わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

東林間駅
中学生 塾ランキング (10ページ目)

表示順について

247

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
これ以降はランキングではありません。
東林間駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
入試に関して正確な情報を提供し、きめ細かい指導を実施
授業形式
-
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
動画授業を活用して、美術系入試に必要な知識を効率よく学べる
授業形式
-
対象学年
中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
つきみ野駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
受講教科は学習進捗に応じて無料で追加受講可能
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東林間駅 自転車で15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
指導は完全マンツーマン!個人のペースに合わせた指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
南林間駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
担当講師制により子どもの学習状況をしっかりと把握
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
古淵駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.6万
no-image
生徒全員が志望校合格を目指す指導をおこなう
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も養親的で優しく指導してくれて、ほめる、しかるのメリハリがはっきりしており、 臂臑に安心して通わせることが出来ました。又、成績優秀な生徒へのご褒美があり、 生徒たちのやる気を出させる体制も良かったです。 夏期講習や冬期講習は別に申し込めたので、このみによって(成績によって)希望出来ましたので、本人と相談して通わせていました。

総合的な満足度

・教師陣の方々が充実していて、どの先生もわかりやすく、そして優しく指導してくれるので、当初のテストの偏差値は志望校にはかなり難しい状況だったが、テストの回数を重ねていくうちに前回課題だったところが徐々に改善され、最終的には志望校の合格圏まで行くことができ、入試の本番では合格を勝ち取ることができ、満足している。

総合的な満足度

通塾しやすい立地で同じ学校の友達が多く通っており、塾の中で友達を作ることもでき、和気あいあいとした環境の中で学習することができた。また、受験直前の冬季合宿では子供たちのモチベーションを高めるための工夫がされており、精神的に余裕をもって受験に臨むことができた。授業料も周辺の相場並みで決して高いものではなく、負担も少なかった。

料金について/月額:7,000円

それ程、高額でもなく、妥当な料金だと思います。 追加で、教材費を要求されることも無く、安心して通わせました。

料金について/月額:10,000円

・料金についてはほかの塾との比較はわからないが、志望校に合格するためには値段のことは二の次になると思う。

料金について/月額:5,000円

子供の学習意欲を引き出してくれたり、いい雰囲気で学習できる環境の割には安いと思いますが、受講料としては相場と変わりなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の近くで、自宅からも歩いて行けるのが、良かったです。 となりがコンビニでしたので、軽食を購入していくことも多かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

・通塾する際、自宅からそれほど遠くもなく通いやすい立地にあり、学習環境も過ごしやすい雰囲気の場所だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学路の途中にあったので通塾しやすい環境であった。また、自宅からも近いので夜間の送り迎えについても負担なく対応できた。

志望校への合格率 :83%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の特性や環境にアプローチした最適な学びを提供!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

個別指導が基本なためか、先生は親身であり毎回必ず指導内容の確認と結果を報告してくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公共交通機関で言うと、御茶ノ水、秋葉原、小川町の各駅から徒歩10分以内で通える。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.4万
no-image
講師とコミュニケーションをとりながら進める双方向授業だから楽しく学習に取り組める
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師、生徒、授業内容を総合的に考えるとまあまあの及第点が出せると思う。欲を言えばキリが無いので。結果として最後まで通う事ができ、娘の成績が多少なりとも上がったので総合的にら「良い」と言う事で良いのでは無いかと思う。後になって悪い印象も残らず通塾の思い出も良いものになったのでは無いかと思う。講師や生徒との付き合いがその後も続いており、長く励まし合える関係が築き上げられたと言うのは素晴らしいと思う。

総合的な満足度

大きく2つの観点から考えると まずは 塾とそこに集まる 生徒の質の相乗効果が得られると思いました。塾の方では 教材 カリキュラム 講師陣がとても優れていてそこに集まる生徒たちは皆 向学心を持った生徒が多いので子供にとっては そのような学習環境が整えられた 塾に通うのは最適な選択の一つだと思われます。すなわち 良い塾には良い生徒が集まるということで この点が人に勧められる最大のポイントだと思われます。

総合的な満足度

生徒に適度なプレッシャーを掛けながら、飴(褒めて伸ばす)と鞭(テストの成績が悪いとBクラスに降格)を上手く使い分けて子供のやる気を維持し続けてくれた。目指すべき学校の選択も常に一つ上のレベルを目指すような働きかけも上手く、親が言っても聞かないことでも先生が言ってくれると子供が素直に従ってくれ、結果的に志望校以上の成績を引き出してくれました。

料金について/月額:12,000円

特に高い印象は受けなかったが、比較するともっと安いところもあり、そことは明らかに違う面がある事を強く打ち出して欲しい。

料金について/月額:50,000円

正直なところ 高いとも思われますが 授業の質や講師の質を考えると とても妥当だと思いました。また 予習や復習に時間をかけねば 授業についていけない 恐れがあるので コストパフォーマンスはとても良いように感じられました。

料金について/月額:70,000円

授業料は平均的に高いと感じますが、志望校以上の高校に合格してくれたので、それだけ子供の勉強レベルを引き上げてくれた事を考えれば適正な授業料と言わざるを得ないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠過ぎるわけでは無いが、少し距離があり、交通量もそれなりにある所を通わせなければならなかったので、多少の不安はあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにありながらも静かなエリアにあることが多いので子供達の通学に安心感がありました。また我が家のことではありますが 車での送り迎えをしていましたが近くに車を停められるところがあり とても助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から5km先にあるので妻が毎回車で送り迎えしていたので通学は子供より妻が大変だった。塾の周りはバス通り沿いにあり、停留所も近くいつも入口周辺に人がいる。繁華街なので夜もガヤガヤした感じで治安的には良いとは言えない。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
39%35%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.2万
no-image
中高一貫校生向けの講座&高校受験対策講座の両方を開講
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も感じが良く子供達も信頼度は高いと思います。尚、色々な提案をして頂き子供の選択しも沢山あったと思います。そして大学に合格した時 は一緒になって本当に喜びをわかちあいました。親にもわ かりやすく説明もあり子供と 一緒になり進路を考えていき 大変助かりました。子供に一番良いコースを提案して頂きました。

総合的な満足度

塾長はじめ、講師の方々も とても親切にしていただき ありがたかったです。 勉強や試験でのアドバイスも あったようで、言われなくても自分から机に向かうように なりました。 志望校にも入れましたし、 次女も同じ塾に入り、 志望校に合格しました。 休日もフォローがありましたので休日も塾に通ってました。

総合的な満足度

とにかく本人をやる気にさせてくれたので良かったと思う

料金について/月額:40,000円

どこの塾も同じ位の月謝でしたが、口コミ評判で決めたのと実際に体験入学をして決めました。もう少し月謝が安いと家庭的にも助かると思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比較して、 受講料が安かったです。 模試もありましたが、 他の塾と比較して安いと 思いました。

料金について/月額:12,000円

熱心さと本人の勉強に対する姿勢を考慮して適正であったと満足している

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く人通りもある場所に塾があるので安心して通わせると思います。近くにコンビニ等飲食店も沢山あり何かの時には役に立っておりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からバスで行けるので 通いやすいと思いました。 駅からも近い立地にあるので コンビニやスーパーで夜食も 購入できるので、受講生には 勉強しやすいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車もしくは徒歩で通うことができていたので便利だった

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
30%34%36%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.2万
no-image
2020年度は都立進学指導重点校に353名合格!都立中・都立高の受験に強い学習塾
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

都立高校の合格実績が多数ある

総合的な満足度

集団授業ですので、わからないところが言い出せなかったり、自学しなければついていけなくなると思います。 我が子はとにかく口の重いでしたので、そういう意味では集団での授業は、向いていなかったのではと思っております。 ただ、大変自由で、教科書を使わない私学に通っておりましたので、大学院生になってから塾でのアルバイトをするのに良かったと思いました。

総合的な満足度

夏期講習や冬季講習の価格が高い

料金について/月額:10,000円

実績がある割にはお安い塾だと思いました。 モチベーションのない中学一年生にはちょうどいいのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前がバス停なのですぐに乗れる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたが駐輪場が有利だが近くにある

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく学校が好きでずっと生徒会をやっておりましたので、時間がなく、学校から帰る駅にある塾を選びました。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
38%28%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
講師が手取り足取り教えず子どもたちが主体的に実験に取り組む
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東林間駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
思考力や表現力などを養うことで実力がアップする
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数なのでクラス編成はないが、通う子のレベルが高い印象。 内容は難しめの問題が多い為、基礎を学びたい子にはキツイと思う。 月例テストでは順位も出るので自分のレベルが分かりやすい。 親身に話を聞いてくれる塾なので多いに活用すればお得な学習塾だと思う。 親もすぐに覚えられて、1回面談すれば2回目はすんなり話が進みます。

総合的な満足度

普通だとおもいます。成績はあがりました

総合的な満足度

自分でもしっかり勉強できるなら集団であることもあってやりやすいと思うしとても良い環境だとおもいます。満足度としてはある程度良いと思います。特に先生方の技術や経験が高く、参考になる点も多く、とても分かりやすい授業で楽しく学ぶことができました。サポートの面では三者面談で親と子供と先生の情報共有もしっかりできました

料金について/月額:30,000円

追加費は無く初めから料金が決まっており、計画しやすいのが良い。他の塾より安い印象。 講師が必要とした備品は追加料金はかからず配布されてありがたい。

料金について/月額:15,000円

教材は高いですが、わかりやすいみたいです

料金について

授業料は集団にしては高く、なかなか難しい金額ではないかとかんじる。もう少し安いと手頃でありがたいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から歩いてすぐなのがありがたい。 電車が止まってしまった場合の対応をいくつか検討したがほぼ電車が止まることはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので通ってました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いことでロケーションとしては良かったと思う。交通機関も発達していて通いやすかったのではないか

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
31%28%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.6万
no-image
受験だけではなく国際社会で通用する人材を育成
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

英語には特化していると思います。学校の、授業をみてくれないのが少し残念ですが頑張れば海外の大学進学視野に入れられるのでよいとおもいます。親の父母会などもありますが絶対出席と、ある割にはたいしたことなく30分で終わるのでどうかと思います。 子供も忙しいのに個人面談が多すぎて時間のやりくりが大変そうです。

総合的な満足度

やはり 授業の内容が特に英語がとても良かったので 皆さん かなり 信じて通っておられたようです。 集中できるような教室、 ビルの場所、トイレの設備など 環境を整えていただければもっと 通いやすくなる 塾になると思います。 おそらくもうすでに綺麗にされていると思いますが、授業の設備の環境はもう少し 整えて欲しいと思っていました。

総合的な満足度

子供自身が違和感な通学できることがすべてだと思いますので、帰宅後も塾の話題など出ましたので、 楽しく学べたと確信しております。先生との相性もありますが、その点も事務かたが相談にのってくださるようですので安心しておりました。 大規模塾に比較して雰囲気はとても良いと思いますが、情報量となると、現代社会では正直不安を感じても仕方ないかと。

料金について/月額:100,000円

年払いなので親としては出費が痛い。振込までの期日も短いため働いている親には時間が足りない。クレジットカードが使えないのが不便

料金について/月額:30,000円

授業の内容はとても良かったですが、 多少 費用が高いように感じました。 教室が広くなりたくさんの生徒が入るようになり コストが低くなればとても良かったと思います

料金について/月額:7,000円

他に個別指導も受けていたので、どうしても比較してしまうとリーズナブルに感じました。教材もそれほど高価ではなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても、ちかい。買い物をする場所もたくさんあるので参考書を買ったりすることができる。市立の図書館もちかい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋谷駅が、改装中だったので駅に着いてもかなり遠回りをしなければいけなかったり 工事中の場所を通って行かなければいけなかった 今は改善されていると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分弱で通学できました。ただ冬場には人通りが少ない場所で迎えに出たこともありました。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万
no-image
早稲田アカデミーのノウハウを個別指導専用に改良!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学受験で小学3年生から6年生まで早稲田アカデミー月島校でお世話になったご縁で、大学受験でも早稲田アカデミー大学受験部御茶ノ水校でお世話になりました。早稲田アカデミーの講師の方々が中学受験同様、子どもの希望する進学大学を尊重していただける姿勢と面倒見のいい塾でした。受験直前の2ヶ月間朝から塾の自主室を開放していただき毎日子どもが通って受験勉強しました。とてもありがたかったです。大変お世話になりました。

総合的な満足度

費用対効果が出ていないのが本音である。 成果を出してこその塾である。家族のサポートともあるが、ある程度費用を払っているので結果を出して欲しい。 時間外の自習スペースもあるが、指導してくれるスタッフがいたりいなかったり、そして突然指導をやめたりはしてほしくない アプリで塾の日が分かるのもよく、オンラインもしくは対面形式もアプリでできるのはフレキシブルで良いと思う。

総合的な満足度

一人で黙々と、勉強するタイプの子供は集団授業である早稲アカは良いと思う。 ある程度は親がコントロールしないと、際限なく授業を取ることになり、ものすごくお金と時間が必要になる。 子供だけに任せるには、かなり積極的な子供でないと難しいと思う。 受験塾なので、本人のやる気は必須だけれど、その、やる気を引き出す力はあまりなかった。

料金について/月額:20,000円

中学から入塾した時、特待校の指定で月々授業料が半額でした。高校3年時に高校での実力テストで成績優秀だったので、授業料が無料になりました。

料金について/月額:30,000円

教材費が定期的にかかってくる テストも行われるとそれに対する追加の費用が発生する 払った分に見合った成績が出ていないので

料金について/月額:60,000円

月謝は納得の金額だが、テキスト代や追加の授業代などが発生し、それが高い。 受講するかは任意だが、親は本当に必要かどうかを判断して断る勇気がないとなかなか断りづらい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分で塾に到着して雨に濡れることがない。学校帰りに寄れる場所に塾があったので、便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からのアクセスは徒歩5分もかからないので、とてもアクセスがよい。ただ、電車を降りてから駅を出るまでに時間がかかるのが残念である

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いこと。学校からの帰りに寄りやすいこと。 繁華街が近いことを除くと、コンビニも近いので軽食を買うのにも便利だった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :91%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
24%47%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東林間駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
オンライン学習と登校学習が選べる!専任の講師が生徒の思考力や想像力を鍛える
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

高校の単位を取るための学校に通うにはおすすめ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で見晴らしもよく安全。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

小田急線町田駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.6万
no-image
解答力を55段階に分け、レベルにあった個別指導をおこなう
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

なかなか会う先生が見つからず困っていたけどやっと本人に会う先生が見つかりました。ものすごく親身になってわからないところなどわかるまで徹底的に教えてくれて本当に助かりました。苦手な科目も克服できたみたいです。全体的にお金はすこしかかったのですが本人に満足感があったようなのでとても良かったです。本人にとって決して無駄になっていないと思います

総合的な満足度

通塾するようになってから成績もあがりました。学校の授業だけでは成果が出なかったと思います。夏期冬季講習の前には面談が組まれてカリキュラムの提案をされるのですが、かなり現実的ではないコマ数を提示してきます。通塾できるコマ数を子供と話し合い、担当講師と再度相談の上コマ数を決定する必要があるところがマイナスポイントです

総合的な満足度

特に気になっていたのはとにかく人が多いということで、これが成績が上がらない要点ではないかと今になっては思うのです。結局、最初狙っていた学校の偏差値に届かずじまいで3年生になって、少しは上がったけど、それも一時的なものなので、安全をみて受験校を決めましたけど、先生はもう一つ下のほうが安心できると言われたのをけって決めました。 結局塾ってなんだったんだろう、家で勉強したほうが成績は上がったんだろうと言ってました

料金について/月額:20,080円

通常の月謝、特別な講習代とお金は思ったよりかかりました。それでも本人のやる気があったので高くても何とか払う事ができました。良かったです

料金について/月額:47,000円

集団塾に比べるとお安くはありませんが、個別指導ということを考えると価格が抑えられている方だとと思います。

料金について/月額:10,000円

いろいろ調べましたが、金額としてはだいたいふつうのところで、特に高くもなく安くもなくというとこでした。そもそもそんなに高いとこにいけないので

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街の中にあったので環境は少し心配しましたが何処かに寄る事もなく塾と家の往復だけで一応安心しました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。車通りはあるが歩道が広いところに面している為安心感もあります。 駐輪場はないのが残念

塾内の環境(清潔さや設備など)

宿は電車で40分くらいで、あと歩きで5分くらいでした。人通りの多いとこを通るので安全ではありました。近くにコンビニはありましたが売り切れ続出でした

志望校への合格率 :65%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
54%21%25%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
難関私大文系に特化した受験指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3万
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

カリキュラムや授業は個人個人のレベルや志望校にあわせて選択できました。家から比較的近くて通いやすかったので、たいへん助かりました。適切なタイミングで的確なアドバイスがいただけました。いつも楽しそうに通っていたのが印象に残っております。おかげさまで、志望校に合格できました。ほんとにありがとうございました。

総合的な満足度

先生の熱さはあります。出来る子と出来ない子の温度差がものすごくあります。出来ないと子どもはついていけず、先生から電話が頻繁にかかってきます。追い詰めるような感じもするので勉強嫌いになっていきます。先生が一生懸命な分、子どもの心が強くないとこの塾の中では続けられません。 合う子は合うし、合わない子は合わない。

総合的な満足度

いい先生が多く子供も喜んで受講ができました。担任の先生もとても親切で個々のレベル把握も出来ており皆が安心してお任せできたのではないかと思いました。成績も急激に伸び勉強に対する喜びを感じていました。先生との人間関係もとてもよく本当にありがたく思いました。入塾して勉強に打ち込むことができそれにより成績も上がり、待望の志望校に合格することができたということは、本当に良かったと思い感謝の気持ちです。

料金について/月額:8,000円

月額料金などの費用は決して安くはありませんが、内容からするとだいたい適切な料金であったと記憶しております。

料金について/月額:18,000円

格別高い訳ではないです。集団で授業を受けるのでこんなものでしょう。ただ、時間とお金を払って結果が比例するのかはその子次第。

料金について/月額:10,000円

意外と安い授業料と思いました。内容は豊富で他の塾より良かったと思います。授業内容も分かりやすくとてもよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的近かったので、通うのにたいへん便利でした。周りの環境などについても特に問題なかったように思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、食べ物などはすぐに買いに行ける環境で良かった。雨の日の送り迎えは踏切近くなのでしづらかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾に便利で駅に近く、環境も静かで勉強するのに最適であった。近くにはコンビニも複数ありとても便利でした。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :99%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
43%28%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.1万
no-image
2020年度「東京大学」合格者1,313人!難関大受験の必勝法をプロ講師が指導!
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

分からないことも理解できるように教えて下さり、何度もやる事で自信に繋がり、不得意科目も得意に代わり、学習が習慣付けされ、理解する事で成績も伸び、勉強が楽しいと、子供の口から初めて聴きました。学年が上がると授業料は高くなるのは仕方ないけど、それ以上に通わせて良かったと心から思った塾です。

総合的な満足度

三年生まで通えばかなり良い塾ではないかと思います。途中で移転してしまいましたが、一年生としても普通に勉強の癖がつくのでオススメの塾です。欲を言えば、立地がもう少し明るいエリアだと安心して通わせられたと思います。カリキュラムも、大手さながらの安心感のあるものだったと思います。得意不得意がはっきりしていて、個別の方が良い方もいるかも知れませんが、教科ごとの履修などもできるので、かなり広範囲の方にマッチする塾だと思いました。

総合的な満足度

先生の数が多く、中でもフレンドリーな先生が多く、長続きしたと思っています。又、自分のペースで学習能力が間に合わない時は、先生方からは叱咤激励や、はげましで士気を上げられたと聞いたことがあります。いずれにしても、生徒に寄り添いお互いの目標達成に向けて、ブレない姿勢が保たれた事が良かったと思っています。

料金について/月額:30,000円

どこに通っても、かかる授業料はかわらないなら、子供にあった塾で成績も伸びたので料金に関しては何も不満は有りません。

料金について/月額:13,000円

他の塾に比べ、町田では安いと思いました。料金自体はあまり比較しませんでしたが、結果としてそうでした。

料金について/月額:20,000円

費用に関してはよく覚えていません。高いという印象もなく、教材に費用が掛かった記憶もありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通も乗り換え無しで、一本で行け、駅からも歩いて行け、お店も多く、人通りもよく安全で環境も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜は人通りが少なく、道が狭く暗くなる立地でした。夜は車で迎えに行く必要があり、親にとっては少し不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町田駅近くだが、家からは徒歩で30分程度で通塾するのに問題無かったと思います。ただ通路が一方通行で、お迎え時は大回りしていました

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(東林間駅周辺の教室)
20%30%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
小田急線町田駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
最短で英語が理解できるようになる独自のカリキュラム
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
247

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

東林間駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る