教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

片瀬江ノ島駅
中学生 塾ランキング

表示順について

83

個別指導塾
集団授業塾
1位
湘南江の島駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
英才個別学院江ノ島校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

楽しそうなので、全体的には満足

総合的な満足度

塾長が生徒からとても信頼されてる様子がよく分かるのでおすすめはしたい。メールのレスポンスがとても早い人です。同じ中学校の生徒も沢山いるので楽しいと思う。早い時間帯から塾が空いてるのでとても便利だし自習はいつでも出来るのが便利です。先生が沢山いて生徒から信頼されてる様子もよく見ます。

総合的な満足度

総合的には、通塾する前と後では、少しプラスになったと思いますが、最終的には本人のやる気であったり、そもそも学校単位での学習レベルの差がある地域でありました。熱心に繰り返しわかるまで教えて頂ける先生もいましたが、中には、少し合わない先生もいたので、最終判断としては、どちらともいえないという解答になります。

料金について/月額:20,000円

費用対効果としてはちょっと見合わない

料金について/月額:30,000円

教材費がやすいと思うか施設利用日が高く感じる。物価高騰で塾の金額も値上がったのがとてもやりくりが苦しい。

料金について/月額:50,000円

諸々の費用については、現在の通常がわかりかねるので何とも言えませんが、夏季や冬季など、長期休暇の際にある講習に関しては比較的高額と感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑散とした駅のロータリー

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても便利です。自転車が塾の前の歩道や車道に止めてあるのが見ることがよくあるのでクレームが来たいそう

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的人通りが多く、大通りにも近い場所にあったので、通塾においては問題ありませんでした。また近くにコンビニもありました。

志望校への合格率 :97%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
35%35%31%
1年生2年生3年生
在籍生徒

江ノ島校

在籍学校(小学生)
鎌倉市立腰越小学校, 藤沢市立片瀬小学校, 湘南白百合学園小学校
在籍学校(中学生)
鎌倉市立腰越中学校, 藤沢市立片瀬中学校, 湘南白百合学園中学校
在籍学校(高校生)
県立鎌倉高等学校, 県立七里ガ浜高等学校, 湘南白百合学園高等学校, 湘南学園中学高等学校, 鵠沼高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
2位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾本来の内容は言うまでもなく良く、子ども達のメンタルに対してもきおつかっていただきました。ただ単なる塾が子どもにとってはそれ以上のものを、培って頂いた様に思われ、ただただ有難いことと思われ、子どもの騒擾教育にとってもとても良い場所であったと思われます。ほかの塾のことは、あまりよくわかりませんが、ここは他の塾にはないすばらしい付加価値があると思われました。

総合的な満足度

個人を教えると言うことは、講師の先生と生徒の相性が一番、親としては、気になるところでしたが、 親として、心配でしたが、 講師の先生と、子供の相性も良く、勉強、テスト対策も 良かったので、親も子も、満足でした。 コマ数を増やすことは、しませんでしたが、 成績アップ出来たので、大変良かったと思っています。

総合的な満足度

本人が納得してやる気をみせていた点が何よりだったと思います。

料金について/月額:15,000円

当時の自分にとっては、かなり痛い出費でしたが、教材どいい授業内容など他の授業機間と比べたらかなりお得だったかもしれません。

料金について/月額:15,000円

個別は、高いですが、それなりに、成績向上すると、子供も、親も、大変嬉しいです。 先生の熱意も、大変感じられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので通塾する利便性も良く人通りが多いので子どもが変な目に遭うこともなく通塾できたと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

先程の問いの答えと、重なりますが、コンビニが近い、通学するのに、道が明るく、便利な場所で、大変良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

知り合いに会いたくないとのことで少し離れた教室を選びましたが、ちょうど良い距離感だったようです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
38%38%24%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :0.7万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく先生が子供にとって、とてもあっていたのと、余計に料金がかからないところが良かったです。カリキュラムは子供に合わせて毎回作ってくれて、わからないところは個別だったので、すく聞けるのもよかったです。自宅から近く、学校帰りにすぐ行ける便利な場所でした。帰ってからは必ず先生から電話があり親にも報告がありよかったです。

総合的な満足度

個別を選ぶのには理由があり、金額もそのつもりでは行ってたが結局何も変わらなかったし、お金だけが月々引かれて行った。もちろん高校も公立は落ちたしそれについても一切何も言われませんでした。定期的に子供の様子や学習状況を伝えるわけでもなかった。学習習慣がまだまだついていないから宿題をもう少し増やしてやらなければいけない状態を作って欲しいと言っても、宿題は増えないし、やっていかなくても何も言わない。

総合的な満足度

コロナウイルス感染症のパンデミックがあったことや、クラブ活動が多忙だったことから、高校在学中に退塾してしまいました。また、中学受験についてもコロナウイルス感染症のパンデミックと重なったために、通常の受験とはことなり面接も行われず、公立中学校での内申点のみでの合否判定となったため、例年通りの受験対策を行うことはなかったので、あまり参考にはならないかと・・・

料金について/月額:7,000円

安くはないけど、相場だと思います。 教材はなく教科書を使ったので、その分料金はかからなかったのが良かったです。

料金について/月額:12,000円

月謝はかなり高かった。個別を選んだので多少高いのはわかっていたしそのつもりで行ったが、特に集団となんの変わりもないような教え方や対応、成績をみるとかなり高い

料金について/月額:56,320円

金額だけ見ると少し高い気もしましたが、コマ数や通塾回数を考えると、学習塾に支払う金額としては、妥当な金額だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くスーパーの上にあったので、親としては迎えに行くときに買い物ができたり、レストランもあったので、終わりに食事もできて良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く子供達が自分で通える範囲であったと思う。自転車を止めるところがなく適当に近くに止めたり歩いたりしてる人が多かったなら駐輪場を確保するべきだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からと自宅のあいだに塾があったため、学校帰りの通塾も、休日の自宅からの通塾についても、とても利便性が良かったです。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
40%42%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何よりも、置き去りにしない、勉強指導が、良い。 学習塾と言えども、効率が求められる、企業であり経営だと思うが、そこを感じさせない、学習指導に感激した。 また、集団指導であるが、他の受験生同士、ライバル視しない、指導がとてもよく、安心して通うこたができたとおもう。 更に、コスパに見合う指導であり、大変良かった。

総合的な満足度

学習塾の講師陣や、職員の取り組み姿勢、学習環境、生徒たちへのブラッシュアップにつながるたゆまぬ進化が、見られるからです。それにともなって生徒たち自身の自覚や、さらなる学力向上に向けてのモチベーションアップが醸成されていく雰囲気が、高まっていく様子が見られるので、学習サービスとして好循環に機能しているから

総合的な満足度

子供は休まずに通学して、希望の進学ができました。栄光ゼミナールに通わせてよかったと思います。今でも先生方や、知り合った友達とも付き合いがあります。今後も絆を大切にしていきたいと考えます。今後もよろしくお願いいたします。栄光ゼミナール先生方や事務の方々の繫栄をお祈りいたします。ありがとうございました。

料金について/月額:20,000円

この時代に、合った、月謝であり、それに見合う、指導で、割高等の、感じは、無くコスパに見合う料金ではないかと思う。

料金について/月額:80,000円

絶対的な金額だけで言っては、けっして安価ではありません。ところが、子どもの学力向上や苦手ポイントの克服などの進歩が実感できるので、相場なのかと考えている

料金について/月額:5,000円

贅沢を言えばきりがありませんが、月謝などは少々高く家計にはかなりの割合を占めていました。しかし今から考えるとよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くで、人途りも多く、不安になることは、無かった。また、電車本数も多く、通うには、絶対条件が、最高の場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通学に便利であり、特に問題はありませんでした。また、周りの環境は少し飲食店もあり、誘惑がありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾や、帰宅時の電車やバスなどの公共交通機関、駐輪場が充実していて、交番もあって人通りも多いので治安もそれなりに安定しているから

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
35%28%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

場所、環境、講師、カリキュラムなど総合的に安心感はある。実績があるだけ仕掛けも早く効果も其れ相応期待出来ると思われる。もう少しスペース的に余裕があれば時間が空いた時の自習、待合的なスペースが確保されればなお良いと思われるが、ばしょがばしょなので、仕方がないと感じる。総合的には良いと感じられ、子どもも安心して学校生活の延長線上で勉強をしている感じ

総合的な満足度

個別なので塾長さんがこまめに連絡くれるので、臨機応変な対応はしてくれました。テスト前には解放してくれて質疑応答ができる環境だとは言っていましたが、実際は質疑応答できる環境ではなかったと言っていました。テストの点数アップを思って入塾したのですが、テストの点数はアップしませんでした。本人の努力も足りなかったのかもしれませんが、少し期待してセレクトに入れたのに残念でした。

総合的な満足度

うちの子は学校でもあまり目立たない、発言などをしない性格で、わからないことをそのままにしてしまうところがあり、集団塾からこちらの個別に切り替えました。なかなか成績はすぐには上がりませんでしたが内申のあげ方などもフォローしてもらい最終の内申はグッと上がりました。 あとは入試ですが今も頑張って冬季講習通ってます。みんなが頑張ってる間も楽しいようです。

料金について/月額:40,000円

高くもなく安くもなく他と比べても平均的な感じだ。安いが内容が無いよりは、高くても効果が多く出るような仕掛けがかんじられる。

料金について/月額:10,000円

講師陣の質の割には安く受講できました。時間も色々選べたのでセレクトにした意味はありましたが、やっぱり個別は高くて夏も払えない額を請求してきてびっくりしました。

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもある為や割高ではありますし、季節ごとの講習などもある為受験生はなかなか出費がかさみます。秋ごろから毎月模試代もかかるので、その辺も計算しておいた方がいいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路からそのまま通えて、駅そばで人どうりが多く暗くなっても安心感のあるエリアで時間を潰す場所もちかくにあり、設備も新しい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なのでバスで行ってもわかるし、傘がなくても行けるけど、確か自転車が開けなかったと思います。それが不便だったかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが1番と思いこちらを選んだ一つのポイントとなりました。夜自転車で通っても大きな交差点もなく、繁華街すぎない、かと言って人気はまあまああるので比較的安心して通わせられています。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
30%37%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
小田急江ノ島線藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :5万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

面談や相談に対応する担任と授業をしてくださる先生は別々でした。 初めて訪問した際に、子どもの性格や趣味、好きなものなどを聞いて、指導する先生を数名決めてもらい、子どもと相談して最終判断が出来ました。 そのおかげで、人見知りな性格でしたが、先生とも仲良くなりました。 担任の先生から定期的に電話連絡もあり、塾での様子や成績についても説明してもらいました。

総合的な満足度

子供達、一人ひとりに親身になって接してくれたので、子供達も楽しみに通ってくれた結果、学習週間が身につき、成績も上がることができたので、入って良かったと思います。ただ、コースやコマを取りすぎると、とんでもなく金額が高くなってしまうので、子供達と担任の先生と話し合い、今、必要な科目だけを取るようにした。

総合的な満足度

もっと通えば効果が出たのかもしれないが、とにかく授業料が高くて、親の経済力が先にギブアップしてしまった。

料金について/月額:10,000円

他塾に比べると割高てすが、受験対策用のために通っていたことと、完全個別指導でしっかり指導してもらえたので良かったからです。

料金について/月額:90,000円

講師によっては月謝料が違い、人気のある講師に習いたいと月謝が上がり、習いたい科目があると値段に困る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて便利だと思います。 コンビニも近いので便利です。 駐車場、駐輪場がないので、少し不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通わせるのには安心して通わせる事ができる。人通もある程度あり、派出所も通りにあるので、何かあっても安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分程、駅にも近い場所。線路沿いの雑居ビルで周辺は味気ない雰囲気。

志望校への合格率 :71%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
20%12%68%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
鵠沼海岸駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に、うちの子には合っていたと思います。夏期講習や冬期講習がやや無駄な教材があり高いと感じました。コロナ禍での受験だったので後半はzoomだったりして、その中でも少し授業料見直しして安くしてくれたら良かったです。いつもなら自習室も解放していたのにコロナ禍での密室での環境だったので家で全く勉強しない子だったのでそこは親として心配でした

総合的な満足度

料金が比較的に安いことに加え、人数が多いので、模試の結果の信頼性が高い所がポイントだと思います。また、横浜市に本社があり、神奈川県を中心に展開している塾なので、神奈川県内の中学受験や高校受験は強いと思います。塾は基本的に高校生までですが、臨海セミナーでは、大学生向けにTOEIC対策の授業なども行っているという特徴もあります。

総合的な満足度

集団指導に抵抗がなく競争してやる気が出る、仲間と高めあえる、人前での発言が問題なく出来る子なら良いと思います。先生と生徒の関係が近いと思います。言葉使いや態度等とても良いです。親への連絡も密で連携がしっかり取れる。親が参加する説明会等も多々あるので通いやすい所が良いですが臨海はほとんど駅近くにあるので問題無いと思います。

料金について/月額:32,000円

少し他の塾に比べるたら高い様に感じたし、無駄な教材が多くて、ほぼ使ってない教科書が最後残ったのが残念でした

料金について

塾を決める際に、様々な塾で料金の比較をすると思いますが、臨海セミナーは安い方だと思います。体験もほぼ無料で受けることができるのもポイントです。

料金について/月額:6,000円

他校に比べて良心的で許容しやすい。自習室、テキスト代、は安い。夏季冬季講習は別途必要だが他校に比べて安いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りな上に交通量も多くミチが狭いので、その中自転車で通うのは心配していました。雨の日の車でのお迎えも立地が悪くて大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

藤沢駅が近いので、交通の便は良いと思います。また、大通りがあるので、夜の遅い時間でもある程度安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くて夜遅くなっても安心。通いやすい距離にあり親が呼ばれても行きやすい。徒歩で通える距離にあるので良かった。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に、うちの子には合っていたと思います。夏期講習や冬期講習がやや無駄な教材があり高いと感じました。コロナ禍での受験だったので後半はzoomだったりして、その中でも少し授業料見直しして安くしてくれたら良かったです。いつもなら自習室も解放していたのにコロナ禍での密室での環境だったので家で全く勉強しない子だったのでそこは親として心配でした

総合的な満足度

料金が比較的に安いことに加え、人数が多いので、模試の結果の信頼性が高い所がポイントだと思います。また、横浜市に本社があり、神奈川県を中心に展開している塾なので、神奈川県内の中学受験や高校受験は強いと思います。塾は基本的に高校生までですが、臨海セミナーでは、大学生向けにTOEIC対策の授業なども行っているという特徴もあります。

総合的な満足度

集団指導に抵抗がなく競争してやる気が出る、仲間と高めあえる、人前での発言が問題なく出来る子なら良いと思います。先生と生徒の関係が近いと思います。言葉使いや態度等とても良いです。親への連絡も密で連携がしっかり取れる。親が参加する説明会等も多々あるので通いやすい所が良いですが臨海はほとんど駅近くにあるので問題無いと思います。

料金について/月額:32,000円

少し他の塾に比べるたら高い様に感じたし、無駄な教材が多くて、ほぼ使ってない教科書が最後残ったのが残念でした

料金について

塾を決める際に、様々な塾で料金の比較をすると思いますが、臨海セミナーは安い方だと思います。体験もほぼ無料で受けることができるのもポイントです。

料金について/月額:6,000円

他校に比べて良心的で許容しやすい。自習室、テキスト代、は安い。夏季冬季講習は別途必要だが他校に比べて安いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りな上に交通量も多くミチが狭いので、その中自転車で通うのは心配していました。雨の日の車でのお迎えも立地が悪くて大変でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

藤沢駅が近いので、交通の便は良いと思います。また、大通りがあるので、夜の遅い時間でもある程度安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くて夜遅くなっても安心。通いやすい距離にあり親が呼ばれても行きやすい。徒歩で通える距離にあるので良かった。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :95%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
37%38%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当講師が子どもとの相性が良くなければ、別の講師に変えてくれるし、個別なので、曜日や時間も講師の予定と合わせて変更可能なのが、とても良かったです。面談や問い合わせ対応も丁寧で細かな対応で満足度が高かったです。志望校に関する情報なども、集団の塾よりも丁寧に調べてくれていて、こちらが欲しい情報以上の情報提供をしてくれて、本当に心強かったです。

総合的な満足度

さなる個別@will CGPでは、教室長や担任が「教育アドバイザー」として生徒の学習を徹底サポート頂けます。具体的には、個別学習プログラムの作成や個別カウンセリングを実施。学習目標や進捗状況を踏まえて個別カウンセリングを通し、的確なアドバイスいただき不安や疑問をスムーズに解消することが可能な点はとても良いと思います。

総合的な満足度

希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。

料金について/月額:13,176円

個別塾なので、料金的には一課目で集団の4科目的な金額だったが、苦手科目だけをそこに当てるほうが、コストパフォーマンス的には結果的に良かったのではないかと思いました。

料金について/月額:27,940円

1週間に3回通塾しております。2つのコースを選択しております。一つ目は個別授業、二つ目は学力トレーニングです。

料金について/月額:30,000円

月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、便利でしたが、繁華街なので、夜は少し心配な部分もありましたが、特に問題はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は悪くないです。またJR沿線の駅近に立地しているため、とても通いやすい良い場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
34%21%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
鵠沼海岸駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
学研CAIスクールの画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生は優しく、自宅からも近くて通いやすかったのはとても良かったです。 しかし、個別と言えるほど一対一で勉強を見てもらえるわけではなかったので、成績が上がることもなく、苦手な科目でもちゃんと理解できるほど教えて貰える時間がなかったので、苦手なところは苦手なまま受験を迎えました。 休みがちでしたが、その都度振り替えていただけたので、そこはとても助かりました。

総合的な満足度

同じ中学校の子供が多く、本人も嫌がずに通っています。塾のない日、自習に行き、テスト前には、開校していただき、テスト対策していただけるのが、助かります。 進路についても親身になって対応していただき、成績向上にもつながりました。 学年が上がると金額も上がりますが、それなりの対応をしっかりしていただいてると思います、

総合的な満足度

講師の先生はとても優しく、良い方でした。 しかし、塾で成績が上がったわけではなく、効果があったのかは少し疑問です。 個別と言うことで、もう少しわからない部分を補って貰えるのかな?と期待していましたが、我が子はそう言うわけではなかったようです。 立地や通いやすさですぐに決めてしまいましたが、他にも見てみる事を考えても良かったのかな?と思いました。

料金について/月額:30,000円

家から徒歩で気軽に通える範囲に他の塾が無かったので、他の塾と比較をしていない為、月謝等の比較ができません。

料金について/月額:36,000円

個別指導ですが、値段が安いめなので助かっています。 学年、コマ数が、増えると金額としては、上がりますが、他の塾に、比べたら安いと思います

料金について/月額:30,000円

個別と言えるほどの感じでは無いので、少しコスパは悪いのかな?と思いますが、可もなく不可もなくと言った感じだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて2分ほどでコンビニがあり、塾の下に駐車場もあり、送り迎えもしやすくて、バス停もすぐ近くなので通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、危ないな道もなく、安心して通わせられる。 到着時、帰宅時には、メールが届いて、安心できる

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から歩くには20〜30分ほどかかりますが、バス停がすぐ近くなので通いやすいと思う。 すぐそばにコンビニもあり、比較的明るい場所だと思います

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
JR藤沢駅 徒歩1分
地図を見る
湘南ゼミナール Vコースの画像
楽しく学ぶ毎日が、君をトップ校へ導く。
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、わからないところは簡単に聞けるし、先生は大学生などで年齢が近く親しみやすいので、仲良くおしゃべりしたりと親しみやすい印象がありました。また自習室などを利用してテスト期間を集中して勉強に取り組むことができました。また塾で習う内容はテスト勉強と直結していて、学校の内容を塾でやってくれるので、テスト勉強と塾の勉強が別の塾もありますが、そういった事はなく塾で学んだことが直接定期テストに生かせて成績にちゃんと範囲できると思います。

総合的な満足度

結果にコミット出来た

総合的な満足度

総合的に自分のスキルに合わせて学べて先生も親身になって聞いてくれるから不安なこととかも話せて解決に導いてくれるし安心して通える塾なのでとてもオススメだと思います。 もし塾で悩んでるならぜひ行ってもらいたい塾だと思います。 みんなで学ぶから競うことが好きな子にはとくにおすすめだと思います。 あとは金額が大丈夫であれば良いと思います。

料金について/月額:40,000円

料金に関しては団体塾よりは高いと思いますが自分の好きな時間にコマを取ることができて習い事と両立なりやすかったです。

料金について/月額:15,000円

他と比べてちょうど良い

料金について/月額:10,000円

高すぎず、安すぎずなので良いのかなって思います。 もう少し安かったらもっとありがたいかなって思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や家から近くの場所なため自転車で通っていました。またバス停からも近く交通面もとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中にあり、いつでも通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で行かなきゃ行けないからそこは大変かなって思いました。 駐車場をもっと増やしてほしいって思いました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
33%31%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :10.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
全国進学個別指導塾 最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
江ノ島電鉄線藤沢駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方が生徒に対して一生懸命になってくれます。 先生と生徒の間に一線はあるとしてもそれを感じさせないくらい話しやすく、楽しく授業をしてくれるようです。 また進路のことも真剣に考えてくれているので受験する高校を決める時も先生方のアドバイスを参考にさせていただき、納得いく決断ができました。

総合的な満足度

鎌倉市は近年、子供が減っている地域が多く、私の地域も子供が減っています。そのため、塾に通うと知り合いに会うことが多くなります。もし、中の悪い子供がいても避けれないということです。その中で友達をちゃんと見つけることができれば、嫌な現実から目を背けることができます。環境が整えば、そこは子供にとって安心できる場所になります。

総合的な満足度

どの校舎も良い先生や生徒ばかりで楽しく勉強ができるようになるような場所です。テスト対策などの無料の授業もたくさんあり、金額も特待生になれば安く、授業の質も非常に高いのでとてもおすすめです。とてもわかりやすい授業なのでみんな成績がどんどん上がっていきます。周りの人や下の子にもぜひ勧めたいと思っています。

料金について/月額:27,000円

高い授業力、面倒見の良さ、無料テスト対策など総合的にみると比較的安いのかな、と思います。 また特待制度もあり、頑張ったら頑張った分だけ月額料金が安くなります。

料金について/月額:20,000円

他と比較していないから、通っている塾の授業料金が高いのか、それとも安いのか、相場からみて比較できません。ただし、どんなものでも安くなって質が変わらないならその方が良いです

料金について/月額:25,000円

暖房や冷房をたくさんつけているので、環境費がやや高いです。しかし、偏差値や内申が高いと特待がもらえて授業料が免除されるのが魅力的です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、塾までの道も明るいので夜遅くなっても怖くありません。また近くにコンビニもあり、軽食を買ったりできるので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車でもバスでも通えてとても便利です。周りにコンビニやスーパーもあるので、そこで軽食を買うこともあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街の近くにあることと、塾は帰りが遅くなることが心配していることです。ても、地域は子どもが多く、近くに住宅もあるので、治安は悪くないと思います

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
28%50%22%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
小田急江ノ島線藤沢駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.1万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

うちからは歩いて行ける距離にあるのと、駅からもちかいので、周囲も明るく、女の子でも比較的安心して通わせることができるのがありがたいです。普段自分から学校の先生に話しかけたり質問できないようなうちの娘でも、個別な対応であれば気軽に質問したりできているようで、苦手な項目が克服できそうです

料金について/月額:15,000円

特に高いわけでも安いわけでもなく、ちょうどよいくらいなのかなと思います。相場があまりわからないですが。。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける場所にありますので、女の子一人でも安心して通わせることができますのがありがたいです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
片瀬江ノ島駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
外国人講師とのオンライン英会話+マンツーマン指導で英語力UP
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
湘南江の島駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小学5年生から高校3年生を対象に個別で英語指導を行う学習塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
湘南海岸公園駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的に明るく丁寧な対応でした

総合的な満足度

回りに他の塾もたくさんありましたが、家から通いやすく、少人数で個別対応していただき、仲の良い同程度の学力の友達とお同じ時間に通うことができて良かったです。厳しすぎず甘すぎず、一度通信教育で失敗しているので、やはり対人間の塾に通うことで不足も補うことが出来て子供に合った学習に導けたのではないか、と思っております

総合的な満足度

やはり問題プリント数が少ないのと受講時間が少ないのは問題だった。行ったと思ったら20分~30分で終わって帰宅する。月謝に見合ってないと思った。公文は、プリント数が多くて大変なところもあるが問題数をこなして身につくと思うし授業時間が長い。学研は自宅から近くて通いやすいのは良かったと思う。静かに集中して勉強できていたのも良かったと思う。ただ先生の難聴も問題だつた。学研では高校受験は無理と判断し塾に変えた

料金について/月額:6,000円

母子家庭の給与でなんとか滞納することなく支払いできましたし、一緒に通っていた他2人は双子ちゃんだったのでお互いにそれほど高額でない学費で良かったと、今でも言っています。

料金について/月額:9,000円

2教科9000円でさほど高い月謝ではなかった。公文は1教科の金額で少し高いと思った。模試代もさほど高いと思わなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から通いやすかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通いやすく、人通りもそれなりで危険も少ないと思われる場所で良かったです。オナカがすいても家が近かったので買い食いすることもなく、お金も使わずに済んで良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて自転車や徒歩で通えたのが一番良かったと思う。往復時間が短縮できた。周りも住宅街であるがうるさくもなかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
42%17%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
腰越駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に気になる点もなく、公文式に向く子供には良いのではないかと思う

総合的な満足度

計算が早くなり中学の勉強も先取りでできて役に立ちました

総合的な満足度

子供が行きたがる教室だからオススメです

料金について/月額:8,000円

しっかりやってくれてたので妥当な金額だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から徒歩圏内で通い易かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

マンションの一室で駐輪場あります

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校からそのまま行けて便利だった

志望校への合格率 :96%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
69%19%13%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鵠沼海岸駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので、わからないところは簡単に聞けるし、先生は大学生などで年齢が近く親しみやすいので、仲良くおしゃべりしたりと親しみやすい印象がありました。また自習室などを利用してテスト期間を集中して勉強に取り組むことができました。また塾で習う内容はテスト勉強と直結していて、学校の内容を塾でやってくれるので、テスト勉強と塾の勉強が別の塾もありますが、そういった事はなく塾で学んだことが直接定期テストに生かせて成績にちゃんと範囲できると思います。

総合的な満足度

結果にコミット出来た

総合的な満足度

総合的に自分のスキルに合わせて学べて先生も親身になって聞いてくれるから不安なこととかも話せて解決に導いてくれるし安心して通える塾なのでとてもオススメだと思います。 もし塾で悩んでるならぜひ行ってもらいたい塾だと思います。 みんなで学ぶから競うことが好きな子にはとくにおすすめだと思います。 あとは金額が大丈夫であれば良いと思います。

料金について/月額:40,000円

料金に関しては団体塾よりは高いと思いますが自分の好きな時間にコマを取ることができて習い事と両立なりやすかったです。

料金について/月額:15,000円

他と比べてちょうど良い

料金について/月額:10,000円

高すぎず、安すぎずなので良いのかなって思います。 もう少し安かったらもっとありがたいかなって思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校や家から近くの場所なため自転車で通っていました。またバス停からも近く交通面もとても良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学途中にあり、いつでも通えた

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で行かなきゃ行けないからそこは大変かなって思いました。 駐車場をもっと増やしてほしいって思いました。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(片瀬江ノ島駅周辺の教室)
33%31%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
83

片瀬江ノ島駅で中学生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
英才個別学院江ノ島校
個別教室のトライ藤沢駅前校
栄光の個別ビザビ藤沢校
栄光ゼミナール藤沢校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト藤沢
TOMAS(トーマス)藤沢校
臨海セミナー 小中学部鵠沼海岸
臨海セミナー 小中学部藤沢南
さなる個別@will CGP藤沢教室
学研CAIスクールユーミー鵠沼校
口コミ評価
3.74
3.74
3.75
3.71
3.69
3.77
3.67
3.67
3.88
3.95
平均料金約3.1万円/月約1.5万円/月約0.7万円/月約1.3万円/月約2.7万円/月約5万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約1.3万円/月約2.7万円/月
授業形態個別指導個別指導
オンライン
個別指導集団授業個別指導
映像授業
個別指導集団授業集団授業個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)集団授業(少人数制)個別指導
講師大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人、主婦

片瀬江ノ島駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、片瀬江ノ島駅にある塾・学習塾を83件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

片瀬江ノ島駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

片瀬江ノ島駅にある塾・学習塾の口コミは39件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

10代の男性
ふじさん
5
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立鎌倉高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

通っていて、しっかり合格できて、良かったです。やはり、合格できる安定性をおすすめしたいです。自分は最初、すごく高校受験に合格できるか不安で、勉強にみが入りませんでした。しかし、塾に入ってからは、しっかり勉強できて、無事合格できました。とても満足しています。塾に入るか迷っているならここに入ることをおすすめします。

料金について / 月額:30,000円

やはり、教育の質が高く、そこに見合った値段が設定されていると思います。多少、高いのはしょうがないとかんじます。

40代から50代の女性
さら
4
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 湘南工科大学附属高等学校
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団のクラスだったので成績によりクラス分けがあり
自分の今のどれくらいなのか等わかりやすいので
やる気があればとても良いと思います
授業も先生によりますが うちはとても楽しい先生がいっぱいいて授業も分かりやすいと言っていました
特に途中で先生が変わった科目が とても成績が上がりはじめ 本人も先生の教え方が今までと違うと感動すらしてました

料金について / 月額:46,000円

暖房冷房の設備費等が年に2回あり 想定外の所もあるかと感じたのと 授業料はテキストなどの教材をみると割安に感じました
夏期講習や冬期講習等が少し割高に感じたので
どちらともいえないと思いました

10代の女性
イト
4
2025.01.29

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 神奈川県立柏陽高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 65 → 卒塾時 70
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生によって合う合わないはあるものの全体的に評価は高い。宿題は多いものの、努力を怠らない人にとっては、実力を伸ばせるいい環境だと思う。また、外部の模試の結果に対してもアドバイスをくださったり、何度も励ましの言葉をくださったので、1人で家で取り組むよりかは気分転換もできていいかなと思う。友達と頑張りたい人におすすめ。

料金について / 月額:15,000円

塾なら普通なのかもしれないが、費用がやはり高いなという印象。普段の塾に加え、夏期講習や冬期講習の費用も考えると支出額が半端ではない。

40代から50代の女性
りんりんりん
4
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 神奈川県立藤沢西高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

学力別のクラス編成や随時個別相談できるなど、高校受験に向けて手厚いサポートを実感しています。子どもも感じているようです。学校に行きたがらず休んだ日も、塾には行けることが多く、受付の先生と趣味の話をしたり、休みがちだと電話をした際に気にしてくださったりと、親子共々、精神的にも支えてもらえており、心強く思う時が、あります。

料金について / 月額:30,000円

一見高そうな授業料ですが、全て込みの料金絶対なので、途中でお金がかかる心配がなく、トータルで見て相場の料金だと思います。

40代から50代の男性
カナメワールド
4
2024.11.11

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾全体のレベルが高く生徒、講師の質が良かった。

片瀬江ノ島駅で中学生に人気の塾はどこですか?

片瀬江ノ島駅で中学生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 英才個別学院江ノ島校
  • 2位 個別教室のトライ藤沢駅前校
  • 3位 栄光の個別ビザビ藤沢校
そのほか合わせて全83件の中学生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

片瀬江ノ島駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る