
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最近はなにかもすぐにコストパフォーマンスということで、物事を判断しがちだと思います。この塾もけして安いというわけではありません。ですが、人見知りで対人関係が苦手な息子が第一志望の高校に無事に合格出来たという結果が示しているように、それはプライスレスですし、考え方によってはコストパフォーマンスも最高ということではないでしょうか。
総合的な満足度
全体的を通して学力もとても上がりましたので本当に良い塾だなと思っています。個別指導だからこそだと思います。入会当初は偏差値43でしたが今では偏差値50になり自分が行きたかった高校進学に向けて頑張っています。先生のご指導があったからだと思っています。親と子供で三者面談等も行って頂きまして苦手な教科も良くわかりました
総合的な満足度
総合してもとても良い塾だとおもいます。友人にもまっ先に進めたい塾です。成績向上だけでなく、様々な事を教えてくださるので、いつも本当に助かっています。友達に塾を通うか悩んでる子がいたらすぐさまこちらの塾をおすすめしております。本当に、いつもありがとうございます。これからもどうぞ、よろしくお願いします。
料金について/月額:10,000円
けして安いというわけではありませんが、第一志望の高校に無事に合格出来たというは、それだけでプライスレスだと思います。
料金について/月額:15,000円
料金につきましては少々高めではないかと思います、1つ1つ教科ごとに金額がかかるのは普通家庭にはいたいです
料金について/月額:5,000円
授業のクオリティを考えたらかなり安い値段であると思います。物価高の中、安い値段で授業が受けられてとても助かってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
もともと治安もそれほど悪くない地域ですし、家からも歩いて通える距離にあるので、とても助かりました。また駐車場もあるので、雨の日などは便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お友達と一緒に通いたいと言っていますので 今後通って行くかにつきましては本人と話し合って決めたいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からとても近いので、立地としても大変良いです。気軽に自学室に行けたりするので、何かと助かっております。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
東京個別指導学院では、生徒一人ひとりのペースや性格に合わせた丁寧な指導が受けられた点が特に良かったです。例えば内向的で質問するのが苦手な性格の子でも、講師の方が優しく声をかけてくれるため、自信を持って質問できるようになりました。また、得意科目をさらに伸ばしながら、苦手科目にはじっくり時間をかけて克服できるようカリキュラムを調整してくれる柔軟さも魅力的でした。授業以外でも進路相談や学習計画のアドバイスを細かく提供してくれるため、受験や定期テストに向けた東京個別指導学院について、良いポイントは、個別対応の丁寧さと柔軟性です。例えば、内向的で質問が苦手な性格の生徒でも、講師が積極的に声をかけてくれたことで、安心して学習に取り組める環境が整っていました。また、授業内容やスケジュールが生徒の目標やペースに合わせて調整できる点も魅力的でした。一方で、宿題量や学習プランが本人の負担にならないよう、保護者との連携がもう少し強化されるとさらに良いと感じました。この塾は、自分のペースで成長したいお子さまをお持ちの家庭に特におすすめです。きめ細かいフォローが、子どもの学習意欲を引き出してくれると感じました。
総合的な満足度
金額とアクセスの良さは満足です。 また教室も綺麗だし、きちんと勉強できるお子さんには良いのかと思います。 うちの子には勉強に向き合う持続性もなかったのでお遊びみたいになってしまいましたが、受験したり具体的な目標があるお子さんにはよいかと思います。 面談のフォローなどはお勧めできるかな。と思います。 自習していても、少し位ならわからないこと質問してもいいとの事でしたからその点は良いと思います。
総合的な満足度
結果が出ているので、総合的には普通だと。
料金について/月額:10,000円
授業料金が他に比べて少し高かった。受験生になると夏期講習や冬期講習でコマを強制的に増やされることが、経済的には少しきつかった。
料金について/月額:20,000円
特に高いという印象はなかったです。ただ教科書の定期購入がうちの子には必要なかったように思います。 ほとんど使えてなかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いを通って明るい道で通える。駅近なので電車通学もしやすい。友達も多かったので一緒に帰れて安全だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近いので通いやすい。最寄り駅のためわざわざの下車ではなくて学校の帰りに寄ってこれるのが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので問題は無い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先ずは本人に合うかどうかが重要だと思ったので、講師はいろいろ試させて貰い、いちばん良かった講師にお願いした。思った通りの指導で読解力もつき、数学は理解して進めるので本人も自信が付き、楽しく勉強が出来る様になった。個別が合うか集団が合うかなど、その子によって違うので、試してみて合う様ならオススメしたい塾でした。
総合的な満足度
最近はなにかもすぐにコストパフォーマンスということで、物事を判断しがちだと思います。この塾もけして安いというわけではありません。ですが、人見知りで対人関係が苦手な息子が第一志望の高校に無事に合格出来たという結果が示しているように、それはプライスレスですし、考え方によってはコストパフォーマンスも最高ということではないでしょうか。
総合的な満足度
全体的を通して学力もとても上がりましたので本当に良い塾だなと思っています。個別指導だからこそだと思います。入会当初は偏差値43でしたが今では偏差値50になり自分が行きたかった高校進学に向けて頑張っています。先生のご指導があったからだと思っています。親と子供で三者面談等も行って頂きまして苦手な教科も良くわかりました
料金について/月額:70,000円
他の塾に比べると高額だと思った。その分手厚いところはあるので妥当だとは思う。 夏季冬季など、季節の講習はものすごいスケジュールを提案されて、こなすのも、支払いもとても大変だった
料金について/月額:10,000円
けして安いというわけではありませんが、第一志望の高校に無事に合格出来たというは、それだけでプライスレスだと思います。
料金について/月額:15,000円
料金につきましては少々高めではないかと思います、1つ1つ教科ごとに金額がかかるのは普通家庭にはいたいです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩きでも自転車て通うことができ、休憩時間にはコンビニが近くにあり買い物に行けて良かった。ただ、飲食するスペースが少しでもあれば更に良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
もともと治安もそれほど悪くない地域ですし、家からも歩いて通える距離にあるので、とても助かりました。また駐車場もあるので、雨の日などは便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
お友達と一緒に通いたいと言っていますので 今後通って行くかにつきましては本人と話し合って決めたいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
丁寧で個人に合った授業を効果的に行なっていただけます。学習環境も良く、安心して向上を図れます。将来的な大きな目標に向けて、学習意欲も高く、快適に学んでおります。自分に合った授業が受けられることはとても大切だと思います。学習を続ける事が時には辛く感じることがありますが、講師の先生方に励まされながら、また授業に集中しています。
総合的な満足度
お勧めしたいポイントはやはり立地かと思います。通いやすさ、そして周りの人のレベルの高さ等はすごい感じているかと思いました。環境面では心配ない状況でした。あとは、先生個人の教え方も上手く、真摯に取り組んでいただいたことから合格につながったかと思います。まだまだ未熟な子供でしたが色々メンタルも教えてくれていたため、本番でも力が発揮できていました
総合的な満足度
子供のレベルでは高望みができないが、少しずつましになり勉強自体が習慣化してきた。それも先生たちが根気強さで付き合ってくれたからだと思う。文句を言いつつ続いているので、家でも勉強時間が増えた。 又、もっと高いレベルの教室への移動もできるので希望を持てる所も良いです。受験期までニ変更できるようにと目標にしてくれるので良いです。
料金について/月額:30,000円
講師の方々がみなさんプロ意識をお持ちで、効果的な授業を考えて行なっていただけます。一般的なレベルと思っております。
料金について/月額:20,000円
料金は多少高いと思います。もう少し色々なことをしてくれると価値はありますが、やはり1人に対してその金額は家計の負担が大きかったですり 受かったのでよかったのですが。
料金について/月額:39,000円
個別希望でしたが、金額的に断念していたが生徒数が少ないので今は満足している。夏期講習なども、組合せを考えて適切なカリキュラムを組んでくれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
休憩時間に息抜きの散歩ができます。集中力の切り替えに大変役立ちます。近くのカフェで食事が出来ます。とても便利なロケーションです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
非常にちかかったため、通勤は良かったです。人通りも多く、あまり危ないと思ったことはありませんでした。ただ、酔っ払いは多かったため、そこだけは嫌なところでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から最寄り駅の間にあるので、便利です。コンビニも近くにあります。帰り道が若干人通りが少ない箇所がありますが、二人一緒なので大丈夫だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分自身はグループ体制で授業を受けており、学校とは別で友達ができて一緒に切磋琢磨できる存在のおかげで目標の点数を達成できたと思う。先生も優しく親身に教えていただいたことで学習を継続できた。自分が通っていた塾はグループ体制とは別で個別指導もあるので、マイペースに学習を進めたい人にとっても学びやすい環境にあるため、オススメしたい層はかなり広いと考えた。
総合的な満足度
疲れた、行きたくないと言いながらも休まず行けており、講習日以外でも自習室に通うようになってきました。先生やお友達との関係性も良いかと思います。集団でも比較的小集団?が良いのかもしれません。志望校を決めて目標を立てたらもう少し勉強を計画的に取り組めるかなと期待します。本人のやる気と成績と費用のバランスをみて継続するか検討します
総合的な満足度
全国的にも有名な大手の塾なので、設備や教材の安心感やそれなりのサポート体制はあると思う。平均的な生徒を通わせるのに向いていると思うものの、クセのある生徒を通わせる場合には、効果がない場合もあるので、良し悪しを考えると普通レベルと評価しました。塾選びのリスクを取らない親には向いているのかもしれません。
料金について
塾に通うということで教科書や問題集を購入する必要があり、初期費用が生じるが高すぎない価格帯だと思われる。
料金について/月額:30,000円
月額料金、高いです。成績等の成果や本人のやる気の低さを考慮すると高く感じ、年々高くなるので継続するか検討したいと思っています。
料金について/月額:60,000円
大手の料金設定の教材なので、それなりに学力は上がるものの、他と比べてずば抜けている訳ではなく普通のレベルだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、塾に行く途中にコンビニやスーパーがあるため、休憩時のご飯をお弁当を作らなくても準備ができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りが多いため安心。自転車で行っても駐輪場がたくさんあるため安心。本屋さんが近くにあり、参考書をみれて良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の治安は良くもなく、悪くもなくといった感じで、夜も安心して通わせられるかというレベルではなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方がとてもフレンドリーだったのが、楽しく塾に通えていた理由の1つなのかと思います。楽しく塾に通って、成績もそれなりに上がったように思いましたし、トータルで良かったです。受験が終わって塾を辞めてからも時々、遊びに行っていました。高校受験の前、数ヶ月しか通いませんでしたが、塾選びは大成功でした。今でもたまに前を通ると親の私が懐かしいです。
総合的な満足度
自分自身はグループ体制で授業を受けており、学校とは別で友達ができて一緒に切磋琢磨できる存在のおかげで目標の点数を達成できたと思う。先生も優しく親身に教えていただいたことで学習を継続できた。自分が通っていた塾はグループ体制とは別で個別指導もあるので、マイペースに学習を進めたい人にとっても学びやすい環境にあるため、オススメしたい層はかなり広いと考えた。
総合的な満足度
全国的にも有名な大手の塾なので、設備や教材の安心感やそれなりのサポート体制はあると思う。平均的な生徒を通わせるのに向いていると思うものの、クセのある生徒を通わせる場合には、効果がない場合もあるので、良し悪しを考えると普通レベルと評価しました。塾選びのリスクを取らない親には向いているのかもしれません。
料金について/月額:25,000円
かなり前のことなので、正確な金額ではないのですが、塾はやはりお金がかかるものというイメージがあるので、こんなものかなという感じでした。
料金について
塾に通うということで教科書や問題集を購入する必要があり、初期費用が生じるが高すぎない価格帯だと思われる。
料金について/月額:60,000円
大手の料金設定の教材なので、それなりに学力は上がるものの、他と比べてずば抜けている訳ではなく普通のレベルだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通えるところだったので、便利でした。親が歩いてお弁当を届けることも出来ましたので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、塾に行く途中にコンビニやスーパーがあるため、休憩時のご飯をお弁当を作らなくても準備ができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の治安は良くもなく、悪くもなくといった感じで、夜も安心して通わせられるかというレベルではなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供が楽しく通えているのはいいのですが 長期休みに勧められる講習が多すぎて支払えないほどです 子供を思ってなのか営業なのかと疑ってしまいます 親が交渉して減らしてもらいますがそのせいで成績が上がらないのではとも思ってしまいます 成績があがるその子に合った指導法がなされているのかどうかわかりません 高校は都立を目指していますが難しいです
総合的な満足度
信頼出来る先生とアットホームな雰囲気で、楽しく通塾できたことが成績アップへの鍵になった気がします。 いろいろな声かけで、目標の学校を意識して学習に取り組めたところが満足しています。 ただ、季節講習でコマを取りすぎると料金も高くなってしまうので、よく検討して受講した方が良いと思います。 受験に関しても、合格までのフォローで、意識の持っていきかたから受験日のメニューのアドバイスまで、きめ細かにご提案くださいました。
総合的な満足度
良い先生に恵まれ、自習室もフル活用させていただき、志望校に合格することができました。 大手塾に比べて大丈夫かな?と不安もありましたが、塾長先生の情報収集でしっかりサポートしてもらえます。 短期間でも現状に即した指導をしていただけたお陰です。大手塾にスケジュールの合わない部活中心の生活をしている中学生には、是非検討してみてもらいたいです。
料金について/月額:32,000円
冬期講習など普段できないことを集中してやるよう勧められますが勧められるコマでは支払いが難しいほどです
料金について/月額:25,000円
良心的な値段で受講できると思いますが、子ども本人のやる気をどれだけ引き出し、目標に近づけることが出来るかが重要だと感じました。 コマ数を増やすと当然ですが料金もあがりますので、お得なセット料金など作っていただけると更に良いのではないかと思います。
料金について/月額:48,000円
他塾に比べると圧倒的に安いとは思う。必要なコマ数を先生と相談して受けることができるこで、お金面も考えながら調整することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾まで徒歩5分ほどで広い通りで駅からの通行人も多く治安の心配なく通いやすいです そばにコンビニもあり便利です
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いなので、治安維持はされているように感じます。コンビニエンスストアも近くに数件あるので軽食購入には困りません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。専用の駐輪場がちゃんと用意されているので、自転車で通いやすかった。隣にコンビニがあるので、自習の合間に簡単に食事を済ませたい時にも便利
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
お友達きっかけで通い出した塾ですが、本人に合っているのか週に2回通えています。新しい環境になり大変そうですが本人のペースで通えるようにサポートしてくださっています。分からないところを自分から聞けない子なので、先生の方から気にしてくださり助かっています。 授業以外にも、子供や保護者向けに進学ガイダンス等があり、学校以外でも情報が得られるので心強いです。
総合的な満足度
派手な宣伝もなく、企業としての信頼感を感じさせているので、他の大手の学習塾よりオススメすることもやぶさかでないところ。 今後の方針にもよるが、いわゆるコストパフォーマンスがよいかとおもわれる現代の学習塾のよい代表格の存在と感じている。 家庭との共有事項もよく提案していると思われるので、今後に期待する
総合的な満足度
学年の違う子供たち数名を、1人の講師が教えているとのことで、ちゃんと勉強できているのか、心配になる。 子供は、ちゃんと通って勉強していると言っているが、テストの点数には、今のところ影響がない。 自習もできると言うことで、よく自習をしに行っている。 勉強机が欲しいと言われ購入したのに、何が何だかよくわからない。
料金について/月額:27,000円
昨今の物価や人件費の上昇により致し方ないことですが様々なところで料金が上がりました。ですが無料のゼミや説明会が多くあるのでその辺は妥協できます。
料金について/月額:10,000円
大手の学習塾に比べて金額は良心的と感じている 教材も問題ないと感じているが、受験期になるとどうなるか
料金について/月額:15,000円
塾の月謝にいくら支払っているか、知らないし、興味もないので、この質問には、答えようがないと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街にあるので人通りが多く夜も明るいので安心。自転車は建物前に停められます。ただスペースが狭いので満車のことも多いかと…
塾内の環境(清潔さや設備など)
道すじが単純なところ 駐輪場がないが、近くの公共施設を利用すれば問題なし 電車でも一駅で安心感ある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停がなく、自転車で通うには、坂が多すぎるため、大変不便だと思います。また、夜道が暗いため、心配なので、迎えに行っている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とりあえず、やる気出で、勉強して合格
総合的な満足度
子供にあった受験校の情報や、受験校のせんたくのしかた、前年度の出題傾向、など、親身になって教えてくれること、また、子供に対しても、叱る時は叱るけど、やる気を出してくれるようなアドバイスをしてくれるので、合格に繋がったんだと思います。 合格した後も、関わってくださった先生みんなからのおてがみをいただき、子供はずっと自分の部屋の壁に貼ってあります
総合的な満足度
塾長がとても信頼できる方だったので信じてお任せしてよかったです。 成績か悪かったけど無理なく頑張れるようにカリキュラムを組んでくださり、本人のやる気も引き出してくれて 結果的に志望校の推薦入試を受けられるようになり、合格できたので大満足でした。姉2人とは違う塾にしたので勝手がわからなかったけどとても良かったです。
料金について/月額:50,000円
かなり高いとは思いましたが、授業のコマ数を選択することもでき、単に高いだけではなく、ある程度自分で考えることが出来る金額だったことが良かったと思います
料金について/月額:20,000円
あんまり覚えていないのですが、あまり追加料金はなかったように思いました。 月謝は最終的には高かったけど、成績が悪く推薦なんてとても無理って子が、志望校の推薦を取れるまで上がったので公立に入学できたので妥当だったと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りは騒がしいけど、火曜のは便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離ですが、近すぎず、受験生で体を動かす事が少ない中で、上り坂で体力作りにもなってとてもいい距離感でした。 また、帰りに別の塾の友達にも会えて、気晴らしもできて良かったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自宅も最寄り駅から近かったので、移動時間があまりかからずとても良かったです 女の子なので塾の帰りは夜だから心配でしたが近ずきて寄り道もできないくらいで良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろいろなところと比較すること
総合的な満足度
子供にあった受験校の情報や、受験校のせんたくのしかた、前年度の出題傾向、など、親身になって教えてくれること、また、子供に対しても、叱る時は叱るけど、やる気を出してくれるようなアドバイスをしてくれるので、合格に繋がったんだと思います。 合格した後も、関わってくださった先生みんなからのおてがみをいただき、子供はずっと自分の部屋の壁に貼ってあります
総合的な満足度
まだ通いはじめたばかりなので、判断できませんが、高校受験に向けてご対応をお願いしたいです。
料金について/月額:30,000円
高くもなく安くもない程度だった
料金について/月額:50,000円
かなり高いとは思いましたが、授業のコマ数を選択することもでき、単に高いだけではなく、ある程度自分で考えることが出来る金額だったことが良かったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学の交通の便がよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分圏内なので、とても通いやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離ですが、近すぎず、受験生で体を動かす事が少ない中で、上り坂で体力作りにもなってとてもいい距離感でした。 また、帰りに別の塾の友達にも会えて、気晴らしもできて良かったようです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供にあった受験校の情報や、受験校のせんたくのしかた、前年度の出題傾向、など、親身になって教えてくれること、また、子供に対しても、叱る時は叱るけど、やる気を出してくれるようなアドバイスをしてくれるので、合格に繋がったんだと思います。 合格した後も、関わってくださった先生みんなからのおてがみをいただき、子供はずっと自分の部屋の壁に貼ってあります
総合的な満足度
総合的も何も、あくまでも子供のやる気次第ではないでしょうか。遊びに行っているわけではないので、集中して勉強できたのならば満足です。それ以外は特にありませんでしたので。講師の方と子供が相性が良かったこともラッキーだと思いました。こればかりは、行ってみないとわからないことです。押しつけがましく教えるスタイルは私の子供は好きではないので、そのへんも考慮してもらえたのではないかと考えます。子供は普通に通ってましたし、志望校にも合格できましたので、満足です。
総合的な満足度
塾長がとても信頼できる方だったので信じてお任せしてよかったです。 成績か悪かったけど無理なく頑張れるようにカリキュラムを組んでくださり、本人のやる気も引き出してくれて 結果的に志望校の推薦入試を受けられるようになり、合格できたので大満足でした。姉2人とは違う塾にしたので勝手がわからなかったけどとても良かったです。
料金について/月額:50,000円
かなり高いとは思いましたが、授業のコマ数を選択することもでき、単に高いだけではなく、ある程度自分で考えることが出来る金額だったことが良かったと思います
料金について/月額:45,000円
料金は相場がよくわからないので気にしませんでした。やる気がなければ百円でも無駄であり、やる気があったら百万円でも価値があると思います。
料金について/月額:20,000円
あんまり覚えていないのですが、あまり追加料金はなかったように思いました。 月謝は最終的には高かったけど、成績が悪く推薦なんてとても無理って子が、志望校の推薦を取れるまで上がったので公立に入学できたので妥当だったと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離ですが、近すぎず、受験生で体を動かす事が少ない中で、上り坂で体力作りにもなってとてもいい距離感でした。 また、帰りに別の塾の友達にも会えて、気晴らしもできて良かったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自宅も最寄り駅から近かったので、移動時間があまりかからずとても良かったです 女の子なので塾の帰りは夜だから心配でしたが近ずきて寄り道もできないくらいで良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
普通は普通としか答えようがありません。個人がやる気になってくれたこと、講師と相性が良かったことぐらいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的も何も、あくまでも子供のやる気次第ではないでしょうか。遊びに行っているわけではないので、集中して勉強できたのならば満足です。それ以外は特にありませんでしたので。講師の方と子供が相性が良かったこともラッキーだと思いました。こればかりは、行ってみないとわからないことです。押しつけがましく教えるスタイルは私の子供は好きではないので、そのへんも考慮してもらえたのではないかと考えます。子供は普通に通ってましたし、志望校にも合格できましたので、満足です。
総合的な満足度
子供にあった受験校の情報や、受験校のせんたくのしかた、前年度の出題傾向、など、親身になって教えてくれること、また、子供に対しても、叱る時は叱るけど、やる気を出してくれるようなアドバイスをしてくれるので、合格に繋がったんだと思います。 合格した後も、関わってくださった先生みんなからのおてがみをいただき、子供はずっと自分の部屋の壁に貼ってあります
総合的な満足度
塾長がとても信頼できる方だったので信じてお任せしてよかったです。 成績か悪かったけど無理なく頑張れるようにカリキュラムを組んでくださり、本人のやる気も引き出してくれて 結果的に志望校の推薦入試を受けられるようになり、合格できたので大満足でした。姉2人とは違う塾にしたので勝手がわからなかったけどとても良かったです。
料金について/月額:45,000円
料金は相場がよくわからないので気にしませんでした。やる気がなければ百円でも無駄であり、やる気があったら百万円でも価値があると思います。
料金について/月額:50,000円
かなり高いとは思いましたが、授業のコマ数を選択することもでき、単に高いだけではなく、ある程度自分で考えることが出来る金額だったことが良かったと思います
料金について/月額:20,000円
あんまり覚えていないのですが、あまり追加料金はなかったように思いました。 月謝は最終的には高かったけど、成績が悪く推薦なんてとても無理って子が、志望校の推薦を取れるまで上がったので公立に入学できたので妥当だったと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
普通は普通としか答えようがありません。個人がやる気になってくれたこと、講師と相性が良かったことぐらいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離ですが、近すぎず、受験生で体を動かす事が少ない中で、上り坂で体力作りにもなってとてもいい距離感でした。 また、帰りに別の塾の友達にも会えて、気晴らしもできて良かったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自宅も最寄り駅から近かったので、移動時間があまりかからずとても良かったです 女の子なので塾の帰りは夜だから心配でしたが近ずきて寄り道もできないくらいで良かったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的にどのスタイルの子でも通いやすいと思います。授業も学力別なのでその子にあった問題や宿題が出ています。なので、本人のやる気次第では学力が上がる可能性が大いにあります。ただ、おしゃべりな子やスマホを休み時間に触るような子はやめておいた方が良いかもしれません。授業の休み時間にスマホを触ることや私語は厳禁だからです。
総合的な満足度
子供が元気よく通う続け、学力も向上している、講師が友達のようになり楽しんで通うようになりました。設備も明るい雰囲気で良かったようです。海外移転が無ければ受験時期まで継続したと思います。帰国して弟たちが受験時期であれば論会セミナーへ入塾させたいと考えます。本人にとっては良い経験になったようです。感謝ですね。
総合的な満足度
悪いと評価して、おすすめポイントと言われても非常に困るのですが、集団が好きな子ならいいのでは無いでしょうか。我が家は、集団の解っている部分までやるという部分に嫌気がさしたので、辞めましたが、解っていても繰り返しと考える方ならいいのでしょう。講師陣も教科によって良かったり、意味なかったりでしたので、入ってみて子供に合っていると思えたらいいのではないでしょうか。
料金について/月額:30,000円
他の塾より授業料が安くなっていると思うので、こどもを塾に通わせやすいと思います。 教材費は受験期はたくさんのものを買うので少し値段が高く感じると思いますが、その代わりにこどもの学力は確実についてたように感じます。
料金について/月額:12,000円
日本全体に教育費用の負担は大きく、サラリーマン世帯では大きな負担になっている。とは言え、塾に通わせざるを得ない環境は社会問題の一つです。
料金について/月額:15,000円
月謝は他の塾と比べて、一見安く見えるのですが、なんだかんだと結局同じでした。それが臨海セミナーのやり方なんだと思いますので、他とよく比較した方がいいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
その塾専用の駐輪場がなく、毎回近くの駐輪場をお金を払って使わなければいけなかったから。 車通りが多いので小さい子には少し危ない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車の高架近くで少し騒音がにかかった。駅近で治安には問題なく通塾できました。帰りにより道が多かったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える距離なのは良かったが、雨の日は使える公共機関なども無く、不便でした。自転車は駐輪場にとめなければならないので、いちいちお金がかかります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅から近い方はおすすめです。高校受験は良いと思いますが、大学受験には向いていません。付属からの内部推薦やテスト対策が限界です。大手予備校に行った方が良いと思います。 また高校も難関高を目指しているのであれば、別の大手予備校の方がいいと思います。 ですが、個別指導なので、本人のやる気次第かもしれません。
総合的な満足度
元々うちの子は部活もしているので、集団塾ではスケジュールが合わず、スケジュールが調整しやすい個別塾にしました。 性格もマイペースで集団塾だと自分から質問もしにくかったので個別塾で良かったです。個別塾ですが、他の生徒さんの様子が分かるので、集中できる環境だと思います。 集団塾にはない個人にあった対応をしてくれるので、マイペースで部活をしているお子さんにはおすすめだと思います。
総合的な満足度
個別指導塾なので、受験者本人の苦手な教科や弱点がわかり易く塾講師がわとしても指導がしやすく、受験者本人からしても勉強しやすい環境の整っている塾だと思います。通いやすさも街灯が多く夜でもかなり明るく治安もしっかりしていて交番も近くにあるので、安心して通える塾だったと思います。塾内も明るくキレイでとても勉強しやすい環境の塾だったと思います
料金について/月額:30,000円
同じ時間、同じコマ数なのに、学年が上がるごとに授業料が上がって行きました。子供2人通っていたので、出費が重なり大変でした。
料金について/月額:33,000円
個別塾のわりに安価なのがよかったですし、振替や休みに対しても柔軟な対応をしてくれた。また通塾後の報告も安心できてよかった。
料金について/月額:20,000円
結局のところ、いくら環境がよくても第一志望校に受からなかったので料金については納得がいかない部分があります
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、夜の遅い時間でもあまり心配するとかなく、安心して通わせることができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、学校からも近く、徒歩10分圏内で、安心できます。大通り沿いにあるのも安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街灯もとても多く、夜でもかなり明るくて通い易いと思います。治安もしっかりしていて、近くに交番もあるので安心して通えます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自習できる環境なのと、個人個人に合わせたテキストを利用し、指導していただけるので、苦手教科の学習方法がわかったようです。ですから、今後もその学習方法は他の教科にも活かせますし、定期テストや大学受験などにも応用できるので、結果良かったと思います。なにより、集団指導よりも無駄のない学習ができたことは満足度が高かったです。
総合的な満足度
あうあわないがあるので、なんとも言えません
料金について/月額:42,000円
他の個別指導塾と比較すると、授業時間あたりの価格はまだお安い方だと思います。ただ、テスト前にコマ数を増やしたり、夏期講習などの時期は想像以上に価格が上がりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りにはコンビニもあります。教室で飲食可能でしたので、学校帰りに軽食を買ってそのまま塾という事も可能です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通塾にはらくだと思います。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供がわからない時もわかるまで、親切、丁寧に教えてくれる。子供の学力レベルを良く考えてくれて、それにあった勉強方法を提案し、また相談し、子供に前向きに対応してくれるので、親としては、安心して、勉強させられる。また、塾や周辺の環境も良く、静かに安全に集中して勉強できるので、安心して任せられる。料金もかなり高いというわけでも無く、将来的を考えれば、効果のある投資だと思う。
総合的な満足度
希望校に入れたので、指導が良かったのだと思います。
総合的な満足度
自分のペースでできるのが何よりもいいと思う。早寝したかったので、私には個別がピッタリだったと思う。自校作の人はいないと聞いていたため不安もあったが、私自身とても頑張りやすい雰囲気の中勉強して、実際自校作の高校に推薦で合格できたのは、塾のサポートのおかげだと思う。大手の字なくは、有益な情報もてにはいりやすいので、よかった。
料金について/月額:20,000円
特段に高くは無いが、多少家計には影響がある。ただ、これでうまく良い学校に行けたら、将来的には有効だったと思うことができると思う。
料金について/月額:10,000円
個別なので、集団塾よりはお高いと母から聞いたので、もう少し安ければ嬉しかったが、それに見合う価値があると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
街中ではなく、郊外的な場所にあり、また交番か近くにあり、犯罪などの危険が無いところにある。近くにバス停があって利用も便利である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
区の自転車置き場が近くにありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分いないで着くので、かなり行きやすかった。人混みしやすい方とは反対の出口なので、静かで集中できる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学生講師なので、当たり外れはある。しかしながら、講師と会わない場合はチェンジできることも可能でったことから、そのまま通うこととした。冬期講習は志望する高校への冬期講習プログラムを強引に組んで特別料金が発生するなどの行為もあり、どおなのかな?と疑問に思うことがあった。結果、無理な冬期講習で子が疲れたため、高校受験直前の2ヶ月前に退塾したが希望する高校には合格した
総合的な満足度
どうしても個人差が有ると思うので個別に勉強を教えてくれるシステムが良かったので助かります。ただ子供自身にやる気がもう少し欲しいです。どうしても気分が乗らない時や他の事が気になって集中出来ていない時に、塾に行っても入らないし理解しないと思うので、勉強する前に子供達の状況確認してから、進めて頂けると良いと感じますが、大変なので難しいと思いますが。
総合的な満足度
いい先生が多く楽しく通ってました。
料金について/月額:50,000円
2対1の準個別指導方式で通塾に対する料金としては概ね妥当な金額である。集団指導塾でも概ね同じ料金であるから。
料金について/月額:50,000円
必要最低限でお願いしているので、もう少し単価が安ければコマ数増やしたいですが、安ければ質も下がるかも知れないので、今で良いかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近く、自転車で通うことが大きなメリットであった。駅からも近いので通塾する人も便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いと言う事も有るので、遅くなる事があってもそれほど心配要らない。大通りに面しているので安心する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く便利でした。
初台校
在籍学校(小学生)
渋谷区立代々木山谷小学校, 新宿区立西新宿小学校, 渋谷区立神南小学校, 渋谷区立幡代小学校
在籍学校(中学生)
渋谷区立原宿外苑中学校, 渋谷区立代々木中学校, 実践学園中学校, 渋谷区立上原中学校, 新宿区立西新宿中学校, 渋谷区立松濤中学校, 渋谷区立渋谷本町学園中学校, 日大第二中学校, 慶應義塾中学校, 早稲田実業中学校
在籍学校(高校生)
実践学園高校, 慶應女子高等学校, 富士見丘高校, 豊多摩高校, 松原高校, 石神井高校, 広尾高校, 日大第二高校, 文京高校, 農芸高校, 向丘高校, 文化学園杉並高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長が良かったと思います。甘い言葉だけだけではなく、将来への厳しさやいま、何をやらなくてはいけないかを根本的に、家族以外の方が教えてくれる良き環境を作ってくれました。中々細かい説明を親身にしてくれる塾はないと思っています。アメとムチをうまく使って進めてくれた気がします。親の私が横で聞いていても、納得する話ばかりで痒いところに手がとどくとはまさにこの事と思うシンキョでした。
総合的な満足度
学生講師なので、当たり外れはある。しかしながら、講師と会わない場合はチェンジできることも可能でったことから、そのまま通うこととした。冬期講習は志望する高校への冬期講習プログラムを強引に組んで特別料金が発生するなどの行為もあり、どおなのかな?と疑問に思うことがあった。結果、無理な冬期講習で子が疲れたため、高校受験直前の2ヶ月前に退塾したが希望する高校には合格した
総合的な満足度
どうしても個人差が有ると思うので個別に勉強を教えてくれるシステムが良かったので助かります。ただ子供自身にやる気がもう少し欲しいです。どうしても気分が乗らない時や他の事が気になって集中出来ていない時に、塾に行っても入らないし理解しないと思うので、勉強する前に子供達の状況確認してから、進めて頂けると良いと感じますが、大変なので難しいと思いますが。
料金について/月額:42,000円
やはり、紹介特典はありましたが月額が少し高めでした。また、冬季講習のプランを最初30万と出されて驚きました。
料金について/月額:50,000円
2対1の準個別指導方式で通塾に対する料金としては概ね妥当な金額である。集団指導塾でも概ね同じ料金であるから。
料金について/月額:50,000円
必要最低限でお願いしているので、もう少し単価が安ければコマ数増やしたいですが、安ければ質も下がるかも知れないので、今で良いかと。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から、ひたすら真っ直ぐの5分で着くとこでしたので良かったです。又、通りに面しているのも安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から非常に近く、自転車で通うことが大きなメリットであった。駅からも近いので通塾する人も便利だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いと言う事も有るので、遅くなる事があってもそれほど心配要らない。大通りに面しているので安心する。
東松原校
在籍学校(小学生)
世田谷区立松原小学校, 世田谷区立代田小学校, 世田谷区立松沢小学校, 世田谷区立下北沢小学校
在籍学校(中学生)
世田谷区立梅丘中学校, 世田谷区立北沢中学校
在籍学校(高校生)
都立松原高校, 都立神代高校, 都立狛江高校, 杉並高校, 明治学院高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講義形式の一般的な塾は本人には合わないためWAYSにしたが、2時間ひたすらに自力で問題を解き進めるのはキツくなってきたようです。学校の進度ペースがさらに速くなり、講師陣も手こずるような問題がでてきてしまうこともあったらしく、得意な友だちの方がわかったこともあり、だんだんモチベーションが下がり始めたようです。
総合的な満足度
こちらの塾は教室によって塾長も違うので雰囲気も全く違ってきます。 塾長が不在のことが多く、アルバイトの先生ばかりでしたので相談がなかなかしにくい環境でした。 塾に関しては合う合わないがあると思うので、まずは教室 を訪れて体験することをおすすめします。内部進学の弱点強化くらいの学習なら良いと思います。 他校などステップアップしたいのならおすすめはしません。
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
料金について/月額:30,000円
通室日数が増えれば増えるほど、ひとコマあたりの授業料が割安になるが、うちは週一回一コマが限界だから割高になる
料金について/月額:40,000円
受講料はそんなに不満はありませんでしたが、内容もそれなりにそこそこだという印象でした。娘には合わなかったようで、数ヶ月しか続きませんでした。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
塾内の環境(清潔さや設備など)
通う学校から帰宅途中の駅に通室できるから交通費はかからなかった点。駅からも割と近くて落ち着いた住宅街にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し歩きますが、大通りでもあり、駅周辺は治安が悪くないので夜遅くてもそんなに心配ない環境でした。 コンビニなどもあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針