- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
現在どのように運営されてるか分かりませんが、大事なお子さんを守るために値段をとるか安全面をとるかよく考えた方がいいです。 同じような個別指導塾の中でも場所柄生徒数が少なく、講師の数も少ないです。辺りも夜は暗いので通塾の送迎、指導中の監視、モニタリングについてなど見学の時によく確認した方が良いと思います。 指導内容は学習の振り返りがメインです。受験対策向きではないかと思います。
総合的な満足度
これまで学習塾は通ったことがなく、タブレット学習はやっていたのですが、中々起動せずに放置する事が多い子供でした。実際に出向いて授業を受けるタイプだと勉強をするしか無い状況に持ち込める為助かっています。おかげで授業で解らなかった事を放置せずに済み、授業についていけるようになったという話を聞きました。テストの点数を自慢げに見せてくれるようになったりと、前向きな姿勢になった気がしており、塾を始めて良かったと感じています。ただし場所だけはもう少しどうにかなればと思っています。現在道路の拡張工事をしているので、今後の環境改善に期待しています。
総合的な満足度
全てのバランスが取れている塾で、先生たちも熱心に子供に接してくれ、何より子供が楽しみに塾に行ってくれている。嫌々ながら行くのはお金をドブに捨ててるようなもんですが、楽しくいけて、身についているのは最高だと思っています。 最近は子供も受験しようと気になってきているので、5年生から始まる受験対策のカリキュラムに期待をしています。
料金について/月額:12,000円
他の個別塾と比較してリーズナブルです。主にテキストの振り返りで授業をしますが、意欲的なこであればどんどん教えてくれると思います。値段だけ見ればお得です。
料金について/月額:10,000円
個別指導ということでそれなりに高い。払う身としてはもう少し安い方が助かるが、教室や先生のことを思うと仕方ないかな。
料金について/月額:16,000円
一般的に見たら高いかなと思いますが、子供の成績は明らかに上がったことと、何より個別指導でここまで気配りして子供が通いやすいようにしてくれているので、妥当な金額かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から20分ほど離れているので、主に周辺に住んでいる子が通っていました。コンビニは徒歩10分以内にありますが、住宅地の中の教室なため夜は辺りは暗いです。送り迎えのための駐車スペースがないので少し不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐ目の前が道路の為、音が気になる。更に歩道もなく、手を出せばぶつかる距離なので危険。場所的に多くの車が通るメイン通りなので出入りが心配。ただし駅前なので便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、お店もあるので人通りはそれなりにあるのですが、道がかなり狭いのと駐車場がないので送迎が大変ではある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業のように団体で受けるのでは、自分が質問したい時に質問できなかったり、(うちの子は人前での発表が苦手なので、)大事なポイントを聞き逃してしまった時に追いつかなくなってしまうので、個別指導でとても感謝しています。講師陣はとても明るくフレンドリーで内気な子でも明るくなれる塾です。そう言ったお子様にむいています。
総合的な満足度
集団だと分からないことが聞けない生徒や、なんとなく通ってることにならないようにしっかり見てくれるから安心。どんどん新しいコース等を勧めてくることはありますが、無理な勧誘はないためなぜ必要かを確認しながらカリキュラムを組むことが出来ます。また、節目節目で塾長と三者面談もあり、こどもをしっかり見てくれているのが分かります。
総合的な満足度
通い始めと比較すると苦手科目の成績が向上しているので良いとさせていただきました。自信もついたようで、学校でも苦手科目を友達に教えるなどの余裕も出てきたようです。また、通うことも嫌がらないですし、子供同士の仲も良好であることから引き続き通わせたいと思います。昨今の不審者による殺人等事件が多発しているところが不安材料としてありますが、塾側からも注意喚起の徹底をしていだだきたくよろしくお願いします。
料金について
コマ数が増えるたびに料金はあがっているが、普段の成績や、授業の理解度も高くなっており、満足しています。これから受験に向けて、模試などもあるけど、どんどん通わせたいです。
料金について/月額:42,000円
個別の割には全体的に価格設定が安い。また、夏期講習や冬期講習など塾生割り引きなどもあり、申し込みやすい。
料金について/月額:25,000円
個別指導での料金としては妥当なの値段ではないでしょうか。ただ、昨今の物価高の影響が多少響いていてるのも感じています
塾内の環境(清潔さや設備など)
車出ないと行けない場所に家がある為、通うのはとても不便。立地的には人通りもおおく、安心して通わせられる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるため、帰りの時間が遅くなっても一目があるから安心。自転車ですぐに着く距離なので、部活で遅くなっても通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは一本道でわかりやすく近い。ただ、幹線道路沿いなので騒音が激しいのがしょうがないところ。コンビニもあるので良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
真剣に真面目に受けたい、そんな方にはあまりおすすめ出来ないかもしれないです。やる時は真剣に真面目にやりますが、授業が始まっても雑談が、続いていたり、宿題を忘れてもそこまで叱られなかったり、優しい先生方だからこそラフすぎて、真面目な感じから離れてしまっているところはあるので、楽しく先生方と共に成長していきたい方などにおすすめかなと思います。
総合的な満足度
ある程度基礎ができている子、勉強に対してマイナスな考えがない子が合います。 先生のやる気?もすごいのでそのテンションについていけないと厳しいと思います。 夜も遅くなりがちなので、夜に強い子もおすすめです。 先生も根気強く教えてくださるので、途中で投げ出すことがすくなくなります。 先生が若くてフレンドリーです。
総合的な満足度
授業が楽しい、先生の話が面白いと言って楽しく通っていました。ニガテな算数も嫌な印象がなくなった様です。英語は学校で行っている会話を中心のものではなく、書く事が多く戸惑いと授業について行くのに大変な様でした。通学、帰宅の通知メールがくるので、安心して通わせわれました。学年ごとに授業の曜日が決まっているので他の習い事とかけ持ちするのが難しいと感じました。
料金について
自分が払っていなかった時は安いやろ、とか思っていたけれど、今考えてみると、しっかり勉強してなかった自分に払うお金にしては少し高いイメージがありました。その人の努力によってこの金額の価値が変わると思います。塾に行ったからって成績があがる訳では無く、そこでどれだけ効率よくタスクをこなせるか、どれだけ自分のために頑張れるかが大事で塾はその頑張るをサポートしてくれる場所だと思っているので、しっかり自分のために努力できる方が入るのであれば妥当な値段なのかなと思いました。初回体験授業的なものが、時よりやっていたりするので、そちらで体験してみて考えるのもありだと思いました。
料金について/月額:10,000円
半額キャンペーンでしたので、5教科10,000円台で受講できるのはかなりお得でした。 教材費や教科書代が別途かかりますが、料金は予々満足しています。
料金について
夏期講習の体験での利用だったのでとても安く利用できました。通年通っていないと、春季講習、冬季講習はとても高いと感じました。施設管理日やテスト代など講習代の他にも色々とかかるようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
元々坂の多い地域なので、他とは考え方が違いますが、基本に駅の隣にある場所なので通いやすかったです。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるので利便性は高い。 塾の前が交通量の多い道路なので危ないと感じることがある。 特に小学生で自転車できている子は狭いので帰る時見ていてヒヤヒヤすることがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいです。目の前の道路は狭く交通量も多いのが心配ですが、授業後は先生が見てくれている様です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身になってくださる先生ばかりなので、親子共々安心して通う、通わせることができている。 テスト対策もしっかりとしてくれ、自習に行っても声をかけたり、わからないところを教えてもらえたりと家ではやらない勉強も捗る様子です。 早い時期から勉強の習慣、テスト勉強の方法などをしっかりと身につけられているのは塾のおかげだと思っています。科目を追加することを検討している。
総合的な満足度
真剣に真面目に受けたい、そんな方にはあまりおすすめ出来ないかもしれないです。やる時は真剣に真面目にやりますが、授業が始まっても雑談が、続いていたり、宿題を忘れてもそこまで叱られなかったり、優しい先生方だからこそラフすぎて、真面目な感じから離れてしまっているところはあるので、楽しく先生方と共に成長していきたい方などにおすすめかなと思います。
総合的な満足度
ある程度基礎ができている子、勉強に対してマイナスな考えがない子が合います。 先生のやる気?もすごいのでそのテンションについていけないと厳しいと思います。 夜も遅くなりがちなので、夜に強い子もおすすめです。 先生も根気強く教えてくださるので、途中で投げ出すことがすくなくなります。 先生が若くてフレンドリーです。
料金について/月額:18,000円
教室維持費は多少かかるが、個別の塾よりも費用は安く、兄弟割や体験費用などもとても安かった。授業以外にも利用できるので、コスパはとてもよい。
料金について
自分が払っていなかった時は安いやろ、とか思っていたけれど、今考えてみると、しっかり勉強してなかった自分に払うお金にしては少し高いイメージがありました。その人の努力によってこの金額の価値が変わると思います。塾に行ったからって成績があがる訳では無く、そこでどれだけ効率よくタスクをこなせるか、どれだけ自分のために頑張れるかが大事で塾はその頑張るをサポートしてくれる場所だと思っているので、しっかり自分のために努力できる方が入るのであれば妥当な値段なのかなと思いました。初回体験授業的なものが、時よりやっていたりするので、そちらで体験してみて考えるのもありだと思いました。
料金について/月額:10,000円
半額キャンペーンでしたので、5教科10,000円台で受講できるのはかなりお得でした。 教材費や教科書代が別途かかりますが、料金は予々満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
少し家から距離があるため、自転車で通っているが、雨や気象状況の悪い時には交通手段がないと不便。 冬は終わりの時間が暗くなっているため、小学生を1人で通わせるのは心配。
塾内の環境(清潔さや設備など)
元々坂の多い地域なので、他とは考え方が違いますが、基本に駅の隣にある場所なので通いやすかったです。。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるので利便性は高い。 塾の前が交通量の多い道路なので危ないと感じることがある。 特に小学生で自転車できている子は狭いので帰る時見ていてヒヤヒヤすることがあります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ある程度基礎ができている子、勉強に対してマイナスな考えがない子が合います。 先生のやる気?もすごいのでそのテンションについていけないと厳しいと思います。 夜も遅くなりがちなので、夜に強い子もおすすめです。 先生も根気強く教えてくださるので、途中で投げ出すことがすくなくなります。 先生が若くてフレンドリーです。
総合的な満足度
授業が楽しい、先生の話が面白いと言って楽しく通っていました。ニガテな算数も嫌な印象がなくなった様です。英語は学校で行っている会話を中心のものではなく、書く事が多く戸惑いと授業について行くのに大変な様でした。通学、帰宅の通知メールがくるので、安心して通わせわれました。学年ごとに授業の曜日が決まっているので他の習い事とかけ持ちするのが難しいと感じました。
総合的な満足度
先生の授業は学校よりわかりやすいようで子どもも納得して通えています。 親的にはテスト前のフォローや、近所ならではの中学校の内申対策がしっかりしてくれる印象を受けたのでこれからの成績に期待したいです。 料金に関しても、模試代や施設費は高いなと思いましたが、他の塾も同じようなので、月額料金が手頃な臨海で様子をみたいと思います!
料金について/月額:10,000円
半額キャンペーンでしたので、5教科10,000円台で受講できるのはかなりお得でした。 教材費や教科書代が別途かかりますが、料金は予々満足しています。
料金について
夏期講習の体験での利用だったのでとても安く利用できました。通年通っていないと、春季講習、冬季講習はとても高いと感じました。施設管理日やテスト代など講習代の他にも色々とかかるようです。
料金について/月額:9,000円
月額料金は他の集団塾より安く感じられました。 教材費も年一回まとめてなので、そこまで負担はないです。 模試が多く感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるので利便性は高い。 塾の前が交通量の多い道路なので危ないと感じることがある。 特に小学生で自転車できている子は狭いので帰る時見ていてヒヤヒヤすることがあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいです。目の前の道路は狭く交通量も多いのが心配ですが、授業後は先生が見てくれている様です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、家からも近いので通いやすいですが塾の前が交通量が少し多い道路なので少し心配です。 夜は少し暗く感じました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供には、講師との相性及び講師の雰囲気が好きでは無かったため、半年も経過せずにやめてしまいました。子供からすると集団での授業は、好きでは無いとのことで、自宅で問題集に取り組む方が向いているとのことでした。塾の講師と会うのが嫌だったようで、塾に通うことが苦痛になっていたようです。塾の雰囲気が少し違ったようでした。
総合的な満足度
とても、満足で、まったく不満がない。あまり、積極的に紹介はしないが、悩まれているなら、ご利用するのもよいかと思います。 先生もとても、優しく、なんdも、質問してください。というスタンスが子供にも伝わり、子供も、積極的に質問できる雰囲気づくりが監視を持てる。 場所も便利なところで、大通り沿いで、自転車でも安心して通える。
総合的な満足度
先生方が子供の性格、成績を把握してくれていて、先生と友達感覚で相談に乗ってもらったり、勉強を教えてもらったりして、勉強を嫌いにならないようにしてくれて、とてもアットホームな雰囲気で良かったです。子供も楽しく通ってました。高校受験でお世話になったのですが、志望校に受かるように、親身になって見てくれて、志望校に合格出来ました。
料金について/月額:25,000円
月額料金の設定は、一般の家庭からすると高く、子供のためを思うと何とか支払えることが出来るギリギリの金額です。
料金について/月額:15,000円
特に、可もなく不可もなく、と感じた、実は、あまりほかのところをしたないのだが、家計には、耐えれる費用だったかと。
料金について/月額:18,000円
授業料は集団授業なのもあって、手頃な金額だったと思います。季節の講習もそれほど高いとは思わなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR辻堂駅から近く、自宅から徒歩で塾まで通うことが出来て、交通の便が良く安心して通わせることが出来たため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニもあり、午前中かr、午後へかけての受講も帰宅することなく、対応できてとても時間が有効に使えたかと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近かったのと、塾から自宅までの通りが大通りで人通りも多かったので、夜が遅くても心配が少なかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は先生と楽しく話しながら授業を一緒に進めたいので、先生と生徒が1:2ということもあって雑談などを交えながら進めてくれる方が多いです。 生徒が2人いるので私がといている間もずっと監視されている訳ではなく、私がといている間はもう一人の子の手伝いをするという感じです。とても効率的に進むので、数学などは一日に1単元終わる日もありました
総合的な満足度
先生に質問ができないかなり消極的な生徒さんにとっては、2対1の授業なので隣に先生がいて、すぐに質問する事ができて、また様子を見て声をかけてもらえるので、いいとを思います。ただし、先生のレベルがまちまちで、それぞれ相性もあるので、子供の好き嫌いがわかれます。頻繁に先生が変わるので、子供が戸惑っていました。
総合的な満足度
各学校の毎年の試験傾向の分析の正確さと情報量はさすが大手の一言でした。また先生方の教え方が的確で子供の理解力を深めることが出来ました。他の子供さん達と一緒に学習することで試験慣れをさせ、かつ競争力が養われたのは良かったです。 生徒数が多い割に部屋は整理整頓されており、不要なものは省いているためか綺麗だという印象を受けました。子供も集中して学習に取り組めたそうです。 駅から比較的近く人通りも多いため子供1人での通塾も特に心配することはありませんでした。近くにコンビニもあるようです。 真面目な生徒さんが多く、学習の妨げになるといったことは特になかったそうです。静かで勉強しやすかったとのことです。 うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
料金について
元々高い塾に通っていたからかもしれませんが、前回よりとても安く、沢山通うことでポイントが貯まって文房具や、図書カード、更にはディズニー招待チケットまで貰えるのがとても嬉しいポイントでした。それと、7回行く事にアイスが1個貰えるのでとてもお得な気分です。
料金について/月額:16,000円
料金は比較的安いと思います。本人の能力に合わせてテキストや問題集も変えてくれます。設備費は高いと思いました。
料金について/月額:40,000円
うちの子供の場合、成績の上がり方がかなり緩やかだったため、春期、夏期、冬期の特別講座でそれなりのコマ数を取る必要があり、費用がかなり嵩みました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
私は家から近かったので歩いて通塾していたのですが、塾の下の階には自転車置き場があり、自転車通塾している人でもすぐ下に置けるというのはいい影響なんじゃないかなと思いました。また、駅からも近いので通いやすいです。周りにはファミマとローソンがあって軽食を買うのにとても便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く歩いて通える。商店街の中にあり、人通りもかなりあるので、安全面でも安心して通うことが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いで交通量が極めて多いため少々不安でした。人通りもそれほど多い訳ではない。歩いて5分程度のところにコンビニとマイバスケットがありますが少し遠いです。
長後駅前校
在籍学校(小学生)
藤沢市立富士見台小学校, 藤沢市立長後小学校, 藤沢市立亀井野小学校
在籍学校(中学生)
藤沢市立長後中学校, 藤沢市立高倉中学校, 藤沢市立湘南台中学校, 綾瀬市立綾瀬中学校, 横浜市立中和田中学校, 神奈川県立相模原中等教育学校
在籍学校(高校生)
神奈川県立湘南台高等学校, 神奈川県立藤沢総合高等学校, 神奈川県立大和南高校, 私立鵠沼高等学校, 私立横浜創学館高等学校, 神奈川県立茅ケ崎西浜高等学校, 神奈川県立藤沢清流高等学校, 神奈川県立大和東高等学校, 神奈川県立大和高等学校, 神奈川県立藤沢工科高等学校, 神奈川県立金井高等学校, 神奈川県立大和西高等学校, 神奈川県立藤沢清流高等学校, 神奈川県立綾瀬西高等学校, 神奈川県立藤沢西高等学校, 神奈川県立七里ガ浜高等学校, 神奈川県立横浜緑園高等学
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通っている先輩、友達からの評判もよく、ここら辺の人は、ステップに通わせていれば、大丈夫だと言われるぐらいの塾でした。行っている人も多いので、模試の結果も正確でステップ模試の結果が、ほとんど受験の結果になるほど正確でした。それと受験のアドバイスも的確なので、ある程度は言われた通りにやっていればよかったです。
総合的な満足度
通う本人と塾との相性がある為一律には言えないが、ステップに通ってから明らかに子供本人の成績は上がり本人自身も自身を持って取り組めている点が良い。塾を休みたいという事も無く、毎回懸命に取り組んでる姿を見れるのは保護者にとっても嬉しい。 ステップが神奈川県の高校受験に特化している点、集団塾である点、授業内容もレベルが高いと思いますが、そこに付いていく事が出来る子供は、きっと結果が後になって現れると思います。
総合的な満足度
とにかく高校受験に対しては分析がすごいところです。兄弟で初めての受験だったのですが親子共に安心できる情報量でした。何点以上取れれば入試には受かり、何点以下だと危ないなど細かく分析しており、毎回の模試でもa.b.c判定でしかも細かく判定されるので志望校選びもしやすかったです。 自分はランキング形式にされると上位にいたい人だったので毎回模試後に配られる上位者表になれるように小学生の頃から頑張っていました。 そして、せんせいが全員が正社員ということで授業の質も他の塾よりも断然高いと思います。 周りと比べられるとなおやる気になる子におすすめだと思います。
料金について/月額:50,000円
周りの塾に比べて、比較的高いとは思うのですが、色々とフォローしてくれるので、なんだかんだで、リーズナブルだと思います
料金について/月額:27,000円
他の塾の様子が分からないが、月々の塾費用は決して安くはなく、高いと感じる面が多い。 しかしながら、テキスト内容の充実度や模試やTEST対策等の内容を考えると、致し方ないのかとも感じる
料金について
親に払っていただいているので詳しいことは分かりませんがどこの塾よりも授業料が高いと聞くので、本当に親に感謝しています。 それでも教材の量、クオリティーからして妥当な授業料だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、雨などのときは通いやすかったです。人もそれなりいたので、安心して通わせることができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より徒歩数分の距離にあり、友人も多く通っているため、講義が終わり帰宅時間が遅くなっても安心である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から塾までがとても近かったので直接行くにはとても便利でした。しかし、家からが少し遠いのと、塾の最寄りのバス停行きのバスが少なかったので家からは行きにくかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで、子供も楽しく通っていました。生徒が多くて雑然とした感じでした。 ただ、苦手な問題になると分からなくて、時間がかかり、集中力が途切れるようです。 学力テストもあって、どんだけ理解してるかが分かってとても良いと思います。 思考力のテストもいい感じです。 計算は、得意になりましたが、文章問題が苦手なままでした。
総合的な満足度
総合的には他の塾を知らないのでここだけの判断になってしまうが特に値段を見ても学習内容をみても、また子どもがきちんと苦手な部分を理解できるようになっていることからも我が家としては大満足だが他と比べれないのでなんとも言えない。塾というと高いイメージだが ここは他と比べるとやすいがきちんと苦手を理解できている。上のレベルを目指しているのではなく 学校の授業についていけて勉強に対して苦手意識を持たなければいいと思っているのでその点は十分にクリアできているので良いと思う。
総合的な満足度
子供が楽しくかよえているのでよいと思う。
料金について/月額:8,800円
料金は、すごく安くて、助かりました。 学力テストも良心的な料金で、いい感じです。 夏期講習も安くて、良いです
料金について/月額:13,400円
他の塾に比べると安く良心的でありがたい。他と比べて安いけど内容も悪くないので私たちは満足している。学習内容宿題なども適当な量でありがたい。
料金について/月額:9,000円
相場だと思うがもう少し安いと嬉しい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近くて、小学生1人でも通える距離で、とても良いです。周りは、スーパーもドラッグストアーもあって、とても便利です
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通いやすい距離で選んだので特に問題ない。行くまでの道のりも特に問題なく通える事ができたている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
その子にもよると思いますが、我が家ではとても良かったです
総合的な満足度
コストパフォーマンスを考えると、立地も含め、お勧めできると思う
総合的な満足度
家での学習(宿題)なども含め自分で進めていくことに不安もありましたが、通ってみて良かったと思っています。
料金について/月額:15,000円
料金に見合ったものが、手に入れられてると思いたいです
料金について/月額:10,000円
高過ぎるとは思わないが、もう少し安価だと、さらに嬉しい
料金について/月額:7,700円
妥当な金額だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても通いやすいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅のすぐ近くで、お迎えに行くのに大変便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校近くに有り、家からもアクセスが良いです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しい先生がいる。英語教材はリスニングした上にしゃべることもするので出力もでき、良いと思う。
総合的な満足度
その子にもよると思いますが、我が家ではとても良かったです
総合的な満足度
コストパフォーマンスを考えると、立地も含め、お勧めできると思う
料金について/月額:15,000円
料金に見合ったものが、手に入れられてると思いたいです
料金について/月額:10,000円
高過ぎるとは思わないが、もう少し安価だと、さらに嬉しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からの距離が程よいため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とても通いやすいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅のすぐ近くで、お迎えに行くのに大変便利だった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
どの先生も親切、丁寧で分かりやすく、子供も理解度が上がっているように感じています。辞書を引くようになったり、字をきれいに書くようになったりしました。親がいくら言ってもやらなかったのが、塾に通いだしつ間もなくそうなりました。入塾しつ本当に良かったと思っています。あとは本人のやる気(中学受験)がどこまであるか。
総合的な満足度
勉強嫌いな子供たちが、嫌がることなく通塾している。先生の教え方が、本人に合っているのだと思う。塾がある日は、授業終了後に自習を進んでやるようになった。 先生は、大学生くらいの年代のまじめそうな人たちが多い。 個別指導で1対1なこともあり急な休みは振替ができない。授業料が無駄になってしまうので注意が必要。ただし事前に感染症や熱などで休みたい場合は、前からわかっている場合などは振替をしてくれる。
総合的な満足度
先生によって、かなり差がある気がします。担任制をするわりに、担任先生が休むと、代わりの先生がなかなかいないので、こちら側が先生に合わせてあげないといけないのが謎です。あまり入試までスケジュールが面談時にチョロっと言われるだけで分かりづらいですが、自分がしっかりしてこちらから頼んで授業をしてもらうスタンスみたいなので、そう思って通わせています。
料金について/月額:40,000円
個別指導の塾の割には月謝がお手頃だと思います。子供の性格を考えると集団は無理で、家庭教師は高すぎると感じている。
料金について/月額:18,000円
個別指導ということもあり、高い。授業料とは別に半年に1回くらい数万円の引き落としがあるので、夏期講習などとかぶると月4回の授業で5万以上かかることもある。
料金について/月額:26,000円
普通、高すぎず、安い感じもない。ただ、月会費を取られるアプリは、連絡を取り合う手段にもならないので、必要ない気がする。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、有料の駐輪場も近くにあるのでとても便利です。コンビニやファストフードがありお腹が空いても心配なし。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので子供がひとりで往復できる。場所も人通りや車通りの多い道に面しており、人目があるので通塾に安心。歩道もひろく確保されている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いようで、少し遠いが、なんとか自転車で、通えている。夜でも塾の回りは、他の塾があり、明るくてよい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
うちからはそんなに遠くないので通うのは問題はないです。子供が行くと言うのでそこは任せています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐの立地です。うちは車の方が早いので送り迎えをしています
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の人数は少ないが、いつも決まった顔ぶれで対応して頂ける点は安心材料としてはとても良いと思います。 宿題の量なども負荷を個別に調整して頂けるのでそこも安心して通わせられます。 またアットホーム感があり、子供本人も通いやすい時感じている様です。 次女も適齢期になれば同校に通わせる可能性は高いという思います。
総合的な満足度
アルバイト講師はいない、塾専属の講師を揃えて本人の学力向上して目指す触れ込みでしたが、残念ながら本人の学力向は本人のやる気が見られないと学費の無駄でした。本人のやる気がなければどうしようもない。 ある程度の学力がなければお金の無駄 本人のやる気を引き出す指導が欲しかったと思われるが授業料を考えると致し方ない
総合的な満足度
様々な側面からトータルして見ると特に大きな問題もなく、人にもすすめることが出来ると感じたからでした。 先生も、個人一人ひとりの目線に合わせて授業を工夫しており、子どももただ勉強をしにいくだけとならずに楽しんで授業を受けられたと思いました。 やはり、ただ授業を受けに行くと言うよりも楽しんで出来ることが一番だと感じたから。
料金について/月額:20,000円
教材の内容、講師共に子供本人に合わせて対応して貰えるので料金は納得がいく金額かと思う。今後中学に進学しコマ数が増えるが、それも許容範囲内であると感じる。
料金について/月額:10,000円
料金としては大手予備校塾と比較してかなりリーズナブルだったが本人の成績向上に役立ったとは思えなかった。
料金について/月額:15,000円
やはり金額に関しては決して安いとは言えない金額を支払うことになったから 使いまわしの出来る教材などあれば良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
藤沢駅から近く、親の立場として車の送迎がしやすく安心して送り出せる。 ただ駐輪場が無いため、自転車で行く場合には駅に停めて歩く必要がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にわりと近いので通塾はしやすいと思われるが車通りが多く、道幅も狭いので送迎をしないと心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える圏内だったことと、他にも通っている友人がいたため安心して通塾することが出来たから
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今はもう通っていないので分かりません
料金について/月額:8,000円
他の塾よりは安かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて子供を通わせるには十分な距離だった
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
褒める授業が低学年にはあっていた。
総合的な満足度
低学年でThe勉強の塾は嫌だというお子さんにはいいと思います。ただ、やはりお子さんと担当する先生との相性があります。花まる学習会の教室を変えたら、先生とすごくあった!などの話しも聞くので、体験でお子さんが塾、先生とあうかどうかを見極めた方がいいです。一時半あるので、集中力がもつかどうかもありますが、一年生から入れば逆になれるみたいです
総合的な満足度
家でも学習習慣をつけたい子どもにおすすめです。 楽しい授業が好きな子や少人数でじっくり学びたい子に向いていると思います。 国語や算数の問題以外にも取り組み、総合的な人間性を伸ばす授業をしてくれています。 学校の授業だけをサポートする塾とは異なるので、成績だけをすぐ上げたい時には向いていないかもしれません。
料金について/月額:12,000円
初回に払うお金が2ヶ月分の授業料もふくめてだったので、4万こえてました。 二人いれたので8万。兄弟割引は微々たるもの。せめて入会金はなしなどにしてほしい
料金について/月額:13,000円
週1回の授業なので料金に見合った金額だと思う。 普通の塾と少し違う内容なので、費用面で比べられないと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学生には駅から若干遠い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高津駅から徒歩1分で便利です。同じ建物ね隣の部屋に学童があり、学童から通っているこも多数います。学童の親御さんは安心だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校までの距離と変わらずひとりでも通えるから 駅前にあるので人通りもあり夜も安心 駐輪場が狭いので自転車が停めにくそう
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません