
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです
料金について/月額:15,000円
特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習する習慣は自然と身につくと思います
総合的な満足度
良い先生ばかりで、うるさい小学生がいなければずっと通ってもいいと言っていました。 英語の勉強方法が合っていたので、そのやり方に興味がある人におすすめです。
総合的な満足度
個人差もあるかと思いますので一概にはおすすめとも難しいところもありますがお子さまの基本的なことを身につけるには良いと思います。
料金について/月額:8,000円
能動的な学習スタイルなので無難な料金と思います
料金について/月額:8,800円
通っている途中で料金の値上げがありました。物価上昇で致し方ないとは思いましたが、これ以上は払えないと思いました。
料金について/月額:6,200円
平均的かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りは少なくないので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所の教室だったので、歩いて行けました。 ビルの二階で、階段が狭くて暗かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
みなとみらいはじめ周辺の施設は充実してました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習する習慣は自然と身につくと思います
総合的な満足度
良い先生ばかりで、うるさい小学生がいなければずっと通ってもいいと言っていました。 英語の勉強方法が合っていたので、そのやり方に興味がある人におすすめです。
総合的な満足度
個人差もあるかと思いますので一概にはおすすめとも難しいところもありますがお子さまの基本的なことを身につけるには良いと思います。
料金について/月額:8,000円
能動的な学習スタイルなので無難な料金と思います
料金について/月額:8,800円
通っている途中で料金の値上げがありました。物価上昇で致し方ないとは思いましたが、これ以上は払えないと思いました。
料金について/月額:6,200円
平均的かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りは少なくないので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所の教室だったので、歩いて行けました。 ビルの二階で、階段が狭くて暗かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
みなとみらいはじめ周辺の施設は充実してました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習する習慣は自然と身につくと思います
総合的な満足度
良い先生ばかりで、うるさい小学生がいなければずっと通ってもいいと言っていました。 英語の勉強方法が合っていたので、そのやり方に興味がある人におすすめです。
総合的な満足度
個人差もあるかと思いますので一概にはおすすめとも難しいところもありますがお子さまの基本的なことを身につけるには良いと思います。
料金について/月額:8,000円
能動的な学習スタイルなので無難な料金と思います
料金について/月額:8,800円
通っている途中で料金の値上げがありました。物価上昇で致し方ないとは思いましたが、これ以上は払えないと思いました。
料金について/月額:6,200円
平均的かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りは少なくないので良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
近所の教室だったので、歩いて行けました。 ビルの二階で、階段が狭くて暗かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
みなとみらいはじめ周辺の施設は充実してました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
誠実な先生で、一生懸命指導してくださっていたと思います。
総合的な満足度
回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的近いので、自転車でも行けるし、便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
誠実な先生で、一生懸命指導してくださっていたと思います。
総合的な満足度
回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております
総合的な満足度
お友達も通っていて、たまたま同学年の子が多かった為仲良くなり、勉強をやる時はしっかりやって終わってからは少し遊んだりおしゃべりしたり、とても楽しみに毎週通っています。 3ヶ月毎にワークをやった数によって先生手作りのワッフルがもらえるので、それを楽しみに頑張って宿題もやっていてとてもやる気になっています。 学校の先生にも算数が苦手だったのに出来るようになってきて、学研がとても合っているんですねと褒めてもらいました。
料金について/月額:6,000円
母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。
料金について/月額:13,400円
1教科4400円と考えると安いが、3教科やっているので1万円こえてしまうと高く感じる。でも個人塾などに比べるとお安いのかなとも思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的近いので、自転車でも行けるし、便利だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
下の子が通っている幼稚園の隣にあるので、幼稚園にお迎えに行きながら、そのまま学研に送る事が出来るので通いやすいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの塾も同じかと思いますが、先生によるのかな?と思います。 我が子は、英語の先生がとてもよく見てくださり、嫌いな英語を頑張ることができましたが、化学は先生の圧がこわいとさらにやらなくなっていた気がします。 それでも、面談自体を先生がしてくれて、成績をみてはっきり志望校などもどの辺を目指していこうなどアドバイスくださるのは、心強かった。
総合的な満足度
親身になって教えて下さるので子供も授業のわかりやすいと言って帰って来ます。もともと勉強する方な子ですが学習意欲向上したと思います。 成績は今中学校は特別クラスにいるためやや上がるのが難しいですがそれなりに上がっております。本格的な大学受験の取り組みになるとクラスやコマを取る時に金額はかかってしまいますが、本人は楽しそうに通っているので入って良かったと思います。欠席時等復習的な感じでホームページで授業の内容が見れるのはいい点だと思います。
総合的な満足度
志望の大学へ合格したので、結果良ければすべてよしなのに、それ以外に細かく望むものではないと考えている。優秀な子供との出会いが本人の実力を向上させる。大学時代もその後も交流が途絶えない。評価は、その時点だけで判断するのではなく、それ以降も、本人の人生を総括して決められるのではないか。小手先で物事をとらえないほうがいい。
料金について/月額:70,000円
月謝というより、タームでお支払になるので、少しわかりにくいが、集団塾ならこのくらいかな?という相場な気がします。
料金について/月額:40,000円
今の段階ですが、値段も相場だと思うし、次期的な講習時は様々な講習が会員値段で受けれます。ただこれから学年が上がっていくにつれてどの講習を受けるかによって金額も上がっていくのでそこは用検討だと思います。
料金について/月額:50,000円
料金は安ければ安いほどサラリーマン家庭には望ましいい。私立の高校の学費も高額で定評のある所へ通学していたのだから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最初場所がわかりにくかったが、駅からはわりと近く、すぐ地下街に入れるので、安心できた。回りに変な繁華街などもないので、女の子には安心して通塾させられると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
東京の中学在校ですが、電車一本の距離になるのでそんなに不便性は感じません。駅から近く少しお店が多いですが休憩中はコンビニエンスストアで軽食は買えます。色々な学校在校の子がくるので電車で来る人が多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境とか、通塾のしやすさとかという評価点は、駅に近い、通う高校に近いということ以外に期待するものはなかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅からも通いやすい距離にある塾でホテルの中にあるため、色々な人がいるのである意味安心感があります。授業は先生との相性もあると思いますがベテランの方が多いのでいいと思います。また先生の変更はできます。教室は仕切られていますがとなりの人の声は聞こえてきます。でもあまりに気はならないようです。料金的にも通いやすい値段設定のため他の塾との併用もよいかと思います。
総合的な満足度
おすすめポイントは、ホテルの中にあって、駅からも近く、子供でも安心して通えることです。悪かった点は、講師のレベルが低い・受付には基本的にいつも人がいない・狭くて授業に集中できない・直前での休講が多い・・など細々多数あります。試験などに対してのフォローなども、こちらからいちいち内容など決めてお願いしなければ対応してくれず、誰かが親身になってくれることはありませんでした。
総合的な満足度
中学受験でお世話になった講師の方のうちのお一人に現在もお世話になっており、子供も変わらず楽しく通塾しています。学校の定期試験の際には通常の受講科目(英語)以外の教科にも臨機応変にご対応下さったり、検定試験(英検など)の対策なども必要に応じてして下さるのでとても助かっています。 受験生の年には料金が少し割り増しになったり、季節講習は早く予定を立てて予約しないと希望の先生の授業が取れなかったり、といった難点も多少ありますが、塾生は他の場所にある教室の自習室も無料で利用出来たり、また入塾の前には気に入った講師が見つかるまで何度でも無料で体験ができたりするのが良いです。 個別指導塾なので、料金的には集団塾ほどお安くはないし、カリキュラムもしっかり決まっていませんが、その分、生徒一人ひとりに合った指導や臨機応変な対応が可能かと思いすし、料金もリーズナブルな方だと感じています。
料金について/月額:23,000円
月謝は1時間の料金は良心的で通いやすい値段です。 そのため個別指導でも週に数回通ってもよいかもと思います
料金について/月額:20,000円
他の塾の料金を全くしらないので、比較しようがありませんが。授業内容や講師の質から考えたら、割高なのかもしれません。
料金について/月額:24,000円
完全1対1で、我が子の場合は良い講師の方がご担当下さったので、その点を鑑みると個別の割にはリーズナブルな料金ではないかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにあるので通いやすいです。 帰りも人が多いので安心して帰れます。 雨の日もあまり濡れず行くことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすいと思います。周りに商業施設や他の塾など、たくさんあるので、どの時間帯では人がたくさんいる場所なので、こわくはありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
川崎駅のすぐ近くで、繁華街があるため夜の通塾は心配でしたが、周辺に塾が多く、塾生やその他の人たちなど、人通りも多く、コンビニ等の店も多いので。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家で好きな時間に講座を受けて、学習するので、自分で自分を管理できる子にはいいと思います。 その反面、他の塾生とはほとんど関わりがないので、競争心などはうまれにくいです。 スーパーエリートコースは、入ってしまえば基本的にはそのまま進んでいけるので、定額制でどんどん自分のペースで進められるのは、いいな、と思います。 ただ、そのコースへの入会テストは難しいみたいです。
総合的な満足度
知名度もあるが場所、環境、授業内容、用意できるカリキュラム、相談への対応など全体的に良いと感じた。後日、知人に勧めた。子供のやる気を引き出し、励ましてくれて子ども自身が前向きに通えたと思う。長い期間ではなかったが確実に学力は上がった。結果的に志望校に行けたので本人も家族も喜んでいます。もう少し料金が安ければよいと持った。
総合的な満足度
先生方の熱心かつ的確な指導を受けることが期待できる塾です。学習指導や進路相談の対応力も十分であると考えます。勉強のモチベーションを高いレベルで維持するためのサポートや工夫もされていて、全般的に良好な水準であると考えます。コストパフォーマンスの高い塾であると考えます。期待レベルは高いです。親身な指導は特筆出来ると思います。
料金について/月額:10,000円
スーパーエリートコースは、定額で1年間数学と英語の授業が取り放題なので、とてもお買い得だと思う。分かる人はどんどん進めるし、分からなければ、繰り返し受けられる。
料金について/月額:20,000円
元々経済的に余裕がなかった中での塾通いだったので最初から払える金額を伝え色々考えてくれて予算内で通えてよかった。
料金について/月額:100,000円
料金はわかりやすく、世間相場の範囲内です。教材の充実度や講師の高いレベルを勘案し、高いコストパフォーマンス画期待できる水準と考えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
校舎は電車で一駅なので、通いやすい。が、ほとんどは自宅で映像授業なので、あまり関係ないかな、と思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠すぎず道順もわかりやすかったので通い易かった。自宅からの距離は少しあったが学校からバス1本、家までバス1本で帰られたのが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から至近距離にあり、通塾しやすいこと、周辺にコンビニ・スーパーも複数あり、軽食や飲み物の購入に困る事もありません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
うちからはそんなに遠くないので通うのは問題はないです。子供が行くと言うのでそこは任せています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの立地です。うちは車の方が早いので送り迎えをしています
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校一年時には、本人は国公立の理系志望であり、非常に多彩な教科を履修する必要性があったため、 学校の学習以外にも、複数の塾を掛け持ちする必要性に迫られていた。しかしながら、多様な受験校、受験方式、が存在することが、早稲田塾の高い情報分析、発信により、次々に分かり、文系、理系の双方向に通用する内容の講座も履修出来たため、掛け持ちは不要となった。 結果的に、都内の国立理系、最難関の慶應義塾大学他私立文系、他複数のAO入試の合格を、年内に勝ちとった。
総合的な満足度
現役合格にこだわった塾なので、一般入試はもちろんAOや指定校推薦にも対応してくれた。
総合的な満足度
全ての教職員が、親切、フレンドリー、礼儀正しく、誠実。
料金について
他の大手予備校は、年間、季節の講習など、全て合計しても、60~80万くらいの学費だが、早稲田塾は、年間120万くらい必要。 やや割高感がある
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅至近の、治安の悪い繁華街を、通塾する際に通る立地が、やや不安、問題点だったが、それ以外のアクセス、周辺環境に問題はない
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅からもちかく、通いいやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から繁華街を通過しないルートが複数ある。しかし、繁華街はちかい。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ