- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
全体的に良い印象で、自宅から近かったので通った
総合的な満足度
塾長さんが親身になってくださるので話しやすい。子どもも褒めてもらえたり、楽しく通えている。日曜日に友達を連れてというのができるのも楽しめていて、普段はひとりだが、そういったイベントを利用しながら通えている。 駅から近く、便利だと思う。 たくさんまわりに同じような塾はあるが、最初の対応が一番よくスムーズに入塾できました。
総合的な満足度
先生の対応は、子供の話からすると悪くはないかと感じていますが、やはり料金となると、高いと思うところがあります。 教えて頂いているのて、仕方ないとこるはありますが。しっかり成績があがり、志望校に合格できれは良いのですが。
料金について/月額:35,000円
教材費は、普通なのだと思う。個別指導は単独か二人に一人の先生かで料金が異なる。完全個別だと高い気もする。
料金について/月額:20,000円
ほかとの比較になりますが、かなり高いわけではないのですが、夏期講習など含めるとわり高いくかんじます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から10分くらいで通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は、夜少し客引きの人が立っていたりする。お迎えにきているご家庭もそれなりにありそうだ。駅から近く便利。駐輪場はないので、近くの有料駐輪場を使う感じになっている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、家からバスまたは自転車での移動が必要。雨の日などは大変ですね。コンビニはあるので、遅くなったときなどは困りません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師が大学生、子供はお兄さんのように慕ってましたし、講師も可愛がってくれました。お互い期待に応えようと頑張ってる姿が嬉しかったです。講師同士も仲良くしてました。心温まる塾でした。合格を報告に行ったら講師の1人しかいなかったのにもう1人の講師に連絡してくれて、わざわざ引き返してきて一緒に喜んでくれました。ここに入塾してよかったと親子で思いました
総合的な満足度
生徒一人一人のペースに合わせて、学習を進めてくれる。
総合的な満足度
費用が高いのはだいぶマイナスですが、その分サポートはしっかりしているのではないかと思います。まだ通い始めて間もないので、偏差値、成績自体がしっかり上がっていくかどうかはこれから注視して見ていきたいところです。 子ども自身は気にいってはいるようですが、今後コマ数を増やす事が費用的難しい為、何の教科を受けるかはよく精査しないといけないかと思います
料金について/月額:20,000円
2科目で時間数としては高かったですが個別指導で講師を独占してたので、当たり前の料金と思ってました。料金だけを考えたら個別指導は選択しませんね
料金について/月額:30,000円
料金は正直言って高いです。個別指導なので集団塾に比べて高いのは仕方ないですが、週何回も通うのは費用的に難しい。もう少し安ければ週数日通いたいとは思うが···というのもある為「悪い」にさせていだきました
塾内の環境(清潔さや設備など)
同じマンションでしたので、我が子が通いやすいのは当然ですが、駅前マンションでしたので他のお子さんも安心して通いやすかったはずです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、通いやすい環境だと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の繁華街にあるので周辺環境としては良くも悪くもありますが、自宅が駅から若干離れていて悪天候時などはバスを利用しなければならないので、交通の便としては行きやすいかと思われます
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室も明るくきれいで、先生方も明るく印象がよかったです。担任性で、塾長と担任との三者面談もあり、やっている内容や今後の課題などわかりやすく説明してくれ、親からも声をかける事ができてよかったです。親からも塾に色々な相談をする事ができたのが、とても助かりました。欠席を当日の電話でも振替えられるのがありがたかったです。
総合的な満足度
私はどちらかというとたくさんしゃべるアウトドアタイプだが、先生のノリがいいと感情を出しやすい。数学ができないのだが、できないのをそのままにしてはいけないことを教えてもらった。先生からしても、できない前提で進めているので、分からないところは分からないと素直に言ってもらったほうが進めやすいとのこと。その点で話しやすい。
総合的な満足度
生徒一人ひとりのニーズや性格に合わせて選ぶことができ、個別対応や学習環境のおいて治安や安全面を評価している。地域特性の各学校への対策、ノウハウもしっかりとあるため勉強スケジュールや学校行事を考慮して組みやすい。しかし。料金面や教室内の周囲の話し声で集中しづらいと感じることがある点に関して改善の余地があるのではないか。
料金について
費用は高いと感じた。夏期講習などあるとかなり高くなり2人を通わせてた時期はかなり経済的に厳しいと感じた
料金について
親がそう言っていたから。 (自分は払っていないから分からないが、見合うだけの成績は残そうとがんばっている)
料金について/月額:40,000円
詳しく比較していないものの、他の塾と比較して料金が高めではないか。ただし、個別授業というシステムで考えるといたしかたないと思が、受講科目が増えると考え直す余地がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすかったのがよかったです。最後のクラスだとエレベーターまで先生が見送りしてくれて安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本八幡駅が交通の便が良いので通いやすい、都営新宿線もJRも形成も乗れる、スーパーマーケットも近いから
塾内の環境(清潔さや設備など)
イオンの中にあるため、安全面・治安面は問題ないと思っています。イオンから自宅の通塾経路に関しても、明るく一通りが多いし交通量も安全だとおもっているので、その点はいいと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は気に入っているのが一番良いです。怪我した際の講義スケジュールも柔軟に対応してもらいました
総合的な満足度
値段や質は普通なのかと。勉強にたいしての興味がありませんでしたが、数学に関しては理解力上がったのでよかったのかなと思います。体調が悪く休んだ振替が出来なかったのでしばらく通えなくなったりしたのは改善されていけばいいのではないかと思います。目指す進路のレベルが高くなかったので少しほったらかしな雰囲気が残念でした。下の子も同じ塾に通っていましたが、塾長の威圧感に耐えられずにやめました。もっと色んな塾を体験させればよかったと少し後悔しています。
総合的な満足度
一人ひとりに大変親切です
料金について/月額:5,000円
安いなりかなといった感じでした。夏期講習や冬季講習や合宿など半強制的な雰囲気が残念でした。やらないと受からないような言い方もどうかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からのアクセスは良いです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので通いやすかったと思います。駅にも近いので塾周辺も人が多いので通わせるのも安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前と立地もよく通いやすい
市川校
小学校
市川小学校、宮田小学校、真間小学校 などの近隣の小学校
中学校
市川第一中学校、市川第二中学校、大洲中学校、市川第八中学校、市川第三中学校、東国分中学校 などの近隣の中学校
高校
市川東高校、国分高校、国府台高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の友達、学校の先輩も通っている子が多く人気がある塾なのかなという印象があります。 他の通っている子達も多く見かける事があるので、そこからも見て総合的に良い塾なのかなとも思っています。今の時点で通わせていて良かったという印象があります。テストの結果も少しずつですが上がってきているのが見て分かります。
総合的な満足度
個別で実力に寄り添うところ
総合的な満足度
人数が多いと質問ができない、恥ずかしがり屋のお子さんや、積極的ではなく、控えめなお子さんには、2人の生徒に1人の先生という、森塾のスタイルは、いいのではないかと思う。 大学生のアルバイトがほとんどだが、指導に問題は感じなかったし、中学生だった娘は、大学生の先輩の話を聞く感覚で、進学についての、先生のエピソードを聞いたりもしていて、そういうところも、良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較をしていなく体験も、ここでしかしていないため比較しようがないので、この評価にしています。
料金について/月額:15,000円
月額の費用も安いとは思わなかったが、夏、冬、春の長期休みの講座が高かった。夏なんかは月額費用と合わせて15万近くかかったように記憶している。内容次第だからなんとも言えないが、安いことはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通り、人通りが多く夕方以降に通っている分には、まだ安心して通える場所にあるので問題は無さそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停に近く明るい場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあって、夜でも人が多く歩いているので、通学に危なくなかったこと。家からも大変近いところに教室があったこと。
小岩校
小学校
西小岩小学校、北小岩小学校、東小岩小学校 などの近隣の小学校
中学校
小岩第四中学校、小岩第三中学校、小岩第一中学校、小岩第二中学校、奥戸中学校 などの近隣の中学校
高校
小岩高校、江戸川高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾自体が初めてだったため、他の塾のシステムや状況や雰囲気はわからないが、講師があわないと相談してかえてくれたり、塾長の人柄もよく丁寧に関わってくれたのでよかった。講師の方が女性で若く、我が子も女の子だったため、話があったり、親しみをもってかかわることができていた。受験が終わって辞めてしまったが、その後、しばらくの間は自主学習にいっていた。
総合的な満足度
なにより合格できたので満足です。ただ、先生によって出来るよになったり出来なくなってしまったりとありましたのでその子によってしっかり先生が選べたら有難いです。 始めに教えて下さった先生の時はわかりやすかったので成績が伸びましたが、先生の都合で急に先生がかわってしまい次の先生になってから教え方が違く分からなくなってしまい苦戦しました。
総合的な満足度
高いだけで 習得したものは無い
料金について/月額:40,000円
月謝などについては普通だとおもった。春季、夏季、冬季の講習では、1コマでいくらだった為、値段を気にしてとった。自主学習ができ、講師の人に聞くことができる点はよかった
料金について/月額:8,000円
月謝は安い方ではありませんが夏期講習や冬期講習の予算にあったプランが選べますので安心できました。初期費用は無かったと思います
料金について/月額:20,000円
なんだかんだで 他の授業も勧めてくる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいっていた。家から近い場所だった為、通塾には便利だった。車や人の通りはあり、夜でも安心。コンビニも目の前でよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
蔵前通り沿いにありコンビニやガソリンスタンドなどが近くにあり夜でも明るく危なくない場所にあり安心して通わせる事が出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたから うるさかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
基本的に雰囲気は明るく、先生方も教える時は熱意を持ってやってくれるし、OFFのときは生徒と楽しそうに雑談もしてくれたりして、とても楽しかったです。ただ、担当になった先生と合う合わないはあるとおもいます。しかし、塾長に相談すれば真摯に向き合いながら聞いてくれるのでその心配も問題はないと感じるのでおすすめです。
総合的な満足度
先生のやる気がなくほとんど見てもらえてないという印象 生徒の成績を上げようとする気がないように思った アルバイトの先生だから期待しても仕方なかったと思う 宿題をやっているかやっていないかも分からなかった やらなくても何も言われずそのまま 辞める時も嫌味なことを言われ無駄な月謝を払い塾には行かずでお金を無駄にした
総合的な満足度
志望校の選択など親身に相談に乗ってくれた。また、高校の通学環境や場所、定期代など実際通学する際必要な事を調べてくれ、考えてくれた。とても参考になり、実際通学時間や環境で志望校の選択をし、良い結果をえることができた。個別なので、教室にそれぞれ講師と生徒が授業をしているため、どうしても話し声がひしめいている。静かな環境でコツコツと集中して勉強するという環境ではない。子供の性格によって選択するべきかと思う。
料金について/月額:18,000円
個別指導だから月謝が高いのは割り切るしかないと思うが、教材が必要になった場合それも高いのでなかなか痛手だと思う。やめた今では使う機会がないので置き場に困る。
料金について/月額:25,000円
ほかの塾と比べて特別安いわけでも高いわけでもなかった 初期費用、教材費は高いと思う 気軽には通えない 初期費用は高かった
料金について/月額:20,000円
通常の料金は負担なく標準なのではと思う。夏期講習などは、コマ数で金額が変わるので、18万くらいかかっていたように思う。金額が高いときは、相談して、どのコマを減らすかも調整することができる。ただなかなか受験を考えると難しいと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から近く、遅刻しそうになっても自転車で急げば全然間に合う距離にあったのでとても通いやすかったし、人通りが多かったので安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニの上なので治安などの不安はあった 道路が多く怪我をしないか心配 人通りがかなり少ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、徒歩で5分ほどだったため、通いやすかった。夕飯を食べてからかようことができた。また、夏期講習などのときは、コマとコマの間に時間が空いている際は、自宅に戻り、再度塾へ行くことができ、便利であった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長も担当の先生も優しく接していただいているようで安心はしています。楽しく通っているのはとても良い事だとは思います。勉強の事ももちろんですが、学校での話も良く聞いていただけて、その都度アドバイスをいただいているようです。少し気になるのは、先生との距離が近すぎて、友達感覚になってしまうのではないかと少し心配になる時もあります。
総合的な満足度
基本的に雰囲気は明るく、先生方も教える時は熱意を持ってやってくれるし、OFFのときは生徒と楽しそうに雑談もしてくれたりして、とても楽しかったです。ただ、担当になった先生と合う合わないはあるとおもいます。しかし、塾長に相談すれば真摯に向き合いながら聞いてくれるのでその心配も問題はないと感じるのでおすすめです。
総合的な満足度
子供にあった先生を紹介してくれる為、学校ではわからなくてもそのままにしてきた事等を先生には聞いたりできるようで、少しずつではありますが、成績も良くなってきているような感じがします。宿題もできる範囲で出してくれているようで部活動の事も考慮してくれているようです。講習があるのですが、理解度によってコマが増えるので金額がかなりいってしまう為、先生と話しをしながら重要な部分をとるようにしたほうが良いとおもいました。
料金について/月額:27,000円
集団ではない事もあるのかとは思いますが、諸経費等が色々かかり金額があがります。 講習の際には子供の理解力でコマ数が増減しますが、この時期は大変です。
料金について/月額:18,000円
個別指導だから月謝が高いのは割り切るしかないと思うが、教材が必要になった場合それも高いのでなかなか痛手だと思う。やめた今では使う機会がないので置き場に困る。
料金について/月額:42,000円
個別指導により授業料金は少し高いとは思いますが、中間でテストがあり理解度がわかったりするので理解はできます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、わかりやすい場所だと思います。駐輪場がない為、遠くから通う際は遅くなると心配になるかなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近い事が一番の決め手でした。ただ、駐輪場がなく徒歩で行かないといけなく帰りがおそい為迎えには毎回近くまで行っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から近く、遅刻しそうになっても自転車で急げば全然間に合う距離にあったのでとても通いやすかったし、人通りが多かったので安心できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年齢も近く先生も経験したばかりなので子供も楽しく通っていた
総合的な満足度
教科ごとの担任制でアットホームな雰囲気の中でも勉強に取り組む環境でした。受験まで時間がない中で親身になってポイントを押さえて授業を進めてもらえた様です。 最後まで本人の受験希望を尊重して応援してくれたのは心強かったです。 いつでも自習のために来校して良かったですが本人が行きたがらなかったのが残念です。 お友達紹介制度があったのが良かった。
総合的な満足度
先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。
料金について/月額:20,000円
月学費がたかかったから
料金について/月額:60,000円
コマ数に対しての金額で相場範囲だと思う。模試を塾経由で申し込み出来たので少し安い値段で受験できました。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く天気が悪くてもバスでめ通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の途中にあるので人通りも多く、駅から近くて通いやすかった。近くにコンビニはないが、軽食が必要ならば家に帰ってくればよいので困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供自身が不安感なく通っていること。
総合的な満足度
教科ごとの担任制でアットホームな雰囲気の中でも勉強に取り組む環境でした。受験まで時間がない中で親身になってポイントを押さえて授業を進めてもらえた様です。 最後まで本人の受験希望を尊重して応援してくれたのは心強かったです。 いつでも自習のために来校して良かったですが本人が行きたがらなかったのが残念です。 お友達紹介制度があったのが良かった。
総合的な満足度
先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。
料金について/月額:60,000円
コマ数に対しての金額で相場範囲だと思う。模試を塾経由で申し込み出来たので少し安い値段で受験できました。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学路の途中にあるので人通りも多く、駅から近くて通いやすかった。近くにコンビニはないが、軽食が必要ならば家に帰ってくればよいので困らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちが卒業生の情報を持っているみたいです。学校の様子や進路などについても参考になります。自分のやりたいことがその学校でできるかできないかも事前に知っていれば、進路も決めやすいので、ものすごく参考にします。 また、学校が休み中の学習が苦手な子なので、特別授業があるので、そこに参加して怠けない様にしっかり対策して助かりまさした。おかげで内申点は結構よく取れたと思います。
総合的な満足度
上の子の時は先生方がとても熱心で安心できたのですが、コロナがあったりでいろいろ変わってしまったのか下の子の時は不安な面がいろいろありました。子供は気に入って通っていたので塾を変えることはしませんでしたが、途中で塾を変えていたら違った結果になったのではないかなと思ったりもします。日曜日が塾が閉室なのも不便でした。
総合的な満足度
受験に向けて勉強の仕方だけではなく、学校説明会や文化祭などに参加するとより、その学校の事を知れてよかったです。学校だけではその様な活動は積極的には考えてなかったから助かりました。本命の学校に受かるまでのイメージをスケジュールに落とし込んで、具体的に何をいつまでに、どの様に進めていくのか分かりやすくまとめることが出来ました。
料金について/月額:50,000円
少し高いと思いますが、払える範囲内であるから良しとしました。もう少し安ければ良いと思いますがクラス別などの対応が無くなるのであれば、仕方ないですね。
料金について/月額:50,000円
他の塾を通っていないのでよくわからないですが、受験学年になると金額は上がりますがどこも同じような感じだとおもいます。
料金について/月額:50,000円
通常授業は、決まった教科をみんなが受けますが、英語が少し得意なので、外したもらう事が出来ました。その分安くなって助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通うのにはいいのですが、車で迎えに行くのですが、駐車場を探すのが一番大変です。時間調整!
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、大通りに面しているので安心です。自転車置き場がないのが残念ですが、お金はかかりますが駅の駐輪場や店舗の駐輪場を利用されている方もいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、通塾には便利です。一方、駅に近いので、車での送迎時には、駐車場がなかなか空かないので苦労します。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的には目指す私立高校に合格しましたので結果OK
総合的な満足度
志望校には合格できたので良いと思います
総合的な満足度
まあ普通に成績が上がってきたので
料金について/月額:35,000円
他の塾よりは割高感がありましたが利便性が良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内にあり、夜遅くなってむ帰りが安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るい 徒歩で10分
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます
総合的な満足度
受験期になったらその問題の過去問をとく時間に変更してくれたり、テスト前だったらテスト前のカリキュラムを作ってくれたりなど寄り添ってくれました。そのため、とても通いやすく、授業以外の時間にも分からない問題を聞いたら答えてくれ、きちんと解説までしてくれることもとても有難く、勉強しやすい環境だったと思います。
総合的な満足度
先生は2人しか会った事がありませんが、親しみやすそうなお人柄かなと感じました。威張ってないというか… 授業ですが、3人1組で授業をするようです 3人のうち1人が知っている子なので、うちの子には向いているのかなと思います あと個別指導なのでわからないところを恥ずかしくなく質問しやすいのではないかと思います。
料金について/月額:44,000円
とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います
料金について
個別指導塾にしては値段は安い方で、取りたい科目だけを集中してできることが出来たので値段的にもちょうど良かったです。
料金について/月額:19,660円
個別指導だから仕方ないのでしょうが、お高いとは思います 夏期講習・冬季講習で受けた方がいい項目数(金額)を言われた時はびびりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
たまたまですがとても近く、夜遅くても安心して通わせる事が出来ます。 交番も近いし人通りもあっていいと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にサミットがあり、お昼ご飯をそこで買うことが出来たり、人通りもそこそこあるので帰るのは危険ではなかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身なってくれる先生ばかりで、普段は勉強もほとんどしていませんでしたが、子供も楽しく通っていたのが、とても良かったと思います。 通う前では、わからないところはそのままにしていて、中学校での定期試験でもその部分は点数が取れていませんでしたが、先生達が根気良くわかるまで指導していただいたので、苦手な所が出来た時には、とても嬉しくなり勉強に取り組む姿勢が変わりました。
総合的な満足度
もうその教室は無くなったと思います。
総合的な満足度
中間、期末試験前には対策をしてくれて良かった
料金について/月額:10,000円
高校受験にむけた指導だけではなく、中学校での定期試験に対しても、とても良く指導していただき良かったです。
料金について/月額:20,000円
前の塾が破格で良かったので、高かった。公文に行こうと思っていたから、それよりは安くて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分圏内にあり、行き帰りも照明灯があり、夜遅くになっても安心して通わすことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でもバスでも行けたので、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾まで徒歩5分圏内にあり安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験期になったらその問題の過去問をとく時間に変更してくれたり、テスト前だったらテスト前のカリキュラムを作ってくれたりなど寄り添ってくれました。そのため、とても通いやすく、授業以外の時間にも分からない問題を聞いたら答えてくれ、きちんと解説までしてくれることもとても有難く、勉強しやすい環境だったと思います。
総合的な満足度
わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます
総合的な満足度
先生は2人しか会った事がありませんが、親しみやすそうなお人柄かなと感じました。威張ってないというか… 授業ですが、3人1組で授業をするようです 3人のうち1人が知っている子なので、うちの子には向いているのかなと思います あと個別指導なのでわからないところを恥ずかしくなく質問しやすいのではないかと思います。
料金について
個別指導塾にしては値段は安い方で、取りたい科目だけを集中してできることが出来たので値段的にもちょうど良かったです。
料金について/月額:44,000円
とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います
料金について/月額:19,660円
個別指導だから仕方ないのでしょうが、お高いとは思います 夏期講習・冬季講習で受けた方がいい項目数(金額)を言われた時はびびりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
目の前にサミットがあり、お昼ご飯をそこで買うことが出来たり、人通りもそこそこあるので帰るのは危険ではなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
たまたまですがとても近く、夜遅くても安心して通わせる事が出来ます。 交番も近いし人通りもあっていいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果がでなかったから、個人的にはあまりおすすめできないが、個別だから人によると思う。先生の質が教科によって違った。私は気を使ってしまうタイプだから合わない先生がいても先生の変更を自分から申し出ることができなかった為そのまま合わない先生と授業を続けてしまった教科もあった。まわりと比べたりせずに自分と向き合って勉強できるならTOMASは良いと思う。
総合的な満足度
自習室が常時解放されているので、自宅で勉強をするのが難しいお子様には良いと思います。毎回授業は楽しいと言って通っており、今回は、期末対策をしてもらいましたが残念ながら成果につながりませんでした。今後に期待したいです。面談では進路について詳しい説明がありました。学校以外で相談できる場となり、良いと感じました
総合的な満足度
とにかく料金が高すぎます。成績が良い子にとってはどんどん進めて良いのかもしれませんが、成績が芳しくなく、あまりやる気がない子にとってはお金の無駄遣いだと思いました。 先生もそんなに親身になって見てはくれませんでした。 結局志望校には受からず、その後のフォローも全くありませんでした。 もっとやる気を引き出して欲しかったです。
料金について/月額:50,000円
個別の為高かった。詳しい金額は私にはわからないけれど、高いよと親に言われていた。でも集団では追いつかない時期だったから良かったと思う。
料金について/月額:80,000円
一授業いくらなので、料金が明快でわかりやすいです。集団塾と比較すると1時間あたりにかかる金額は高いです。たくさん入ることで割引などがあるとより良いのではと感じました
料金について/月額:10,000円
料金はとにかく高いです。先生にどんどん質問して進む子にとっては良いですが、受け身の子にとっては割に合いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、隣のビルの1回にコンビニもあった。自転車で通っていたが、自転車を止める場所もあったのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので通いやすいと思います、バス停も近いですし、自転車置き場も目の前にあり、2時間までは無料なので、良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは近いですが、車で送り迎えするときに駐車場がありませんでした。また道幅も狭く停めるところもありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
出遅れて塾通いする人にはお勧めだが、他の塾と異なり自分次第でいかようにでもなると思うので、自分を保てる人じゃないと難しいと思う。 また費用もそれなりに高く競争意識を持って学習する人には向かない、また比較対象となる学力指標もないので、トータルとして学力が上がっているか判断するのが難しいと感じている。意識が高く一律に勉強する人には向かないと思う
総合的な満足度
武田塾は「授業をしない塾」として自学自習を徹底サポートし、多くの受験生を逆転合格に導いてきた実績があります。個別カリキュラムや進捗管理、確認テストにより、効率的かつ計画的に学習を進められます。また、清潔で快適な学習環境と、駅近で通いやすい立地も魅力的です。さらに、市販の優れた参考書を活用するため、余計な費用がかからずコストパフォーマンスにも優れています。主体的に学ぶ力を養えるため、短期的な受験対策だけでなく将来の学びにも繋がる塾です。
総合的な満足度
良い塾に出会えたのは計画的に備えを完備していたおかげにおもえる。具体的にはリレーションシップパートナーシンギングがリカバリー出来る範囲でフォローして貰えたのが印象的から真っ当におもえる。親への情報共有や収集も効果的にやって貰えたと思える。普段からの準備や塾としての経験に裏打ちされたものが表面化したものと感じた。
料金について/月額:48,000円
1教科4万円以上と高い、2教科で週一のレクチャーで5万以上と高い、個別指導というはわかるがもう少し考えて欲しい
料金について
武田塾の料金が良い理由は、授業を行わない代わりに自学自習を徹底サポートする仕組みに特化しているため、無駄な費用がかからず、効率的な学習に投資できる点です。市販の参考書を活用するため、追加の高額な教材費が不要なのも魅力です。また、個別カリキュラムにより、受験生の必要な分だけのサポートを受けられるため、コストパフォーマンスに優れています。
料金について/月額:10,000円
選択肢があった、品質も値段と妥当なように感じられた。ひと月事に変わる代わるの人物が影響され易い身体能力
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩5分の立地にあり、通いやすい環境だった、また駅からも近く人通りも多く親としては安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武田塾は駅近やアクセスの良い立地が多く、通塾が便利です。柔軟な時間設定で通いやすい環境を提供しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学するために電車に乗る必要が無く、自転車の必要もない、徒歩で充分な距離で通いやすい立地にあった位置関係の話
市川校
私立高校
国府台女子学院 高等部、昭和学院高校、千葉商科大学付属高校、関東第一高校、わせがく高校、江戸川女子高校、日出学園高校、明治大学付属中野高校、安田学園高校、駿台甲府高校、千葉日本大学第一高校、日本大学豊山高校、八千代松陰高校、麗澤高校
公立高校
国分高校、国府台高校、市川東高校、市川昴高校、市川南高校、松戸南高校、薬園台高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
相性のあう良い講師に巡り合うことができて感謝しております。また塾長さんも非常に熱心な方で親身になって相手をしてくださるので、感謝をしています。 ただこれは、人それぞれのことなので万人が相性が良いわけではないのは言わずもがなでしょうか。 たまたま良い講師にめぐりあえたのは運が良かったと言っても差し支えないかと思っています。
総合的な満足度
色々と塾を探しましたが、とりあえず通い続けているので、一定の成果だと思います。 成績も少しは上がったので、まずは様子見の段階。 宿題もあるので、とりあえず勉強の習慣が少しでもついたのは評価できるとおもう。 値段も、安くはないが成果に対しては、悪くはない。 そこら辺を総合的に判断して良いという判断をしました。
総合的な満足度
授業や講師の方々の生徒に対する姿勢は凄く良いと感じております。ただ、通うのに近くの道が暗いなど心配な部分があります。 親が車で送り迎え必須となりますと、なかなか全力で知り合いにおすすめする事は控えてしまいます。 大学受験ならある程度年齢も大きいので、それほど心配はしないのですが、特に女の子だとおすすめするのは控えてしまいますね。
料金について/月額:50,000円
他塾の相場を調べているわけではありませんが、絶対額としては高額な印象です。コマ数の要因があるので、一概に断定できません。
料金について/月額:29,000円
月に三万円はけして少ない出費ではないのですが、本人が続けたいというので、それなりに役に立っていると思います。
料金について/月額:100,000円
授業料は納得するお値段なのですが、教科書や参考書が沢山あるので負担増です。 ネットを使うとか、改善できるのであれば、期待したいですね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から程よい距離になあるとことでした。しかし塾の裏側の住民地域は大変民度が低く、夜になると街灯が極端に少ない地域で軽犯罪が多発している地域ですので、送り迎えは必須です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通学も安心。それ以外の理由はあまりないです。 歩いても五分、自転車なら一分程度でつきます
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の場所がもう少し駅から近いと助かると思いまささた。また、夜は近くの道から灯りが少なくて暗いのが、困ります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に不満に思うことも無かったし高校も合格出来たのでおすすめできる方だと思う。塾長が少し苦手だったけど。毎回外まで送ってくれるのは別にいらなかった。優しさだと思うけど。卒塾してからも遊びにおいでと言われるのはうざい。でも勉強面のサポートはしっかりしていたし先生も優しくてよかったので割とおすすめの塾です。
総合的な満足度
私の子供はすごく交友的な性格をしていて明るいので Axisの雰囲気にすぐに馴染めていました。 先生ともすぐに打ち解けていましたし、内向的な子でも先生の方から仲良くしようとしてきますからすぐに馴染めるかと思います。 月額料金についてはどこの塾もこんなものかと思っております。 子供の理解度や学習内容を分析した上で問題を出してくれるのですごく良心的な塾だと感じております。
総合的な満足度
個別指導なので一人で黙々と頑張れる子に向いているのではないかと思います。あと友達と一緒だと騒いだりしてしまう子にもいいのではないでしょうか。塾が無い日でも自習室で勉強、先生に質問も出来ますし、過去問の問題集を貸出ししてくれたりもするのでその辺のサポートもしっかりしてもらえると思います。グループよりは金額は高いと思いますがその子の適正によって見極めてみればいいのではないかと。結構伸びてきたらコマ数を減らすなど柔軟な対応をしてみると良いかもしれません。
料金について
ありがたいことに両親が全て負担してくれて学費のことはあまり私に話さなかったため料金に関してはあまり分からない。
料金について
やっぱり塾なので仕方がないところもあるのですが 月額料金が少し高いと感じてしまいました。 ですが、受けられている授業内容を加味すれば、全然納得出来る内容だと思います。
料金について
他の塾を一切見なかったのでよくわからないからです。とにかく家から近くて通いやすさ重視で選んだので相場がわからずどちらとも言えません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近いところにあったため通塾には困らなかった。5分もかからずに行くことが出来たから近くにあってよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
金町駅からの通塾となるので自転車で行くのが少し辛そうでした。 子供は「大丈夫」と言っていたのですが、それでも親は心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近かったこと、通りに面していて明るいこと、繁華街にあるわけではないので落ち着いた雰囲気で勉強できたことがよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供は褒められて伸びるとおもうので、勉強の教え方も上手く出来なくても否定せず教えて下さるので嫌になる事無く毎回通えていて、しっかりと身についているなと様子を観ていても感じるので今の塾は親子でも満足しています。 受験に合格させてあげたいと言う気持ちをしっかり先生も表して下さるので、安心してお願い出来ています。
総合的な満足度
立地や成績が上がったこと、先生たちも良い方ばかりなので不満はないです
総合的な満足度
わるくもよくもすごいてんはなし
料金について/月額:30,000円
お友達の紹介で初期費用は抑えられますが、受験生は対策費などいつも以上にかかるのでもう少し家庭の負担を抑える工夫をしていただければと思います。
料金について/月額:28,000円
他塾に通った経験がないので比較はできませんが、まぁこんなもんだろう、と思ってます
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり子供にとってもあまり遠いと学校の疲れもあり通いきれない事もあると思うので、自宅からの近さも続けるには重要かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家からは自転車で3分程。近いことがやはり決め手ではありました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが踏み切りがあるから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針