- 口コミ平均月額料金 :小-中4.6万高2.6万
- 中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。
総合的な満足度
ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
料金について/月額:30,000円
成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。
料金について
2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(100%)
2位 数学(80%)
3位 国語(20%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校受験ディアロは受験を通じて「夢を実現する力」を育む!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生、生徒、環境も含めて素晴らしくまたカリキュラム自体が難易度も高く上位校目指すためにとても環境が整っていた。かなりいい学校である。また支払い額もそのカリキュラムによって設計が可能なので予算的な部分も財布に優しい感じがした。また全体的に学生の学力が高いのでそれにより向上心も高くなり良い相互影響があった塾だ。
総合的な満足度
講師との相性が良かったのですが 塾長との相性が悪い事で 結局最後は辞めることになりました もうすこし子どもも大きかったら 性格的に変わっているかもしれんが 今はまだ子どもで 嫌がってしまうと もうどうしようもなく このまま進めていけないことになるから 辞めてよかったと思います 続いていることは不幸です
料金について/月額:30,000円
前述したように環境を含めかなりよく成績も上がりその分費用もかかったが志望校も合格ができ結果良かったので妥当だと思う
料金について/月額:22,000円
春季講習のみでしたが 入会金が高い 教材費はなかったけど それもふくめて わりがわかんは 否めない
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通の利便もよく、交番も近く職員が出席、帰りもキチンとチェックしており安心して預けられる環境であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにあるから 学校帰りでもいいかなと思います ただ 家から近くなので 逆に言えば 家に帰ってしまう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中2.6万高4.3万
- Z会グループによる質の高い映像授業で効率的に大学受験対策!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団塾が合わない子には手厚くて良いと思いますが、個別指導だと周りの子のレベルがよく分からず競争心があまり芽生えません。ウチは途中から評判の良い集団塾にも併用して通っておりましたが、こちらの塾の方が質問しやすく自習室も使いやすい、家や学校からの通いやすさから結局はこちらの塾一本に絞って通ってます。結局はその子次第です。
総合的な満足度
学校の成績は少し上がりましたが、肝心の模試や実力テストはイマイチで、実力が付いてない気がします。。本人の努力不足なのかもしれないけれど。。学校近くなので、放課後やテスト前は毎日の様に自習室を利用できて便利です。しかし、日曜月曜が休みなのがネック! 本人に合う良い講師も何人かいるらしいが、大学受験の結果が出るまでは親は良し悪しが判別しにくいです。
総合的な満足度
まだ通い始めて間もないので、今後の成果を期待したいと思う。
料金について/月額:28,000円
個別指導なので割高なのは仕方ないのですが、映像授業で40分しかないアウトプット授業にしては高すぎると思います。
料金について/月額:25,000円
映像授業中心で、トレーニングは短時間の割にかなり高いと思う。テキスト代込みなのは有難いのですが、通年プラス季節講習と言う名の通常トレーニングなのに、追加料金が加算されるのが無駄
塾内の環境(清潔さや設備など)
三軒茶屋駅から徒歩10分くらいで駅周辺よりは少し落ち着いた場所にありますが、246沿いなので人通りが少ないわけではありません。近隣にはコンビニ、ラーメン屋などあり軽食には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いので放課後通いやすい。周りにコンビニもあり、塾前や小腹が空いたら買い食いしている。駐輪場もあるらしい
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は、バス・電車とあり、夜遅くなっても帰宅手段に困ることはない。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 英語(58%)
3位 国語(42%)掛け持ちあり(36%)
掛け持ちなし(64%)- 志望校への合格率 :高67%
- 偏差値の上昇率 :中67%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 84位
- 口コミ平均月額料金 :小6.5万中6.8万高11.5万
- ほぼ全員が東大出身講師!昨年度もMARCH以上に全員が合格!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろいろな塾に体験に行きましたが、大手の塾には無い独特な塾だと思います。それぞれの生徒に合ったより細やかな対応をしてくれます。講師の質も高く、生徒に合った講師から教わることができます。夏期講習や定期考査の直前講習はコマ数は増えて料金は上がりますが、前回の結果より各教科確実に効果が出て満足度は高いです。
総合的な満足度
成績を上げることに特化した塾とのことだが、噂に疑わぬ質の高さで、確かに成績はどんどん伸びていった 個別指導の中では一般的だが、ここまで成績があるのだったらむしろ安く感じる 子供も今までのどんな先生よりも、ここの先生はよくわかりやすいと言っている 必ず偏差値を上げたい第一志望に合格したい人にはここの塾以上は無いのではないかと思う
総合的な満足度
先生同士の共有がされているので初めて担当の先生でも生徒の進捗状況を把握しているので、安心して授業を受けることができます。教室は常に活気のある空気が流れているので授業も自習も集中できる環境にあります。先生の中には大学生の先生方もいるので、生徒の気持ちや話題を理解してくれる方もいて楽しく通うこともできます。
料金について/月額:100,000円
講師の質も高く本人に合う講師に教わる事ができるので、個別指導としては良心的な料金だと思います。 ただ、直前講習などコマ数を増やすとそれなりに掛かります。
料金について/月額:16,000円
一流の家庭教師に比べると、とても安い コスパがいいのでどんどん追加受講させた 近隣最安値の比較表まであった
料金について
たくさんのお金を払っただけ、成績が向上すると感じます。先生によって異なりますが、金額以上の授業をしてくださるなと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、夜でも明るい商店街の通りにあるので安心です。スーパーやコンビニも近くにあり、休憩中にちょっとした買い物もできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分もかからない距離にあり、自転車置き場はないが、すぐ近くに大きなスーパーがあるのでそこに停めやすい あえて言うならば、雨の日の送り迎えの際、近くのコインパーキングの値段が高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺は遅い時間でもとても明るく通塾しやすい環境だと感じます。駅から徒歩2分程度なので安心して通塾できます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(83%)
2位 英語(83%)
3位 理科(67%)掛け持ちあり(17%)
掛け持ちなし(83%)- 志望校への合格率 :中33%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 85位
- 口コミ平均月額料金 :小-中3.7万高5.3万
- 教科を横断してチームでサポート!自習力と学習習慣が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
先生は話しやすく、子供の性格をきちんと熟知してうまく導いてくれていました。そのおかげでかなり学習習慣は身につき、自主的に勉強を出来るようになりました。 入塾時に心理テストを行い、子供のタイプを調べるのですが、結果や、そのタイプの子供にどのように対処すると良いかという事を親にも教えてくれましたので、家庭でも参考にしていました。 受験結果は残念なものでしたが、2年半でかなり学力は上がったので本人も親もある程度は満足しています。
総合的な満足度
一般の高校生と異なり、インターナショナルスクールに通学している子供だったので、個別学習による進捗管理は本人の希望に合っていたため、満足度が高い。その分、本人が自覚して進捗しないと学習の到達が相対的に判断することが難しく、また学習のモチベーションを自分自身で強く持たなければならないデメリットもあった。
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:60,000円
個別指導としては低価格だと思いますが、実際講師から指導を受けている時間はそう長くは無いので割安とは思えませんでした。
料金について/月額:30,000円
教材は他の予備校と比べ、独自のものではなく、市販のものから選ぶことができたので、汎用性もあり、金額的にも納得いくものであった
塾内の環境(清潔さや設備など)
三軒茶屋駅出口から数十メートルの近さのため、夜でも人通りが多く、雨天でも走れば傘も不要な近さで通塾には安心。入室と退出時にパスと連動したお知らせメールが届くシステムが導入されている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので、とても便利な立地でした。繁華街を通らないので遅い時間も特に心配は感じられませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅の出口から1〜2分と近く、大通りに面しているので、時間が遅くなってもセキュリティ面には不安が無いこと。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(93%)
2位 国語(73%)
3位 数学(73%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :中67%高67%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小2.7万中1.9万高-
- 世田谷や目黒を中心に20年以上地域密着指導!一流大卒のプロ講師による質の高い個別指導が受講できる
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学生アルバイトではなくプロの先生が集まった個別塾なので、経験豊富だと感じました。その割に値段が安めで、先生方の優しい指導のおかげで無理なく受験を終える事ができました。 受験前は先生方の応援メッセージも頂き、子供も喜んでいました。 自習室になかなか勉強しない。と伝えた所、授業後に先生から残ってやる課題を出し てもらい、勉強時間を確保してもらうなど、相談すれば経験豊富な為、色んな指導をしてもらえました。 アットホームな個別塾でオススメです。
総合的な満足度
高校受験にあたり、塾には行かせたいが、どこに行かせたら良いかも分からず、困っていたところ紹介されました。こちらの話を聞いてくれて、要望、子供のレベルにあわせて、入試までのスケジュールを分かりやすく作成してくれました。受験に関する知識はほとんど無かったが、丁寧に説明して頂き、信頼することができました。
総合的な満足度
指導者の方もフレンドリーでアットホームで、通いやすい雰囲気でした。初めての塾として、通いやすく良かったと思います。定期テスト対策、受験対策、どちらにも対応してくれました。 紙面での報告のほか、面談もあるので、状況がわかりました。 ただ受講生も多いので、細やかなフォローまでは難しかったかなと思いました。
料金について/月額:50,000円
集団塾より高くつくが、、個別指導塾にしてはとても安いと思います。 先生方の指導力を考えると、コスパは良いと思います。
料金について/月額:25,000円
他の塾の相場は分からないが、2対1の授業の割には安かったと思う。夏期講習や冬期講習も良心的なきんがくであった。
料金について/月額:6,000円
手頃な費用で、初めての本格的な塾通いとしては納得でした。教材費もさほど高くはなかったように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車通学を考えていたので、アクセスはとても良かった。 人通りが少なく、ちょっと暗いが、自転車だったら気にならない場所である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、大通り沿いの立地であったため、通いやすい環境であった。しっかりした駐輪場が設置されていれば良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすかったです。駐輪スペースがさほど広くはなかったので、時間帯によっては整理担当の方が出ていてくれました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(82%)
2位 数学(64%)
3位 国語(55%)掛け持ちあり(18%)
掛け持ちなし(82%)- 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
カリキュラム、設備、通いやすさ、生徒たちの雰囲気など、総合してとてもよいと思います。
総合的な満足度
家から近く、先生の人柄も良かったようで、ストレスもなく通っていました
総合的な満足度
先生もたくさんいて、よく見てくれる。
料金について/月額:25,000円
インターネットで見る料金とほぼ同等で、優位性はなく、どこも同じ料金なのかなと感じました。
料金について/月額:8,000円
他の塾に比べてそれほど高くない印象です
料金について/月額:7,700円
月額料金が1教科ごとに設定
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が近く、交通の便がよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、車の往来もそれほど多くないので、通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜も周辺が明るく安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(85%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.3万中1.4万高2.4万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供達の普段の生活の雰囲気ままの中で勉強かわ出来る。緊張感がほぐれてリラックスして勉強が出来る。自分のペースや授業の進み方でプリントがもらえるので焦らず理解出来る。駐輪場も広く自転車通塾が出来る。 先生も明るくて優しい。月謝も高くもなく安すぎもなく通いやすい金額。毎月毎年続けていくには有難い金額。
総合的な満足度
先生が年配の方で、子どもの指導に慣れていて、あたたかく迎え入れて下さるので、勉強する場所なのに、通っている子が笑顔が多くてとても印象的でした。 学校の宿題を見てくださったりもするので、親としては本当に助けて頂きました。 また、保護者へのフォローも、親身になって受けて下さいますので、子どもを安心して任せられました。
総合的な満足度
やはり夏期講習だけでは、学習の継続性や子供のなじみ具合、先生とのコミュニケーションなどで無理があったかなと思っている。まして単科という特殊な受講をしたのも影響した。帰国子女だったので、もっとあった塾や学校があったかもしれないと思っているが、子供は日本の普通のところにと拘ったので、そのような結果になった。
料金について/月額:9,800円
安すぎもなくて高過ぎもなくて通いやすい金額。 学力テストや夏期講習のお金は別なのでこの金額は通いやすい。
料金について/月額:8,000円
だいたいこのくらいの相場なので、納得していました。その子の個性に合わせて進めて下さる先生だったので、一対一で教わるのと変わらないレベルでした。そう考えると安いくらい。
料金について/月額:20,000円
英語だけだったのでリーズナブルな価格ではないかと思う。他とあまり比較はしなかった、家から近くて通いやすいところにフォーカスした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くもなく住宅街なので静か。乗松先生の自宅がお教室なので駐輪場も広く自転車が何台も止められるから自転車で通塾出来る
塾内の環境(清潔さや設備など)
車の通りもほとんどなく、でも、公園がすぐそばにあるので、人気がない場所ではないので、安心でした。自転車も止められるので、送り迎えが楽でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので明るくて安心して通えた。待ち合わせも駅の改札付近、コンビニと明るい場所が多くて安心だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(84%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小85%中100%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中3.4万高5.1万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
総合的な満足度
現実や各人のレベルに応じた学習要領等を決めてくれ、計画や勉強自体の推進支援に徹している、教える塾ではなく、勉強をサポート、進める支援をする所。勉強の習慣や苦手部分を中心とした指摘等貰えているが、本当にこれが効率的な勉強方法になるのか、子供自体のやる気次第、資質によるため、うちの子には合っていそうだが、もともとやる気ある子には全く向かないと思う。
総合的な満足度
最初はとても不安であったが、それをいい意味で覆す塾に出会え、子供もわれわれ家族もみな大満足です。講師・先生方の熱い気持ちと子供達を常にやる気を導く指導方法は、安心感をあたえてもらっています。また、金額面でもお手頃な価格なので、このまま継続して受験まで頑張らせたいと思っています。成績も徐々に安定してきているので、成果も出てきているようです。
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
料金について/月額:90,000円
アドバイス、サポート料と捉えればそれまでだが、参考書の提示、学習相談、自習室の提供だけならばもう少し安くてよい。
料金について/月額:8,000円
最初に想定していた金額よりもかなり安かったため、お手頃な金額・コストパフォーマンスで通わせてもらっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からの道なり含め、何も問題なく通いやすい。徒歩でも自転車でも気軽に行ける、時間帯も気にせず済むので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からもそう遠くはないので、天気のいい日は友達と待ち合わせて自転車で通塾したり、雨の日は車で送迎しても止めやすい場所なので問題なかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 国語(54%)
3位 数学(45%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小80%中100%高84%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小3.7万中3.1万高3.3万
- 指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく担当の先生に感謝しかありません。生意気盛りだったうちの子に腹の立つこともあったと思いますが、たくさん励まして子供を信頼してくださりとても力になっていただきました。しっかりと結果も出していただいたのに、直接きちんとお礼をお伝えできないまま終わってしまい後悔しています。本当にその節はありがとうございました。
総合的な満足度
良い先生ばかりでした
総合的な満足度
個別なので、苦手分野や時間など折り合いつけてくれる点は良かったが、先生の当たり外れがひどいのは確か。 障害あっても受け入れてくださったのは有り難かったが、先生によっては威圧的にこられる方もいたようで、メンタル面をあまり理解していただけなかったのは残念だと思った。良い先生もいたが、大人が怖くなったと退塾してのは後味悪かった
料金について/月額:30,000円
他の塾もたくさん見学して料金も比べましたが、あまり余計な教材を買わされることもなく比較的安かったように思います。 駐輪場代を領収書を出せば負担していただけるのは助かりました。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったが、内容は不明瞭な部分もあった。本人の調子に合わせてスケジュールを組んでくれすぎて、コマ数が余ってしまうことも多かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあり駅からも近く人通りもあって明るかったので、遅くなっても安心して通わせられました。 コンビニも目の前にあり、何かと便利だったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の帰り道でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遅刻癖があるので、なるべく近いところを選んだのだが、2箇所引っ越すたびに遠くなって困惑したこともあった。 ただ、いずれも駅近、人通りも多く、安心感はあった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 志望校への合格率 :小43%中93%高91%
- 偏差値の上昇率 :小89%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.6万中2万高2.6万
- 独自の「パターン授業法」で学力向上・志望校合格へと導く!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特別良いとも特別悪いとも言えないので、オススメ!!という風にはお伝えできませんが、落ち着いた環境では学習できると思います。大手の学習塾と比べると、集団で『やるぞー!合格勝ち取るぞー!!』といった気合いは足りないような気もしますが、本人次第だと思います。大手の強気な雰囲気にあまり合わないお子さんなら、こういった塾の方が合っているのかなと思います。
総合的な満足度
気さくで若い先生が多く、こじんまりとしてアットホームな雰囲気だったので、集団が苦手で集中したい子には向いている塾だと思います。 志望校に合わせたカリキュラムも組んでもらえるので色々相談してみると良いと思います。ただ受験生になると、夏期、冬季講習などは金額がかなり高くなるのでコマ数を考えて組んだほうが良さそうです。
総合的な満足度
先生方も気さくな感じ先生ばかりで、子どもも気をつかう事なく勉強に集中出来たんじゃないかと思います。また、保護者に対しても丁寧に対応していただき助かりました。子どもも志望校に合格出来たので、良かったです。 たぶん、多人数の授業をする一般的な塾だったら、うちの子は集中出来ず、授業に着いて行けなかったように感じました。
料金について/月額:20,000円
受験生とそれ以外では授業料も違い、また受験生は追加の授業もかなり増えますが強引に増やすことを迫られることもないので良心的です。
料金について/月額:15,000円
キャンペーンの際に入塾したので、入会金などはなく、 学年が上がり受験生になった時の夏期講習などはやはり高く感じましたが、全体的には相場の範囲内の受講料だったと思います。
料金について/月額:18,000円
個別指導だから、初めは授業料が高いのかなと思っていましたが、3科目での授業料としては、とてもリーズナブルな値段だったので、助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街ではなく住宅街なので、ガヤガヤしているでもなく落ち着いたところにあります。街灯もあるので、多少遅くとも危なくはないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いても通える距離にあり、同じ中学の同級生もたくさん通っていて、夜帰る時にもあまり心配しないで良いところが良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いていける距離にあり、場所も普段、子どもと買い物に来ているスーパーが目の前なので、子どもも土地勘があり、危なくない道を通って通塾できたから、親としても安心だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(68%)
2位 英語(58%)
3位 国語(43%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 志望校への合格率 :小86%中100%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 世田谷区・渋谷区の私立中対策に特化したカリキュラムを提供
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 学年横断型のカリキュラム&対話型個別指導で生徒にアプローチ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入塾以前から、卒塾生達みなが希望校に入れたり、その後も家庭教師のアルバイトをしていたことも教え方が良かったのだと思います。学習意欲がこの塾に通えたことで、その後の大学校生活にも良い影響があったのではと思います。結果を出す塾と結構噂にはなっていましたし、分かりやすく教えてくれるお兄さんと、近隣の方から聞いたとおりで大満足です。
料金について/月額:20,000円
回りと比較が出来ないものの、短期集中コースに臨んでいたと思えばかなり格安なのではないでしょうか?本人は満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは距離もありましたが、最寄り駅から塾にはさほど距離もなく、住宅街で周りは静かで良かったと思います。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 少人数クラスでも個別課題の解決を重視!居残り指導もあり
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小中高生対象の学校の授業内容から資格対策までを行う英語専門塾
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小学生から浪人生までを対象に国語を注力して指導する個別指導塾
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 先生の質が自慢!全員が最難関国立大学「東京一工」出身者か英検1級保持者
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 大学附属中学の受験に特化!志望校の傾向にあわせて対策
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
家から近くで一人で通塾させることができるのが安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
新宿通り沿いにあり、遅くまで人通りがあるところなので安心
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 目標別・レベル別のコース展開!御三家中受験や土日限定コースも
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。




