わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/04版
PR

池上駅
中学生 塾ランキング (4ページ目)

表示順について

260

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
61位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
御嶽山駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで、面談を通して親身に相談に乗ってくださいます。個別指導塾のわりに、お安いところがオススメです。休日も自習室の開放があります。勉強の仕方やコツをおしえてもらうことにより、まなぶことのおもしろさをからだでかんじられたようです。保護者にとっても、担任には相談出来ないような内容でも話しやすい雰囲気があり、安心してお任せできました。

総合的な満足度

勧誘しつこかったし授業料高かったですが、結果的に合格したからまあいいかという気持ちになってます。 夏期講習は入れ過ぎました。初めてのことで分からず、受験校よりまだ上の偏差値高めの高校狙いだったので。 塾の評判を上げたいが為にこの高校押しにされてた可能性もあったのによく偏差値下げた高校に変えたのを許してくれたなとも思います。

総合的な満足度

本人のペースを重視してもらい定期テスト前の勉強フォローや保護者の要望も取り上げてくれ本人が勉強しやすい環境を提供してくれるので助かる。また、定期テスト前で本人が勉強のポイントでわからない点などを積極的にフォローしてくれるので定期テストの点数が上がるようになったので本人のやる気もでてきて勉強の習慣が身についた

料金について/月額:10,000円

1ヶ所しか知りませんのでわかりかねますが、個別指導してくださる塾のわりには、良心的な授業料だと思っております。

料金について/月額:30,000円

他と比べると高いです。 1教科14000円。うちは2教科プラス社理(パソコンで見るだけの授業)なので3万ぐらい。

料金について/月額:30,000円

カリキュラムの割りに料金設定が安く、模試も相場の料金設定だったので良いです。学年が上がったがあまり料金に変化がなく良いです

塾内の環境(清潔さや設備など)

なによりも、自宅から、徒歩圏内です。最寄り駅からも直進するだけですし、通いやすいのではないでしょうか。自転車も置くスペースがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から2、3分なのですごく便利なのですが、電車で通う子は多分いません。 みんな自転車か徒歩です。でも駐輪場はなし。みんな歩道に停めています。 度々回収されてる子がいるらしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通おうのは問題ない。歩いていける距離で商店街の中にあるので治安てきにも問題はない。軽食もコンビニなどで取れる

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
62位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勧誘しつこかったし授業料高かったですが、結果的に合格したからまあいいかという気持ちになってます。 夏期講習は入れ過ぎました。初めてのことで分からず、受験校よりまだ上の偏差値高めの高校狙いだったので。 塾の評判を上げたいが為にこの高校押しにされてた可能性もあったのによく偏差値下げた高校に変えたのを許してくれたなとも思います。

総合的な満足度

学校からも近く、同級生も多かったので、安心出来た。

総合的な満足度

先生方はあまりお見かけした事はなく親としては分からなかったのですが、子供から聞いていた感じでは大学生位の先生で優しく分かりやすく教えて下さったようなので、年がとても離れている先生よりかは、兄弟と近い年齢の先生方達ばかりだった様なので子供にとっては相談もしやすかったらしいので良かったと思いました。親としては、塾長さんは貫禄のある方で年相応で色々経験なされてる感じだったので、高校受験の分からない事など三者面談の時に教えて頂けた事が良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

他と比べると高いです。 1教科14000円。うちは2教科プラス社理(パソコンで見るだけの授業)なので3万ぐらい。

料金について/月額:8,000円

塾は高いイメージがあったのですが、教材を揃えても思ったより高くなかったので良いと思いました。春季講習や夏期講習も必ず受けて下さいとかではなかった所がとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、雨が降っても歩いて数分でいく事が出来る距離だったので。男の子なので、近くでないと寄り道や遊んで帰ったり時間に行けないと困るので。親として近場を選びました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校にも近く、自転車で通える距離で良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から2、3分なのですごく便利なのですが、電車で通う子は多分いません。 みんな自転車か徒歩です。でも駐輪場はなし。みんな歩道に停めています。 度々回収されてる子がいるらしいです。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
63位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
平和島駅 徒歩11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勧誘しつこかったし授業料高かったですが、結果的に合格したからまあいいかという気持ちになってます。 夏期講習は入れ過ぎました。初めてのことで分からず、受験校よりまだ上の偏差値高めの高校狙いだったので。 塾の評判を上げたいが為にこの高校押しにされてた可能性もあったのによく偏差値下げた高校に変えたのを許してくれたなとも思います。

総合的な満足度

本人のペースを重視してもらい定期テスト前の勉強フォローや保護者の要望も取り上げてくれ本人が勉強しやすい環境を提供してくれるので助かる。また、定期テスト前で本人が勉強のポイントでわからない点などを積極的にフォローしてくれるので定期テストの点数が上がるようになったので本人のやる気もでてきて勉強の習慣が身についた

総合的な満足度

先生方はあまりお見かけした事はなく親としては分からなかったのですが、子供から聞いていた感じでは大学生位の先生で優しく分かりやすく教えて下さったようなので、年がとても離れている先生よりかは、兄弟と近い年齢の先生方達ばかりだった様なので子供にとっては相談もしやすかったらしいので良かったと思いました。親としては、塾長さんは貫禄のある方で年相応で色々経験なされてる感じだったので、高校受験の分からない事など三者面談の時に教えて頂けた事が良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

他と比べると高いです。 1教科14000円。うちは2教科プラス社理(パソコンで見るだけの授業)なので3万ぐらい。

料金について/月額:30,000円

カリキュラムの割りに料金設定が安く、模試も相場の料金設定だったので良いです。学年が上がったがあまり料金に変化がなく良いです

料金について/月額:8,000円

塾は高いイメージがあったのですが、教材を揃えても思ったより高くなかったので良いと思いました。春季講習や夏期講習も必ず受けて下さいとかではなかった所がとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から2、3分なのですごく便利なのですが、電車で通う子は多分いません。 みんな自転車か徒歩です。でも駐輪場はなし。みんな歩道に停めています。 度々回収されてる子がいるらしいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通おうのは問題ない。歩いていける距離で商店街の中にあるので治安てきにも問題はない。軽食もコンビニなどで取れる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、雨が降っても歩いて数分でいく事が出来る距離だったので。男の子なので、近くでないと寄り道や遊んで帰ったり時間に行けないと困るので。親として近場を選びました。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
64位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:30,000円

かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :86%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
25%50%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
65位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

うちの娘は勉強がほんとに嫌いで手が付けられない子だった。それでも見捨てないで最後までわかるまで何度も何度も教えてくれてほんとに感謝しています。学校より志望校についても親身になってくれてそのおかげで娘もやる気を出し行きたい高校に入ることが出来た。昔と違って学校は親身になって志望校について聞いてくれなかったからほんとに助かりました。塾がなければ親もどの高校に行かせてどうしたらいいかがわからなかったし感謝しかありません。

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:30,000円

かなりお金はかかった。休みの長い時の講習代はかなり高くて払えなかったので通う日数を減らした。他の塾の方が高いかもしれないけど

塾内の環境(清潔さや設備など)

自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は夜は暗い場所にあったので通いにくかった。親の送り迎えが必要。自転車でかなり距離があったので大変だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :86%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
25%50%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
66位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大森駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
代々木個別指導学院大森校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は本当に大人しくて人と仲良くなるのに時間がかかるタイプだけど、塾の先生とはまあまあすぐに仲良くなれました。アットホームな雰囲気であることは間違いないと思います。ただ、仲良くなりすぎて授業放棄するのはよろしくないので、ほどほどに。授業プランも相談すれば色々考えてくれるし、受験に対して真面目な方が多いので、すごいおすすめです

総合的な満足度

姉妹で通い全く性格は違いますがそれぞれに適する対応をどの先生もしてくださり、子供のことを思って親身になって教えていただいている アットホームな雰囲気で通いやすいし、本人も気に入っている。親としても話しやすいし気を使うことなく接することができる。 一回高校受験が終わり塾を辞めたが、また大学受験に向けて本人の希望で入塾した

総合的な満足度

この先生の説明は分かりやすかった~と笑顔で帰宅することもあれば 全然 理解できなかった と帰宅することもありました。 先生との相性 教室の雰囲気 子供に合う合わないはありますよね 。 うちの子には 少し合わなかったようです。なかなか難しいですよね。 結果 勉強勉強言い過ぎたなと思います

料金について/月額:40,000円

まあ他の個別塾なんかより全然安いと思うからいいと思った。また、いろんなサービス?みたいなのもあった。

料金について/月額:30,000円

個別授業にしては他の塾に比べても安く、割引なども多い 高校生が通常よりもコマの金額が安いので助かる

料金について/月額:25,000円

他の塾の月謝 夏期講習 冬期講習にかかる金額と比べたら安い方だと思いました 受験前の出費は厳しかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲の治安は正直言い訳でもなかったけど、近くにスーパーとかコンビニもあってすごく便利な場所だったと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く大通りに面していて人通りもあり環境は明るく、目の前がディスカウントストアなので自転車も停められる

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りの信号はありましたが商店街の通りにあるので 夜遅くなったとしても安心して通わせることが出来ました

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
27%46%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
67位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校が決まり成績が足りないので上げるために入塾しました。全体でみるのではなくて科目一つ一つで評価をしてくれて、志望校への問題の相性を細かく説明してくれて不安を取り除いてくれました。 受験は結果論であるとは思いますが、うちの子の志望校への思いを大切にしてくれて力を最大限に発揮する後押しをしてくれたと思っています。

総合的な満足度

残念ながら、 よいポイントがみつかりません。はっきりいって、 入ってみないとわからないし、だからといって、簡単にやめたり、転塾できるわけではないのです。おすすめできるポイント、ないというか、はっきり言って、わからないです。

総合的な満足度

先生たちもみな明るく元気でよい印象でした。同じ学校の友達も多く、子供は楽しく通っていました。駅に近くコンビニもあることから、帰りに寄り道したりもしていたようですが。友達と切磋琢磨しながら、成績ももう少し上がればいうことなかったですが。自習室も前も手連絡しておけばいつでも活用できるので、試験前は助かりました。

料金について/月額:27,000円

集団なので個別よりは割安だったので特に不満はない金額だでした。他の塾に比べても相場価格だと思います。

料金について/月額:40,000円

なんだかんだ安いのかもしれないが、安っぽい教材が多く、それが役にたっていたのか甚だ疑問。ちゃんとやれば、コスパはよいのかもしれませをわが。

料金について/月額:30,000円

週3、5科目の割には安い受講料だと思います。学年が上がると料金も多少上がりますが、それでも問題なん価格だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあって他にも塾がたくさんあるので、帰りが他の塾の同じ学校の子と一緒になるなど通いやすかった。 人通りもありよかったが、駐輪スペースがほしかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは近かったが、自転車置き場がとても遠かった。徒歩で、だいたい10分弱。人通りはそこそこあるばしょ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近く、家から通うにはいい距離でした。駅前なのでコンビニも近くにある便利です。明るいので心配ないです。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
38%36%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
68位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
平和島駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初は近くで、知人の進めもあり入塾したが、結果的に大変満足している。 講師陣のレベルや行き届いたカリキュラム、塾内の環境や定期的なイベントなど、大変よく考えられていた。 自分が通っていた頃の塾とは雲泥の差があると思った。 受験後も色々と気にかけてくれている様で、子供にとっても親にとっても大変満足な結果になった。

総合的な満足度

受験に対すする心構えもできてきた

総合的な満足度

自分の子は成績はそんなに上がらなかったが、他の子供には良さそう

料金について/月額:20,000円

世間的には普通の額なのだろうが、やはり正直毎月の出費は痛かった。 公的な補助金等もあれば助かったのだが。 結果的には良かったと思うが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので通い安くはあったが、近くが繁華街のため、 治安の悪さが心配だった。 夜出掛けるため、気をつけてる様いつも言い聞かせていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近にあり帰りも安心できている

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車ですぐなので通いやすい

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
33%34%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
69位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもたちのやる気を引き出してくれたかなと思います。 子どもたちが楽しく通える塾が一番かなと思います。 その結果、目標としていた高校に入学できたので、結果的に良かったんだと思っています。 子供自身が楽しく通えていなければ、他の塾に変えることも検討していたが、そんなこともなく一年間通うことが出来た。

総合的な満足度

息子は友達と通ってプラスの事が多くかなり助けてもらっている。

総合的な満足度

うちの子は学校でもあまり目立たない、発言などをしない性格で、わからないことをそのままにしてしまうところがあり、集団塾からこちらの個別に切り替えました。なかなか成績はすぐには上がりませんでしたが内申のあげ方などもフォローしてもらい最終の内申はグッと上がりました。 あとは入試ですが今も頑張って冬季講習通ってます。みんなが頑張ってる間も楽しいようです。

料金について/月額:60,000円

他の塾と比べても、あまり変わらないため、普通と回答しました。値段の割には内容は充実していたと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもある為や割高ではありますし、季節ごとの講習などもある為受験生はなかなか出費がかさみます。秋ごろから毎月模試代もかかるので、その辺も計算しておいた方がいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している学校のそばにあるので、環境も良く、行き帰りも安心して通わせることが出来た。人通りも多いので、少し遅い時間でも心配いらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場がないのが不便で、近くの有料駐輪場の出費が大きい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが1番と思いこちらを選んだ一つのポイントとなりました。夜自転車で通っても大きな交差点もなく、繁華街すぎない、かと言って人気はまあまああるので比較的安心して通わせられています。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
29%34%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
70位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
大森駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万
創研学院(首都圏)山王校の画像
成績アップのために必要な学習を塾で完結!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創研学院(首都圏)の画像0創研学院(首都圏)の画像1創研学院(首都圏)の画像2創研学院(首都圏)の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近隣の子ども達が多く通っているため、アットホームな雰囲気もあり通いやすいと思う。勉強嫌いの子供だが、担任の先生は気軽に的確にアドバイスいただけるので助かっている。受験後の発表についても、タイミングや掲載するかどうかなど柔軟に対応いただけるのめありがたい。カリキュラムやコースの選び方で金額が上がるが、必要最低限の内容を選択できることも費用的に助かっている。

総合的な満足度

指導してくれる講師が分かりやすくて安心した。

総合的な満足度

総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、やる気があって自分から出来る子はいいですが、そうでないと厳しいかと思います。 課題をしっかりこなせる子でないと厳しいことを言われることもあるらしく大変な時もありました。 面談でもかなりはっきりと言われるので、ただ通わせているというわけにはいかないとおもいます。

料金について/月額:30,000円

月謝などの費用は、標準的なのと、周りの塾より安いため通いやすい。カリキュラムやコースの選び方で変わるが相場の範囲内だと思う。

料金について/月額:100,000円

料金(月謝料金、初期費用、教材費)についてですが、大手の塾に比べればだいぶ適正で良い方だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街にあるため、自転車で通っている生徒も多く、駐輪場が整っていない。場所は駅くらも近く、人通りもある道に面しているため安心感はある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し遠くて不便な場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境や通塾もしやすさですが、塾が大通りに面しているのでとても明るく心配は少ないと思われます。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :93%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
52%26%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
71位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
馬込駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
英才個別学院馬込校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生ばかりで楽しく教えて頂け、本人も楽しく勉強できました。学力もあがりとても感謝しています。 勉強だけの話ではなく趣味の話なども出来るので 勉強嫌いな息子でしたが、楽しんで通う事ができました。 特に好きな先生が居る日は 自ら自習スペースへ行き勉強をするようになり 個別の良さだと思いました。 塾外で会っても立ち話するぐらい先生と仲良しです。

総合的な満足度

苦手な科目や単元を重点的に指導してもらえるので、入塾後すぐに苦手な英語で90点以上がとれるようになった。授業対策、テスト対策だけでなく、必要に応じて英検対策などもしてもらえるのが個別指導の良いところだと思う。ベテランの先生は指導内容はもちろん、楽しく通えるよう会話も盛り上げてくれる。幹線道路沿いにあり、夜遅い時間でも周辺が明るく通いやすい。

総合的な満足度

個別指導ですので、担当の先生との密な関係が築け、目が行き届きます。指導も丁寧ですし、本人も休まずに通っていたので、私も安心してお任せできました。 塾長も柔らかな感じの人でしたので、面談もスムーズに対応していただきました。 やはり値段が多少ネックですが、フォローも沢山して頂きましたので、良かったと 思います。

料金について/月額:30,000円

とても細かく教えて頂けたので大満足ではありますが、夏期講習、冬季講習の金額がびっくりする値段だったので 兄弟同時には通わせられなかった。模試の回数も多いので塾以外の出費も多かった。

料金について/月額:40,000円

個別指導のわりには安く、苦手科目を集中的に受講できるため、コスパが良い。授業対策、テスト対策のほか、必要に応じて英検対策などもしてもらえるので、とても満足度が高い。

料金について/月額:15,000円

個別指導だから、仕方ないのですが、やはり割高です。 夏期講習や冬季講習もコマ数の組み合わせにより、かなり高くなってしまうのが痛かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近かったので徒歩で通っていた為休憩時などは自宅と行き来できてとても良かった。 うちは困らなかったが、駐輪場が少ないのとコンビニなどは近くにないので遠い人に困ると思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分程度と近く幹線道路沿いにあるため、夜遅い時間でも明るく安心して通わせられる。隣にコンビニがあり、昼食が必要なときでも安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の近くで、隣がコンビニもあり、必要なものは買い出せます。国道が前にあり、 少し騒音がありますが、 気にならない程度です。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
36%31%33%
1年生2年生3年生
在籍生徒

馬込校

在籍学校(小学生)
大田区立馬込小, 大田区立梅田小, 大田区立馬込第三小
在籍学校(中学生)
大田区立貝塚中, 大田区立馬込中, 大田区立馬込東中, 大田区立大森十中
在籍学校(高校生)
正則高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
72位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
矢口渡駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生と生徒との関係が良かったし、みんな真面目に勉強しているので少人数で学びたい人には、オススメです。また、推薦を使い人などは人数が少ない分沢山教えて貰えるし、改善点などもたくさん教えて貰えるので入塾をおすすめします。しかし、1体1の授業はなく3~5人対1人の授業になるので個別が良い方は他のところに行くことをおすすめします

総合的な満足度

他の方に、公立高校の受験をするならここがいい、と聞いて、体験を経てすぐに通塾を決めました。ほかを体験していませんが、本人にとって、とても良い環境のようで、すぐにテストで結果が出て、通って良かったと今も思っています。近い距離にあるのであれぱ、講師の方も良い方ですし、とてもおすすめしたい塾だなあと思います。

総合的な満足度

生徒に甘く、厳しい指導についていけない生徒には向いている。友達感覚で質問できて、愚痴や相談も出来る場所と考えるならいい塾。成績向上のためではなく復習と分からないことが質問できる安心感を得られる場所として考える場合だけ選ぶといいと思う。アットホームを通り越して、心の逃げ場のような場所。勉強をしたいなら他を選ぶべき。

料金について

値段的には普通なのかなと思います。ただ個別が良い方の場合は他のところを探した方が良いのかなと思います

料金について/月額:25,000円

他に比べると安いと聞いたし、休んでも振替が気軽に相談出来、他の塾のように、振替出来なくて損した、という経験もないので。

料金について/月額:24,000円

料金は一般的だと思うが、授業内容やその他の事を考えると金額に見合わない内容だったと思うから。全体的な質からいえばもう少し安くないと妥当でないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いのですが近隣の家からはとても通いやすいです。近くにコンビニやスーパーもあるので軽食などには困りません

塾内の環境(清潔さや設備など)

明るい道路に面しており、バス停も近く、バスで通うことも出来るし、自転車で通うことも出来るし、学校からそのまま行くことも出来る距離。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩道の狭い坂道の下の方にあり、周囲に店もなく駅からも遠く、天気の悪い日などは歩くにも大変だし人通りも少なくない場所で夜道が心配だったから。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
42%25%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
73位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雪が谷大塚駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

上位校をめざすには物足りないカリキュラムかむゆしれませんが、先生と一種にがんばる雰囲気は子供は好きでした。料金はほかと比べてお安いとおもいます。追加料金なく安心して受講できるのはおすすめです。質問もしやすい雰囲気で先生も丁寧に指導くださいます。受験期は教室も自習室としてあけてくださたあさますし、休日もみてくださいます。

総合的な満足度

そもそも成績の良い人しか入れないこともあり、レベルの高さをひしひしと感じる。その分求められるハードルも高くそれに向けて学習を重ねることで確実に合格に導いてもらえたと感じている。 しかし、入りたい高校の過去問や対策がしっかりしているかどうかは保証されていないため入りたい高校を見定めることの重要性はある。私の場合は場所が遠く他の高校に比べて情報が足りていなかったことは惜しく感じている。

総合的な満足度

私の娘は、塾に通う前からある程度自分で勉強できるタイプでした。娘のように、自分から進んで勉強しようとするお子さんには、あまり進めません。自分の苦手箇所を復習する時間がないくらいの宿題が出るためです。自分で立てた計画通りに進めることは難しいです。反対に、何から手をつけて良いがわからない生徒さんには、先生方がどんどん導いてくれるので良いと思います。

料金について/月額:27,500円

安かったのではと思います。定期テスト前になると学校別勉強大会という講習をもうけてくださるので、いつもと違った雰囲気で学校の友人とも一緒な特別館のある授業は無料でした、

料金について

高い。しかし生徒の成績が良いとそれに従い割引を行う制度もあり活用することで値段はかなり抑えることができた。

料金について

体験から入塾すると初期費用はなく、月謝は他の塾より安かったです。が、内容は金額以上に感じました。ノートなどもよく頂きました。使用しているプリントは裏紙まで使っていて好感持ちましだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので、人通りもありお店も遅くまでやってる商店街なので安心して通学でかなました。車は少なかった印象です

塾内の環境(清潔さや設備など)

途中で場所が移ったことは不便だったが、家からそう遠くなかったためよかった。しかし場所が飲み屋の多い路地の先にあったため治安が良かったかと言われればそうでもなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので通塾にはバスが必要だった。歩きだと20分くらいかかり少し遠く感じたが、時間も遅くなり迎えに行っていたので、あまり感じなかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
29%44%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
74位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩4分
地図を見る
たまがわ塾の画像
5教科指導でワンランク上の志望校合格を目指す!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

良心的な金額で、子どもの勉強をみてもらえる。塾が空いてる日が多いので、勉強スペースとして活用できる。兄弟割引がある点も助かる。

総合的な満足度

いろいろな中学校の生徒が集まっているので、試験期間が違い、先生も1人しかいないので、ちゃんと勉強できてるのか心配でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車をとめられるスペースがないため、自転車で通えないのが残念なところ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街の中腹にあるので、人通りも多く、遅い時間の帰宅でもある程度安心です

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
75位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
雑色駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
みなと個別指導塾の画像
毎回同じ教師が授業を担当!性格を把握して指導してくれる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の勉強する意欲を引き出してもらえてるようで、学校の宿題にそって進めて、塾からの宿題も子供に合ったレベルで出してもらえている様子です。 前の塾より遠いのですが、自習もちゃんと行くようにしています。 まだ入塾したばかりなので、成績や内申などわかりませんが、本人の意欲は出ているようで安心しました。

総合的な満足度

個別指導を希望して、入塾して1年弱通いましたが、残念ながら成績への変化はありませんでした。 うちの子には、合わなかったみたいです。 なので、違う塾にうつりました。団体授業でしたが、成績もあがりました。もっと早く変えればよかった。と思いました。 正直、入塾時の特典で入会を決めてしまったのも、ダメでしたね。

総合的な満足度

受験後、少し嫌になった時もありますが、本人が引き続き通いたいといっていたので通っているし、無理なく通えるよう、困った時など、話をよくきいてくれるし、受験の志望校選びも親身に聞いてくれます。小さな学習塾で、生徒数も多すぎないからか、面倒見の良い塾だと思います。値段はたかめですが、まだと世話になります。

料金について/月額:30,000円

他の塾もかなり見学しに行きましたが、大体同じような金額なので、普通なのかと思いました。 講習はまだなのでわかりませんが。

料金について/月額:30,000円

個別指導を選んだので、多少の金額は覚悟していましたが、夏期講習とかも高いと思います。払った金額分少しでも成績がのびれば、まだ納得できました。

料金について/月額:23,000円

個別なので高めで、さらに受験期には授業数も、講習も増えるのでかなりの出費です。でも、学力が上がれば妥当と思える金額かな?

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から遠いので、自転車のみの通学になりますが、雨の日は徒歩にしようか悩んでいます。 自習は毎日通ってもらいたいので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは、とても近かったのでよかったです。 塾も、大きな道路沿いにあったので、周りも暗くはなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離はちょっとあるけど、夜通うにも、大通り沿いで明るく人通りもあるので安心できるところです。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
15%38%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
池上駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾を知らないので特になし

総合的な満足度

担当の先生(塾長)がとても親身に、レベルに合った志望校の相談やその合格までの道筋について分かりやすく説明してくれた。学習の進め方も逆算で提示してくれ、中だるみになりそうな時も適切にアドバイスをもらえた。 基本的に個別指導なので、我が子の理解度や進捗具合に寄り添って効率的に学習できている。 金額は高いが、それに見合った内容ではあると思う。

総合的な満足度

子供がなりにより楽しそうに塾へ通えているし、しっかり個々に指導してくれるし弱点をしっかり指導してくれ身につくように進めてくれていると思います。まだ始めたばかりですがテストの点も上がり良かったと思うし、学校や家ではなかなか自力では難しいと思うので、安心して任せられるし定期的に面談もあり、細かく現状を教えてくれるので凄く良いと思う

料金について/月額:42,000円

他に見学した塾に比べて最も高いから。月謝に加えて夏期講習なども割り高。フリープランなのでもっと通って欲しい。

料金について/月額:50,000円

やはりどこの塾もですが高めです。特に受験生なので色々オプションがあったりで、どんどん追加になってしまう傾向にあるが、強制してくる感じではないのでそこは凄く良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りも多く通うには良いが、自転車を置くスペースなし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い分、繁華街なので夜は酔っ払いがいる。時間的にその合間を縫って帰宅することになるから。駐輪スペースが無いのもマイナス

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で人通りも多いので安心です。駅前ということもあり 周囲のコンビニも何軒かあるし、お店なども充実していると思います。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(池上駅周辺の教室)
27%35%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
池上駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
「あたりまえの勉強をあたりまえにする」基本を大切にした指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
池上駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
長年にわたり大田区の小中高生を対象に地域密着型の指導をおこなう進学塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生に巡り合えず、無意味な時間を過ごしたのかも。成績も伸びず、毎日行くのが億劫そうでした。しかし、たまに楽しく残ることもありました。大抵は、居残り勉強で強制的に残らされていたようですが。 おすすめは都立に特化してるらしく、親身になってくれるらしいです。楽しく通っている生徒さんもいました。うちには合いませんでした。

総合的な満足度

先生の面倒見がよく、自習ではよくお世話になった。他学校の仲間ができたが高校に進学しても集まって遊ぶほど仲良くなれた。高校の合否や入試の日も自分だけでなく他の生徒を心配することもあり、結束力もあった。終わった後、塾でお疲れ会などがあり塾を卒業後も遊びに行くこともあった。高レベルな子には物足りないところがあるかもしれないが、先生が作ったプリントをきちんと真面目に3回やれば、希望校には合格できる。

料金について/月額:18,000円

高いですね。塾はどこも。 ただ、勉強が苦手なので、自分では無理だと思い通ったが合わなかった。 別の校舎も考えたが、やはり行きたがらなかった

料金について/月額:22,000円

他の個別に比べて通年の授業は1万~2万ほど安いため、お得だった。季節講習も他塾と比べて安かったし、教材がないため他の費用も安かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

静かな住宅街。 バス停に面しているので夜でも明るいがコンビニくらいで夜は人通りは少ない。 帰り道は少し暗い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で便利で、周辺が明るかったので夜道も安全に通わせることができた。学校の帰り道にあったので、帰宅途中に通わせることもできた。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
池上駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学生と中学生を対象に積み重ねの大切さを指導する個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
池上駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.7万
no-image
生徒の個性と学力を分析した「個人別学習カルテ」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校のテストの予定や模試の予定なども把握して下さり、受験以外でもとてもお世話になりました。成績の事も気になりますが、料金の事もやはり大きな問題ですので、沢山相談に乗っていただいたので、安心して通塾させられました。無理に高額な授業のおすすめなどもありませんでしたし、不安はありませんでした。 本人も分からないことはすぐに先生に相談できる環境だったと記憶しています。

総合的な満足度

受験対策のために本人希望で入塾しましたが、学校には不登校気味だったにもかかわらず塾には休まず通っていたので、本人にとっては自分らしく信頼できる場所だったのだと思います。講師の方には勉強だけでなく個人的な相談などにも親身に乗って頂き先の人生観に対しても本人なりに学べる事があったようです。とても信頼していました。

総合的な満足度

余り宣伝をしていないようなので、ちょっとマイナーな塾のように思いますが、先生も熱心でいい塾だと思います。ちゃんとやれば伸びると思います。ただし、残念ながら子供の努力が足りなかったのか成績を伸ばすことが出来ませんでした。合わなかったのかもしれません。遅くに電話を掛けてくれたり熱心にやっていただいたのに申し訳ないと思います。

料金について/月額:35,700円

先生のお心遣いで、料金以上に授業をしていただきましたし、しっかりとした受験対策をしていただきました。

料金について/月額:7,000円

一般的で適切な価格だったのかなと思いますが、受験が近くなるにつれコマ数が増えたりして少し負担ではありました

料金について/月額:10,000円

多彩な教材を使っており、個別の教室で熱心に指導してくれることを考えると安いのかなと感じました。おすすめできると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて2.3分でしたので、通塾にかける時間の短縮になりました。受験期は時間も大切なので、近くでとても良い塾に巡り会えたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内でも通える立地でしたが自転車置き場も敷地内にあり、夜間でも人通りのある明るい道沿いだったので安心感がありました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車おきばもちゃんとあるので秋帆住民に迷惑をかけることもない。雨の日に車で送り迎えするにも困らない。

志望校への合格率 :80%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
260

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

池上駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る