教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

南平駅
小学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

122

個別指導塾
集団授業塾
21位
京王堀之内駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIE京王堀之内校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生との波長が合うことと 学習のペースを子供のペースに合わせてやってくださっているので 子供が癇癪を起こさず やる気もうせず学習を進めてゆくことができています。先生もいろんな方がいらっしゃるようですが 子供に合った性格の先生が担任となってもらえているので 安心してお任せをしている感じです。保護者の考えと子供の今の状況とを分析しつつ 面談でどうするかを親身になって相談させてもらいました。

総合的な満足度

子どものペースに合わせて学習を進めてくれている。高校受験に関することを、中1の頃から見据えた話をしてくれて助かる。子どもが苦手な部分と得意な部分をよく理解してくれている。英検対策に力を入れてくれ、子どものやる気を引き出してくれている。中学生で難しい年頃だが、親だと素直に聞き入れないことも講師の先生の言うことなら聞いてくれることもあり、助かっている。

総合的な満足度

うちは小1から利用していて、高校受験まで、長い間、関わっていただいたから、助かりました。無事合格したので、お金がかかったけど、仕方ないかなぁと思います、 本人が通える場所であり、続いていけたのは、先生方のおかげだと思うので、感謝しています。本人の苦手が多くて、いれいろ悩ませてしまい、あれこれくふうしていただきました。時には怒っていただいたり、褒めていただいたり、メリハリの対応にも感謝してます

料金について/月額:18,000円

個別での学習なので 授業料としては相場範囲内なのではないかと思います。ただ雑費がプラスアルファでかかってくるので 料金はなかなか負担がかかってしまうものなんだなと感じました。

料金について/月額:30,000円

安い金額だとは思わないが、金額以上に良くしてもらえていると感じる。面談の際、子どものことを考えてくれているといつも感じる。

料金について/月額:15,000円

高いか安いか比較ができないから、わからないが、安いに越したことはないと思うから、もっと安くしてほしい

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面している場所なので治安的には問題はないかと思います。近くにコンビニがあり、軽食などの食べ物を買ってくることがしやすい環境です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りで一本道のため通いやすい。コンビニやスーパーなどお店も近くにあるため、明るく人通りが多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

しずかな環境、にあり、通いやすいようでした。自転車でも歩いても行けてたから、よかったです。仲間も多く、楽しい環境もよかったかと思います

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
12%37%51%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
日野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1番は子供が通いやすい、わかりやすい、続けたいと思う気持ちが変わらないので、総合的に満足かなと思っています。どこの塾も同じですが中学3年になると値段が高くなるのでコマ数を増やしてあげたいのですが金額もかなり上がるため悩みむところでなあります。トライプラスはコマ数で教科が決められるので、(週1で月4回でも2回は国語、2回は数学など)そこはありがたいと思います。

総合的な満足度

自分が通っていたトライプラスだけかもしれませんが周りで受講している友達などと協力して取り組む場面や集中して真面目に取り組む場面、など様々な切り替えの点があり受けに、行くのが毎回楽しかったです。 駅チカでファストフード店などが近くにありますので塾前や塾終わりにとても行きやすい場所だと思います。また、講師の方もメリハリを付けさせてくれますし、優しく分かりやすい教え方をして下さるため1回の受講だけでも凄く成長を感じられます。

料金について/月額:19,470円

値段は他の集団塾と比べると高い金額にはなりますが、個別指導の中では妥当なのではないかと思っています。

料金について/月額:12,000円

少し高いかなとは感じる部分はありますが講師さんや教材等を見ていると妥当な値段だったと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、車で少しなら停められ送迎しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので通いやすい場所ではあると思います。夜は居酒屋や飲食店にどもあるので少し気になるところではありますが、駅自体がそんなに悪い治安ではないのであまり心配はしていないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には駅やマックなどファストフード店が多くあり塾前や塾終わりに友達と復習や予習を行うのにピッタリな場所でした

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
21%34%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
京王堀之内駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

1番は子供が通いやすい、わかりやすい、続けたいと思う気持ちが変わらないので、総合的に満足かなと思っています。どこの塾も同じですが中学3年になると値段が高くなるのでコマ数を増やしてあげたいのですが金額もかなり上がるため悩みむところでなあります。トライプラスはコマ数で教科が決められるので、(週1で月4回でも2回は国語、2回は数学など)そこはありがたいと思います。

総合的な満足度

自分が通っていたトライプラスだけかもしれませんが周りで受講している友達などと協力して取り組む場面や集中して真面目に取り組む場面、など様々な切り替えの点があり受けに、行くのが毎回楽しかったです。 駅チカでファストフード店などが近くにありますので塾前や塾終わりにとても行きやすい場所だと思います。また、講師の方もメリハリを付けさせてくれますし、優しく分かりやすい教え方をして下さるため1回の受講だけでも凄く成長を感じられます。

料金について/月額:19,470円

値段は他の集団塾と比べると高い金額にはなりますが、個別指導の中では妥当なのではないかと思っています。

料金について/月額:12,000円

少し高いかなとは感じる部分はありますが講師さんや教材等を見ていると妥当な値段だったと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので通いやすい場所ではあると思います。夜は居酒屋や飲食店にどもあるので少し気になるところではありますが、駅自体がそんなに悪い治安ではないのであまり心配はしていないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、車で少しなら停められ送迎しやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には駅やマックなどファストフード店が多くあり塾前や塾終わりに友達と復習や予習を行うのにピッタリな場所でした

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
21%34%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
日野駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境が素晴らしいこともそうですが、何よりも子どもが集中して学習に取り組めるカリキュラムが共感でした。それらを行っている講師のチームワークが感じられ、それを元に塾生たちが集中して取り組めていると感じました。アクセスのしやすさも相まって、様々な子達に是非入塾してもらい、共にスキルアップに励んでほしいですね。

総合的な満足度

中学受験の失敗からいろいろ学び、高校受験までサポートして頂き大変助かりました。塾の友達とも今でも仲良くしているぐらい充実した日々を過ごせたようです。授業の内容も分かりやすく、また雑談も学習することが楽しくなるような工夫がされていたようです。特別講習は、子供が受けないと不安になるので受講したため、料金が思ったより高額になってしまいましたが、それでもよかったと思います。

総合的な満足度

結果がでたのでその点では満足できる点です。ただ他の塾との比較ができないので総合的な満足度は普通としました。先生方には親切にしてもらった印象はありますし、最後まで親身に進路相談を行ってもらった点はプラスでした。息子も嫌がることなく受験まで続けられたのも、その雰囲気があったからだと思います。塾の友達もいい子が多かったと思います。

料金について

ネームバリューからして高く見積もっていたのですが、思った以上に安価で入塾することが出来ました。とても素晴らしいです。

料金について/月額:32,000円

通年料金は普通ぐらいだと思いますが、季節の講習や受験期の特別講習を追加すると、最初に思っていたより費用が掛かってしまったと思いました。特別講習の内容から料金は妥当だと思いますが、もう少し講習内容を選択できたらよいかったです。

料金について/月額:20,000円

当時は収入が少なく家計での塾の費用が大きかった。ほかの塾と比較したわけではないので、その点での判断はできない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、アクセスのしやすい場所となっています。また家からも近く子どもが行きやすい場所となっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の明るい場所にあり、入退出時にメールが届くなど安心出来ました。駐輪場がないので、近くの公共駐輪場利用料も頂けたのですが、少し離れているため、もう少し近くに駐輪場があるとよいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いので、駅に向かうバスで通っていたのですが、最後のほうはほとんど車で送り迎えしていました。それでも近いほうなので。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
9%49%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
日野駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

栄光ゼミナールだけに限りませんが、どの塾も本人のやる気次第だと思います。うちの子どもはやる気0でしたので、成績もさほど、良くならずでしたので、おすすめは出来ないかもしれませんが、職員の方たちは親身になって相談に乗っていただける良い方ばかりでしたので、その点はおすすめです。 料金がもう少しお手頃だとなお良いかなと思います。

総合的な満足度

本問いに関しまして、金額は他の進学塾と比較したことがないため含めませんが、総合的には志望校にスケジュール通りに合格できたので満足しております。 先生の質も授業内容も良いまんぞくがいくものて、また環境につきましてもコロナ対策もされておりら安心して授業受けられる、全体的に問題点はなかつた形です。 以上となります。

総合的な満足度

駅前で通いやすいのと、自習室なども静かで勉強しやすかったので、ちかくに栄光ゼミナールがある人やが確かに住んでいる人にはぜひ通ってはしいです。また、先生も生徒に寄り添ってくれる方が多く、楽しみながら勉強できます。集団と個別も選べるので、自分に合った方を選ぶことをお勧めします。個別指導の方が先生との距離は縮まりますが、集団だと同じ立場の子と友達になれたり、勉強に励んだらできるのでどちらもお勧めです。

料金について

通っている時はあまり気にならなかったですが、辞めてから、人に話すと高いと言われたので、そのように選択しました。

料金について/月額:85,000円

本問いに関しまして、どちらでもないと、回答させて頂きました。 他塾の個別を経験したいなためとなります。

料金について

私は親が払っていたので詳しい料金などは知りませんでしたが、高いと生徒の間では言われていたのでその印象が強いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカで、商業施設の中にありましたのて、子ども一人で通わせても安心でしたので、そのように選択しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本問いに関しまして、家から自転車で10分以内と非常に近い場所に位置し、また夜遅くに帰宅しても安全なエリアでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前だったので、必要なものやご飯を買ってから行くなどができたのでとても便利だった。電車でも通いやすかった。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
9%24%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
京王線高幡不動駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!

料金について/月額:10,450円

講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
日野駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の先生はとても気さくで娘にあっている。女の先生がよかったので見学の時に色々と相談にのっていただいてトライに決めました。 とてもいい環境で勉強できています。 マンツーマンの時間でおさらいと進行ができるのが魅力的です!

料金について/月額:10,450円

講師陣の質の割にコストパフォーマンスがよく受講できました。コマ数に応じて金額が増えるのでその点を調整すればよいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通学しやすいと思います。ただし大通りに面しているため、事故に遭う可能性は否定できず、その点が心配だと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
京王線高幡不動駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方のフォローが手厚く勉強に集中したい方にはとてもいい環境だと思いました。 他の子と比べながらの勉強では無い為競走してプレッシャーを感じながらの勉強では無い為成績が上がりやすいのかなと言う印象です。 学年が上がるに連れて金額が上がり時間が増えるため必要なもののみになってしまうのが少し申し訳ない感じです。

総合的な満足度

子供のことを一生懸命に考えてくれてるのがわかる室長で、安心してお任せできました。定期的にある面談で不安なことを相談できたし良かったです。受験直近の講習では食事も出たりして連帯感な感じでした。第一志望には行けなかったけど、第二志望に行けて感謝です。 最後の面談で、第一志望に行かせてあげられなくて申し訳なかったと謝られたけど、全然感謝しています。

総合的な満足度

個別は先生が一流大学だといいけれど、そうでない場合があるのがこわい

料金について/月額:7,000円

少し金額が高い為通わせ続けるのが大変でした。 夏期講習などが入りその月は値が張る為通わせるのに少し戸惑いました。

料金について/月額:30,000円

2教科契約で暗記科目が1教科無料っていうのが助かりました。 週3かよって31000円はありがたいのかもですが、夏期や冬期の講習は恐怖なくらい高かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りにあり人の往来もあるしコンビニが下にあるため防犯の観点からも子供たちを安心して通わせることが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面してて、人通りも多かったので安心でした。 ビルの中の教室だと不審者の面でもふあんでしたが、その点安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くで静かな場所だったのでよかったけれど、移転してしまった

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
12%36%52%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
京王堀之内駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

体調などによりお休みした場合、他の日に振替ができるのは助かりました。 中に入るとすぐに塾長の席があり、相談もしやすかったです。 生徒数に対して講師が足りてないとかもなさそうに見えました。 うちの子は体験から入って、本人がやりたいって言ったので入塾しました。ただ元々勉強が好きじゃないので、学校の宿題と塾の宿題とあって疲れてしまったようでした。 高学年になって勉強でつまずかないようにと思って体験に誘いましたが、小学生のうちはそこまで焦らなくてもよかったかなっておもいます。

総合的な満足度

強引な追加の授業の勧誘等も無く、先生達もわかりやすく授業を進めてくれていたようでした。どんどん先に進めてしまう事も無く、どの当たりが苦手分野なのかをそれなりに丁寧に教えてくれていたようです。料金もそこまで高額な感じが有りませんでした。ただ、応用力や発展的な内容はあまり教えて貰わなかったので、受験的には物足りなかったです

総合的な満足度

受験ではなく学校の授業の補助としてはよい

料金について/月額:13,500円

まあこんなものかなと思います。まだ小学生だったので安めだと思います。うちはやめちゃいましたが、中学生になるともっとかかると思います。

料金について/月額:15,000円

個別指導の割にはそこまで割高な感じが有りませんでした。教材も沢山揃える必要が無かったので良かったです

料金について/月額:8,000円

個別なのに価格設定が安い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し距離があり、周辺に住んでる子が通っているように思います。自宅からはとても近かったのですが、その道のりが人通りが少ないので迎えに行ってました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境は騒がしくなくて良いですが、駅から遠いので子供だけで通うのが無理でした。道が狭いので車もあまり停めれませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

渋滞する狭い路地に位置しており車で行きづらい

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
13%29%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
日野駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導で、オーダーメイドのカリキュラムだから、効率が良い。受験塾というよりは苦手科目の克服に利用をしたほうがよい。完全マンツーマンか2対1かなどが選べるのも良い。ただ、講師の主観が強すぎて、こども自身が本当にわからないところを拾えてもらえなかった気がしている。室内はきれいで常に清掃されていて、勉強に集中できる環境がととのっているとおもう。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気のクラスで集団受講も可能でモチベーションをキープするのに有益な面がある。基本的に個別指導なのでレベルに即した指導をしてもらえるので、効率的で成績も右上がりが継続中。オプションを選択し過ぎると高額になるので適切に選ばないと負担が増す。夏期講習や冬期講習等を積極的に利用して長期休業中のやる気維持に繋げる事は効果が高い様に思われる。

総合的な満足度

小学生のときに親身に対応していただいた先生がたが、引き続き中学でも対応していただけることや、生活面での指導も丁寧にしてくれること、子供のレベルに合わせてカリキュラムを取捨選択して組んでいただけることからこの塾を選んだことは良かったと思います。引き続き中学生になっても子供は積極的に通い続け、勉強を続けています。

料金について/月額:8,000円

個別指導の割には、良心的な価格であった。講習代も高くなく、教科ごとに、塾を併用するのには、非常に良い塾である。

料金について/月額:24,050円

月額授業料も他の学習塾に比較して割安で入会金も半額キャンペーンで負担にならないレベル。独自の教材も優れて理解しやすい内容になっている。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、学年があがるごとにコマ数は増え、金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。丁寧に教えていただいたので、コスパは良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地にあり、周りは常に静か。こどもには最適な環境である。さらに自宅から徒歩5分で、こどもが1人で通うのも安心であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離も徒歩圏内で塾周辺に悪影響を与える様な店舗が無く、通塾しやすい。鉄道の駅に近いので遠方からも通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分もかからず、近くにコンビニエンスストアもあり、夜道も明るく、一人で通塾でき、とてもよかったと思います。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
18%32%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
モノレール高幡不動駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導で、オーダーメイドのカリキュラムだから、効率が良い。受験塾というよりは苦手科目の克服に利用をしたほうがよい。完全マンツーマンか2対1かなどが選べるのも良い。ただ、講師の主観が強すぎて、こども自身が本当にわからないところを拾えてもらえなかった気がしている。室内はきれいで常に清掃されていて、勉強に集中できる環境がととのっているとおもう。

総合的な満足度

アットホームな雰囲気のクラスで集団受講も可能でモチベーションをキープするのに有益な面がある。基本的に個別指導なのでレベルに即した指導をしてもらえるので、効率的で成績も右上がりが継続中。オプションを選択し過ぎると高額になるので適切に選ばないと負担が増す。夏期講習や冬期講習等を積極的に利用して長期休業中のやる気維持に繋げる事は効果が高い様に思われる。

総合的な満足度

小学生のときに親身に対応していただいた先生がたが、引き続き中学でも対応していただけることや、生活面での指導も丁寧にしてくれること、子供のレベルに合わせてカリキュラムを取捨選択して組んでいただけることからこの塾を選んだことは良かったと思います。引き続き中学生になっても子供は積極的に通い続け、勉強を続けています。

料金について/月額:8,000円

個別指導の割には、良心的な価格であった。講習代も高くなく、教科ごとに、塾を併用するのには、非常に良い塾である。

料金について/月額:24,050円

月額授業料も他の学習塾に比較して割安で入会金も半額キャンペーンで負担にならないレベル。独自の教材も優れて理解しやすい内容になっている。

料金について/月額:20,000円

個別指導なので、学年があがるごとにコマ数は増え、金額は上がりますが、相場の範囲内だと思います。丁寧に教えていただいたので、コスパは良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地にあり、周りは常に静か。こどもには最適な環境である。さらに自宅から徒歩5分で、こどもが1人で通うのも安心であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの距離も徒歩圏内で塾周辺に悪影響を与える様な店舗が無く、通塾しやすい。鉄道の駅に近いので遠方からも通塾しやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩5分もかからず、近くにコンビニエンスストアもあり、夜道も明るく、一人で通塾でき、とてもよかったと思います。

志望校への合格率 :50%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
18%32%50%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
32位
京王線高幡不動駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ、始めたばかりで、駆け足で受験の基礎を勉強している状態なので目に見えての結果は出ていないですが、それでも全く勉強する習慣がなかった娘が、自発的に『やろう』と思えている点ではとてもプラスになっていると思います。また、苦手だった国語の漢字への苦手意識も少しづつ薄れ、特意部分が明白になってきた為、そこを強化したらきっと成績も伸びるだろうなと思います。今後が楽しみです。

総合的な満足度

積極的な子はお勧めできます。そうしたら先生を選べることができるのでまた、消極的な子はあんまりお勧めしません。先生も気づかないで授業に進んだり放置されてることもあるので、積極的な子はどんどん伸びる塾だと感じています。 先生も良い先生は本当に良いと思うのでその先生についてもらえば大体の学校は行けると思っています

総合的な満足度

個別指導として、振り替えもあり通いやすさがありました。 講師と生徒の勉強以外のコミュニケーションもあり、子供がムリなく通えて、学校の復習含め分かりやすく授業がなされていると感じました。 問題が解けないのでテストも悪く、積極的にテストを出すことが少なかったのですが、塾で理解を深めてたくさん褒めてもらえる場面があり、自身がついてテストも自発的に見せてくるようになりました。 飽きっぽい所もあるので少しずつ変化させながら勉強して行ければと思い、塾はその点いい刺激になっているようです。

料金について/月額:35,000円

塾探しをしていた際に、他の塾にもたくさん見学に行かせて頂き、体験等させてもらい実体験として1番料金が安かった。

料金について/月額:10,000円

支払いは両親に行ってもらってたのですが安いと聞きます。また、普通の個別の塾に通うよりも費用はだいぶ安いと色んな人から聞きます。

料金について/月額:13,000円

近隣の個別指導と比べ通える範囲だと思いました。 振替にかかる金額もないのも安心でした。 入塾したばかりで、授業料の改定があり、今後も注視したいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地なのでスーパー、コンビニなども近く夜遅くまで明るい。また、自宅からも近いのと、駅近なので仕事の帰りにお迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのと自転車置き場があるので通学は良いといえます。他にはないです。また、塾長も親しみやすくて通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面して車の通りはありますが、明るいので塾周辺は暗くなることはあまりないと思いました。 ただやはり大通りを越えると冬はとくに暗くなるのが早いので、通える時間は個々に合わせていくという感じです。

志望校への合格率 :83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
10%20%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
日野駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ、始めたばかりで、駆け足で受験の基礎を勉強している状態なので目に見えての結果は出ていないですが、それでも全く勉強する習慣がなかった娘が、自発的に『やろう』と思えている点ではとてもプラスになっていると思います。また、苦手だった国語の漢字への苦手意識も少しづつ薄れ、特意部分が明白になってきた為、そこを強化したらきっと成績も伸びるだろうなと思います。今後が楽しみです。

総合的な満足度

積極的な子はお勧めできます。そうしたら先生を選べることができるのでまた、消極的な子はあんまりお勧めしません。先生も気づかないで授業に進んだり放置されてることもあるので、積極的な子はどんどん伸びる塾だと感じています。 先生も良い先生は本当に良いと思うのでその先生についてもらえば大体の学校は行けると思っています

総合的な満足度

個別指導として、振り替えもあり通いやすさがありました。 講師と生徒の勉強以外のコミュニケーションもあり、子供がムリなく通えて、学校の復習含め分かりやすく授業がなされていると感じました。 問題が解けないのでテストも悪く、積極的にテストを出すことが少なかったのですが、塾で理解を深めてたくさん褒めてもらえる場面があり、自身がついてテストも自発的に見せてくるようになりました。 飽きっぽい所もあるので少しずつ変化させながら勉強して行ければと思い、塾はその点いい刺激になっているようです。

料金について/月額:35,000円

塾探しをしていた際に、他の塾にもたくさん見学に行かせて頂き、体験等させてもらい実体験として1番料金が安かった。

料金について/月額:10,000円

支払いは両親に行ってもらってたのですが安いと聞きます。また、普通の個別の塾に通うよりも費用はだいぶ安いと色んな人から聞きます。

料金について/月額:13,000円

近隣の個別指導と比べ通える範囲だと思いました。 振替にかかる金額もないのも安心でした。 入塾したばかりで、授業料の改定があり、今後も注視したいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の立地なのでスーパー、コンビニなども近く夜遅くまで明るい。また、自宅からも近いのと、駅近なので仕事の帰りにお迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのと自転車置き場があるので通学は良いといえます。他にはないです。また、塾長も親しみやすくて通いやすいと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面して車の通りはありますが、明るいので塾周辺は暗くなることはあまりないと思いました。 ただやはり大通りを越えると冬はとくに暗くなるのが早いので、通える時間は個々に合わせていくという感じです。

志望校への合格率 :83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
10%20%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
動物園線高幡不動駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
代々木個別指導学院高幡不動校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで、楽しく通っていたと思います。担任の先生は、大学生で、比較的年も近く、いろいろと相談にものって頂いていたと感じております。自分の都合が悪い場合は、振り替えで対応して頂くこともあり、融通が利くと思います。また 通常の授業以外に長期休みの場合の夏期講習、冬期講習も別途対応して頂き、助かりました。

総合的な満足度

先生が気さくな方が多いので引っ込み思案で人見知りの我が子でも安心して通わせている。 質問しやすい雰囲気作りをしてくれているのが嬉しいポイント。 また、中学受験対策は徹底しているので目標の学校を目指して進めていけそうな為。 家庭での勉強方法もアドバイスをしてくれるのがよい。 親も受験対策について分からない事を質問すると丁寧に答えてくれるのが安心できてよい。

総合的な満足度

初期費用や月々の月謝等の料金は他と比べて高額である。冬季、夏期講習は強制的である。費用面でのお薦めは出来ない。良いところは、学習状況をこまめに親に連絡してくれるところは評価できる。教員の質については、問題ないのではないか。ただし、相性もある為、入塾には体験は必須であろう。防犯カメラご設置されていない所は、マイナス面である。

料金について/月額:10,000円

他の塾に通ったことがない為、月額料金は、高いのか?安いのか比較ができず、なんとも言えず、分かりません。

料金について/月額:18,000円

偏差値が上がって効果がでているので、安いくらいだと感じている為。 テキストもそれほど高いとは思わなかった。

料金について/月額:30,000円

月謝代は個別の為、割りかし高額である。初期費用も教材、施設管理料も高額である。教材費は授業が進むと1冊ずつ購入する必要がある為別途かさむ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、比較的騒がしくない場所だと思います。 ビル下に駐輪場もあり、通いやすい場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境はとても良い。 以前立川に通わせていたが、周りに居酒屋があったり素行の悪い人が多かったが八王子はそのような事がなくてよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で数分のため、通塾の環境としては申し分ない。ただし、駐輪場は狭い。駅前のため仕方ないと思われる。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
3%33%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
日野駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
代々木個別指導学院日野校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が丁寧でわかりやすく、やる気が出る。

総合的な満足度

いい先生ばかりで、楽しく通っていたと思います。担任の先生は、大学生で、比較的年も近く、いろいろと相談にものって頂いていたと感じております。自分の都合が悪い場合は、振り替えで対応して頂くこともあり、融通が利くと思います。また 通常の授業以外に長期休みの場合の夏期講習、冬期講習も別途対応して頂き、助かりました。

総合的な満足度

先生が気さくな方が多いので引っ込み思案で人見知りの我が子でも安心して通わせている。 質問しやすい雰囲気作りをしてくれているのが嬉しいポイント。 また、中学受験対策は徹底しているので目標の学校を目指して進めていけそうな為。 家庭での勉強方法もアドバイスをしてくれるのがよい。 親も受験対策について分からない事を質問すると丁寧に答えてくれるのが安心できてよい。

料金について/月額:10,000円

他の塾に通ったことがない為、月額料金は、高いのか?安いのか比較ができず、なんとも言えず、分かりません。

料金について/月額:18,000円

偏差値が上がって効果がでているので、安いくらいだと感じている為。 テキストもそれほど高いとは思わなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近である。小学校からも近いため徒歩で行ける距離である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのですが、比較的騒がしくない場所だと思います。 ビル下に駐輪場もあり、通いやすい場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺環境はとても良い。 以前立川に通わせていたが、周りに居酒屋があったり素行の悪い人が多かったが八王子はそのような事がなくてよい。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
3%33%64%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
京王線高幡不動駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
個別指導 コノ塾高幡不動校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います

総合的な満足度

苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。

総合的な満足度

教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうのでお財布と相談が必要でもある。

料金について/月額:10,000円

金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります

料金について/月額:20,240円

料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。

料金について/月額:5,000円

きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
日野駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.2万
個別指導 コノ塾日野校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も特に悪い人はいないし、楽しく本人が行ければそれに越したことはないからいいと思います。でもずっと通うわけじゃないから、あまり長い目でどうこうはわかりません。学校の勉強の補助としては充分だと思いますし、かなり高い受験を目指すわけじゃないからここで充分かと思いますが、もし、受験なども考えてるならどうかなとも思います

総合的な満足度

苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。

総合的な満足度

教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうのでお財布と相談が必要でもある。

料金について/月額:10,000円

金額もこんなもんじゃないかと思います。高すぎず、安すぎずですね。まあこちらとしては、安いほうが助かります

料金について/月額:20,240円

料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。

料金について/月額:5,000円

きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一人で行こうと思えばいけるし、送り迎えもできるし、変な誘惑するような建物もないし、至って普通だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。

偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
京王堀之内駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
北八王子駅 徒歩17分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
学研CAIスクールすばる校の画像
個別指導とIT活用の映像授業のダブル指導で学習効果を実感できる
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学研CAIスクールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数の個別指導、広くないので集中出来る、先生がやさしくていねいで熱心、定期的な面談だけでなくまめに連絡をくれる。月謝は特に高くない。上記が推しポイント。ただ親が良いと思っても通うのは子どもであり結局は子どもが嫌がらずに通うのか否かになる。うちの子にとっては家から近いこと、先生が優しいこと、他の子どもと競い合う環境でないことが継続できた要因だった。

総合的な満足度

まずは講師が絶対的によい。はぎれのよさ、アットホームなふんいき、わかりやすさ、講師の誰でも レベルが違うことがないのがすばらしい。講師によってバラツキがあると正直当たり外れで不公平が生じるがそこは非常に努力されていると思う。生徒全体を見て勉強の把握度も常に管理できていると思う。常に情報共有されていると思う

総合的な満足度

費用面といくつか塾を見た中で本人が行きたいという意思を示したため通塾した。成績としての効果はあったかと言われれば、あまり感じなかった。ただ本人が通塾を嫌がることがなかったため、雰囲気は悪くなかったのだろう。うまく利用できれば良い塾なのかもしれない。成績の上昇がなかったことについては、そこまで本人が受験に本気でなかった面も大きいと思う。

料金について/月額:15,000円

他の塾より高い低いという比較はしていない。子どもが通いやすい、続けられる、またよく見ててくれているという点で評価すれば高くないと思う。

料金について

初期費用は少し高めだか、料金体系はとてもわかりやすく親切なプログラムだと思う。オプションで追加も選択できるのがよい

料金について

一応回数と時間は決まっているが、定期テストの前などは何度来てもよい、とか、授業のない土曜日などに場所を提供してくれたりなど、うまく使えれば費用以上の使い勝手良さはあると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所といっても良いくらい近く、住宅街にあるので繁華街に通う面倒がなかったことが良かったのではないかと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車の送迎もやりやすく、立地がとてもよい。近隣の住民やオフィスに迷惑にならないように警備も配しているため安心して通える

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも通いやすく、通塾すること自体は本人は嫌がっているそぶりはなかった。自転車置き場が少し手狭。大事にしている自転車は停めたくない感じ

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(南平駅周辺の教室)
30%40%30%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
京王線高幡不動駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生
目的
-
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
122

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

南平駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る