わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/08/21版
PR

田園調布駅
大学受験 塾ランキング (7ページ目)

表示順について

170

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
自由が丘駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.3万
no-image
難関校への多数の合格実績があるため安心して任せられる
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

夏期講習受講後、冬期講習・特別講習にも通おうと子供自身が考え、実際通うことになったので、通っている生徒たちの雰囲気や講師の方々の対応は良い印象だったようで、学習環境としては良かったのかもしれない。しかし、偏差値は多少向上したものの、期待したほどのレベルアップではなかったので、塾としての総合的な評価としては、「普通」としました。

総合的な満足度

上の子に続いて下の子までお世話になりました。下の子は志望校に合格できませんでしたが 当人いわく「限界まで勉強した!!」というくらい受験勉強に打ち込ませてくださり感謝しています。事務の方も学校行事に伴う授業時間変更調整をしてくださって感謝です。自習室を使っていましたが空気の入れ替えを定期的にしに来てくれたりして最適な環境になるようにしてくださっていたそうで感謝です。

総合的な満足度

おそらく最も一般的で標準レベルの予備校ではないだろうかと思い、総合満足度は普通としました。仮に知り合いからどうだっか聞かれても予備校側にマイナス点として主張するような客観的事実も、絶対にここが良いと強くおすすめするようなポイントも思いつかないことから普通です。もし自分が受験生ならこの予備校には行かずに、ひたすら赤本等の過去問を毎日全教科やることで同等以上の結果を得られるとは想像できるレベルです。

料金について/月額:20,000円

学校と自宅の両方から便利な立地を最優先に塾を選択したので、料金については、高いとも安いとも思わなかった。

料金について/月額:30,000円

授業内容の割には安いと思うが、教材は当方で準備したりするので微妙な金額だと思うが 他の塾に比べたら安価なほうだったと思う。

料金について/月額:50,000円

相場だとは思いますが、我が家の所得に対しては金額の絶対値が高額で、家計の負担にはなった。また時分の受験時を鑑みるとかけた費用に対して成績が伸びず、ランクダウンの志望校変更と、なったことからコストパフォーマンスは悪いとかんじた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので便利な立地にあり、高校と自宅の通学途中駅が塾の最寄り駅だったので、塾通いの点では良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大船駅前の繁華街近くにあるので酔客が多いので娘は嫌がっていました。そのため通塾時は車で送迎していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内であるため周辺環境に特別感は感じなかった。通塾も特段の不便はなく、特段の通いやすさもない。あえて言うなら自転車を置く場所を充実して欲しかったことぐらいか。

志望校への合格率 :50%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の成長にあわせた小・中・高一貫指導で志望校合格へ導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
九品仏駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
自由が丘駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
集中に最適な50分授業や遅刻・欠席しても授業の録画を見られるシステムなど忙しい生徒の受験をサポート!
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の質が全体的にとても良かった。特に面白い先生はとても多いし、苦痛なくついていくことができたと思う。また、実際に駿台で通っており、難関大学に合格した先輩方が,講師補助を務められているので、話にとても説得勘があったし、こちらの話を理解してくれるのでとても良かったのを覚えている。また、みんな本気であった。

総合的な満足度

講師陣は、ポイントをうまく教えてくださり、職員の方は手続きなどを親切に対応してくださり、チューターの方々は年齢も近いのでとても頼もしい先輩になんでも安心して相談出来る事が合わさって満足される事間違いなしです。 自由が丘という高級住宅街に立地している事で安心、安全が約束されています。 自習室もきれいで使いやすいので空き時間に利用しやすいです。

総合的な満足度

私、父親が通っていた頃からそうでしたが、とにかく駿台は結果を出してくれると思います。講師陣も充実しているし、授業後の質問も対応してもらえて、理解度が高くなると思います。たまたま通うことに都合の良い立地条件でしたが、自由が丘は通いやすい場所であると思います。駿台予備校のネームバリューは今も信頼できる伝統を感じています。

料金について/月額:12,000円

最初はすこし高いという印象ではあったが、いざ通ってみるととても勉強しやすい環境で、その値段の価値があった

料金について/月額:20,000円

他塾と比べて適正な価格だと思いました。特別講習などは、割高感がありましたが内容が伴っていましたので納得しました。

料金について/月額:50,000円

よくは、記憶にありませんが、父親のOB割引をしてもらった記憶があります。30年以上も前の話で、当時はお茶の水の校舎に通っていたので、あまり関係ないかと思っていましたが、快くOBを歓迎してくださいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の家から自由が丘まで60分近くあったので、休日は簡単に来ることができなかった。しかし学校からは近かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自由が丘という高級住宅地の駅から5分という立地で安心、安全面でもうしぶんがありませんでした。また自宅から現地まで30分以内で通えたのも良かった点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの交通、学校帰りの電車関係、そのた条件が整っていたと思います。ただ、少し駅から徒歩時間がある事と、校舎の前の道がかなり交通量がある事が気になっていました。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
22%38%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.6万
no-image
少人数制によるプロ講師との双方向授業!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

冬期講習だけで日数が短いのであまり良く評価はできませんが、現役合格出来たので、冬期講習は無駄にならなかったと思っています。自習室などはやる気のある生徒は特に利用していたように感じますし、それを見て他の生徒さんもやる気を起こす良い循環作用があると思います。駐輪場なども整備すると近くの生徒さんには喜ばれるのではないでしょうか。

総合的な満足度

やはり老舗の大手なので情報を取るという意味でも外せません。母集団も被っているのでこの中での順位はやはり重要。老舗で教材は洗練されているが、少し古くなっている感じもあるので生徒によっては相性があるかもしれない。模試も志望校が決まっている人にはあまり関係ない範囲が出たりする使いにくい傾向があるかもしれない。直前の予想問題は当たるときはよく当たるのでたくさん申し込むと高くなるが仕方がない。

総合的な満足度

能動的にしっかり勉強出来る子の為の塾です。自発的に質問したり計画的に勉強できるような積極的な子供対象の塾です。講師も有名な先生が多く、またチューターさんも熱心な方が多いです。

料金について/月額:50,000円

正直金額はよく覚えていません。いろいろなコースを取れば高くなると思いますが、冬期講習だけだったので…。

料金について/月額:70,000円

これぐらいの教材とカリキュラムならこの値段は仕方がない。夏期講座などをたくさん取るとそれなりにはなる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは少し遠いですが自転車でも通える範囲でした。 気分転換によかったようですが、駐輪場がなく困りました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からやや遠いのとごみごみしているので通いにくいのはある。まあ都内なら良い方だしこれくらいは許容範囲だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私鉄の駅の近くなので、人通りは多いが治安は良さそうだった。ただ、通塾路は狭くて交通量は多かった。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
31%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
高校生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :6.3万
no-image
ダブル教育による「理解力」と「解答力」の両輪で合格力を築く
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

四谷学院は、学力向上や大学受験対策に特化した独自のシステムが魅力で、受験生一人ひとりに合わせた柔軟な指導とサポート体制が充実しており、確実に学力を伸ばせる環境が整っています。基礎力を固めたい人、弱点を克服したい人、志望校合格に向けて着実に努力したい人に特におすすめです。うちの子も授業のない日も教室に通い、集中して勉強に取り組めているようです。

総合的な満足度

教材、授業の質、先生方のフォロー体制など概ね満足している。55段階の進捗が毎週保護者にも知らされるのでだいたいの勉強ペースがわかり、本人との相談のきっかけにもなっている。自習室でできるだけ勉強を終わらせるような生活にしているので自習室が充実しているのはありがたいと感じている。教材が紙の塾を本人があえて選んだので毎日の荷物量は多いが合っているようだ。

総合的な満足度

講義は習熟度別でプロの講師が担当し、知識の定着のために55段階のテストかセットになっているカリキュラムが良いと思う。個人面談もこまめにあってサポートも厚く申し分ないと思います。子どもは対面授業ではついていけなかったようで、欠席した場合に受けられるオンライン授業を受けていました。内容については申し分ないのですが、その分、授業料はそれなりにお高いです。

料金について/月額:100,000円

四谷学院の料金は、提供されるサポートやカリキュラムの充実度に見合ったものだと思われる一方で、高額な費用や複雑な料金体系がデメリットと感じる

料金について/月額:80,000円

特別高すぎるとは感じないし、自習室を便利に使っているので妥当な金額かと思う。季節講習が料金に含まれているとなおよい。

料金について/月額:80,000円

カリキュラムや講師が充実しており、大人数の一斉授業ではないので仕方ないとは思うが、授業料はそれなりに高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にとても近く、周りにコンビニや書店もある。自宅と高校の通学経路の途中にあるため、通う際に無駄な時間を使うことがない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自由が丘校は駅からすぐなので、通いやすさが魅力的なことと、周辺にコンビニや食べ物屋さんなどもたくさんあるので便利である

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは電車一本で行けて、最寄駅からは徒歩で5分くらい。駅前は商店街で夜も明るく賑わっているので、治安の観点でも安心だった。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
23%36%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.8万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の期待や努力に応じられない時もあったが、よく指導してくれた。

総合的な満足度

先生からの刺激も受け、また、大学選びなども子供ときちんと話をして下さり、大学の選び方、大学に行く意味などもきちんと話し合ってくださり、親が口出すことなく、受験をすることができた。 今の受験のシステムなど昔とは違うこともたくさんあり、複雑だが安心して受験に臨むことができて良かった。 子供が不安になっている時もじっくりと話をして前向きに受験することができた

総合的な満足度

とてもよかったです。周りの人にはお勧めしたいと思います。難しいところは優しく教えてくれるのでとてもいいです。テキストの内容もわかりやすいと思います。また、塾内の環境もよく、埃などもないのでたくさん清掃されていると思います。授業時間もちょうどいいですし、先生の態度も優しく、受付の人もいい感じの人でした。

料金について/月額:23,000円

教材費などは特にかかることもなく、良かったが、料金はほかの塾に比べ、高額であり、科目数が増えるとかなりの負担になる。

料金について/月額:100,000円

料金は少し高めな気もしました。周りの人が言っていた所はもう少し安いところもありましたがまぁあよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内の慣れた安全な地域

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便もよく、暗い道を通ることもないため、遅くなっても安心である。 また、駅の地下出口からも近いため、雨の日などもあまり濡れることなく良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近かったのでとても通いやすかった。自転車で通っていたが駐輪場もあり起きやすかったですよ。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
37%35%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.4万
no-image
難関私大文系に特化した受験指導で効率的に合格へと導く
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

圧倒的な問題を解くことで身につく集中力、継続力、その結果の成績アップに伴う自信形成が良かったと思う。運動部に所属していて今まで勉強習慣がないけど忍耐力のある体育会系な子供に向いている。また褒めることで伸びるタイプの子供向けだと思う。 既に勉強習慣が見についている子供には適していないと思う。いわゆる早慶は難しいけど頑張ってMARCHを目指す子供にはピッタリだと思う。 志望校にも合格し、満足度は高い。

総合的な満足度

繰り返しになってしまうが、難関私大専門、という枕言葉から本人が期待したものと違和感があったようで早々と止めてしまっている。もしかすると、受験直前になって難関私大専門の強みを実感する場面があるのかも知れないが、コロナやクラブ活動のような理由で、時間の都合がつけやすい通信講座に切り替えてしまったので、悪いという評価を下す理由もない。

総合的な満足度

難関私大文系専門というキャッチフレーズ通り、それぞれの入試に対して、しっかりと対策ができているし、小手先の技術だけでなく、基礎学力から積み上げて行くので、着実に力がついていき、その上で学校学部ごとの特色に対応している点で、安心感が高かった。受験の日も、教室の方が門前に来てくれていて、不安なく、取り組むことができたのも良かった。

料金について/月額:40,000円

少し高めだったとは思うが、長い授業時間、自習時間まで考えると決して高くはなかったと思う。満足はしている。

料金について/月額:30,000円

たぶん、授業料は高くはなかったと思う。 学期分を払っただけで、進学直前の講習などはやっていないので、その段階でどうか?は不明。

料金について/月額:70,000円

他の塾や予備校に比べて、見た目の金額は高く映るが、夏季や冬季などの特別な講習はなく、そこまで含んだ金額なので、妥当と感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町田駅からバスで帰るので時刻表のタイミング悪く、また夜遅くなるので帰りはいつも車で迎えに行った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から一駅で、学校からも一駅という立地は通学に便利だったと思う。環境も繁華街ではなく心配無く通学させることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく、道も大きくて明るく、しかも、通り道に警察署があるので、安全面では安心できる環境だった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
17%42%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
希望にあわせて個別指導・グループ指導を自由に組み合わせ可能
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.8万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

我が家の場合は、通学路の途中にあって通いやすいこと、高校の友達も割と多く通っている事で、切磋琢磨して勉強しているように見えます。分からないことを友達で教え合ってから帰って来たら、授業では個性的な講師の話が面白いようで、家で教えてくれたりしています。勉強の意欲も上がり、知識が増えている事が保護者としては嬉しく思っています。

総合的な満足度

ぎすぎすした関係ではなく、それぞれの目標に向かって努力してお互いを高め合う関係として支えあう友人ができたこと、成績が上がって自分の努力が身を結び実力が身についたことを実感できたことはもちろん、教材や模試の質が高く日々の学習に活用しやすく、自習室といった施設環境やチューターらスタッフなどその他諸々のサポートがとても優秀で過ごしやすいと考えたから。

総合的な満足度

部屋も清潔感が行き届いた環境であり、多くの生徒と交流する機会があるので疎遠にならずに済むのではないかと思った。学力別にクラスが割り振られているということから自分に合った授業を受けることができるので学力をとことん伸ばせる環境が整っており、チューターとの距離も近いので、何かあったらすぐに助けてもらえていいと思った

料金について

大学別の講座など、多岐に渡り、志望校が決まってない時は何講座も受講するため、費用がそれだけかかりますが、それでも本人が満足しているので保護者としても同じ気持ちです。

料金について/月額:75,000円

受験生当時、私立の高校に通っていたこともあり、塾の費用はそれなりの値段で決して安いといえる金額ではなかったから。

料金について/月額:50,000円

アンケートに答えたり、説明会に参加することで割引キャンペーンのクーポンが手に入りやすくなるので良心的だと思った

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から高校への通学途中にあり、駅からも徒歩で近いため、通いやすいです。 授業がなくても、自習室を利用して勉強して帰ってくるのは親としても助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通える距離かつ学校からも通いやすい場所を選んだうえ、自由が丘という土地柄、飲食店も多く人通りもほどよくあって、安全に過ごせた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道のりも単純で、ごはん屋さんなどもあるので適宜飼い食いしたりできるので楽しめるのではないかとおもった

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :98%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
22%36%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
雪が谷大塚駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
自由が丘駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.6万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学、高校時代にともだちに恵まれることが大事だと思います。その意味で、共に切磋琢磨し励ましあい学びあえるともだちと出会えたことがこの塾に通ったことの、一番の成果だと思います。どんなに良い授業、教材、講師の方々であっても、本人に学ぶ意欲がなければ意味はないので、良いともだちにめぐりあえた結果が、志望校への合格に直結したのだと思います。

総合的な満足度

個人個人でビデオ学習が基本だが、小テストや模試結果、面談などによって志望校に向けた対策をしてくれた。考えてくれた学習方針に沿って各自でしっかり学習出来るようで、あればコスパもよくておすすめ。好きな時に行って好きに使えるので、家だとなかなか勉強出来ない、というようなお子さんにもいい。他塾での指導経験もあるので、しっかりした情報も持っている。学校帰りにそのまま寄って学習出来るのがいい。

総合的な満足度

個人的な内容で言えば、距離的に通いやすいとはいえ、徒歩では通えず、交通機関の利用が必須であったのは少し残念ではあります。しかし、授業内容は適切で、結果も伴った事も考えると、良い評価は妥当であると思います。今となっては感謝させて頂いています。 先生の質に関しても、十分に満足できる人達だと感じます。有難う御座いました。

料金について/月額:25,000円

授業料はお高いと思います。授業の質から考えると仕方ないですが、かなりの負担ですた。低所得だとしんどいと思います。成績優秀な生徒にキャッシュバックとかあると良いかと。

料金について/月額:7,000円

基本料金は安くて確か税込で7000円程度だったと思う。個別を頼むと1コマ6000円くらいだったと記憶している。教材費の請求は特になく、各自本屋でおすすめの参考書、問題集を購入する。

料金について/月額:30,000円

受講料に関しては、平均的な金額であると思います。おやの負担は少なくありませんが、 結果を考えると 妥当かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えたので、助かりました。通学路もそれなりに人通りがあり、かつ明るいので防犯上でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から明るい道を徒歩5分の大規模なマンションの2階にあり、近辺にはコンビニやスーパーがあるので遅くなっても安心の立地。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街に近く、たまに泥酔者に遭遇したり…などの課題は有りましたが、特に大きな問題ではないと考えます。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
雪が谷大塚駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.6万
no-image
目的に応じて個別指導・少人数グループ学習・家庭教師地から自由に選べる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学、高校時代にともだちに恵まれることが大事だと思います。その意味で、共に切磋琢磨し励ましあい学びあえるともだちと出会えたことがこの塾に通ったことの、一番の成果だと思います。どんなに良い授業、教材、講師の方々であっても、本人に学ぶ意欲がなければ意味はないので、良いともだちにめぐりあえた結果が、志望校への合格に直結したのだと思います。

総合的な満足度

個人個人でビデオ学習が基本だが、小テストや模試結果、面談などによって志望校に向けた対策をしてくれた。考えてくれた学習方針に沿って各自でしっかり学習出来るようで、あればコスパもよくておすすめ。好きな時に行って好きに使えるので、家だとなかなか勉強出来ない、というようなお子さんにもいい。他塾での指導経験もあるので、しっかりした情報も持っている。学校帰りにそのまま寄って学習出来るのがいい。

総合的な満足度

個人的な内容で言えば、距離的に通いやすいとはいえ、徒歩では通えず、交通機関の利用が必須であったのは少し残念ではあります。しかし、授業内容は適切で、結果も伴った事も考えると、良い評価は妥当であると思います。今となっては感謝させて頂いています。 先生の質に関しても、十分に満足できる人達だと感じます。有難う御座いました。

料金について/月額:25,000円

授業料はお高いと思います。授業の質から考えると仕方ないですが、かなりの負担ですた。低所得だとしんどいと思います。成績優秀な生徒にキャッシュバックとかあると良いかと。

料金について/月額:7,000円

基本料金は安くて確か税込で7000円程度だったと思う。個別を頼むと1コマ6000円くらいだったと記憶している。教材費の請求は特になく、各自本屋でおすすめの参考書、問題集を購入する。

料金について/月額:30,000円

受講料に関しては、平均的な金額であると思います。おやの負担は少なくありませんが、 結果を考えると 妥当かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えたので、助かりました。通学路もそれなりに人通りがあり、かつ明るいので防犯上でも安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から明るい道を徒歩5分の大規模なマンションの2階にあり、近辺にはコンビニやスーパーがあるので遅くなっても安心の立地。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街に近く、たまに泥酔者に遭遇したり…などの課題は有りましたが、特に大きな問題ではないと考えます。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

大岡山駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大変満足してます

総合的な満足度

親身の個別指導が非常に良かった。授業料も明瞭で、他社と比較しても適正であった。何よりも高校帰りに通えて(自宅の隣駅)、塾終わりも徒歩約10分で帰宅出来るので、安心出来た。お陰様にて、無事に第一志望大学に合格出来、充実した青春時代を過ごせたと父娘共々、今もって感謝の念を忘れておりません。誠に忝く存じます。

総合的な満足度

良い先生ばかりでした

料金について/月額:36,000円

授業料が受講科目数に即しているため、非常に安心明瞭である。他社と比較しても、適正な価格である(高過ぎず、安過ぎず)。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので、安心して通えられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から至近距離で、周囲の治安も良好である。塾帰りも徒歩圏内で、自宅まで約10分で、安心安全なのが非常に良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道でした。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
14%41%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR武蔵小杉駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
早稲田アカデミー個別進学館の画像
早稲アカのノウハウをカスタマイズし目標達成をバックアップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
早稲田アカデミー個別進学館の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人によって合う合わないがあるとは思うが我が子にはピッタリだったと思う。それぞれの性格の問題もあるとはおもう。やはり家庭教師と比べるとざっとした流れをつかみさせるような感じではあるので良し悪しは分かれる。家庭教師だけだと受験の流れや空気を掴む事に疎くなるのでベースとして大手の塾に通いながら家庭教師を頼みたい。

総合的な満足度

少人数による学習だったが結局結果が出ないで 東進スクールに変わった事で成績が上がり志望校である早稲田大学教育学部に合格することができた、そのため個別要因であるため、早稲田アカデミーに対する批判的な、メッセージに なってしまうかもしれないが、ここは、割と広範囲な高校からきており、交友関係の広がりや、受験情報の交換ができたりのメリットはあった。

総合的な満足度

家から近い場所に良い塾があって良かったです。先生も本人のレベルに合わせた指導方法で懇切丁寧に対策してくれたのでおかげで志望校に合格することができました。料金設定は他と比較してリーズナブルだと思いますが、セット料金など対応があると良かったと思います。もし次の子供がいたら将来的には同じところに通わせようと思います。

料金について/月額:100,000円

子供の教育費は仕方がない部分があるけれども、中学受験よりかはお値段が抑えられてはいるとは思うが高い事には間違いない。

料金について/月額:80,000円

この教室では、結果が得られないので、東進スクールに変わったので、結果だけ見れば高い感覚だが、客観的には普通だと思う。

料金について/月額:10,000円

授業料は他の予備軍と比較してもリーズナブルだと思います。ただコマ数ごとの料金設定なのでセット料金があると良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所柄の民度が悪くないと思えるが、とにかくいろんな人達がいる。交通の便も立地条件もいいため通いやすくはなっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

三軒茶屋の人通りの多いところに面していて、車で何度か送迎したが、車の停めづらい場所で、あったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は駅が近く、商店街もあり、賑わっているので比較的夜遅くなっても安心できる。コンビニも隣にあるので便利てあ。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(田園調布駅周辺の教室)
34%39%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
JR武蔵小杉駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
テンポのよい発問と指名を繰り返すことを心がけた共演授業
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
向河原駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
教科&礼儀や挨拶など生活面の指導で学習成果を最大まで高める
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
向河原駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
1対1~2の個別指導制&担任制だから信頼を築きやすい!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
170

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

田園調布駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る