- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
雰囲気が良く質問しやすい関係だったと思った。また、質と量があっていて良かったと思っている。いろんな先生がいて勉強会以外にも学べることがあって、よかったと思っている。その他にもいろんな対応をしめくれる場面があったりして、よかったと思っている。いろんな気遣いをしてくれて良かったと思っている。
総合的な満足度
正直にいうとオススメする事は難しい。そのときに在籍している講師の質や講師の経験によるものが大きく、たまたま近所にあった塾にそのような経験がある講師が在籍し、たまたまその時期に中学受験があっただけで、入塾してみて、模試の成績などが上がったのでいいと思った。運によるものが大きく、もっと探せばもっといいところがあったかもしれない。
総合的な満足度
教員のレベルも高く 親が今の先生は外して欲しいと要望に対して迅速な対応をしてくれる。 丁寧な指導してくれる コースやコマ数を無理矢理押し付け(押し売)は絶対にない 居心地良く感じの良い先生ばかりで質問に対しても迅速かつ丁寧な指導をしてくれるので助かりました 無理矢理な春講夏講冬講を進めてこずこちらの家庭事情を理解してくれて押し付けは絶対にない
料金について/月額:3,000円
内容と料金があっていて良かったと思った。高すぎずとても使いやすいと思った。教材費も高すぎずよかった。
料金について/月額:20,000円
もともと不得意科目と受験テクニックを教えてもらうつもりだったので個人に合わせた授業形態はコスパがよかった。
料金について/月額:12,000円
月謝は安くて本当に助かりました。 試験もあり順番も全国順位もお知らせしてくれて本人の弱い部分も親に連絡をくれていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニが近くにあって良かったと思った。また、駐車場もあって良かったと思った。とても、通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩で通えて便利だった。通っている小学校よりも近いところにあり、ひとりで通っても心配することはなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いても5分もかからずバスも直ぐ近くに停留所があるので交通の便はよい 近くにドラッグストアもスーパーもコンビニもあるので困らない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
授業についていけない時、また他の習い事(スポーツなど)で両立が大変なときに、勉強のアドバイスのほかに、習い事での話を聞き出してくださったり、授業後の質問に付き合っていただいたり、できない子を置いていかず、とことん付き合ってくださるところが大変有り難く思いました。モチベーション維持にも努めてくださっていました。
総合的な満足度
帰国子女が苦手な文法もやっていただき感謝です。ここはスパイダーセンスで解く!とか日本的でない解き方もありましたが、帰国子女の子供たちに最低限受験で必要な知識をつけてくれます。自分のオリジナルエッセイの書き方を習得するには時間がかかりましたが、本当に感謝です。ここまで英語のレベルを上げてくれる塾は帰国子女アカデミーしかないと思います。現地校よりよっぽどレベルが高いです。また、このレベルになっていないと、渋幕に入学してから、帰国子女クラスの英語についてゆけません。帰国子女クラスでは古典英語も含まれます。帰国子女アカデミーに合格時にはもちろん、入学後も感謝しています。
総合的な満足度
講師の方の授業レベルの高さは唯一無二です。帰国子女受験のメゾットや情報も多く難関私立中高一貫校では塾の存在は有名だと思います。合格した中学校に入学しても、ほとんどが帰国子女アカデミー出身生で、この塾に入って良い成績をおさめないと帰国受験では闘えないと感じるほどです。とてもいい時間を過ごさせてもらったと思います。
料金について/月額:50,000円
色々なコースを取ると、結果高くなってしまう月もありますが、授業内容、教材内容がとても良いので、このくらいの金額になるのは仕方ないのかなとも思い、どちらでもないにしました。
料金について/月額:50,000円
月謝、講習が高額です。が、エッセイの書き方を習得できたので、高くないと思います。最後の受験直前の講習はたくさんあって本当にお金がかかります。が、面接対策もやっていただき感謝です。
料金について/月額:40,000円
月謝は高いと思いますが、国内の帰国子女受験においては唯一無二の塾だと感じます。授業のレベルも高くコスパが悪いとは思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
主要な駅から徒歩圏内で、色々な線からのアクセスがよいところ、子供が一人でも安全に通えるような、駅近の場所にある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
都立大学の駅から徒歩2分。駅からも線路沿いだし、商店街もあり、暗い感じではないので安心できる。コンビニもありおやつを買うのに便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅が近く通塾しやすかった。東急百貨店の近くで人通りも多く道が広かったため、子供が一人でも通う事が出来た。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達に誘われて通い始めましたが、良い塾だったと思います。テキストは秀逸で先生の質も高く、受験のプロのような人が揃っていたと思います。友達、ライバルもでき、一緒に研鑽しながら受験できたのは良かったです。残念ながら第一志望校には合格できませんでしたが、学力はしっかりつき、第2志望に合格できたので御の字です。
総合的な満足度
他の塾に比べると年間の塾代は高額だが、その分成績は上がったで結果オーライ。子どもの理解力・授業の引き付け方味のひきつけかた、講師の質の良さと情報量の豊富さはは素晴らしいと思う。親の出番も多いが、子どもの学習習慣は身につくうえ学力・成績も向上するので本人もかなり精神的に成長できたと思うし満足度は高かった。
総合的な満足度
講師とは別にクラス担任がいて、細やかなサポートをしてくれるのも魅力です。定期面談以外でも進路や学習面・生活面などの相談に乗り、塾生の不安を取り除いています。保護者との面談も定期的にあり、家庭との連携も取りやすいでしょう。生徒の反応を見ながら授業を進められるよう、1クラスの人数を制限。テキストも講師が作成し、生徒の思考力や表現力を養っています。
料金について/月額:30,000円
料金は高めですね。少子化なので仕方ないと思いますが、もう少し安いとありがたかったです。まぁテキストや講師の質を確保する今では仕方ないのかと思いますが…
料金について/月額:52,000円
高額だと思うが、講師の質や授業の内容、テキストのボリュームを考えるとコスパは良いと思う。ほかに特訓や模試だいも高額。
料金について/月額:50,000円
やはり高すぎるとは思う。通常の毎月の塾飛費用だけでなく、講習ごとに費用が発生するのは負担に感じてしまう
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にトラブル等もなく安心して通えました。駅から近くコンビニもすぐ近くにあり小学生でも安心して通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いうえ、警備員さんも駅と塾前にいて下さるので防犯上も安心。夜遅くなっても通学は可能だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近というのが便利で、車の送迎も周囲に停めれるところがあるので便利だったから。暗くなることもないので安心できる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
完全成績至上主義ではないので、うちの子供には合っていると思っています。若い先生もいてモチベーションにもつながっているようです。ベテランの先生方も雰囲気が良いので楽しく学習できているようです。学年が上がるにつれ通う日数も増え教科も増え、日曜特訓なども増え金額も上がるのはある程度仕方ないと考えています。
総合的な満足度
最初は上のクラスに入れなくて、とても悔しい思いをしたと思います。その分、自主的に勉強に取り組むようになり、次のクラス替えには上のクラスに上がり、それから卒業まで、ずっと上のクラスを維持することができました。上のクラスでもテストのたびに、結果が良い順に席順が変わるので、モチベーションの向上に繋がっています。また、結果が良いとノートが貰えたりする事も、本人的には嬉しい様で、よく自慢していました。
総合的な満足度
とにかく、塾の室長の言いなりにならないと、やっていけないと思います。それによって、子供に対する態度も変わります。私は、自分の子供や信念を持っていたので、標的になりました。子供が塾の中で、ただ1人、全部合格したので、室長はその後、私を避けて、副室長からお祝いを言われました。 とにかく、室長に素直に応じる親向けの塾です。
料金について/月額:22,000円
ある程度高い金額は予測していましたが、想定の範囲内でした。他社に比べてもすごく高いわけではないので良いと思っています。
料金について/月額:50,000円
月間の授業料だけでなく、夏期講習や冬期講習など、結局、費用負担は大きい。なお、問題集や参考書は段ボール3個分くらいのボリュームです。
料金について/月額:30,000円
別に、必要と言われたから、購入したけど、子供は、全然使わず、受験がおわってから、買い取りショップに売った。お金儲けのために、テキストを沢山買わせるのだろうが、紙の無駄。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利だと思っています。徒歩でも通える範囲なのでありがたいです。置き場が少ないため自転車はあまりおすすめしません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からさほど遠くないです。また、人通りも多くて明るいので、危険性は少ないと思います。ただし、帰りはほとんどの親御さんが、車で迎えに来ていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾は、お車やタクシーの方向き。サピックスは、駅まで、授業が終わったら、職員や警備員が駅まで送るのに、そういうことは日能研はしないそうです。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
自身で判断をするために、実際の見学は必須
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅より徒歩で15分程度、自転車であれば10分弱で通えて便利だった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の授業の後、余裕を持って塾に行くことができる時間に 設定されています、長い休みの講習中は4年生午前中だけ、5年生以降は朝から昼弁当をもって夕方まで、と学校の生活サイクルを維持できます。4年生から個人面談と保護者会が定期的に行われるので、それ以外に電話で相談することもありました。6年生になって最後、白いハチマキをして「えいえいおー!」「絶対合格するぞ!」と掛け声ができれば、体育会系でチームプレーのようにみんなで頑張っていけるという雰囲気です。
総合的な満足度
オンラインでの授業に対応しているかつ、講師陣のレベルの高さと教材の充実度に魅力を感じて塾を選びましたが、正解でした。サポート体制もきめ細かくしっかりと指導いただいたことも良かったですし、生徒のレベルも高く、娘も刺激を受けて切磋琢磨していたようです。 普段の授業はオンラインで受講していたのでテストの時にしか校舎には通っていませんでしたが、校舎も交通の便がよく通いやすかったです。 高学年につれてかかる費用が増大したのはきつかったですが、致し方ない出費だったかと。 無事志望校にも受かったので全体的には満足しています。
総合的な満足度
集団塾は立地と先生と、そこに通う生徒の意気込みで決まると思います。 その意気込みをあげてくれる雰囲気を作るのが早稲田アカデミーはとても上手いとおもいました。 経験と実績からの助言は大変心強かったので、中学受験は早稲田アカデミーをおすすめしたいです。ベテランの先生達が若い先生を牽引してくれていて、とても良かった。
料金について
授業時間は大変長いので、その点で良心的かと思います。学校が休みの講習は朝から昼弁当を持って夕方まで、と生活サイクルが整います。
料金について/月額:50,000円
教材は質量共に充実していました。量が多くやり切れる量ではなかったですが。学年が上がるにつれ授業料も上がり特別講座代も嵩んでいきました。致し方ないかなとは思いますが、もう少し安いと助かりました。
料金について/月額:60,000円
基礎と応用問題が網羅されており、数多くのテキストを使わずとも、何度も繰り返しテキストを使用するスタイルで費用としても満足だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近く、立ち寄る場所は他にないので、寄り道できるところはありません。交番も近くにあるので防犯面で安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5分くらいで大通りに面していて、道も分かりやすく夜も明るいので安心感はありました。目の前にバス停があるので、バスでも通いやすい点が良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、親が迎えに行っても待てる広い場所があり便利だった。 すぐ近くにコンビニもあったため、空腹時には軽食を購入することも出来てたすかった。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良いのは塾長と数名の講師のみで、講師の実績のなさが非常に気になった。個人情報だからと、講師のレベルも非公表だった。 講師が友達のような感覚で緊張せずに通えたのは、子どもにとっては良かったと思う。 自分で勉強できない子で難関や中堅を目指すなら、ここではなく別の塾をお勧めしたい。アットホームに勉強したいならここでいいと思う。
総合的な満足度
先生方は、2人しか受け持ってもらっていないので、全体的な印象は分かりませんが、受け持ってもらった先生は、子供には合っていたみたいで、質問もしやすいし、とても良くしていただいていたと思います。 宿題もきちんと見ていただいていたと思います。 小4のときに通塾していたので、自習をしに塾に行くことは一度もなかったですが、自習に来ている生徒が居たかは不明です。
総合的な満足度
チェーン店の塾は、まぁこんなもの。
料金について/月額:60,000円
個別指導だけあって非常に高価だったが、講師の質をみるととても妥当な価格とは思えなかった。高過ぎると思う。
料金について/月額:30,000円
個別なので、集団よりは割高ですが、その分きちんと見てもらえてたと思います。 アルバイトの先生でしたが、印象は良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通り沿いにあったので、遅くなる日はあまり心配がなかった。交通量が多いので、騒音は気になったが、概ね集中できる環境だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、大通りにあるので、夜遅くても明るいので安心でした。 広めの自転車置き場もあり、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
世田谷通り沿いなので、暗くはないけれど、静かだったかどうか。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的には満足。結果的に志望校には合格出来なかったが、勉強意欲が湧いてきたようで、かなりやる気にさせてくれたと思う。塾が休みでも問題集の分からない問題に親身に対応してくれたりして、親としては大変良かった。また、先生によっては色々と悩みを聞いてくれて、ストレス解消にもなった模様。私的にはおすすめの塾だと思う。
総合的な満足度
生徒の性格や成績によって、個別か集団授業かを決めると思うので、普通を選びました
総合的な満足度
自宅からの近さ、価格、情報提供、クラス、成績に対する対策、など、一定のものが揃い、まずまずだった。 よく、色々とわからないことや、都度質問が浮かぶことがあったが、すぐにかいとうがあった。通っている学校だけではわからないことがあっても、本部に問い合わせて、回答は大体いつも早かった。 楽しく通い、成績に応じて悔しがったり喜んだりしてモチベーション高くやっていた。
料金について/月額:20,000円
個別授業の割には安いと感じた。周りの個別授業と比較しても安い。しかし、コマ数が増えれば自ずと金額はアップ。
料金について/月額:50,000円
絶対額で安いわけではないが、大手と比べるとリーズナブルだった。 クラスが多いわけではないが、宿題や復習のツールはいろいろあり、コストは悪くなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であり、コンビニも近くにあって便利。自転車置き場もしっかりあって通いやすかったようだ。また雨の日でも車で送り迎えがしやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で行ける距離です(駅から塾も非常に近い)
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠かった。飲屋街を通っていく初やつがあり、あまり環境が良かったとは言えない。 教室が2階だったので、見晴らしはよかった。クラスとは関係ないが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、子供ごとの長所・短所に合わせたカリキュラムをカスタマイズしてもらえるので、ストレスが少ないし、学習の進捗もよかったと思います。ひとえに学校と担当の先生との相性がよかったからではないかと思います。料金については、高いのか安いのかよくわかりません。その後の時間の使い方を考えたときによかったと思えるのではないかと思います。
総合的な満足度
成績も上がってきた事は合判模試で視覚的にわかるようになってきていましま。 自習をしに自習室があるのも素晴らしく、 また自習のフォローをよくしてくれている印象があったので、勉強を中々家で出来ない我が子にとってはすごく助かった。 勉強が自宅で中々出来ない子供がいる家庭には勧めてもいいとは思います。 共働きでなかなかサポートができない家庭にはありがたいです。
総合的な満足度
それぞれのこどもの状況や性格をよく把握してきめ細かまやかな指導がおこなわれていましたので、こどもが通学ををいやになることなく継続、かつ前向きにとりくめる環境がやはりいちばん大事なように感じますので、この点がこどもの性格に合っていたように感じます。とにかく飽きさせない授業を展開できた点が良かったです。
料金について/月額:20,000円
合格できたからよかったですが、料金が高いのか安いのかよくわかりません。ただ、異常に高いとは感じませんでした。
料金について/月額:60,000円
金額は可もなく不可もなく妥当な金額だと思います。テキストも必要なものしか請求されないので、どんどん加算されることはありませんでした。6年の夏期講習が一番高額でしたが周囲の塾と比較しても一般的だと思います。
料金について/月額:25,000円
当初、予定していた金額よりも安価で通わせることができた点がよかったとおもいます。とにかく安かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、信号待ちもなく、大通りをわたる必要がなく、街灯は適度にあかるいので、安心して通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新柴又駅からすぐ近くにある。 コンビニやスーパーが近くにある。 教室の前は駐車場があり少し暗い感じもあるが、駅の出口の近くの為、真っ暗闇ではない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学時間が、それほとかからなかったらたもこどもが通う意欲がら下がらなかったことがよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません