- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習に対する意欲があがり、今まではこちらから言わないとなかなか勉強に、気持ちが向かなく、とても苦労していたのですが、こちらに通うようになってからは、何も言わなくても机に向いて率先して勉学に励むようになりました。なんといってもその点が何にも勝ることです。皆さまにも是非おすすめしたいポイントです。他の塾にはおそらく無い事だとおもいました。
総合的な満足度
少し控えめな性格の子にもぴったりな塾だと思います。私は人前で話すのが苦手で、最初は質問するのにも不安がありましたが、先生が積極的に声をかけてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれたおかげで、徐々に自信を持てるようになりました。授業は少人数制で、個別対応も充実していたので、理解が深まるまでしっかりサポートしてもらえました。また、定期的な面談で進捗を確認できるため、自分のペースで無理なく学べました。家庭で自主性を重視している場合でも、塾でのサポートがあることで、さらに学習意欲が高まると思います。全体的に、勉強の進め方を自分で考える力を養いながらも、サポートがしっかりしているので、おすすめできる塾です。
総合的な満足度
先生方がとても親身になってくれてとても良いと思います
料金について/月額:8,000円
最初に想像したものより、とてもコスパが良いと感じました。あとは今後の料金がどれほど上がってしまうのかご心配です。
料金について
料金は少し高めに感じましたが、教材や指導内容には納得できました。特にオリジナル教材は役立ちました。ただ、コストを考えると、もう少し安ければ続けやすかったかもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くにあり、夜多少遅い時間になっていても、安心して預けていられる環境です。先生も良く子どもを見守りしてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり家から通えるところが便利で良いかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
栄光ゼミナールは駅やバス停から近く、通塾がとても便利でした。夜遅くなることもありましたが、周辺は明るく人通りも多いので安心して通えました。塾の近くにはコンビニもあり、休憩中に軽食や飲み物を買うことができたのも便利でした。また、自宅からも比較的近かったため、授業の前後に時間を有効活用することができました。一方で、塾が商業エリアにあったので、時々騒がしいこともありましたが、特に大きな問題はありませんでした。通塾のストレスが少なく、学習に集中できる環境だったのが良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分に必要な内容を先生と話して組み立てられることや先生がフレンドリーで初対面でも話しやすいことがハードルを下げていると思う。ただ、周りの生徒の受けている授業が違うのもあり、自分の内容に集中しにくいと感じる可能性もあると思う。自分的には必要なことを周りに合わせないでできることが大きなメリットになっていると思う
総合的な満足度
大人数の集団塾で成績の伸びない子には個別塾が向いてると思う。 自分が不足してることがわかればそれだけをピンポイントに選択ができるのもよい。 講師との相性はあるが、何度か無料体験ができるので相性の合う合わないを判断してから通うことができるからよかった。 急な用事や体調不良でのリスケにも柔軟に対応してくれたので無駄も少ない。
総合的な満足度
自宅から通いやすく、費用もタイミングが合えば安く済み、自習室も多くいつ行っても席があり、かつ、近隣にお店があるので弁当を持たせる必要がない。ということで【良い】と判断した。結果的には、娘本人が、塾に通わなくても自宅学習と学校の先生への質問で、何とかやっていけると判断し、半年で辞めた。それでも本人の希望大学の指定校推薦を取れたので、結果オーライではある。
料金について/月額:20,000円
教材は塾にあったものをコピーしてもらっていたのでかからなかった。ただ、授業料は一コマでも結構かかっていた均衡がある
料金について/月額:30,000円
授業のある日数により値段が変わるため少し抑えめにしたが価格は高めです。 2名までの個別授業のため、自分がついていけないところは確認できるのがよかった。
料金について/月額:20,000円
入学キャンペーンの時期に合わせて入学したので、この時は入学金と最初の1ケ月分の授業料が無料だったので、非常に助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周辺で塾を探したのもあるが家から徒歩で行くことができ、自転車でも駐輪場があり家から通いやすい立地だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあり、繁華街が近いが問題なかった。 家からも学校からよ通いやすい位置にあったのもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅直ぐ、かつ、自宅から徒歩10分強程度の近さ、通いやすかった。周囲にコンビニやファーストフード店もあり、弁当を持たせる必要もなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勧誘しつこかったし授業料高かったですが、結果的に合格したからまあいいかという気持ちになってます。 夏期講習は入れ過ぎました。初めてのことで分からず、受験校よりまだ上の偏差値高めの高校狙いだったので。 塾の評判を上げたいが為にこの高校押しにされてた可能性もあったのによく偏差値下げた高校に変えたのを許してくれたなとも思います。
総合的な満足度
本人のペースを重視してもらい定期テスト前の勉強フォローや保護者の要望も取り上げてくれ本人が勉強しやすい環境を提供してくれるので助かる。また、定期テスト前で本人が勉強のポイントでわからない点などを積極的にフォローしてくれるので定期テストの点数が上がるようになったので本人のやる気もでてきて勉強の習慣が身についた
総合的な満足度
先生方はあまりお見かけした事はなく親としては分からなかったのですが、子供から聞いていた感じでは大学生位の先生で優しく分かりやすく教えて下さったようなので、年がとても離れている先生よりかは、兄弟と近い年齢の先生方達ばかりだった様なので子供にとっては相談もしやすかったらしいので良かったと思いました。親としては、塾長さんは貫禄のある方で年相応で色々経験なされてる感じだったので、高校受験の分からない事など三者面談の時に教えて頂けた事が良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
他と比べると高いです。 1教科14000円。うちは2教科プラス社理(パソコンで見るだけの授業)なので3万ぐらい。
料金について/月額:30,000円
カリキュラムの割りに料金設定が安く、模試も相場の料金設定だったので良いです。学年が上がったがあまり料金に変化がなく良いです
料金について/月額:8,000円
塾は高いイメージがあったのですが、教材を揃えても思ったより高くなかったので良いと思いました。春季講習や夏期講習も必ず受けて下さいとかではなかった所がとても良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から2、3分なのですごく便利なのですが、電車で通う子は多分いません。 みんな自転車か徒歩です。でも駐輪場はなし。みんな歩道に停めています。 度々回収されてる子がいるらしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く通おうのは問題ない。歩いていける距離で商店街の中にあるので治安てきにも問題はない。軽食もコンビニなどで取れる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、雨が降っても歩いて数分でいく事が出来る距離だったので。男の子なので、近くでないと寄り道や遊んで帰ったり時間に行けないと困るので。親として近場を選びました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
充実したカリキュラムや質の高い教材、親身な講師のサポート、そして快適な学習環境が揃っており、学びやすさを実感しています。特に、個別対応がしっかりしており、進捗に合わせた指導が受けられる点が大きな魅力です。通いやすい立地や料金の透明性も、安心して通い続けられるポイントです。成績向上だけでなく、学びに対する意欲が高まる環境が整っています。
総合的な満足度
講師は生徒との距離が近く、親しみやすい存在として評価されています。生徒の理解度に合わせた丁寧な指導が行われ、勉強以外の相談にも乗ってくれる点がよい 保護者への定期的な連絡やサポートがしっかりしており、学習進捗に関するフィードバックが適宜行われます。また、学習計画の立案や進捗管理なども手厚く行われているため、保護者からも安心感があります
総合的な満足度
先生たちも優秀な方が多く在籍していて、若い人が多いので子供も親しみやすく通いやすい。あとは子供のやる気を引き出してくれる先生に出会えていたら長く続いたのだと思う。子供と親の気持ちにズレがなければ、塾の対応も良かったのでは無いかと思います。駅から近く通いやすい場所にあるのはとても便利です。仕事帰りに一緒に帰れたりするので防犯面も安心。自習室も開いている時間が長いので助かりました。
料金について/月額:28,000円
料金設定に納得感があることです。授業料は、提供されるカリキュラムや教材の質、そして手厚いサポート体制を考えると非常に妥当であり、コストパフォーマンスの良さを感じています。また、料金体系が明確で、追加費用やオプションについても事前にしっかり説明があるため、安心して利用することができます。
料金について/月額:13,200円
まざまな割引やキャンペーンも提供されており、新年度の割引などがある場合もあります。科目数や追加オプションによって変動します
料金について/月額:50,000円
金額は安くは無いが平均的であるため、気にならなかった。あとは子供のやる気次第と感じで、料金に見合った塾だったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
校舎は駅から近く、アクセスが便利な立地にあり、通学途中や放課後でも気軽に立ち寄ることができます。周囲は比較的静かで落ち着いた雰囲気のエリアであり、安心して通塾できる環境が整っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩数分という便利な立地です。周囲には住宅地が広がり、静かで学習に集中できる環境が整っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近く、人通りも多いので防犯面での心配はなかった。夜遅くまで通うこともなかったため、気にならなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
料金について/月額:80,000円
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
料金について/月額:80,000円
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1回1回の授業が内容の濃いものばかりでとても満足しています。問題の解説だけではなく勉強のポイントやコツなども教えてくださるので、定期考査に向けて何から始めれば良いかわからない人やつい苦手な内容から逃げてしまう人などにぜひおすすめしたいです。また、フレンドリーな先生が多くあまり気負わずリラックスして授業を受けることができるのも良いポイントだと思います。
総合的な満足度
私は本当に大人しくて人と仲良くなるのに時間がかかるタイプだけど、塾の先生とはまあまあすぐに仲良くなれました。アットホームな雰囲気であることは間違いないと思います。ただ、仲良くなりすぎて授業放棄するのはよろしくないので、ほどほどに。授業プランも相談すれば色々考えてくれるし、受験に対して真面目な方が多いので、すごいおすすめです
総合的な満足度
褒めて伸ばしてくれる塾で、本人の性格によくあっており、イキイキと塾に通っています。たくさん褒めて、質問にも答えてくれて、良いところをたくさん伸ばしてもらっています。先生も優しくて明るい方が多いようです。個別にプリントをたくさん作ってもらったり、応援メッセージをもらったりしているようです。とても感謝しています。
料金について
講師の質もよく、成績に見合った料金だったと思います。長期休み中の授業料がもう少し安い値段だとより満足です。
料金について/月額:40,000円
まあ他の個別塾なんかより全然安いと思うからいいと思った。また、いろんなサービス?みたいなのもあった。
料金について/月額:70,000円
月に70,000円くらいかかってしまうので、安くはないが大学受験なので仕方ないかなと思っています。初期費用は、そんなに高くはなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、飲食店やコンビニエンスストアが周辺に多くあるので、学校帰りにそのまま寄ることができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでとても通いやすい。駐輪場は、ビルの前にはないので、駅に停めて来るなどの対応が必要かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周囲の治安は正直言い訳でもなかったけど、近くにスーパーとかコンビニもあってすごく便利な場所だったと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強するのがあまり好きではない子、勉強塾への抵抗感がある子にはおすすめだと思います。先生は親しみやすく、教え方もすごく丁寧なようです。ただ個別指導ではあるので、大手の小学生の高校受験向けの塾よりはだいぶ割高だと思います。これから夏期講習等もあるのですが、たくさん通塾させたくとも、そうすると費用は嵩む一方で。ほどよいバランスはどのような感じかを探りながら、通塾させていかなければと感じています。
総合的な満足度
ガチガチな塾ではないが子供が楽に通える塾だと思う。イメージは空間を提供してくれる通信教育と思えば、良いかもです。通信教育だけだとやる時間やスピードが子供だけの判断になるが、レッドだと一応、講師と空間があるのである程度は確実に勉強習慣はつくと思う。ただ急激な成績向上を望むならもう少し厳し目な塾に通うことをお勧めします。
総合的な満足度
子供が目指してした高校に入ることができたので、それに関しては満足だと思います。 子供もいろんな面でよかったと言っていたので本人が納得して通ってるのであれば、それが一番良いと思います。 塾の場所に関しても家から自転車で一本道を行くだけでしたし、駅チカだから雨とか降ってもバス一本で行けるところもよかったと思う
料金について/月額:15,000円
小学生で2コマなので金額的にお手頃なのかなと思い問い合わせたのですが、中学生とさほど変わらない金額でした。
料金について/月額:12,000円
週2回にの授業にしては安く、負担は少なかったが、もう少し高くして講師を増やして、面倒をみてもらえてもよかったかも。
料金について/月額:20,000円
月謝やお金の事に関しては妻に任せているので、詳しくは知らないがあまり良いふうな話は聞かないから微妙。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所で通いやすいので良かったです。ただ目の前の交差点が5差路になっていて車通りも多いので、少し危険かなとも感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校と自宅の中間にあり、部活を終えたあとに行くのにも不便がなかった。駐輪所もあり環境は良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾が駅前周辺だし、家の前の道路から1本道で行けるから便利でした。 前の道路も結構大きいから変な人もいなさそう
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業時間以外でも丁寧に指導いただけることや、帰り道も最寄のバス停まで送ってくれるので遅い時間帯ではありましたが、安心して通わせることができました。また家で宿題を見れないため、授業終了後約1時間程度は居残りをして、宿題をやる時間を作っていだたけたので、家で勉強を見れない親としては非常にありがたかったです。
総合的な満足度
分かりやすく教えてくれる先生が多く、わからない所があると誰にでも聞ける雰囲気であるところがとてもいいと思います。自習室もあり、勉強したい人はそこを使うことが出来ます。自習室で勉強していてわからないところを先生に聞いて教えてもらえるのがいいです。先生が生徒を褒めて伸ばしてくれるので、子どもたちはやる気スイッチがはいり、学習の習慣がつき、自ら勉強するようになっていくのがいいです。
総合的な満足度
塾の先生がサラリーマン化してしまっているので、生徒の成績を上げることが第一優先と思っている先生はほとんど、いないように感じた。 また、先生方が頑張っても、 仕方なし、とも思える様な対応であった点から、3年間、継続させなかった。 また、スパルタ的に指導しようとしても、生徒たちが同じ方向を向いておらず、 効果が得られない割に、月謝が高額であったり
料金について/月額:20,000円
他の学習塾と比較して月額料金や季節講習の値段が安価であった。また初期費用もほとんどかからなかったです。
料金について/月額:5,500円
都立を必ず受けるという約束を守れば、通常料金よりも大幅に格安で塾に通うことが出来る素晴らしいシステムがあります。
料金について/月額:35,000円
塾の授業の質の割に高額であった点。 季節の講習期間中であっても、普段の授業も行う為、 普段の月謝以上にかかる点が経済的に負担であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遅い時間に塾が終わっても近くにバス停があり、また、先生がバス停まで送ってくれるので心配はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの場所に位置しているので、通いやすいと思います。帰りは駅まで先生が送ってくれるので安心して任せるのとが出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR蒲田駅付近という飲み屋が多数、営業している地域であった点から、環境は悪い、と認識していた。また、塾の駐輪場は十分でなく、生徒に外部の駐輪場に自転車を駐輪する様、言われていた点から。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の面倒見が良いと思う。こちらから連絡した際の対応もいいので、安心して通わせていることができている。成績が上がるのか否かは本人次第なので何とも言えないが、やる気を伸ばす環境は整っていると思う。そして何より、塾に通えることが当たり前!というような考え方ではなく、保護者あっての今なのだということを事あるごとに伝えてくれている。
総合的な満足度
同じ中学に通う子供が多く、クラスの三分の一くらいいるので中学校の延長のような雰囲気がある。学校に馴染めていない子供は辛い思いをするかもしれないが、特に問題がない子供はいつも通りリラックスして授業を受けられると思う。娘は学校同様、特に誰かと絡むこともなく淡々と授業を受け終わったらさっさと帰ってくるがそれを良い意味で気に留められない雰囲気がある。
総合的な満足度
夏期講習はコマ数も多かったですし、2学期に入ってからも週3回の授業があるということで、本人がその負担に耐えられるかどうかが若干心配でしたが、通い始めたら(大変そうではありながらも)きちんと通うことができているので、安心しています。初めての模試でもいい結果が出たので、本人としてはやる気を出して頑張っているようです。
料金について/月額:35,000円
価格設定としては、高すぎず、安すぎずといったところだと思うが、休んだ際の補習をしてもらえたりするので、コスパは良いと思う。もったいない。と感じたことは今のところない。
料金について/月額:20,000円
キャンペーンがたくさんあって、入会金や体験授業を兼ねた夏期講習の費用がほとんどかからなくて大変ありがたかった。
料金について/月額:25,000円
夏期講習から通い始めましたが、体験として無料で受講できたのでありがたかったです。2学期からの月額料金はごく普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。商店街と住宅街の狭間に位置しているため、繁華街のような賑やかさもなく、住宅街ほどの寂しい感じもない。ちょうど良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える範囲で塾を選びました。10分もかからずに通うことができるし、商店街にあるので環境も問題ありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので大変通いやすい。商店街の奥の方にあるので人通りがあって安心。駐輪場があるけど、生徒の数に対しては余裕がなくていつもぎゅうぎゅうで停めにくい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
料金について/月額:8,000円
一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなので、評価できない。成績があがり自分で勉強するように変わってくれればいいと今後に期待したい。 一緒に通っている友達があまり勉強好きな子ではないので引きずられて遊んでしまうのではないかという心配がある。 本人は成績を上げたいという意思があるようなので、塾でやり方や分からないところを学んで頑張ってほしい。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
料金について/月額:8,000円
一般的な塾と比べてかなり安く設定されていると思う。ただ、教材費や設備費がもう少し安いと助かるのだが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前からのメインストリートにあるので、夜でも明るくて安心。習い事をしている施設から近いので終わったあとすぐ行ける。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもたちのやる気を引き出してくれたかなと思います。 子どもたちが楽しく通える塾が一番かなと思います。 その結果、目標としていた高校に入学できたので、結果的に良かったんだと思っています。 子供自身が楽しく通えていなければ、他の塾に変えることも検討していたが、そんなこともなく一年間通うことが出来た。
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。
料金について/月額:60,000円
他の塾と比べても、あまり変わらないため、普通と回答しました。値段の割には内容は充実していたと思います。
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
料金について/月額:20,000円
料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学している学校のそばにあるので、環境も良く、行き帰りも安心して通わせることが出来た。人通りも多いので、少し遅い時間でも心配いらない
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に変わった事はありませんが、筋膜に合った内容の軸だと思います。 近隣にあるため非常に通うより便利であり、する。内容システム的にも学校に即した内容となっており、大学事件を考える上で適切だと思います。近くにも何件かの時間がありましたが、まぁこじてよかったのではないかと考えています。問題となる点を考えると、夏休みの冬休みに関しては非常勤が挟んだことがありました。ただ、これは他の塾においても同じ傾向があるのではないかと思います。
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
結果が出るまでは、評価しづらい。
料金について/月額:20,000円
料金は特に安いとは思いませんが、個別対応であることを考えると高すぎることもないとおもいます。夏休み期間などは金額がかさんだ記憶があります
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の側にあるため、非常に通い易く、塾のまわりの環境も特に不安を感じることはありませんでした。コンビニなども近くにあり便利なようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
下丸子駅から徒歩数分圏内なので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり、当たり外れの先生がいるし、相性もあるので、体験してみないとわからないと思う。説明会は、非常に魅力的な話をするので、絶対に入りたくなってしまうと思った。子供に合った塾選びを冷静な判断でできるのが1番好ましいと、今になればわかるが、その当時はなかなか難しいのかなと思う。 全体的には、とてもお世話になったので、おすすめと言える。
総合的な満足度
繰り返しになるが、生徒の状況に応じてカリキュラムを組んで頂けるというのが素晴らしかった。生徒によって状況は当然違うものの、学校だとどうしても画一的な授業になってしまっている点を補って頂けていたものと思う。 また、この塾に通っている子たちは基本的に良い結果を出しており、その意味でもパフォーマンスに優れていると感じた。 また、勉強のやり方自体も学べるため、今後の人生において非常に有意義であったと感じる。
総合的な満足度
個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。
料金について/月額:40,000円
先生の当たり外れがあり、うちは、何回か担当の先生を変えてもらった。料金は、高いがそれなりに、成績が上がったので、しかたないかなと思う
料金について/月額:20,000円
値段それ自体が安いというわけではなく、塾としてのパフォーマンスに対してのコストパフォーマンスという意味で非常に優れていると感じたため。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも家からも近かったので通いやすかった。人の通りが沢山あったので、危ない道がなかったので、安心でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅最寄駅から近い場所にありアクセスが良かった。また、その駅周辺にも子供が1人あるいは友人と行ける飲食店や書店もあり、便利であったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
何しろ子どもが塾に行くことをそれほど嫌がっていないということが大きいです。また結果論ですが、子どもの成績もぐんぐん上昇していったことが大きいです。志望校も、5年生から入塾したとは思えないほど偏差値の高い学校に挑戦しようと意欲的になっています。できれば、塾の終了後の学習へのやる気についても、学習する上での趣意説明に加えていただけたら嬉しいです。
総合的な満足度
学年により人数は異なりますが、そこまで大規模なところではないので、友達と一緒に学べる雰囲気があると思います。小学生が学ぶ環境としては塾に通って勉強だけして帰ってくるというよりも、友達との会話など含め、自分の子供にはあっていたと思います。 先生が比較的フレンドリーな方が多いので、いろいろな話も聞けて嫌がることなく通っていた印象です。
総合的な満足度
先生は良い先生ばかりで、子供は楽しく通ってました。初めての通塾でしたが、まずは塾に行って勉強をすると言う習慣づけを身に付けられたと思います。 先生方もメリハリをつけた対応をしてくれていたので、嫌がる事無く通い続けられました。学校選びの相談にも良く対応してもらい、子供の性格などを鑑みてアドバイスをしてくださりました。
料金について/月額:50,000円
結果的に子どもの学力も付きましたし、まだ受験は終わっていませんが、子ども自身がやる気になっているので、それを踏まえれば悪くはないと思います。
料金について
周辺の学習塾に比べると安い方だと思います。また自習室は個別費用が発生せずに使用できましたし、質問なども先生が授業をしていなければ受けてもらえていたので、本人のやる気次第ではありますが、コスパは高いと思います。
料金について/月額:60,000円
環境、授業以外ののフォローなど手厚い指導の割には、他の塾と比べても、同等以下の金額ではないかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までバスで通っています。まず、この「バス通」ということで、「普通」としました。また、帰りは車だと10分程度、バスだと30分程度かかります。さらには30分に1本しかない時もあります。よって「普通」としました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通っていました。公営の駐輪場が新たに近くに出来たのでその点は良かったと思います。 しかしながら小学生にとっては駅から少し歩くのと、地域柄、夜遅い時間は少し不安になる部分が有りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも適度な距離で、電車でもバスでも通える立地だと思います。子供は自転車で通っていましたが、公共の自転車置場が近くに有り便利でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手な科目や単元を重点的に指導してもらえるので、入塾後すぐに苦手な英語で90点以上がとれるようになった。授業対策、テスト対策だけでなく、必要に応じて英検対策などもしてもらえるのが個別指導の良いところだと思う。ベテランの先生は指導内容はもちろん、楽しく通えるよう会話も盛り上げてくれる。幹線道路沿いにあり、夜遅い時間でも周辺が明るく通いやすい。
総合的な満足度
個別指導ですので、担当の先生との密な関係が築け、目が行き届きます。指導も丁寧ですし、本人も休まずに通っていたので、私も安心してお任せできました。 塾長も柔らかな感じの人でしたので、面談もスムーズに対応していただきました。 やはり値段が多少ネックですが、フォローも沢山して頂きましたので、良かったと 思います。
総合的な満足度
特別おすすめしたい点はない。
料金について/月額:40,000円
個別指導のわりには安く、苦手科目を集中的に受講できるため、コスパが良い。授業対策、テスト対策のほか、必要に応じて英検対策などもしてもらえるので、とても満足度が高い。
料金について/月額:15,000円
個別指導だから、仕方ないのですが、やはり割高です。 夏期講習や冬季講習もコマ数の組み合わせにより、かなり高くなってしまうのが痛かったです。
料金について/月額:30,000円
通年授業の他の冬期講習や春期講習の塾が提案するコマ数が多く金額も高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分程度と近く幹線道路沿いにあるため、夜遅い時間でも明るく安心して通わせられる。隣にコンビニがあり、昼食が必要なときでも安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近くで、隣がコンビニもあり、必要なものは買い出せます。国道が前にあり、 少し騒音がありますが、 気にならない程度です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは近く、自転車を置くスペースもあるので、通いやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手な科目や単元を重点的に指導してもらえるので、入塾後すぐに苦手な英語で90点以上がとれるようになった。授業対策、テスト対策だけでなく、必要に応じて英検対策などもしてもらえるのが個別指導の良いところだと思う。ベテランの先生は指導内容はもちろん、楽しく通えるよう会話も盛り上げてくれる。幹線道路沿いにあり、夜遅い時間でも周辺が明るく通いやすい。
総合的な満足度
良い先生ばかりで楽しく教えて頂け、本人も楽しく勉強できました。学力もあがりとても感謝しています。 勉強だけの話ではなく趣味の話なども出来るので 勉強嫌いな息子でしたが、楽しんで通う事ができました。 特に好きな先生が居る日は 自ら自習スペースへ行き勉強をするようになり 個別の良さだと思いました。 塾外で会っても立ち話するぐらい先生と仲良しです。
総合的な満足度
こちらは、値段は安かったものの、息子との相性が合わず、期待した成果が得られませんでした。その経験から、渋谷の塾は高額ではありましたが、質の高い教育環境と素晴らしい先生方に支えられ、息子の学習に大いに貢献しました。結果的にはコストとパフォーマンスのバランスがとれており、将来への投資として価値があったと感じています。
料金について/月額:40,000円
個別指導のわりには安く、苦手科目を集中的に受講できるため、コスパが良い。授業対策、テスト対策のほか、必要に応じて英検対策などもしてもらえるので、とても満足度が高い。
料金について/月額:30,000円
とても細かく教えて頂けたので大満足ではありますが、夏期講習、冬季講習の金額がびっくりする値段だったので 兄弟同時には通わせられなかった。模試の回数も多いので塾以外の出費も多かった。
料金について/月額:20,000円
とても安くかったので1番の決め手。内容も問題あるなさそうでした。ただ息子には合わなかったようで短期間で辞めてしまいました。具体的なところはわからないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩5分程度と近く幹線道路沿いにあるため、夜遅い時間でも明るく安心して通わせられる。隣にコンビニがあり、昼食が必要なときでも安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近かったので徒歩で通っていた為休憩時などは自宅と行き来できてとても良かった。 うちは困らなかったが、駐輪場が少ないのとコンビニなどは近くにないので遠い人に困ると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩300mくらいでしたので立地は最高でした。ただ近すぎると緊張感が無いのか息子は身が入らなかった様子。親的には心配が、なかったので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
そもそも成績の良い人しか入れないこともあり、レベルの高さをひしひしと感じる。その分求められるハードルも高くそれに向けて学習を重ねることで確実に合格に導いてもらえたと感じている。 しかし、入りたい高校の過去問や対策がしっかりしているかどうかは保証されていないため入りたい高校を見定めることの重要性はある。私の場合は場所が遠く他の高校に比べて情報が足りていなかったことは惜しく感じている。
総合的な満足度
高い目標を持っている生徒さんにはおすすめです。勉強量、宿題はたいへん多いですが、確実に成績は上がります。 ただし、年末、お正月も塾になります。難関校を目指すのでしたら、どこの塾でもそうかもしれませんが… また、三年生になると季節講習料金が上がります。が、それだけの事を教わりますので仕方ない?のかと思います。
総合的な満足度
子供の成績が向上して、目に見える効果が現れたのではないため、また、同時に、子供の継続的な努力が足りないことが、成績が思うように伸びない主な原因なのかもしれない、と考えたため、どちらともいえない、と思い、回答いたしました。一概には言えないため、評価を一方的に下すのは、なかなか難しいのでは、と考えます。
料金について
高い。しかし生徒の成績が良いとそれに従い割引を行う制度もあり活用することで値段はかなり抑えることができた。
料金について
成績がよいと授業料割引がありました。子供もいい成績を目指して模試を頑張りました。他に兄弟割引もあります。
料金について/月額:8,000円
高いです。しかしながら、悪いとは言うのもどうかと思いました。費用はとても高いです。継続は難しいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
途中で場所が移ったことは不便だったが、家からそう遠くなかったためよかった。しかし場所が飲み屋の多い路地の先にあったため治安が良かったかと言われればそうでもなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため、通塾しやすい環境です。自転車置場もあります。ただし狭いので争奪戦です。もう少し広いといいなぁと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から程よい近さであり、また、治安も決して悪くない様子であると思ったため、そのように回答を致しました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ