- 21位
- 口コミ平均月額料金 :小3.2万中3.2万高3.7万
- 「成績保証制度」で成績アップを確約!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 集団塾でなかなか質問出来ない子でも、個別塾だとすぐ近くに講師がいて、講師も大学生かほとんどなので、先生というより先輩のようで、緊張せずに授業か受けられると思います。テスト前もテスト対策の授業をしてくれて、結果が良かった時には表彰もしてくれて、モチベーションが上がり、次も頑張ろうと思えるようで、通わせて良かったと思える塾です。 - 総合的な満足度 - 基本的には毎回同じ講師でしたが、たまに違う講師の時もありました。通っていたのは小学生の時だったので、やはりいつもの講師の方が安心はできるようでしたが、違う講師の時も楽しそうにしていました。うちは勉強が楽しくなれば良いと思い通わせていたので、高校受験のタイミングまで通っていたらまた違う印象も持てたかもしれません。 - 総合的な満足度 - 塾長が良かったと思います。甘い言葉だけだけではなく、将来への厳しさやいま、何をやらなくてはいけないかを根本的に、家族以外の方が教えてくれる良き環境を作ってくれました。中々細かい説明を親身にしてくれる塾はないと思っています。アメとムチをうまく使って進めてくれた気がします。親の私が横で聞いていても、納得する話ばかりで痒いところに手がとどくとはまさにこの事と思うシンキョでした。 - 料金について - よその個別塾の授業料を知らないので何とも言えないが、少しずつではあるが子供の成績も上がっていて、妥当な金額なのかもしれないと思っているから - 料金について/月額:15,000円 - 小学生で一コマ14000円オーバーだったので少し高い気がしましたが個別なので仕方ないかなと思います。夏期講習などの講習は、受験するわけでもないのに、かなり高い金額を提示された記憶があります。 - 料金について/月額:42,000円 - やはり、紹介特典はありましたが月額が少し高めでした。また、冬季講習のプランを最初30万と出されて驚きました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅のすぐ近くにあり道路沿いにあるが、騒がしい雰囲気もなく、子供からも授業中外が騒がしいという話を聞いた事がないから - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からは近いですが直結ではなく、信号を渡らなくてはいけないので、小学生はちょっと不安な部分があります。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から、ひたすら真っ直ぐの5分で着くとこでしたので良かったです。又、通りに面しているのも安心でした。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(75%) 
 2位 数学(74%)
 3位 国語(42%)- 掛け持ちあり(6%) 
 掛け持ちなし(94%)
- 志望校への合格率 :小70%中89%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中94%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高4万
- 最適化した授業で現役合格&成績アップ!科目ごとに受講スタイルが選べる1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生に、勉強の指導だけでなく、センター試験の結果を受けてから、本人の希望やレベルを踏まえて、受験校選びを一緒になって考えてもらいました。本人も納得して、ラスト2ヶ月もしっかりと勉強ができ、希望校に合格することができました。個別指導は先生との相性もあると思いますが、スタッフの方も親切なので、良い塾であったと思います。 - 総合的な満足度 - やる気のある生徒であれば、個別指導のほうがよいと思いますが、組み合わせられる相手か手がかかる場合や、先生か優しいタイプなどの場合はは、うまくいかないケースもあると思います。一番のポイントは、塾に通う本人のタイプを見極めた塾選びか必要かと思います。とはいえ、塾のタイプもそんなに色々ある訳では無いのと、通える距離の塾しか行けないのも実情だと思います。 - 総合的な満足度 - 結果として、センター試験で思った点数が取れず、そこから志望校を見直す際の、志望校選定アドバイスや過去問の指導など、大変親身になって指導してもらえた。ラストスパートをしっかりと伴奏してくれたことで、本人もモチベーションを高く保って受験ができ、合格することができた。結果に対して大変満足しているので、満足度は高い。 - 料金について/月額:30,000円 - 全体の相場感はよくわかりませんが、個別指導で丁寧に教えてくれ、合格に導いてくれたので、文句はありません。 - 料金について/月額:50,000円 - 他の個別指導の塾のパンフレットや相談もしましたが、だいたいどこもその程度の料金だった印象があります。 - 料金について/月額:40,000円 - 個別指導塾なので、集団塾よりは高くなるが、カリキュラムに縛られることなく、臨機応変に対応してくれることを考えると適正な価格だと思うから。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通学路の途中のターミナル駅から徒歩圏にあり、人通りもあり明るい道で教室まで通うことができたので安心できた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 場所が明大前なので、大学生やサラリーマンも多く、帰る時間には酔っぱらいも多かったようで、周辺環境という意味では、良くなかったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 高校と自宅の途中の駅前にあり、通学には便利であり、ターミナル駅の駅前なので、軽食を食べる場所も多く、便利であったから。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(80%) 
 2位 数学(61%)
 3位 国語(57%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :高82%
- 偏差値の上昇率 :高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2.2万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 授業料が他の学習塾より安いので - 総合的な満足度 - 勉強を向上させるためではなく、勉強をやりに行くレベルを求めるのならいいと思いましたが、結局わからないところはわからないまま帰り、親が教えることになっていたので、今の状態の塾はおススメ出来ませんでしたが、以前の塾長の時はいい噂をよく聞いていたので、真ん中の普通を選びました。 中学生が授業のために通うにはちょうどいいのでは?と思いました。 逆に夏期講習のみとか補足で行くのはいいのかな?と思っています。 - 料金について/月額:6,600円 - 月額、教材代は他の個人塾と比べると安く思いました。 その他冷暖房費等の雑費、処理しきれない夏期講習、冬季講習等の日数分の支払いにより予想以上の出費でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 狭い道沿いで車ま通りますが、学校から近いく人通りも多いので。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 目の前がすぐに車が走るところであり、駐輪場もきちんとあるわけではなかったので少し危険な印象でした。 住宅地の一角なので夜は街灯のみで暗いです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近く、通塾しやすいので助かります。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(67%) 
 2位 数学(65%)
 3位 国語(61%)- 掛け持ちあり(2%) 
 掛け持ちなし(98%)
- 志望校への合格率 :小86%中100%
- 偏差値の上昇率 :小88%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す西永福駅東松原駅
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中2.2万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 料金や環境、講師の質などを考えて、又塾の位置する立地や建物などを考えて、まぁこんなもんだろうと思うから。塾長と普段顔を合わせないので、ちょっとした連絡などはLINE でするのが面倒ではあるが、講師に伝えれば良い。子供に適度に声掛けなどしてしているようなので、そこは見えない部分ではあるが、問題なさそうなので。 - 総合的な満足度 - しばらく通信教育で勉強をしていたため、決まった時間に塾に行って勉強するという習慣が身に付いたことはよかった。また、授業科目や授業時間は、1コマずつで組み合わせることができるため、他の習い事との調整がしやすく、通いやすい塾だった。急な授業の振り替えもLINEで連絡でき、都合のいい日に振り替えできたため、授業を無駄にすることもなかった。 - 総合的な満足度 - 勉強を向上させるためではなく、勉強をやりに行くレベルを求めるのならいいと思いましたが、結局わからないところはわからないまま帰り、親が教えることになっていたので、今の状態の塾はおススメ出来ませんでしたが、以前の塾長の時はいい噂をよく聞いていたので、真ん中の普通を選びました。 中学生が授業のために通うにはちょうどいいのでは?と思いました。 逆に夏期講習のみとか補足で行くのはいいのかな?と思っています。 - 料金について - 恐らく、他の個別指導塾より恐らく幾らかは安いと思う。安かろう悪かろうではいけないが、そんなに悪くもないから。 - 料金について/月額:25,000円 - 1コマ単位で授業料が発生するため、子どもの状況にあわせて単位を組み合わせることができ、比較的効率よく通うことができたと思う。 - 料金について/月額:6,600円 - 月額、教材代は他の個人塾と比べると安く思いました。 その他冷暖房費等の雑費、処理しきれない夏期講習、冬季講習等の日数分の支払いにより予想以上の出費でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 周辺は細い道が多い。駅からも、離れているし建物も古く、玄関マットが直ぐ捲れるなどある。空気が悪いし換気をしていなさそう。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いので通いやすいが、バスが通る通りに面していて、車の交通量も多いため、自転車だと少し不安があった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 目の前がすぐに車が走るところであり、駐輪場もきちんとあるわけではなかったので少し危険な印象でした。 住宅地の一角なので夜は街灯のみで暗いです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(67%) 
 2位 数学(65%)
 3位 国語(61%)- 掛け持ちあり(2%) 
 掛け持ちなし(98%)
- 志望校への合格率 :小86%中100%
- 偏差値の上昇率 :小88%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!マンツーマンで受験対策
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。 - 料金について/月額:35,000円 - 決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。 
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中2.7万高3.9万
- 90日で成績を上げる!宿題なしの長時間指導を実施
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 講義形式の一般的な塾は本人には合わないためWAYSにしたが、2時間ひたすらに自力で問題を解き進めるのはキツくなってきたようです。学校の進度ペースがさらに速くなり、講師陣も手こずるような問題がでてきてしまうこともあったらしく、得意な友だちの方がわかったこともあり、だんだんモチベーションが下がり始めたようです。 - 総合的な満足度 - 塾長自ら電話に出るなど全体的に常に変化して前進している塾であると思います。 授業において、定期試験対策としてはすぐ成果が出て、現時点では成績も良い意味で安定しています。ただ英語数学がメインで、国語、社会がないので、私立文系受験者としては、ほかの塾との掛け持ちを検討しなければならないのは残念なポイントです。 - 総合的な満足度 - その当時はまだ設立されたばかりで、運営的にもあまりしっかりしてなかったように思う。教室の数も少なかった。個別指導というよりは、ただの自習室に質問を受ける担当者が数名待機しているだけのスペースでしかなかったように思う。良かったのは、子供の入退室をちゃんと管理してくれていて、保護者にメールが届くシステムになっていたことである。 - 料金について/月額:30,000円 - 通室日数が増えれば増えるほど、ひとコマあたりの授業料が割安になるが、うちは週一回一コマが限界だから割高になる - 料金について/月額:40,000円 - 授業に使用する教科書などを使用するため、教材費は基本的にかからないで他と比較してリーズナブルな設定になっている。 - 料金について/月額:30,000円 - 定額払ってしまえば、数学以外も教えてもらうこともできたし、テスト期間はほかの教科も教えてもらえて、とてもコスパがよかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 通う学校から帰宅途中の駅に通室できるから交通費はかからなかった点。駅からも割と近くて落ち着いた住宅街にあった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 渋谷の人混みに躊躇してしまうので、いつも余裕を持って家を出るようにしている。近くにコンビニが一軒しかないので、食事の買い出しが不便である。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からやや離れていて通いづらかった。また、もよりが渋谷駅で繁華街ということもあり、通うのに誘惑が多かったらしい。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(63%)
 3位 国語(17%)- 掛け持ちあり(21%) 
 掛け持ちなし(79%)
- 志望校への合格率 :中33%
- 偏差値の上昇率 :高80%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.4万高3.7万
- 資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ - 総合的な満足度 - 自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。 - 総合的な満足度 - とてもプロフェッショナルな対応だと思います。どのように勉強すれば効果的かを教えてくれるところだと思います。ここに通って指導通りに勉強すれば、本人の資質にもよるものの、正しい方向へと導いてくれるものと思います。通わせて良かったと思える教室です。場所も近くて便利なところも重要で、子供の負担にならず、勉強に集中できたと思います。 - 料金について/月額:30,000円 - 多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる - 料金について/月額:6,000円 - 親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。 - 料金について/月額:35,000円 - 少々高いとは思うものの成果はしっかりとあると思うので、指導代金としては適切なプライスだとは思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く便利です。また警備員が常駐しており安全面でも優れていると思います。任せて安心だと思います。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(93%) 
 2位 理科(57%)
 3位 英語(43%)- 掛け持ちあり(14%) 
 掛け持ちなし(86%)
- 志望校への合格率 :中100%高50%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小-中4.6万高2.6万
- 中高一貫生の特性に特化した大学受験対策カリキュラム
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 割と長期間通学していたのでクラスの雰囲気が極端に悪いというわけではありません。ただし、成績に関しては入塾前と入塾後で変わっていないため、その要因がどこにあるのか?不明なところがあります。弱点や苦手なところ、できなかったところに対するフォローが足りなかったように思います。また、生徒に対してやる気を起こすようなアドバイスがあれば良いかと思われました。 - 総合的な満足度 - ほんとうに演習量が増えるので、数学などの演習が必要な教科は本当に成績が上がります。本人のモチベなども多少は関係あるとは思いますが、とりあえず一コマ集中してやったら確実に点数はアップすると思います。英語などは長期休みの夏期講習や冬期講習などは単語のテストをやったりして、休み明けのテスト対策や模試対策もします。英検対策もしっかりしてくださります。 - 総合的な満足度 - 自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。 - 料金について/月額:30,000円 - 成績が上がれば、料金が少し高くても気にならないと思われるが、先述したように成績の向上がないため高いと感じたと思う。 - 料金について - 2時間でこの値段はいいと思います。他の塾を通ったことがあまりないので分からないですが、少人数の割には多めの人数ですが、しっかり成績アップを感じられたのでいいと思います。 - 料金について/月額:42,000円 - 他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から少し歩くところにある。別段、非常に遠いわけではない。ただし、もう少し駅から近いとありがたいと思われた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅チカで学校帰りなどに寄りやすいです。塾周りはお店が多いので帰りが遅くなっても明るい道で帰れるので夜まで自習したりして夜遅くなっても安心です。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(100%) 
 2位 数学(80%)
 3位 国語(20%)- 掛け持ちあり(25%) 
 掛け持ちなし(75%)
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 29位
- 口コミ平均月額料金 :小6.5万中6.8万高11.5万
- ほぼ全員が東大出身講師!昨年度もMARCH以上に全員が合格!
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - いろいろな塾に体験に行きましたが、大手の塾には無い独特な塾だと思います。それぞれの生徒に合ったより細やかな対応をしてくれます。講師の質も高く、生徒に合った講師から教わることができます。夏期講習や定期考査の直前講習はコマ数は増えて料金は上がりますが、前回の結果より各教科確実に効果が出て満足度は高いです。 - 総合的な満足度 - 成績を上げることに特化した塾とのことだが、噂に疑わぬ質の高さで、確かに成績はどんどん伸びていった 個別指導の中では一般的だが、ここまで成績があるのだったらむしろ安く感じる 子供も今までのどんな先生よりも、ここの先生はよくわかりやすいと言っている 必ず偏差値を上げたい第一志望に合格したい人にはここの塾以上は無いのではないかと思う - 総合的な満足度 - 先生同士の共有がされているので初めて担当の先生でも生徒の進捗状況を把握しているので、安心して授業を受けることができます。教室は常に活気のある空気が流れているので授業も自習も集中できる環境にあります。先生の中には大学生の先生方もいるので、生徒の気持ちや話題を理解してくれる方もいて楽しく通うこともできます。 - 料金について/月額:100,000円 - 講師の質も高く本人に合う講師に教わる事ができるので、個別指導としては良心的な料金だと思います。 ただ、直前講習などコマ数を増やすとそれなりに掛かります。 - 料金について/月額:16,000円 - 一流の家庭教師に比べると、とても安い コスパがいいのでどんどん追加受講させた 近隣最安値の比較表まであった - 料金について - たくさんのお金を払っただけ、成績が向上すると感じます。先生によって異なりますが、金額以上の授業をしてくださるなと感じます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも近く、夜でも明るい商店街の通りにあるので安心です。スーパーやコンビニも近くにあり、休憩中にちょっとした買い物もできます。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から1分もかからない距離にあり、自転車置き場はないが、すぐ近くに大きなスーパーがあるのでそこに停めやすい あえて言うならば、雨の日の送り迎えの際、近くのコインパーキングの値段が高い - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾の周辺は遅い時間でもとても明るく通塾しやすい環境だと感じます。駅から徒歩2分程度なので安心して通塾できます。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(83%) 
 2位 英語(83%)
 3位 理科(67%)- 掛け持ちあり(17%) 
 掛け持ちなし(83%)
- 志望校への合格率 :中33%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.4万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 目標の中学校の受験に成功するように。きめ細かく指導してくれた。特に、苦手科目の克服には特別に注力いただいた。教え方が上手くて、子供は塾に通うのが楽しくなり、通う必要ない日でも塾に行きたがるほどであった。最後の受験前の 冬期特別講座では受験校に特化した、指導を行って頂き、その効果はあって喜んでいる。 - 総合的な満足度 - 何度も説明しましたが設備は充実しておりある程度目的が明確であればおすすめな塾であります。反面目的が明確でなければ設備を生かすことは難しくまた学習目的もなくただ高い学費を払っていたとなる可能せいが高いです。やはり明確な目的なき塾がよいは難しいと感じます。ある程度の年齢なら近いという理由にしないと良いと思います - 総合的な満足度 - 自宅での学習習慣は身についていたが、1人での勉強方法に限界があって塾を探していました。あまり一方的な授業の進め方や大人数での授業ではついていけないので、塾の先生と目の前でやりとりしながら勉強できる環境や子供に寄り添ったアドバイスをもらえることは本人にとって刺激になり良かったと思う。テスト対策や受験に向けてのメンタルサポートも期待しています。 - 料金について/月額:15,000円 - 料金は周りの塾に比べて、高めであったが、塾講師のレベルや教材、カリキュラムは格別に 良いものであると思われて、当然の料金であり、納得できた。 - 料金について/月額:30,000円 - 少し高い印象はありますが個別指導で考えますと妥当な金銭であったかなと思います。あとは自宅から近いため良かったです。 - 料金について/月額:32,945円 - 月額料金は高い方だと思うので何コマも受けられないが個別なのでしょうがないかなと思う。初期費用が他と比べてかからなかったので負担が少なく助かりました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 近くにお店等があるが、静かな環境であり、学ぶ環境として問題はなかった。特に、家から徒歩で通える近さが魅力であった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自分たちからしますと非常に近く誘惑も少ないため非常に通いやすい塾でしたが周辺は非常に寂しいですかね。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近いので、子供1人でも道に迷わずわかりやすい。雨でも通える場所を最初から探していたので特に問題はありません。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(65%) 
 2位 数学(60%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.4万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 優しい先生と真面目すぎない雰囲気がたくさんの子に合うことと思います テストや受験といった学習についてのことはもちろん、学校や普段の様子について気にかけてくれる先生もいらっしゃるので、安心して通わせることができています 初期費用は思ったより安かったものの、月額料金は少しかかります しかし、それに見合った質の高い授業をしていただけていると感じます - 総合的な満足度 - 聞いてた程、総合的に良いとは思わなかった。 - 総合的な満足度 - なにしろ結果がすべてだと思うので、学力が上がり、推薦を受けれ、志望する私学に行けたのは、評価に値すると考えられる。また、最後まで、事務所というか事務担当のスタッフが親身に相談に乗ってくれたのもよかったし、推薦合格を大変よろこんでくれた。合格後に挨拶に行けなかったのが申し訳ないくらいである。その後の塾の様子はわからないが、人には薦めたいところである。 - 料金について/月額:5,000円 - 初期費用は思ったより安く済んでよかったと思います 月額料金は少しかかりますが、良い授業をしてくれているようなのでいいかなと思っています - 料金について/月額:50,000円 - 個別で、授業数のわりには高くはなかったように思う。正確な相場や普通の具体的な数値はわからないが、不満足ではなかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からは少し距離があるのですが、自転車などでも通いやすい場所にあり便利です 周辺はお店も多く安心して通えているようです - 塾内の環境(清潔さや設備など) - ゴミゴミしてて暗い雰囲気 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - アクセスがまずよかった。ややにぎやかな街なので、防犯という点でも心配ないところであった。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(65%) 
 2位 数学(60%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中3.8万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 値段は高いけど、その分、内装も綺麗で自習室もすごい充実してるし、先生も楽しいひとばっかで、いいと思う。教える人によってわかりにくいということもあったが、宿題は大変なわけではないし、わからないところはきちんと説明してくれる。先生が違うこともあったが、やることは決まっているためそんなに困ることはなかった。 - 総合的な満足度 - 講師の当たり外れがあるのかも 一人一人にきめ細かな指導は期待できなかった - 総合的な満足度 - 担任の先生のほかにもフレンドリーな先生方が多くアットホームな雰囲気の環境で楽しく通塾ができました。自宅からも近く通いやすい場所にあるところと、自習室が勉強に集中できる環境なところもよかったです。学習習慣が身について、志望校に合格できたので、入って良かったと思います。短い期間しか通っていないが大変お世話になりました。 - 料金について/月額:30,000円 - 前に通っていた塾や、他の塾と比べるとだいぶ高いように感じられた。また、教材もたくさん買うため、授業料の他にも色々かかった。 - 料金について/月額:30,000円 - あくまで自分にとってだが、向こうも商売なので、まあいい値段だなと思った。相場はよくわからいが安くはないと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 同し建物にファミレスがあってよかった。また、駐輪場が近くにあったり、えきからも家からもとても近くてよかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駐輪場もすぐ下にあって通いやすかった - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から10分で商店街の中にあり、夜おそくなっての明るい道を歩いて帰ってこれるので 通塾しやすかったとおもいます。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(65%) 
 2位 数学(60%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小4.3万中4.4万高5.5万
- 相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 我が家のように通信制高校に通っている子供には、塾の講師をしている大学生はエリートに見えて、うまくやっていく事が難しいかも知れない。家庭教師なら、まずやる気を出させるのに、時間を使っても良いかもしれないが、まわりに他の人がいる個別指導ではそれからはじめるわけにはいかないだろう。少人数で決め細やかな対応といっても出来ないことはある。 - 総合的な満足度 - 教室のあるところもよくて、雰囲気のいい教室でした。 先生方はとても親切で明るく、本人がやる気が出るように沢山考えてくれていました。本人の悩み事などにも相談にのってくれていたみたいで、とてもありがたかったです。なので、休むこと無く通塾する事が出来たと思います。ただ思いの外学校での成績アップにつながらなくて、残念な感じでした。 - 総合的な満足度 - 親としては、子供が満足して、卒業まで続けたので良かったです。 お友達とも楽しく学習ができ、受験した学校の授業についていけました。 成績が上がったかどうかわかりませんが、勉強が嫌いにならず論理的な思考が身についたので、科目の力がついたというよりも、それからの先の考え方や、通った時間が心の余裕になったのではないかと思います。 - 料金について/月額:23,000円 - 塾は、そもそも人件費なのだから、どこでも高いと思う。高くても良かったと思えるのは、志望校に合格した時のみだろう。我が家は、続けていくことが出来なかったので悪いとした。 - 料金について/月額:20,000円 - 時間がたってしまってあまり詳しくは覚えていないのですが、それ相応に結構な料金はかかってしまうものだなぁと、感じました。 - 料金について/月額:20,000円 - ここしか、知らないのでこんなものだと思います。 東京個別指導学院は、授業の補習で受けていたので満足しています。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 下北沢は駅前からして、人混みが多く、ガチャガチャとしたイメージがある。しかし、わかりやすいビルの2階だったので、少しは落ち着けていた。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から歩きで10分くらいで着くし、塾の回りも子供服店とかあかるいかんじだったので、心配なく通わせることが出来ました。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - お友達と一緒に通いだしたので、私は塾の内容はよくわかりません。卒業まで続けたので本人にはあっていたのでしょう。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 英語(65%) 
 2位 数学(60%)
 3位 国語(49%)- 掛け持ちあり(9%) 
 掛け持ちなし(91%)
- 志望校への合格率 :小83%中83%高76%
- 偏差値の上昇率 :小97%中97%高98%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4.5万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 集団より個別の方が合っていると思い選びました。先生に慣れるまで少し緊張していたようですが、通う内に先生との相性も良かったので分からない所は自分から聞けるようになって成績も少しずつ上がりました。教室の雰囲気も良く、集中して勉強が出来ていたと思います。急に時間変更等も対応してくれました。子供が今どのくらいの実力なのか報告してくれたり、毎日入室退室をメールで知らせてくれました。親としたらきめ細やかな対応も高評価でした。 - 総合的な満足度 - むやみにカリキュラムを押し込むようなことはなく、個別に対応してもらえる点が良かったです。 - 総合的な満足度 - 結果として個別指導は合わなかった。目標設定があいまいで、また、競争心等といった勉強に対するモチベーションを維持するのが難しかったように思う。 宿題等の指示もあいまいで、生徒任せにしている部分もありもう少し強制的な指導があっても良かったと思う。 丁寧な指導ではあったが結果として成績がそれほど伸びなかったので。 - 料金について/月額:30,000円 - 料金はほかと比較すると高い方だったが、駅から近く教材も安く揃えられるので便利。許容の廃位内ではあった。 - 料金について/月額:25,000円 - コマ毎に単価設定されており、時期に合わせて調整することができた。集中講習は別途料金設定がされており、わかりやすい料金体系だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - まずは自宅からとても通いやすく、本人が自転車でも通えた点が、環境面でとても良かったと思う。本人も自宅から通いやすいらしい。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - もともとごみごみした場所なので、仕方ないですね。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からそれほど遠くなく、利用しやすい環境だった。繁華街からも少し離れるので勉強び集中できる環境にあったと思う。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(58%) 
 2位 英語(58%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小4万中4万高6.1万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 人通りが多い場所にあり、講師についても生徒の希望を考慮し、配置してくれます。初めは大学生の講師と聞いて心配だったが、子供の成績から判断すると、学生でも問題なかったと思っている。振替も、数日前の連絡で対応してくれるし、子供と先生で振替日を決めたり、我が家は共働きなので、親が間に入らなくて済むのが有り難い。 - 総合的な満足度 - この教室は駅からも近く、授業や部活で日々忙しい子供も通いやすく、 サポート体制や設備カリキュラムも整っていて安心して通わせることができ、 テストや受験前には対策や対応をしっかりしていただき、 先生方には親切親身に対応して頂き無事志望校に合格することができました 長いあいだありがとうございました。 - 総合的な満足度 - 人柄がよくしかしポイントを的確に掌握した指導で鍛えてもらいました。そのおかげで偏差値も向上していい成果となりました。志望大学に合格出来るレベルでなかったのが通学させていただいたおかげで飛躍的に偏差値が向上したことはまさに仰天しました。本人の自信とやる気も同時に飛躍的に向上して結果志望大学に合格出来たことはうれしいものです。 - 料金について/月額:51,000円 - タブレット形式の授業になり値上げがありましたが、許容範囲です。他の塾の相場を調べていませをが、我が家には問題ない月謝です。 - 料金について/月額:50,000円 - 全体の料金は少々高めではありましたが、一コマ単位で考えるとそうでもなく、なにより親切親身になって授業をしていただけたので良かったです。 - 料金について/月額:100,000円 - 他の学習教室とネット検索等々で比較をしました。良質廉価なる口コミが多く実際その通りの教室でコスパの高い内容でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅から近いので、通いやすいです。人通りがある場所にあるので、子供が一人で通っても安心です。駅からも近いです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からとても近く通いやす環境で、学校の授業や部活で忙しい子供にとって、とても通いやすい環境であったと思います。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 徒歩圏内でだいたい10分程度なので便利で快適な通学でした。電車に乗らずに行けるのは心理的に負担軽くてよいです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(58%) 
 2位 英語(58%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 36位
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 先生、講師陣は、非常に個々人の悩みや問いかけに対し親身に相談に乗ってくれ、親としても疑問や今後の進め方等、相談しやすい所。また駅前にあり、立地や通学の観点では何も問題がないところ。ただ子供の実勢に寄り添うが故、強く勉強できるような推進、強化と言った感じにはなってなかった所は少し残念だったが、子供の性格、資質によるところが大きいので、各自判断かなぁと。 - 総合的な満足度 - コミュニケーションを計ることに重視されている感があり、それが、いろいろなことでプラスになったと思う。いろいろ、アドバイスや意見をいただき、助かりました。個人の性格など、考えていただき、それぞれの個性を伸ばしながら、学習を進めていく、ところが良い流れに乗っていけたと考えています、ありがとうございました。 - 総合的な満足度 - 勉強嫌いな人でも通いやすいです。周りの生徒の雰囲気がいいので、積極的に自習をしたり、質問をしたりすることが出来ます。先生もみんな明るいため、ただ授業を聞いているだけではなく、楽しく聞けます。演習のサポートも丁寧で、分からないものは無くなると思います。学校の成績が落ちたときや、共テ対策として利用するのにはとてもいいとおもいます。 - 料金について/月額:50,000円 - コスパが良いとは感じなかったが、個別指導でこの料金水準なら、このご時世まぁそうなんだろうなと思ったから。 - 料金について/月額:50,008円 - 授業料は安くはない、と思いますが、必要であるので、本人のためだと思うので、良かったことと思っています? - 料金について - 塾ということで値段は高かったです。割引がなく、夏期講習となると特に費用がかかりました。他の塾と比べてどうかは分かりませんが、安くはありませんでした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家からも徒歩、自転車でも容易に通学でき、駅前にもあり時間帯問わず安心、問題なく通う事が出来る場所だったから。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前なので、通いやすいし、いろいろとまわりにもコンビニエンスストアなどあり、軽食など買うにも便利でした - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 千歳烏山駅の近くには商店街があり、治安も良く安心して通えました。駅が近く、通塾の負担も少なかったです。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(64%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小81%中80%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 37位
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 塾の講師たちはみんな優秀で、カリキュラムと教材は長年の塾のノウハウが蓄積したものであっ た。良い意味での競争心を子どもたちの間で競うというメリットがあった。特に、苦手科目の克服には注力してくれて、偏差値が大きく伸びて、結果として希望校に入学が出来て、評価している。予習と復習に力を入れて、希望校の模擬試験を実施して、本番の受験に備えてくれた。 - 総合的な満足度 - 最初の頃 子供があまり 塾になれませんでしたか塾は色々 相談し対応してくれて最初で会った先生には申し訳ございまあせんか自分のこともには 相性 そんなに良くなかったけど相談した上で別の先生に代わってまして全然 気まずい雰囲気もうしてませんでした全て自然体で接してくれて本当にありがとうございましたあと1塾の環境も本当にすごく良かった明るくて清潔感がありましてとにかく駅と近い商店会と近い すごく良かったです - 総合的な満足度 - 千歳船橋校は塾長が変わってから、色々いい加減な対応があり、よくお詫びの電話がかかってきていました。そちらが閉鎖になり経堂校となってからは、コロナ時期でタブレット学習となってしまい、余り通塾といった感じではなかったです。なので、あまり参考にはならないかと思います。 進路相談のみは一般的な学校のお話を聞けたので、参考にはなりました。 - 料金について/月額:15,000円 - 料金は、近くの塾と比較して、少し高めであったが、講師たちのレベル、カリキュラムや教材の優れた点を考慮すると、とても良いと思う。特に、希望校に入学できたので、とても良いと思う。 - 料金について/月額:45,000円 - 正直 個別指導としては 安くはないですけど先生たちは大学生の教師なので値段としてはもうちょっと安くできるじゃないですかね - 料金について/月額:24,000円 - 個別指導のたむ、塾代は高めでしたが、途中からAI授業にかわり、とても塾代は安くなりました。模試も強制ではなかったので、年1回程度でした。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 塾は小田急で5分の近さにあり、塾周辺の環境も住宅、学園地区にあり、大変良くて評価ででき る。通塾は一人で通える安全で安心な地区にあった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅と本当に近いですから 塾に通うのは人の目が多いから安心です商店街中にあります 食事に対するしても便利です - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅からも自宅からも近く通いやすかったです。駅前なので、人通りもあり安全なのではないかと思います。コルティ内の為、店も多数。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(64%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小81%中80%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 38位
- 口コミ平均月額料金 :小3.3万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - すすめしようとは思いませんでした。その理由は、私の期待に完全には応えられなかったと感じたためです。教材や授業の質には一定の水準がありましたが、個別のサポートや深い指導が不足していると感じる場面がありました。また、自分にとって効果的ではない学習スタイルが一部含まれていたため、成果を実感しづらいこともありました。全体的には悪い印象はありませんが、特別に魅力的と感じる部分も少なかったためです。基礎を学ぶには良い塾だと思いますが、個人のニーズに応じた細やかな対応を求める方には必ずしも適していないかもしれないと感じました。 - 総合的な満足度 - 個別なので子供や家庭の方針に合わせてもらえるところはとても良い。振替もすぐに組んでもらえるので、他の習い事などとの両立もしやすいように思える。その一方で講師が毎回変わってしまい指導効果が薄れる恐れもあるのでそこを踏まえて考える方がよいと思った。 自分から発言しにくい子に対しても先生から声がけは十分にあるのでその点もよいと思う。 - 総合的な満足度 - 普通なので、評価のつけようがない - 料金について/月額:30,000円 - とても親に出してもらっているので安いとは言えた口じゃないですが、それなりにリーズナブルな値段で授業を受けられたと思います。 - 料金について/月額:20,000円 - 個別なので金額があがってしまうのはしょうがないと思うので内容をより充実してもらい、金額に見合った指導やサービスをしてほしいと思った。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 少しだけ、治安が悪いイメージがあり、夜帰宅する時などは怖いな、と思ってしまってました。僕が怖がりなだけかもしれません。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅近であるので安心な一方で駅ビルやショッピングモールがあるので寄り道や買い食いをしてしまうところかまマイナスポイントである。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 一般的な距離駅チカなので問題はない 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(64%) 
 2位 英語(61%)
 3位 国語(53%)- 掛け持ちあり(13%) 
 掛け持ちなし(87%)
- 志望校への合格率 :小81%中80%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高3.8万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - 教室長が短期で変わり、長期的な相談ができなかったりはしたものの、複数の先生が対応してくださり、色々な大人と関わる経験ができたのは本人に良かったと思います。 駅から近く、人通りも多く通うには安心できる環境で良いと思います。 特段、うるさい生徒もおらず、先生方も子供に対して明るく対応してくださる方が多かった印象はあります - 総合的な満足度 - おすすめできるポイントは何よりも先生との接しやすさです。子供からしたら多くの教師が大学生ほどなのでとても接しやすいです。また、多くの講師がとても教え方がうまくとても良いです。 サポート体制が充実しており、担任の精神面でのケアもある人はあります。また学習面でのサポートはプリントを多く出せるなどのサポートがあります - 総合的な満足度 - まだ通い始めたばかりなので今後の成績アップに期待しています。 - 料金について/月額:5,800円 - 本人がきちんと通っていれば、それなりに効果はあったと思うが、休みがちだったので我が家としては費用対効果として悪かった - 料金について - 個別だけあり、結構高いのですがそれを差し置いてもサポートが充実していて、プリントを多く出せるので家庭学習にも活かせるので良いと思いました - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅から近く、幹線道路沿いで、人通りも多い。 コンビニやスーパー、ファストフード店が有る。 狭いが駐輪場も有り、通いやすかった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近くとても通いやすいからですですか商店街にあるので人通りが多く、自転車でいくとたまに人とぶつかりそうになってしまいます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 駅前にあり、仕事終わりに塾の迎えにいくのが楽です。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(62%) 
 2位 英語(59%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小95%中82%高77%
- 偏差値の上昇率 :小96%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
- 口コミ平均月額料金 :小2.5万中2.7万高3.8万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎1対1 1対2 1対3 それ以上 
- 満足度
- 料金
- 環境
 - 総合的な満足度 - おすすめできるポイントは何よりも先生との接しやすさです。子供からしたら多くの教師が大学生ほどなのでとても接しやすいです。また、多くの講師がとても教え方がうまくとても良いです。 サポート体制が充実しており、担任の精神面でのケアもある人はあります。また学習面でのサポートはプリントを多く出せるなどのサポートがあります - 総合的な満足度 - とにかく、丁寧かつ子どもの関心が得られるような会話や明るい雰囲気により、子どものやる気を引き出していただいた。また、子どもの理解度や定着率を見極めていただき、繰り返し学習をするなど、確実な成長に繋げていただいた。また、駅近などの立地やオーダーメイドに近いカリキュラムを毎月相談しながら作成し、費用にも配慮していただき、受験直前まで応援もしていただき、とても感謝しています。 - 総合的な満足度 - うちは高校生だったのである程度、自由に教科も変えて教えてくれたりして良かったです。過去問などもコピーしてくれたり自習室も早めに開けて頂けたりしたので助かりました。家からも近いので少しでも自習室に行けて便利でした。先生方も優秀な先生ばかりで勉強以外でもサポートして頂きました。アットホームなのでそこも子供には合っていたと思います。 - 料金について - 個別だけあり、結構高いのですがそれを差し置いてもサポートが充実していて、プリントを多く出せるので家庭学習にも活かせるので良いと思いました - 料金について/月額:15,000円 - 費用も踏まえつつ、子どもに合わせたカリキュラムを相談しながら、毎月作成したため、高額ならなかった。また、教材も自前のも上手く活用してくださった。 - 料金について/月額:25,000円 - 個別にしては安いですがやはり料金が高いなと感じます。教材費はないので良いと思います。悪いというより個別はやはり高めだなというところです。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 家から近くとても通いやすいからですですか商店街にあるので人通りが多く、自転車でいくとたまに人とぶつかりそうになってしまいます - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 自宅や駅から近く、商店街も近く、親としても、夜間も安心して通塾や帰宅させることができる周辺環境だった。 - 塾内の環境(清潔さや設備など) - 最寄りの駅前でとても通塾しやすいです。暗い道などもなく安心です。コンビニなども近くにあります。下にパン屋もあります。 
- 回答が多い教科 - 他塾の掛け持ち率 - 1位 数学(62%) 
 2位 英語(59%)
 3位 国語(43%)- 掛け持ちあり(8%) 
 掛け持ちなし(92%)
- 志望校への合格率 :小95%中82%高77%
- 偏差値の上昇率 :小96%中97%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!







