- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います
総合的な満足度
苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。
総合的な満足度
教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうのでお財布と相談が必要でもある。
料金について/月額:10,000円
金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります
料金について/月額:20,240円
料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。
料金について/月額:5,000円
きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
コスパがよく、通いやすい場所にあったので総合的にはよかったと思う。本人と先生の相性がよかったのが大きいと思う。課題の量は相当多く、やらなければならない雰囲気なのでそのプレッシャーに耐えられないとツライのではないかと感じる。 英数国は申し分ないが、理社に関してはもう少しフォローがあったらよかったと思う。
総合的な満足度
講師の先生の質がとてもいいです。定期的に生徒からアンケートをとっているので、先生の精査が行われています。また小さな塾なのでアットホームな感じでどの講師の先生にも話安い雰囲気があります。生徒のモチベーションを上げるために、抽選会を実施したり、テストが良い生徒の成績を入口に貼ったりと様々な工夫をしていると思います。
総合的な満足度
学年がまだ小さいこともあり、人数も少なくとても手厚く面倒を見てくれるので、質問とかもなかなかできないような子供でも過ごしやすな環境ではと思います。 子供が楽しそうに通っているので、先生がきちんと指導してくれているんだろうなと感じることが多い。 テストも定期的にあるのでモチベーションにもなっているのかなと思います。
料金について/月額:15,000円
他の塾に比べて安い。中3は講習費用を含めるとそれなりの額になるが受験の年以外は費用を抑える事ができた。
料金について/月額:19,800円
都立の中学校を必ず受けるという約束で、月額割引をしてもらうことが出来ます。夏期講習、冬期講習等必ず受講しなければいけませんが、それでも他の塾に比べると非常に安いと思います。
料金について
まだ年間通しての費用はわからないが、今のところ高額だとは思わず満足している。 毎月固定額だとさらに安心だが、授業料は安いのでかなり満足です!
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がないので駅前まで行って戻らなければならない。帰る時間になると迎えの車で周辺が混雑する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分ぐらいの場所にあるので、とても通いやすいです。人通りが多い場所なので安心して通うことが出来るのがいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもバス停からも近い。 コンビニも近くにあるし、送迎後に買い物もできる環境なので便利ですが、駐輪場がないのが残念だと思っています。 1人で行くようになった時に不便かなと危惧している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
入る前に塾を色々体験しましたが、自分からここに行きたいと言ったのは初めてでした。通ってからも勉強楽しい と言って塾が待ち遠しく、本当に良い塾に出会えたと思っています。 先生を信じて最後までやったら良い結果に繋がると思う。 塾代も他と比べると安いし、模試も充実していて色々考えて頂いてると思います。
総合的な満足度
コスパがよく、通いやすい場所にあったので総合的にはよかったと思う。本人と先生の相性がよかったのが大きいと思う。課題の量は相当多く、やらなければならない雰囲気なのでそのプレッシャーに耐えられないとツライのではないかと感じる。 英数国は申し分ないが、理社に関してはもう少しフォローがあったらよかったと思う。
総合的な満足度
講師の先生の質がとてもいいです。定期的に生徒からアンケートをとっているので、先生の精査が行われています。また小さな塾なのでアットホームな感じでどの講師の先生にも話安い雰囲気があります。生徒のモチベーションを上げるために、抽選会を実施したり、テストが良い生徒の成績を入口に貼ったりと様々な工夫をしていると思います。
料金について/月額:49,000円
もちろん、安くはないですがこれだけ手厚くみて頂いていてこの値段は納得のいく値段だと思います。上位クラスになると免除になるのも子供のやる気に繋がっています。
料金について/月額:15,000円
他の塾に比べて安い。中3は講習費用を含めるとそれなりの額になるが受験の年以外は費用を抑える事ができた。
料金について/月額:19,800円
都立の中学校を必ず受けるという約束で、月額割引をしてもらうことが出来ます。夏期講習、冬期講習等必ず受講しなければいけませんが、それでも他の塾に比べると非常に安いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い事と車通りも危なくない環境で、遅くなって一人帰りも安心しています。 コンビニも近くにあって息抜き出来て良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がないので駅前まで行って戻らなければならない。帰る時間になると迎えの車で周辺が混雑する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分ぐらいの場所にあるので、とても通いやすいです。人通りが多い場所なので安心して通うことが出来るのがいいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
総合的に見ると、今までに回答してきたような理由からで良い部分がたくさんあるのではないかと思うからです。 特に気に入っている部分を言うと、教室の雰囲気がいいことが挙げられます。 楽しく通えているようなので、このまま通わせてみたいなと思っています。 今後も引き続きお世話になろうと思います
総合的な満足度
生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
料金について
可もなく不可もなく、高すぎもせず塾に通うということはおそらくこのくらいかかるんだろうなと思うからです。
料金について/月額:12,600円
他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境については、治安も悪いわけではないし通いやすい立地にある場所なので、良いのではないかと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは、通い始めたばかりなので、取り立ててコメントするのは難しいところです。 ただ、他の塾よりは費用を抑えられる印象が強いです。 勉強はあくまで本人のヤル気次第のところが大きいと思いますので、塾の雰囲気や教材との相性をかんがみて、本人に選ばせるのが良いと思います。
総合的な満足度
総合的に見ると、今までに回答してきたような理由からで良い部分がたくさんあるのではないかと思うからです。 特に気に入っている部分を言うと、教室の雰囲気がいいことが挙げられます。 楽しく通えているようなので、このまま通わせてみたいなと思っています。 今後も引き続きお世話になろうと思います
総合的な満足度
生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。
料金について/月額:30,400円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については、他の塾と比べると安い印象があるが、通い始めたばかりなので質が価格に見合っているかは判断できない
料金について
可もなく不可もなく、高すぎもせず塾に通うということはおそらくこのくらいかかるんだろうなと思うからです。
料金について/月額:12,600円
他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人が今のところ嫌がらずに素直に向かうので、塾周辺に特に問題はなく、環境は良いと判断してよいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境については、治安も悪いわけではないし通いやすい立地にある場所なので、良いのではないかと思っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
総合的な満足度
月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
料金について/月額:15,000円
ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通機関の関係や近所の環境に関してそのように思ったのだと記憶しているように思います。近所の商店街でも帰りに買い物もしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスに乗って通える場所にあるのが良いと思います、最寄りの駅からも歩ける距離の場所にあるのが良いですね。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生ばかりでよい。
総合的な満足度
自宅での学習習慣がつきづらく、スマホやゲームといった誘惑に負けてしまうような生徒は、とりあえず塾に行って自習をすると言う学習習慣を身に付けることができるためお勧めできる。また、漢字検定や数学検定などの受験も進めており、その学習サポートも受けられる点は、高校受験にとってプラスになる。さらに、日曜日に臨時で自習室を解放するなど、塾での学習ができる環境はとてもありがたい。
総合的な満足度
総合的な満足度として、ここまできたらいい塾だと信じて通わせています。アットホームな雰囲気で距離感も近くいいと思います。夏期講習の最終日にイベントがあったり、クリスマスもイベントがあったりと楽しそうです。また小学校6年の受験後のみんなでディズニーランドに行くのもとても楽しみにして勉強を頑張っています。
料金について/月額:44,000円
進学率の高い塾に比べると、価格は終わりやすい設定されている。授業ではないが、無償で自習室を使い先生にわからない。問題を確認できたりする点はかなりコストパフォーマンスが高いと言える。
料金について/月額:80,000円
他の塾を知らないので、評価をつけにくいが、教材はとても分かりやすいと思っている。月額料金はやや高いのが難点
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐのところにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの近さで言えば良い方ではあるが、我が家からの距離で行くと自転車を使わざるを得ず良いとはできなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため、別の学区からも通いやすいためいろんな小学校から通ってきている印象がある。バスも使えるのでいい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。
総合的な満足度
勉強が苦手な子でも、性格なども考慮して、個別に分かるように教えるように努めてくれるので、満足している。室長の先生は、細かい点までフォローしてくれ、保護者の不安にも向き合ってくれ、こちらの様々な事情も考慮してくれるので、大変助かっている。ただ、たまに講師間での連携がうまくとれていないことがあるため、不明なことがあれば、すぐに相談すると良いと思う。
総合的な満足度
いい先生が多かった。季節のイベントなどもあり、リフレッシュできるように工夫してくださっていたとおもう。電話しても塾長がすぐ対応して下ったし、定期的に面談があり、子供の様子がよくわかった。苦手だった算数ができるようになり、自信がついたと思う。小学生の間は良かったが、中学生になり、子供の求めるものと少し違ってきたのでやめることにしたが、良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。
料金について/月額:30,000円
学力や目標に合わせて、授業回数や内容を検討して提案してくれるので、授業料も家庭でよく検討することができる。
料金について/月額:18,000円
個別なので、集団塾よりは値段が高めだが、テキストも良かったし、キャンペーンで入会したので、入会金などはかからなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかった。大通りに面しているので、遅い時間になっても人通りがあり、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多い場所です。周囲にスーパーやコンビニエンスストアもあるので、軽食や休憩をとることも可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、子供を1人で通わせるのに安心。先生も出口まで送ってくれた。おもて通りに面しているので、夜遅くなっても心配は少なかった
馬込校
在籍学校(小学生)
大田区立馬込小, 大田区立梅田小, 大田区立馬込第三小
在籍学校(中学生)
大田区立貝塚中, 大田区立馬込中, 大田区立馬込東中, 大田区立大森十中
在籍学校(高校生)
正則高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校のように、大勢の前で質問しずらい性格の子や引っ込み思案の子には、個別が合っているのかもしれません。また、個別塾は上を目指そうと向上心のある子が合うのではないかと思います。タスクをこなせば良いやと思ってる子には、集団塾でも個別塾でも変わりはないように感じます。この塾の先生たちは教え方の検討会を開いているようで、より分かりやすく・どの先生も同じように教えることができるようになっていると思います。
総合的な満足度
勉強が苦手な子でも、性格なども考慮して、個別に分かるように教えるように努めてくれるので、満足している。室長の先生は、細かい点までフォローしてくれ、保護者の不安にも向き合ってくれ、こちらの様々な事情も考慮してくれるので、大変助かっている。ただ、たまに講師間での連携がうまくとれていないことがあるため、不明なことがあれば、すぐに相談すると良いと思う。
総合的な満足度
いい先生が多かった。季節のイベントなどもあり、リフレッシュできるように工夫してくださっていたとおもう。電話しても塾長がすぐ対応して下ったし、定期的に面談があり、子供の様子がよくわかった。苦手だった算数ができるようになり、自信がついたと思う。小学生の間は良かったが、中学生になり、子供の求めるものと少し違ってきたのでやめることにしたが、良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
個別はやっぱり高い。それプラス、受験生になってくると春期・夏期・冬期講習の料金も加算してくるので、正直家計にだいぶ響いた。
料金について/月額:30,000円
学力や目標に合わせて、授業回数や内容を検討して提案してくれるので、授業料も家庭でよく検討することができる。
料金について/月額:18,000円
個別なので、集団塾よりは値段が高めだが、テキストも良かったし、キャンペーンで入会したので、入会金などはかからなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかった。大通りに面しているので、遅い時間になっても人通りがあり、安心感があった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多い場所です。周囲にスーパーやコンビニエンスストアもあるので、軽食や休憩をとることも可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、子供を1人で通わせるのに安心。先生も出口まで送ってくれた。おもて通りに面しているので、夜遅くなっても心配は少なかった
戸越銀座校
在籍学校(小学生)
宮前小学校, 戸越小学校, 芳水小学校, 延山小学校, 第一日野小学校, 荏原平塚学園, 三木小学校, 清明学園初等部
在籍学校(中学生)
清明学園中等部, 大崎中学校, 戸越台中学校, 荏原第一中学校, 東海大付属高輪台中等部, 豊葉の杜学園, 日野学園, 多摩大学目黒中学校, 立正大学付属立正中学校, 文教大付属中学校, 明治大学付属中野中学校, 攻玉社中学校
在籍学校(高校生)
産業技術高等専門学校, 東京工業高等専門学校, 青稜高校, 法政女子高等学校, つばさ総合高等学校, 立正大学付属立正高等学校, 品川翔英高等学校, 東洋高校, 帝京高校, 目黒日大高校, 桜町高校, 日本工業大学附属駒場高等学校, 総合芸術高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象
総合的な満足度
費用や立地など親の安心となる事も良いですし、授業や先生方の雰囲気なども安心して子どもをお願いする事が出来るなと思いました。 また、家庭学習する際のテキストもわかりやすいので、そちらを使い保護者でも見守り、指導をする事ができました。 費用、立地、授業、テキスト、先生、総合的に見て、バランスの良い塾であると言えると思います。
総合的な満足度
子どものモチベーションを上げてくれ、毎日自ら勉強するようになりました。分からないところも解決するようになったのがいいです。ただ6年生になり勉強する内容にが増えたので毎日毎日宿題をこなすのが大変そうにみえます。しかし、先生がうまくまとめてくれるのでモチベーションを下げることなくひたすら勉強しているような感じです
料金について/月額:10,000円
まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと
料金について
あまり高い月謝では通常させるのが家計の負担になりますが、入塾の際に先生にも1年間でかかる塾の費用を計算していただきましたが、無理のない範囲の費用でとても良いです。
料金について/月額:6,500円
都立中学校を受験するということを条件に月額料金を安くしてくれています。その代わり夏期講習等は必修です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くない 自宅からも自転車で通える距離にあるため、晴れの日は自転車で通え、バスも安価で利用可能だ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの繁華街とは反対にある為、安心して通わせられます。 どうしても塾の終わり時間が遅くなる為、居酒屋などが近くにない事と、道路沿いにある為安心出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので通いやすいです。授業が終わって遅くなったときには先生が駅まで送ってくれるのがいいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅から近い、周りが賑やかで犯罪に巻き込まれる心配が少ないこと 通い易さも良く、特別講習も通い易い点は良い コンビニも近くにあり、万一にも備えられる 天候に応じて、通う手段も選択可能 講師もフレンドリーに接してくれている 子どもは、講師の教え方も気に入っており、安心して通わせることが出来ている 居残り対応、質問対応も良い印象
総合的な満足度
費用や立地など親の安心となる事も良いですし、授業や先生方の雰囲気なども安心して子どもをお願いする事が出来るなと思いました。 また、家庭学習する際のテキストもわかりやすいので、そちらを使い保護者でも見守り、指導をする事ができました。 費用、立地、授業、テキスト、先生、総合的に見て、バランスの良い塾であると言えると思います。
総合的な満足度
子どものモチベーションを上げてくれ、毎日自ら勉強するようになりました。分からないところも解決するようになったのがいいです。ただ6年生になり勉強する内容にが増えたので毎日毎日宿題をこなすのが大変そうにみえます。しかし、先生がうまくまとめてくれるのでモチベーションを下げることなくひたすら勉強しているような感じです
料金について/月額:10,000円
まあ、高いといえば高いのだが、カリキュラムを考えると相応な値段になるかと思う 夏期講習や冬季講習も妥当かと
料金について
あまり高い月謝では通常させるのが家計の負担になりますが、入塾の際に先生にも1年間でかかる塾の費用を計算していただきましたが、無理のない範囲の費用でとても良いです。
料金について/月額:6,500円
都立中学校を受験するということを条件に月額料金を安くしてくれています。その代わり夏期講習等は必修です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くない 自宅からも自転車で通える距離にあるため、晴れの日は自転車で通え、バスも安価で利用可能だ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの繁華街とは反対にある為、安心して通わせられます。 どうしても塾の終わり時間が遅くなる為、居酒屋などが近くにない事と、道路沿いにある為安心出来ます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いので通いやすいです。授業が終わって遅くなったときには先生が駅まで送ってくれるのがいいです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い講師ばかりなので子供も楽しく通っていたのでとても満足しています、勉強嫌いの子供ですが家でも机に向かって勉強している姿を見てこの塾にして良かったと思います講師の方に会えるのが楽しみにしていました、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうのxで子供の苦手な科目だけ取るようにするとよさそうです。
料金について/月額:60,000円
塾講師の質のわりには受講料も安く受講でき学年が上がるごとにコマ数がふえて金額は上がりましたが思っていた金額より安いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが塾には駐輪場もあり子供は自転車で通っていたのでとてもありがたいです、コンビニも近くにありましたので軽食などには困りませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通って学力が上がったし、勉強が嫌いになって無い。好きでもないが、少なくとも嫌悪感を抱いて。 むしろ学校での勉強はつまらない様子。学校参観で眠たそうにしているし、学校の先生の説明は丁寧だけど回りくどいし、遅い。 塾ではポンポン進んでいる様で、宿題で再勉強している節がある。 先日、区の統一テストで国語で100点を取れたのは塾のおかげだと思っている。
総合的な満足度
価格も安価、利便性も良く、学生も質の高い方が多く、私語ばっかりの他塾に比べて民度は高いと思います。講師陣も生徒一人一人に対して真摯に対応し、彼らの姿には私も見習わないといけないと思いました。教室内も綺麗で、すっかり勉強させる気にさせるには最適な場所で素晴らしいと思いました。普通はほこりやゴミが落ちているもんですが、そうではないのは大きい点だと思います。おすすめです。
総合的な満足度
優秀な講師陣、チューターの学生と気軽に交流出来る環境で自然と勉強に熱が入り、休日でも自習室に通い、そこでもチューターがフォローをしてくださり、とても充実した受験勉強の日々を送る事ができ、その結果高い目標をクリアする事が出来ました。途中数学だけを新宿のMPSも加えましたが、流石にオーバーフローしてしまい、駿台だけにかける事にしました。新しい情報に触れると可能性を追求したくなりますが、一校に絞って勉強した方が結果として良かったと思っています。その後、お声かけを頂いて娘は、チューターとして採用して頂いています。
料金について/月額:12,000円
気にした事ない。他の塾と比べてもない。 ただ、SAPIXよりは安価だと聞いたことがある。 良心的な金額だと思っている。
料金について/月額:8,000円
他の塾に比べて本当に安価で素晴らしいと思います。初めに聞いた時は『高いかも…』と思ったが、今思えば寧ろ安いと感じます。
料金について/月額:15,000円
安いとは言えない金額でしたが、講師陣、優秀なチューターの多さ、環境設備安全面を考慮すると適切な費用でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くなく、人お通りもある場所を通るので夜でも暗くは無い。 周囲に他の塾もあり、登下校で子どもも多く安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くに飲食店やコンビニもあり、私自身も通いたくなるような立地でした。利便性を重視する姿勢は高評価できると思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自由が丘から徒歩5分でありながら繁華街ではないエリアにあったので安心安全面が完璧でした。コンビニ等は自由が丘なので沢山あり、家が学芸大学駅なので通学時間は15分でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ADHDの子でも対応していただけるということで入ったものの、先生方の障害児に対する理解が浅すぎる。 何でも本人に合わせてしまっては、甘やすことになる。 今後もいろんなお子さんが来ると思うので、受け入れるのであれば体制を整えてほしい。 良い先生もいらっしゃいましたが、別の先生によって大人嫌いになってしまい、結局退塾しました
総合的な満足度
自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。
総合的な満足度
一般的にはこんなものだろうという感じ。大きな不満があるわけではないが、特別良かったとも言えないと言ったところ。レベルの高い環境で学べたことは意義があった。先生講師も熱意を感じた。そこは評価している。生徒の相談にもっと乗ってほしかった。ある程度成績は上がったが、期待したほどではなかった。満足だとしては普通といえる。
料金について/月額:80,000円
個別だから仕方ないが、高い。その割に成績に影響なかったので、手応えなし。とはいえ、障害もつ子を対応してもらえることだけありがたい
料金について/月額:50,000円
絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。
料金について/月額:100,000円
お金をかけた割には効果がなかった。相性が悪かったかもしれない。もっと柔軟にブラランやカリキュラムを組めるとよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので通学路にはガールズバー呼び込みとか風紀はよくない場所。教育の環境としてはあまりよろしくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのは良かった。周りに繁華街があって、道草をしてしまうのはよくなかった。途中から送り迎えした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので、苦手分野や時間など折り合いつけてくれる点は良かったが、先生の当たり外れがひどいのは確か。 障害あっても受け入れてくださったのは有り難かったが、先生によっては威圧的にこられる方もいたようで、メンタル面をあまり理解していただけなかったのは残念だと思った。良い先生もいたが、大人が怖くなったと退塾してのは後味悪かった
総合的な満足度
ADHDの子でも対応していただけるということで入ったものの、先生方の障害児に対する理解が浅すぎる。 何でも本人に合わせてしまっては、甘やすことになる。 今後もいろんなお子さんが来ると思うので、受け入れるのであれば体制を整えてほしい。 良い先生もいらっしゃいましたが、別の先生によって大人嫌いになってしまい、結局退塾しました
総合的な満足度
自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。
料金について/月額:80,000円
個別なので高かったが、内容は不明瞭な部分もあった。本人の調子に合わせてスケジュールを組んでくれすぎて、コマ数が余ってしまうことも多かった
料金について/月額:80,000円
個別だから仕方ないが、高い。その割に成績に影響なかったので、手応えなし。とはいえ、障害もつ子を対応してもらえることだけありがたい
料金について/月額:50,000円
絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遅刻癖があるので、なるべく近いところを選んだのだが、2箇所引っ越すたびに遠くなって困惑したこともあった。 ただ、いずれも駅近、人通りも多く、安心感はあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街なので通学路にはガールズバー呼び込みとか風紀はよくない場所。教育の環境としてはあまりよろしくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅から近かったからということで決めて、通い始めましたが、続けることができました。教材も少し難易度があるものが出されましたが、わからないことはそのままにせず、講師に聞きに行けば解き方をテクニックも交えて丁寧にわかるまでおしえてくれました。天気が悪い日もあるのでやはりちかいほうがよい。その甲斐あって無事第二志望に合格感謝しかないです。
総合的な満足度
自分のペースを保ちながら勉強を続けて成績が上がる、という結果にとても満足いたしました。 情緒面でも非常に大きな成長を感じて、親としてとても安心して通わせることができました。優しい先生たちや、他の生徒さんたちとの日々のコミュニケーションもとても楽しそうで、相乗効果が多岐に渡って生まれたように感じます。
総合的な満足度
少人数制なのでちょっと割高ですが、質の高い講師陣と授業内容を鑑みればコストパフォーマンスはとても良いと思います。テキストは簡単な方かと思います。 全部は見ていませんが、教室はこじんまりとしているけど、物などは散らかっておらず、すっきりしていて清潔感があり、整理整頓されていて、綺麗にされていると思います。周辺に学校や塾、予備校などが沢山あるので安心です。ただ、車や自転車が多いのでちょっとその辺は心配です。集団授業となると人数が多いイメージだが、少人数での集団授業なので先生の目が行き届いているのがいいと思います。
料金について/月額:20,000円
結果、第二志望に合格したのですが、それでも今となっては良かったことで、この費用は無駄ではなかった。割安感があります。本人次第かな
料金について/月額:25,000円
通うにつれて、どんどん子どもの成績があがったので費用対効果の面でとても満足いたしました。先生たちのレベルがとても高いと感じます。
料金について/月額:30,000円
受講料が高額だと言う方もいたのですが、とても質の高い授業内容と授業後の指導があったので非常に満足度の高いコストパフォーマンスだと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通っていましたが、商店街の中にあるということで、夜になっても安全に通行できました。時間も15分以内でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からそこまで遠くないので、防犯面で安心。コンビニや飲食店もあるので、お腹が空いた時は駆け込めるので助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の入口も掃除が行き届きとてもきれいで清潔な感じがした。駅やバス停からもさほど遠くなく通いやすいと感じた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針