教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

ちはら台駅
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

87

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
ちはら台駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.8万
no-image
学問の本質を見据えた対話・参加型授業で「本物の学力」を育む
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験は最終的には、本人の頑張りと強い意志が合否を分けるポイントになるが、その環境を作る点で、同塾は非の打ち所がないほど任せられる存在であると感じる。また、近くに3~4程の中学校があり、同級生も多いため、同じ目標を持って励みになると感じる。是非クラスの同級生や仲の良い友人と入塾試験を突破して、目標に向けて取り組んで欲しい。

総合的な満足度

とにかく集中して勉強が出来る環境が整っており、個々のレベルと希望校に合わせたカリキュラムを設定してくれます 講師やチューターがフレンドリーで、子どもたちにとてもよく声掛けしてくれ、塾の雰囲気も良いと感じます 塾の進学実績も良く、受験対策の情報量も豊富で、三者面談で受験に対する不安や心配に対して、親切丁寧に対応してくれ、安心できました 費用は高めだと思いますが、進学実績や実際の結果を考えたら相応だと思います

総合的な満足度

入塾の為には、一定の学力レベルが必要で、入塾試験があります。任せて下さいという講師の姿勢がとても気に入っています。

料金について/月額:30,000円

集団学習塾なので、そこそこの費用で通える。年3回の集中講義も手がでない価格ではない。何より子供の学力向上には適性価格であると感じる。

料金について/月額:30,000円

他の塾についてはわかりませんが、費用については、正直やや高いと感じます ただ、塾の実績や実際の結果を考えると、値段相応かと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾までは、自転車で15分程度かかるが、歩行者専用の遊歩道が整備されており、安全であること。駅前といっても、住宅街にあり、静かであることと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は、自転車で行ける距離にあり、雨天時は車で送り迎えを行っている。駅前であり、迎えの車で渋滞になることを除けば問題ないレベル。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅最寄駅の直近(徒歩30秒)に塾があり、学校から帰ってきて、そのまま歩いて塾に行くことが出来るのて、安心して通わせられる

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
60%40%
3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ちはら台駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
個別指導+集団指導の"二刀流"で全教科の成績アップがねらえる!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学校の授業についていけないレベルから、受験も視野に入れられるレベルになり、子供のやる気と自信が上がったことが実感できるから

総合的な満足度

個別なのでいろいろ相談に乗ってくれる

総合的な満足度

いつでも相談にしっかり乗ってくれるところが親としては安心です。 特に子どもを一人ひとり性格も含めて理解してくれているので、第一志望で迷ってるときでも、どちらの方がいいか伝えてくれる。 掛け持ちはしてないので、他は分かりませんが、私は安心してかよわせています。 これから受験まで8ヶ月、どんな風に点をとっていくのか、どこに力を入れていくのが良いのかしっかり教えてくれるというお話しなので、期待したいと思います。子どももやる気になっているので、なんとか頑張ってほしい。

料金について/月額:30,000円

施設維持費的なものはどうしてもかかるが、質の良い講師にきてもらうためにはすこし高くても仕方ないとも思う。 今年受験生なので、この一年がどうなるかで塾の色々な評価が自分の中で決まってくると思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカだが、交通費が高い路線にあるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所は行きやすい場所にある

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からとても近いし、自転車置き場もある。バスで通う人もいる。スポーツクラブが主体なので、いつもだれかしらたくさん人がいるのも安心の一つだと思っている。 大きい施設なので駐車場もあるし、お迎えに行くこともできる。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ちはら台駅 徒歩18分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

多くの人か知っているシステムが多い。

総合的な満足度

わからない。とにかく通塾中には変化がなかったので。

総合的な満足度

日々の課題もあり学習の基礎作りの大切さを親子で学べる。

料金について/月額:15,000円

収入に対して無理のない料金

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内で、学校からもそのまま行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通うことができる距離だったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの徒歩圏内にあり、学校が終わってから直接通える。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
47%37%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
ちはら台駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生も優しくわかり優しい教育だった様でオススメですね。

総合的な満足度

子供の成績の向上の度合いがよくわかって良いと思った

総合的な満足度

受講に熱心な生徒が多い

料金について/月額:3,000円

特に家計に重い負担をかけるほどではない

料金について/月額:5,000円

他の塾費用と比較しても変わらない

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩くには少し遠くバス停も近くになかったので車での送迎をしてました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

どこにでもある市街地なので「普通」であるといえる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、徒歩圏内であった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
47%37%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
おゆみ野駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の成績の向上の度合いがよくわかって良いと思った

総合的な満足度

受講に熱心な生徒が多い

総合的な満足度

いい先生ばかりで良かった。

料金について/月額:3,000円

特に家計に重い負担をかけるほどではない

料金について/月額:5,000円

他の塾費用と比較しても変わらない

料金について/月額:10,000円

割安感はあった気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

どこにでもある市街地なので「普通」であるといえる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、徒歩圏内であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けるので非常に安心感があった。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
47%37%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
おゆみ野駅 徒歩11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.1万
no-image
自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供の成績の向上の度合いがよくわかって良いと思った

総合的な満足度

受講に熱心な生徒が多い

総合的な満足度

いい先生ばかりで良かった。

料金について/月額:3,000円

特に家計に重い負担をかけるほどではない

料金について/月額:5,000円

他の塾費用と比較しても変わらない

料金について/月額:10,000円

割安感はあった気がする。

塾内の環境(清潔さや設備など)

どこにでもある市街地なので「普通」であるといえる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が、徒歩圏内であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けるので非常に安心感があった。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
47%37%16%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
ちはら台駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の人から相談をされたら、紹介をするかなと思います。

総合的な満足度

まだ始めたばかりなので成績の向上は分かりませんが、、、。 ☆自宅にいるとどうしても自主的に勉強が出来ない! YouTubeやゲームばかりをしてしまうお子さん 環境を変えることで集中して学習してくれます。 ☆国語、算数の2教科で一万円以下。 ☆教室への入室、退出時にはスマホに連絡がくるので安心安全。 ☆分からない問題、間違えた箇所は徹底的に指導してくれる。

総合的な満足度

近くて行きやすいほうがいい

料金について/月額:5,000円

妥当かなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので、一人でも通えたのが良かったとか思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室から近くに自宅があるお子さんは一人で歩いて通っています。 我が家の息子も自宅から直線距離で15分程、一人で歩いて通っています。 距離があるお子さんは親御さんが車で送り迎えをしています。 その際、駐車場がお隣にある保育園と共同使用なのでお迎え時間が保育園と重なってしまうと大変そうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて行きやすかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
おゆみ野駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所の人から相談をされたら、紹介をするかなと思います。

総合的な満足度

まだ始めたばかりなので成績の向上は分かりませんが、、、。 ☆自宅にいるとどうしても自主的に勉強が出来ない! YouTubeやゲームばかりをしてしまうお子さん 環境を変えることで集中して学習してくれます。 ☆国語、算数の2教科で一万円以下。 ☆教室への入室、退出時にはスマホに連絡がくるので安心安全。 ☆分からない問題、間違えた箇所は徹底的に指導してくれる。

総合的な満足度

近くて行きやすいほうがいい

料金について/月額:5,000円

妥当かなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くだったので、一人でも通えたのが良かったとか思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

教室から近くに自宅があるお子さんは一人で歩いて通っています。 我が家の息子も自宅から直線距離で15分程、一人で歩いて通っています。 距離があるお子さんは親御さんが車で送り迎えをしています。 その際、駐車場がお隣にある保育園と共同使用なのでお迎え時間が保育園と重なってしまうと大変そうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて行きやすかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
56%21%24%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別でじっくり指導してもらえるので、学校の授業・テスト対策としてはいい。だが中学受験対策は厳しいので、先生に相談し、市進学院の講習をうけさせてもらった。塾長の先生はよく相談に乗って下さり、丁寧に子どものことも見てくださった。子ども自身も出された課題を塾だけでなく家庭でもこなし、嫌がることなく通っていたので、学習習慣がしっかり身に付いた。

総合的な満足度

あまりお勧めのポイントはない

総合的な満足度

学習塾なのですが、個別指導なので、一人一人細やかに指導して下さり、姉妹で、全く性格も勉強の仕方もペースもメンタルも違ったので、その子に合った勉強の進め方、励まし方、叱り方、色々試行錯誤して下さり、娘たちも母親には痛いところをつかれ反発しても、先生の言うことは素直に聞いていました。結果、2人とも志望校に無事合格できました。

料金について/月額:24,000円

個別指導なので、授業料は高かったと思う。夏期講習も安い料金ではなかった。だが時間の融通がきいて、授業の振り替えもできたので、休まず通塾できた。

料金について/月額:50,000円

あまり公表してはいけないのかもしれませんが、先生が使っていた教科書を貸してくれたり、自習室も開放されていたり、良心的でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、送り迎えがしやすかった。夜遅い時間でも明るく、人通りが多かったので安心して通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは近いので通いやすいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

姉は八千代緑が丘校に通い、妹は八千代中央校に通っていましたが、どちらも駅近で学校帰りに1人で行けました。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
14%34%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
必要な教科を必要な時間だけ受講OK!無駄のない学習指導を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.1万
no-image
千葉県内に複数の教室を展開!小学生から高校生まで対応の進学塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総じて満足しております。先生のよさ、環境のよさなと考えた上、我が子はよかったところを他の方におすすめできるからと思います。塾生が自習できる先生に気軽に質問できる、受験生にいろいろなアドバイスもくれるので、合格フォローについてとても助かりましたので、ぜひいい場所で、良い先生のところでと思って、おすすめいたします。

総合的な満足度

塾が子供にとって、学校家庭以外の安心できる場所のような雰囲気がある。 先生方はベテランで子供をよく観察されており、塾が嫌いにならないように、勉強が好きになるように、特には宿題を出してみたり、色々考えて頂いており感謝しています。 成績は長い目で見ていきたいです。 算数は計算ミスが減り、国語は漢字の意味を考えるようになりました。 学年が上がるにつれ月謝も上がるので、子供にあった塾か見極めながら続けていきたいです。

総合的な満足度

入退室メールの送付やこまめな模試・追加講習の連絡等、保護者への情報伝達に抜けがなく、子供を安心して通わせる点においては非常に信頼のおける塾です。しかし、(うちの子の不出来ゆえと思いたいのですが)講師の異動が頻繁に行われる現在の体制になってからは、年度を越えて子供の成長を見守ってくれる先生がいなくなってしまったため、年度頭のスタートダッシュ時期に指導スタイルが安定せず、子供本人が戸惑いを抱えたまま授業が進んでいくという印象を受けることが多くなってきました。小テストもアフターフォローも行われてはいるのですが、追試で合格点をとった後はそれで済んだとばかりに重ねての復習が行われていない様子が見受けられます。きっとそこの部分は、きちんと出来る子は自分で行うから問題ないのでしょう。積極的に質問をしに行く子を奨励するシステムもあるので、子供自身が、ただその場しのぎの一夜漬けでは良くないと自ら考えて利用していくには、きちんと応えてくれる塾なのだと思います。

料金について/月額:70,000円

毎月はそんなに高くはないですが、春夏秋冬の講習にはお金たくさんかかります。他のところもそうだろうけど、少しはたかいですね。

料金について/月額:8,600円

小3はお安いですが、小4から教科も増えるし、もっと勉強したい人はオプションがあるのでお金はどんどんかかる。

料金について/月額:60,000円

毎年授業料が上がり、それに比例して長期休みの特別講習費が上がるので、前年の授業料を参考にした予算組みがしづらい。また授業料とは別に施設費等の諸費用を取るようになった為「授業料はこの値段で近隣より安そうに見えるが、実際払う金額ははやや高め」という状態になってしまった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がないけど、少し静かです。安心、安全な所にあります。コンビニは少し離れてるところにあります。便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩5分なので、歩いて通えるので子供1人で大丈夫だし、帰宅時間は車通りに警備員さんを配置して頂けるので安心。セルフメールも来るので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅及びバス停に近く、公共交通機関を使って通う身にとっては、明るい通りを利用して行き来出来るので便利。自家用車の送迎は道が狭い上に専用駐車場がないので大変そうだが、公共交通機関を使う分に不満はない。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
50%50%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
学園前駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒と対話しながら進める授業!確実に理解できる個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.8万
no-image
生徒の「やる気」と「自信」を引き出す!明るく楽しい授業方法と献身的なサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

上のこのときはとても良くしてもらった。下の子は子供の性格のせいか、それほどでも無かった。塾は合う合わないが大きいので、評判も大事だが、体験してみるのが良いと思う。それも1度だけでは無く数回単位が良い。いちばん良いのは講習だと思う。それと自分の子が、集団指導が向いているのか個別指導が向いているのかを見極めるのが大事。

総合的な満足度

ウチの子供が受験の時は公立の試験が前期後期となってました。周囲がほとんど前期合格の中、うちの子供は不合格で落ち込んでいましたが、先生は見捨てず、励ましてくれて見事後期で合格を勝ち取りました!先生の励ましのお陰で、合格した生徒たちが遊びに行っていても、一人で塾の自習室に行き、前向きになれたと思います。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

先生によっては、あたりがあり。

料金について/月額:25,000円

私の感覚では高いと思ったが、他の塾と比べるとそうでも無い。特に個別指導の塾よりはずっと安いと思った。

料金について/月額:10,000円

入塾したときの料金歯科覚えていないが,他の塾だと小学生でも2科目プラス英語、もしくは社会などで3,科目受講が多かったので、2科目から始められたので費用を抑えられて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周囲に送り迎えの車が混雑していることがあった。すぐそばにイオンがあるので、食事とか買い物ができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので、送り迎えできない時はバスでもかよえた。自転車で通うときも駐輪場がきちんとあるので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で通える範囲なので良かった。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
47%53%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
全ての教科の基盤となる論理的思考力の育成を重視
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
講師がすぐ隣で学習をサポートする、1対2までの個別指導体制
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

低学年の時しか通っていないので、今の情報はわからないが、その時は良かったことしかないです。

料金について/月額:15,000円

低学年むけのまとめたコースがよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りで疲れてても、近いから通える

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

鎌取駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
プロ講師による映像授業+教室での個別指導で効率よく学力UP
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
自立学習を習慣づける!自ら考えて行動する力を育てる教育
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

知り合いも通っていて安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いから。学校から近いから

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :0.8万
no-image
生徒の目的にあわせたオーダーメイドの学習プラン!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3.7万
茗渓塾の画像
受験対策だけでなく「学生すべてのニーズ」に対応した地域密着型の指導
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

どの先生も子供の名前を覚えてくれて、気さくに話しかけてくれたことで緊張せず不安もなく通塾することができました。受験当日には校門のところに先生方が立って待っていて激励の言葉をいただくことができました。何よりもそれが子供にとってうれしかったようです。また、周りのお友達にもとても恵まれていたので受験勉強は大変でしたが楽しい思い出ともなったようです。

総合的な満足度

前述したいい点と悪い点。どんな子がいるかは選びようがない。

総合的な満足度

中学受験したい場合で、近くの場合、良いと思います。

料金について/月額:50,000円

中学受験に係る宿題は、このぐらいの金額だと思い妥当だと思います。合宿はそれなりの金額はかかりましたが、中身の濃い勉強ができ、モチベーションも上がりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎は車を使用していましたが、たまにバスなどで通塾する際は近くにバス停がありました。また迎えの時に車を駐車するスペースがないのが残念でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分、自宅から徒歩10分。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通りに面していたため、明るい場所でした。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(ちはら台駅周辺の教室)
18%45%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鎌取駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
月齢ごとに最適化された脳科学に基づくプログラムを提供
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
87

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

ちはら台駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る