いやすいと思います。自転車置き場も有りますが、たまに、整頓されていないので、管理をしてはしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を駐車できるスペースがないので送迎は少し遠めになりますが、人通りもあるので安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まあしかたがないですが、自転車を停めるところがなく、駅の駐輪場にとめても、お金がかかりますし、そこがつらいところです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
11%48%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
京急蒲田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は良い方悪い方半々ぐらいな感じです。良い先生は親身に相談にも乗ってくれるみたいで良いと思いますがあまり良くない方が目立ちます。成績が上がる為のアドバイスなどはしっかりしていると思います。金額的には高額なのでもう少し低額なプランを作ってほしいと思います。受け付けの対応は良いと思いました。立地は交通量が多い以外は良いと思います。自転車の整理はもう少しした方が良いと思いました。塾内

総合的な満足度

子供が先生を信頼していた。 率先して、自習室に通って、 自分から、勉強する様になった。また、勉強のやり方を 教わったと思う。自宅で、 予定表を作り、行動していた。振替がスムーズ出来るので、身体を動かす事も必要なため、サッカーもやらせていたため、ストレスなく、通えたと思う。たまの試合も、塾より、試合に行かせて、活力を得たと思う。それも、振替が出来たためと思う。

総合的な満足度

本問いに関しまして、金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良いまんぞくがいくものて、また環境につきましてもコロナ対策もされておりら安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかつた形です。 以上となります。

料金について/月額:50,000円

授業内容の割には高額だと思います。講師の営業の仕方が少し嫌らしい感じがします。金を取ろう取ろう感が強いです。

料金について/月額:20,000円

他の塾が、わからないので、 比較できません。ただ、成績が、上がったので、費用対効果は、充分であったのではないかと思います。

料金について/月額:85,000円

本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾前の道路は交通量が多いので危険だと思います。人通りはまぁまぁある方です。近くにコンビニエンスストア、スーパーもあり便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で通塾できた。また、商店街のそばで、人通りも多い為、 安心して、通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本問いに関しまして、家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
川崎駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方は良い方悪い方半々ぐらいな感じです。良い先生は親身に相談にも乗ってくれるみたいで良いと思いますがあまり良くない方が目立ちます。成績が上がる為のアドバイスなどはしっかりしていると思います。金額的には高額なのでもう少し低額なプランを作ってほしいと思います。受け付けの対応は良いと思いました。立地は交通量が多い以外は良いと思います。自転車の整理はもう少しした方が良いと思いました。塾内

総合的な満足度

子供が先生を信頼していた。 率先して、自習室に通って、 自分から、勉強する様になった。また、勉強のやり方を 教わったと思う。自宅で、 予定表を作り、行動していた。振替がスムーズ出来るので、身体を動かす事も必要なため、サッカーもやらせていたため、ストレスなく、通えたと思う。たまの試合も、塾より、試合に行かせて、活力を得たと思う。それも、振替が出来たためと思う。

総合的な満足度

本問いに関しまして、金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良いまんぞくがいくものて、また環境につきましてもコロナ対策もされておりら安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかつた形です。 以上となります。

料金について/月額:50,000円

授業内容の割には高額だと思います。講師の営業の仕方が少し嫌らしい感じがします。金を取ろう取ろう感が強いです。

料金について/月額:20,000円

他の塾が、わからないので、 比較できません。ただ、成績が、上がったので、費用対効果は、充分であったのではないかと思います。

料金について/月額:85,000円

本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾前の道路は交通量が多いので危険だと思います。人通りはまぁまぁある方です。近くにコンビニエンスストア、スーパーもあり便利だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、自転車で通塾できた。また、商店街のそばで、人通りも多い為、 安心して、通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本問いに関しまして、家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
京急蒲田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

成績的にはギリギリなところでしたが、実際の試験対策が上手くいき、合格することができたと思います。 やはり、都立中高一貫校コース専任の先生が担当してくれるのが良かったのだと思います。 金銭的には、他の塾よりも高く、思ったよりも大変にはなりましたが、合格できたので、栄光ゼミナールを選んで良かったと思います。

総合的な満足度

本人が行きたくない…と言わないのが1番良い。通ってる生徒たちと気が合ったのも大きいと思うが、塾が楽しいと感じている。個別も合わせて授業を組めば、成績は上がつた。グループだけだとついていけないこともあったが、先生達と話せるのがよかった。その結果、なんとか乗り切っていくことができたと思うが、その分お金はかかってしまう。

総合的な満足度

先生も子どもたちの勉強へのモチベーションや興味を引き出す工夫を重ねられており、良いと思う。子どもたちも友達と遊び感覚の中にも勉強の楽しさを得ているようで、通塾させて良かったと感じる。 お蔭さまで、通塾してから学校のテストの点も上がり、勉強に取り組む姿勢も以前から変化しているように思え、良かったと思います。

料金について/月額:50,000円

入塾前にいくつかの塾を検討しましたが、他の都立中高一貫校の受検塾よりも高いなと感じていました。 しかし、コスパをとって受からないよりは、受かるためにはこの塾がいいかなと思いました。

料金について

夏期講習など通えば通うだけ料金はどんどん上がっていくのでびっくりした。でもこれはどこの塾でも同じで仕方ないことだと諦めている。

料金について/月額:30,000円

他塾と比べて割安感があるように思えます。学年が上がるごとに費用は増えていますが、通う日数に応じて仕方ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちからは通いやすかったが、駅を利用する子にはちょっと通いにくいのではないかなと思っていました。蒲田校は、自転車駐輪場代を払っていただけたのがとても助かった。隣の大森校には、それがなく、毎回有料駐輪場に停めると、月に1200円以上かかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスは良いが、駅前が繁華街のため、少し賑やかなので、小学生が通塾するには少し心配な面があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りに沢山の店舗があり、遅くまでやってるお店(ドラッグストアやブックオフなど)があるので、常に明るくて人通りも多くて、通っていて安心だった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
8%51%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
川崎駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :5.2万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師に恵まれて、大変満足しています。講師の説明は分かりやすく、授業内容も充実しています。フォロー体制も整っており、個別の質問や相談にも迅速に対応していただけるので安心です。学習環境は静かで集中しやすく、設備も整っています。教室内の雰囲気も明るく、講師や他の生徒との交流が活発で、学習意欲が高まります。全体として、非常に満足しています。

総合的な満足度

子供が飽きないように時には雑談もしながら工夫した授業展開をしていただいてると感じます。子供が楽しんで通っているので嬉しいです。自習室をよく活用して、学習習慣が身についてきていることも良かったと思います。 電話した時の対応も丁寧です。面談の時は担当の先生以外に教科の先生とお会いする機会を作ってくださったり、ご配慮いただいてありがたかったです。

総合的な満足度

子供が帰ってきたら、塾の先生の話や、お友達の話をよくしてくれます。楽しみながら通えています。勉強する楽しさを見出して、やる気も出ました。子供に寄り添った指導をしてくださるので、心強いですし、よく見てくださっているのを実感します。模試の後や、普段の授業で気づいたことがあると、電話で連絡をしてくださるので、塾での子供の様子が把握しやすいです。どうしてもモチベーションに波があって、やる気がない時や、テストの点数が伸び悩んでいても、マイナスのことを言うのではなく、次回にこの経験を活かそう、と声かけをしていただけるのがありがたいです。

料金について/月額:40,000円

講師陣の質やサポートを考えると適切な価格かと思います。学年が上がると特別講習や模擬テストなどが増えてきて、金額としてはかさみますが、妥当な価格帯かと思います。

料金について/月額:56,000円

他の塾に比べて少々高いかもしれません、 模試や講習は別途料金がかかりますが、丁寧に対応してもらっているので妥当かと感じます。

料金について/月額:60,000円

少し高額かもしれません。ただ、夏に体験授業をして以降割引きが適用されているので、講習は割引きの金額で受講できます。子供が望んでいた少人数での授業が展開されているので妥当かなと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐのところに教室があり、通いやすいです。周辺にはコンビニエンスストアがたくさんあり、軽食などには不自由しません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、信号を渡ってすぐの塾なので通いやすいです。ビルの下にコンビニエンスストアがあるので買い物にも、重宝しているようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすいです。塾の下はコンビニエンスストアなので、飲み物を買ったりし易いようです。人通りの多い道路に面しているので、防犯上も安心です。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
8%51%41%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
小田栄駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境、先生の質、今後の相談などあらゆることに満足しています。今後の考え方、勉強の仕方が学べたのが良かったと思います。料金も高いところから安いところまであるが、自分たちにあう、マッチする学習塾を選ぶのが良いと思います。 あとは寄り道するところやともだちがすくない環境を選ぶのが良いと思います。あとはとくにありません。

総合的な満足度

全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。

料金について/月額:12,000円

高くはないし、安くもないですが、子供への投資だと思うのと、いまは学校の授業が情けないので料金はあまり気にしてません

料金について/月額:16,000円

一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりは住宅街で家からもちかく、いきやすかった。途中寄り道するところもないので安心できました。とても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、お店もあるので人通りはそれなりにあるのですが、道がかなり狭いのと駐車場がないので送迎が大変ではある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜は多少暗い所もありますが、とにかく近いので良いです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
川崎駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。

料金について/月額:30,400円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:12,600円

他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
池上線蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。

料金について/月額:30,400円

料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:12,600円

他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
京急川崎駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :5.5万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的な満足度としては、かなり高いと思っています。 確かに高額な授業料ではあるものの、授業日程の調整ができること、定着してから次に行くところなど、集団塾ではできないところをしっかりカバーしている点は良いと感じています。先生の他に担任がついて、定着度合いをダブルでチェックしているこさところ、担任は進路を判断し提案するなど、役割が分担されている点も心強いと思っています。あとは結果がでることを祈るばかりです。

総合的な満足度

最終的には志望校に合格できなかったので、我が家にとっては良い塾ではありませんでした。もっと子供に向き合いその子にあった指導をしてほしかったです。期待させることば7が多く、それにのってしましい最後はたくさん授業のコマを入れ莫大な費用になりました。それで合格すれば文句もないですが。期待外れで残念でした。

総合的な満足度

講師陣が大変良かったと思うので、その辺は大変満足です。本人の頑張りもあり、結果は大変良かったが、それはそれで、人それぞれなのですべての子供が良い結果がついてくるものとは限らない。もし、万賀一に失敗した時もそれなりのフォローがあるらしかったのでその辺はよいと思う。それによって総合的に 良い とした。

料金について/月額:100,000円

とにかく高い。リソー教育だけあって、理想的な偏差値があがる教育であるので致し方ないとも思うものの、実際に月に10万は高い。次女も通うとなると大変になると思う。

料金について/月額:36,300円

個人指導なのでこのくらいが普通の価格でしょうか。本当はもう少し安いとありがたいと思っていました。集団塾もかけもちなので。

料金について/月額:30,000円

なかなか難しい質問ではあるが、率直に言って月額料金は高いと思ったが、本人も頑張り、結果が大変良かったのでよしとする

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、子供が1人でも安全に通えるところに立地しているところがよいと思いました。夜遅くに帰る点で、川崎は治安が悪いので、駅から近いところが良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いですが飲み屋や居酒屋なおも近くにあるため特別環境は良いわけでもありませんでした。車の送り迎えもしやすい立地でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地元なので大変通いやすかった。駅前なので自転車通学が出来ないのが難点だった。コンビニエンスストアも近所にあり便利だった

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%32%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
JR蒲田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾前に親身に相談にのって下さり、お任せ下さいと仰って頂いたことが心強く入塾を決めました。いくつかの個別塾を見て回りましたが、子どもが繊細な子なので、塾内の環境や講師の雰囲気などによって通えそうな塾がなかなか見つからずにいたのですが、ベテランの素晴らしい先生をつけて下さいました。 途中、何度も挫折しそうになりましたが、その都度面談をして下さり、励まして下さったお陰で受験まで頑張る事ができ、第一志望校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

苦にならずに勉強、自習をこなすことが出来たように思う。授業が楽しいと言っていたのが一番ですね。通い続けられる塾です。もう少し偏差値が上がれば最高ですが、厳しくなく出来るので良いと思います。面倒見の良い塾で満足しています。高いのがあり、受験対応以外での活用は難しいと思いますが、期間を決めての通塾はありです。

総合的な満足度

会社としてみると、先生がたの隅々まで教育が行き届いているイメージがあります。教室内もきれいで明るく前向きな気持ちになれるような環境でした。たまに疑問に思う対応をされる先生もいらっしゃいましたが、どこでも若干はあると思います。子どもがお世話になった先生は今でも思い出して話しをしています。最終的には志望校には合格できませんでしたが、そこで頑張った経験はプラスになっていると思います。

料金について/月額:60,000円

講師陣の質が良い為に、費用はかなり高くなりますが志望校合格を勝ち取る為にはまあ仕方ないことだと思います。

料金について/月額:150,000円

個別のため、仕方ありませんが月額料金が高いです。夏期講習や冬期講習も能力に合わせて組んで頂けますが高いです。

料金について/月額:50,000円

正直、予算からオーバーしていましたが、個別なので仕方がないと思います。最終学年はコマ数の増加からさらに金額が上がりました。他塾と比較したことはありませんが、やや高い印象があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、通いやすいようですが、娘は自転車で通塾していたので駐輪代が別にかかりました。 コンビニも近くにありましたし、人通りが多いので安心して通わせられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近く、駅からも近く。時間も考慮していただけたのでとてもよかったと思います。一人でも歩いて通えたのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りもあるので安全面で安心でした。家から歩いて行ける距離であったので通いやすかったです。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
9%32%59%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
JR蒲田駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
代々木個別指導学院蒲田校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

立地や受講料、講師の熱心さなど、どれをとっても高いレベルにあると思う。学習への動機づけがなされる点がよい。子供たち一人ひとりが自発的に学んでいこうという姿勢を身に着けることができるため、総合的な学力の向上と定着が期待できる。やればできるという感覚を身に着けることができるため、その後の生活への自信になる。

総合的な満足度

子供が毎回楽しく通っていて、頑張っているので、総合的には良い。ただし、自主的に勉強するので個別指導ではなく、大人数の塾でも良いかもしれない。 親としては中学受験はしなくても良いと思うので毎月の支払いは負担が重く感じる。でも子供がやりたいと言っているので、やらせるのも良いかもしれないとは思う。子供の気持ち次第だと思う。

総合的な満足度

中学受験、ということから考えると、集団塾ではないので、周りと比較されることもなく、焦りが生まれにくい。なので、本人の強い気持ちがかなり重要で、モチベーションの維持は少し苦労する。が、個別の強みとして、躓き単元はしっかりと対応できる。また料金も決して安くはない。なので総合的にみて、どちらとも言えない。

料金について/月額:14,000円

他の学習塾と比べると安価な設定となっており、家計的にも非常に助かるものだった。特別講習も同じ理由でよい。

料金について/月額:46,000円

講師1人に対して生徒2人なので、授業料は一般的な大人数の塾に比べたら高いと思う。 子供は比較的自主的にやるので個別指導でなくても良いかもしれない。

料金について

やはり、決して安い料金ではない。 また当然どけれど、広告料金は最低料金で、ほとんどの人が、その料金コースでは受講しないのでは?と感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅へ向かう大通り沿いにあるため、夜でも人通りが多い。子供一人でもあまり心配することなく、通わせることができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分ほどで、駅前なので夕方でも明るく、人通りも多いので治安は良いと思う。また自転車置き場もある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるが、交通量が多いにも関わらず歩道はとても狭く、さらに駐輪スペースが塾単体ではないため、少し離れた市営の駐輪スペースに止める必要がある。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(鈴木町駅周辺の教室)
8%17%75%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
117

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学受験ランキングを見る

鈴木町駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る