- JR恵比寿駅から徒歩1分!中学生から既卒生までが対象の学習塾
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
上の子供は集団クラスと個別授業、両方でした。 集団では周りの生徒さんのことを、できるやつばっかと、いい刺激をもらっていたようです。 個別授業では、時間をオーバーして毎回熱心にみていただきました。なんでこんなに遅いのと尋ねると、おれがわかるまで教えてくれるから、とのことでした。 あまり口数の多くない息子ですが、淡々と通塾して着実に力をつけさせていただいたことがわかります。
料金について
すでに3年前のことで薄い記憶ですが、塾代としてはバカ高くはなく、決して安くない印象だったので、どちらともいえない、とした次第です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、電車でも車でも通いやすかった。 塾周辺は駅近にもかかわらず、混雑もなく落ち着いていて多少の人通りもあり、子どもが通うのにも良い塩梅だと思う。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中2.8万高-
- 生徒と講師が向かい合う対面式個別指導!一人ひとりに合わせた授業進度で効率学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が嫌がらず通っているのが一番だと思います。以前の塾は全くやる気が無かったので、途中居眠りしてしまう事があったようです。パソコンに向かって回答をしているだけだったのに比べて、生徒と向かい合って、しっかり丁寧に教えてくれて、分かりやすいとの事です。本人も少しずつですが手応えを感じているようです。特に数学の成績が伸びています。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気があったようで、新しい環境に慣れるのに時間がかかる子どもだったが、わりと早く慣れたと思う。ほぼ個別指導だったので、本人の学力レベルに合わせた指導をしてもらえたと思う。また習い事との兼ね合いで、時間の都合は曜日の都合をよく合わせてくれた。助かった。本人は習い事の方をメインでやっていたので、そこを考えてくれたことに満足していたと思う。
総合的な満足度
学校の先生の教え方が合わず、特に英語は先生から「分からなかったら聞きに来て」と言われてもまず何が分からないのかが分からない、聞きに来ない生徒は放置してそのまま英会話のみで授業していく……という酷い状況でした。 塾の先生方の授業ではまず基礎から学び直し、終始丁寧に対応して頂きましたので楽しく勉強が出来ていた様子でした。 今では英語が得意科目になっています。
料金について/月額:38,500円
初期費用は仕方ないですが高くは無かったです。月の授業料も他の塾と比べて断然安いです。夏期講習なども比較的安い金額で受けられるようです。
料金について/月額:30,000円
他の塾より少し割高だった気はするが、自宅から近いことと、本人の習い事との兼ね合いがあり、仕方ないと判断した。アットホームな雰囲気があったようで本人は落ち着いて勉強できたようだ。
料金について/月額:50,000円
日数によって料金が変動してしまいますので金額そのものには何とも言えませんが、その金額を支払ってでも我が家にとっては大きな学力が得られたのでとても良かったと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分も掛からないので、通いやすいですし、駅の近くで人通りのあるところなので、安全だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から明るいところしか通らないので、通塾が安心だった。女の子なので夜遅い時は迎えに行ったが、基本的に土曜日の日中に通塾していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩2分程度の商店街入り口付近にあり、近くにはコンビニやドラッグストアなどのお店もありますので突然の買い物にも対応できます。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(83%)
3位 国語(67%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 理解と演習のバランスにこだわった、最大2名までの個別指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 開校10年以上のノウハウを活かした総合型選抜入試対策に対応
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントは本人が志望している大学の受験内容に沿ったすすめ方で出来るが良いところだと思います。本人も今まで塾に通った経験がありませんでしたが、分からないところや不安なところなどたくさんあったと思いますが、一つずつ解決して受験当日に挑めたのが良かったし、不安も少なくなったと思う
総合的な満足度
面談時には合格できるって、希望を持たされたが、結果的には抑えを含め全て落ちた。入塾のタイミングは遅かったが、期待させられた分失望も大きかった。文の書き方はわかりやすく自分に合ったテンプレートを気付き上げることができたと思う。そこは唯一良かった点だった。早目に、入塾していたら、もっと挑戦して戦えていたかもしれない
総合的な満足度
AO入試対策は一般入試とは様々な面で異なるため、そちらに特化した塾でなければ対策は難しいと思いました。事実、私どもも最初は別の塾のAO入試対策コースに通っておりましたが、1期では合格がでず、2期までの短期集中でこちらの塾に入り直し、志望校のAO入試合格実績がNO1のこちらで合格までこぎつけました。講師の先生が現役生てありAO入試経験者であったため実践的で無駄のない指導でした。
料金について/月額:60,000円
高校3年生になるまで塾に通っていなかったので相場がよくわかりませんでした。個別対応なのでこれくらいかと思いました。
料金について
ものすごく高かった、値段の説明もよくわからないまま払わされていた、一コマあたりの値段も高く、やりとりもよくわからなかった
料金について/月額:60,000円
入試日まで時間なく短期集中講座の受講であったため、授業料は高かったです。結果が出たので納得しましたが大学入試塾は高いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までは歩いて通っていてそれほど遠くもなく、慶応大学の近くで環境も良いところだと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
立地がよく、駅からも近くよかった また、塾同士の連結がよく、自分の予定に沿って教室も変更することができたため便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
吉祥寺駅から近く周辺も人通りもあり、明るく賑やかだったので帰りが終電の時もありましたがあまり心配ありませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(50%)
2位 社会(25%)
3位 英語(25%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :高75%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小3万中-高-
- 帰国子女の生徒に特化!受験対策に対応
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 地域の各学校にあわせたカリキュラムで成績UPと受験対策を両立
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も優しく、分かりやすい。雑談が話せることや、休日に楽しい実験がある、ポイントカード性など小学生には特におすすめ。中学生の内容は難しいものもあり、大学生などの若者は教えられない問題があり残念なポイント。しかも先生を指定出来ないから、ベテランの先生に当たりたいのなら塾長に行ってみれば行けると思う。総合的にはおすすめできると思います。
総合的な満足度
勉強以外にも、趣味や生活の事も話せて良い先生ばかりです。 息子は先生から勧められた本や映画が面白く、読書や映画の話をするのも楽しみだと言っていました。
総合的な満足度
地域に根ざした塾で知り合いもいて楽しく通っている様子。先生も熱心だと思います。
料金について
夏期講習や冬期講習の値段がとてつもなく高かった記憶がある。休んだ授業はどこかで入れることができるのはいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニくらいしか無い印象。バスでも来れる。自転車は隣の建物に置ける。隣の建物の自習室で勉強する人が多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、単純な通学路なので、子供だけで通いやすい。人通りもおおいので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
世田谷校は世田谷公園の隣にあり、緑に溢れて落ち着いた雰囲気でした。 恵比寿校は駅からは距離がありますが、住宅地の中で静かな落ち着いた雰囲気でした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 国語(50%)
3位 英語(50%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 地域の各学校にあわせたカリキュラムで成績UPと受験対策を両立
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も優しく、分かりやすい。雑談が話せることや、休日に楽しい実験がある、ポイントカード性など小学生には特におすすめ。中学生の内容は難しいものもあり、大学生などの若者は教えられない問題があり残念なポイント。しかも先生を指定出来ないから、ベテランの先生に当たりたいのなら塾長に行ってみれば行けると思う。総合的にはおすすめできると思います。
総合的な満足度
勉強以外にも、趣味や生活の事も話せて良い先生ばかりです。 息子は先生から勧められた本や映画が面白く、読書や映画の話をするのも楽しみだと言っていました。
総合的な満足度
地域に根ざした塾で知り合いもいて楽しく通っている様子。先生も熱心だと思います。
料金について
夏期講習や冬期講習の値段がとてつもなく高かった記憶がある。休んだ授業はどこかで入れることができるのはいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニくらいしか無い印象。バスでも来れる。自転車は隣の建物に置ける。隣の建物の自習室で勉強する人が多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
世田谷校は世田谷公園の隣にあり、緑に溢れて落ち着いた雰囲気でした。 恵比寿校は駅からは距離がありますが、住宅地の中で静かな落ち着いた雰囲気でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、単純な通学路なので、子供だけで通いやすい。人通りもおおいので安心。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 国語(50%)
3位 英語(50%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 地域の各学校にあわせたカリキュラムで成績UPと受験対策を両立
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強以外にも、趣味や生活の事も話せて良い先生ばかりです。 息子は先生から勧められた本や映画が面白く、読書や映画の話をするのも楽しみだと言っていました。
総合的な満足度
先生も優しく、分かりやすい。雑談が話せることや、休日に楽しい実験がある、ポイントカード性など小学生には特におすすめ。中学生の内容は難しいものもあり、大学生などの若者は教えられない問題があり残念なポイント。しかも先生を指定出来ないから、ベテランの先生に当たりたいのなら塾長に行ってみれば行けると思う。総合的にはおすすめできると思います。
総合的な満足度
地域に根ざした塾で知り合いもいて楽しく通っている様子。先生も熱心だと思います。
料金について
夏期講習や冬期講習の値段がとてつもなく高かった記憶がある。休んだ授業はどこかで入れることができるのはいいと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
世田谷校は世田谷公園の隣にあり、緑に溢れて落ち着いた雰囲気でした。 恵比寿校は駅からは距離がありますが、住宅地の中で静かな落ち着いた雰囲気でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニくらいしか無い印象。バスでも来れる。自転車は隣の建物に置ける。隣の建物の自習室で勉強する人が多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しており、単純な通学路なので、子供だけで通いやすい。人通りもおおいので安心。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(75%)
2位 国語(50%)
3位 英語(50%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :中100%
- 偏差値の上昇率 :中100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中-高4.6万
- 少人数制によるプロ講師との双方向授業!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一ヶ月間の短期間でしたが、講師の方のレベルが高く、教え方、ポイントが要領よくまとめられているため、本人は大変スムーズに授業に馴染むことができ、理解度も上がったようでした。また、同じクラスの受講生も、同様のレベルの方が多く、受験対策や勉強方法等で、役に立つ情報交換ができて、大変有意義だったように感じました。
総合的な満足度
先生の指導力、レベル、人柄はもちろんのこと、通っている生徒の質もよく、安心して、通わせられる環境の学校だと思います。塾で、知り合った友人もでき、切磋琢磨できる関係を保ちつつ毎日、楽しく学校に通え、成績も予想以上に上がり、子供も、親も十分満足できる結果が出せたので、通わせて良かったと思います。良い友人関係も現在も続いており、感謝しています
総合的な満足度
何と言っても合格実績が一番あるから。
料金について/月額:50,000円
一ヶ月の短期間特別講習でしたが、講師の指導は丁寧でわかりやすく、学習資料も、その後の受験対策に活用でき、月謝は安かったと感じました。
料金について/月額:60,000円
内容と見合った値段で、他とくらべてもコスパはよいとおもいます。模試も適度な料金で、頻度も妥当だとおもえます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾までに行くのに、電車の乗り換えなく行くことができ、さらに塾のまわりは繁華街ではありませんが、夜になっても明るい環境で安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、土地勘もあったのでストレスなく通えた。近くにはコンビニなど飲み物やお昼を変える店もあったので、便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
お茶の水の駅に近いところ
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 理科(33%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 前向きに問題を解決する力と人と気持ちの良い関係を築く力を育む
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 大手学習塾グループによる信頼の指導で生徒の目標クリアをサポート!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学受験時にも利用していて効果があったと感じたため、あと集中して勉強ができる環境に魅力を感じて、受験のない付属校の授業・定期テスト対策のためでしたが利用していました。定期テスト対策といっても地域の公立校ではなく私立校のためカリキュラムやテスト範囲も異なる上に過去問等が準備されているわけでもないので、週に1回通う程度では目に見えるほどの効果は感じられませんでした。 やはり、中学や高校受験、大学受験、他には英検受験のため等の目的があった方が向いているような気がしました。
総合的な満足度
先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。
総合的な満足度
独りで復習できない、親も忙しくて付き合えないという時に、サピックスのフォローとして利用するのはやりやすくて良いかと思います。 空きがあまりなく、好みの先生にあたるかどうか分からないのでらリクエストあれば出すだけ出してみると良いかと思います。 ダメな先生は外してくれて、良い先生はなるべく配慮はしてくれるかと思います。
料金について/月額:50,000円
受験対策ではないので学校の教科書を使い、教材費などは不要だったが、個別指導ということもあり、決して安くはなかった。2教科お願いしていたが、週に1回でもかなりの額になった。
料金について/月額:16,500円
個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。
料金について/月額:44,000円
まあ、妥当、という感じで特段高いわけでも安いわけでもありません。 カリスマ家庭教師のように1時間何万円もすることはなく、一律なので、効果も値段もそれなりかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近く便利ではあるものの、商店街や繁華街を通り向けないといけないし、人も自動車も多くて少し危険な印象。訳があり、しばらくタクシーで通っていた時期があるが一通の通りが多くてやや不便に感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR高田馬場駅からも地下鉄東西線の高田馬場駅からも近く、通いやすいと思います。特に問題はありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、駅からも遠くないので、通いやすいかと思います。 大通り沿いのため道幅も広く、明るいので、安全面でも安心感があります。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(50%)
2位 理科(50%)
3位 国語(25%)掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 希望にあわせて個別指導・グループ指導を自由に組み合わせ可能
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
英検など目標が決まると、家庭学習でやる事なども、どんどん提案してくださるところは、とても助かりました。 教材も高価なものではなく、ごくごく一般的な提案で、授業料の高さに比べて、どんどんチャレンジしやすかったです。集団で文法が習えるようなリーズナブルなクラス設定があると、より嬉しく思います。お勧めポイントは、先生の質が高いところだと思います。
料金について/月額:20,000円
普段は、対サービス的に納得です。追加でネイティブの先生に個人レッスンをお願いした時は、高額で気楽に頼めない感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
複数の駅の利用が可能だったりバス停も近く便利な場所です。自転車で通っていますが、駐輪スペースもあります。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小-中-高4.4万
- 難関私大文系に特化した受験指導
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.4万高3.6万
- 生徒一人ひとりの学力や目標に沿ったカリキュラムをオーダーメイドで作成
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特にこれといった印象はない
総合的な満足度
サポートは比較的手厚いのではないかと感じる。 生徒の性格によることもあるが、のびのびと学力を伸ばしていけると思う。選択教科、目指している到達点を参考に生徒にあった授業をとられるのが望ましい。周囲の人材を頼りつつ、切磋琢磨して行ってはほしい。教師、教室の雰囲気は問題ないと思うため、環境に甘えずがんばることをおすすめします
総合的な満足度
集団塾ではついていききれない生徒のフォローアップにお勧め。どうしても集団塾だと集中しきれない場合でも、ひとりひとり見てくれるのは心強い。特に日能研に通っている子には同じテキストが使えるので、戸惑いが少ないと感じる。宿題も相談すれば量を調整してくれるので、先生と密に連絡したほうがいいかも。進路について相談した際には、子どもの特徴を見てくれていると実感した。そこは個別ならではだと思う。
料金について
料金は大手なだけあって少し高く感じる。採用教科、科目数によって選択できるため、自分の経済状況によっても対応できる。
料金について/月額:27,000円
集団塾と比べると高めに感じるが、本人の能力に合わせて課題を設定してくれていま足りない部分を補ってくれているので、結果って気には相応な気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内にあるので通いやすくよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近く、表通りのため道に迷うこともない。飲食店も多いため食事に困ることもなく、安全面も保たれているとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい。本人も一人で迷わずに通うことができた。ただ、近くにパチンコ屋さんがあるのがちょっと心配。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(67%)
2位 算数(52%)
3位 理科(43%)掛け持ちあり(21%)
掛け持ちなし(79%)- 志望校への合格率 :小55%高100%
- 偏差値の上昇率 :小100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中3.2万高3.3万
- 早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生もスタッフの方も親切で丁寧に対応してくれた
総合的な満足度
楽しく通えていました。
総合的な満足度
駅からとても便利で、実績が高いことが良かったと思います。各先生も熱心に相談は受けてもらいましたし、普通の受験ではなかったので受け入れてもらえないと思いましたが、快く引き受けてもらったことが良かったです。また個別の方に科目ごとに強化クラスが別にあり、苦手なところを補習できることも良かったと思います。補習室にも先生がいて、早めに行って教えてもらえることも息子には良かったと思います。
料金について/月額:20,000円
個別はもっと高いところがあると思いますが、わりとリーズナブルで良かったと思います。また通常のクラスのほかに強化クラスで集団で受けれたともあるので普通だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近いが、飲み屋などもあり、あまりよくなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くなので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷駅のすぐ近くにあるので便利だと思いました。また繁華街の中なので少し遅くなっても人通りが多く、明るい感じもあったのでよかったです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(58%)
2位 国語(56%)
3位 数学(54%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 志望校への合格率 :小67%中80%高88%
- 偏差値の上昇率 :小100%中93%高96%
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.1万高-
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
明るく楽しい雰囲気である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く非常に安定感がある。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.3万中1.4万高2.4万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教材がとても良くできていて、初めて学習する子どもにとってはとても良い入り口になっていたと思います。保育園から小学校へ環境が大きく変わるタイミングで学習習慣と学ぶ知る楽しさが身に付いたと思います。おかげで保育園を卒園してから小学校に入ってからも授業や学業などにつまずくことなくスムーズに学校生活に移行できたと思います。
総合的な満足度
とても親切な指導だし、こどもも塾を楽しみにしていて、雰囲気は良いと感じております。成績も徐々に上がってきたし、理解力も増してきました。苦手だった算数も得意分野になりつつあります。自宅に帰って復習したり、学習習慣がみについてきたみたいです。そのため学校の勉強にも今まで以上に頑張ってます。とても良かった。
総合的な満足度
今の世の中は子供のなかでも競争が激しいです。落ち着いて次第に実力が付くように指導していただくことが大切です。子供が帰宅してからも自習できるようになったのは教室のお蔭と感謝しています。希望高校は目黒区の私立、大学は千代田区で頑張ったことは先生の指導の賜物を感じて子供とともに感謝しているところです。ありがとうございました。
料金について/月額:8,000円
高くもなく安くもなく、値段相応だと思っています。教材的にはとても良くできているなと思うことが多いので満足度は高いと思います。
料金について/月額:25,000円
いろいろ調べましたが、高いと思いましたが、遠くに通わせるよりも近所なので、いろいろひっくるめても安いかなと。
料金について/月額:8,000円
いろいろ勘案して丁度良いのではないかと思っています。これからも充実した講師陣で生徒が勉強できるよう願っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街の中にあるため、通いやすく人通りも有るので安全面的にも子どもにはとても安心できる環境だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので、自転車で通わせています。交通量が多いから心配ですが、よく注意するようにと言って送り出してます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
静かな環境なので勉強するにはいいと思う。ただ表通りは車の往来が激しく行き帰りのことが心配になったこともある。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(83%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)- 志望校への合格率 :小85%中100%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基礎学力がついた 早い段階で
総合的な満足度
結果として子供の学力や勉強への取り組み姿勢の向上に役立ったから
総合的な満足度
自宅の近くなので、小さい子も安心して通わせることができる点。
料金について/月額:10,000円
普通の金額 高すぎない
料金について/月額:8,000円
指導の内容や結果を考えると妥当だと思う
料金について/月額:7,000円
料金は普通かなと言う感じ。高くもなく安くもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い 車の通りも激しくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はコメント特に無し
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所なので、とても通いやすく、知り合いも多いので、安心して通わせることができた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基礎学力がついた 早い段階で
総合的な満足度
結果として子供の学力や勉強への取り組み姿勢の向上に役立ったから
総合的な満足度
自宅の近くなので、小さい子も安心して通わせることができる点。
料金について/月額:10,000円
普通の金額 高すぎない
料金について/月額:8,000円
指導の内容や結果を考えると妥当だと思う
料金について/月額:7,000円
料金は普通かなと言う感じ。高くもなく安くもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い 車の通りも激しくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はコメント特に無し
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所なので、とても通いやすく、知り合いも多いので、安心して通わせることができた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 口コミ平均月額料金 :小1.1万中1.5万高1.6万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基礎学力がついた 早い段階で
総合的な満足度
結果として子供の学力や勉強への取り組み姿勢の向上に役立ったから
総合的な満足度
自宅の近くなので、小さい子も安心して通わせることができる点。
料金について/月額:10,000円
普通の金額 高すぎない
料金について/月額:8,000円
指導の内容や結果を考えると妥当だと思う
料金について/月額:7,000円
料金は普通かなと言う感じ。高くもなく安くもない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近い 車の通りも激しくない
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境はコメント特に無し
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の近所なので、とても通いやすく、知り合いも多いので、安心して通わせることができた。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(84%)
2位 国語(62%)
3位 英語(31%)掛け持ちあり(24%)
掛け持ちなし(76%)- 志望校への合格率 :小82%中85%高73%
- 偏差値の上昇率 :小98%中100%高89%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- これ以降はランキングではありません。
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!