わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

恋ヶ窪駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

200

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
小川駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万2.6万
個別指導 スクールIE小川校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

室長先生の対応が非常に良く、要所要所で連絡を下さいます。 授業の振替も柔軟にしていただいており、非常に助かっています。 担当の先生も子供とフレンドリーに接ししてくださいますし、これから受験を迎えるに当たって安心してお任せできると思います。 料金が高いですが、まあそこは個別指導ということで仕方ないかと。

総合的な満足度

本人としては、受験の対策や方針を明確にしてもらえた事で、勉強を進めやすかったのではないかと感じる。 家からも近く、何かとそうだんしやすかった。残念なことは、第一志望の学校へ合格出来なかったこと。ただし、この塾へ通ってなかったら、どこも合格出来なかった可能性もあるため、その意味では良かったと言える。

総合的な満足度

親切で学習面でも信頼できる講師陣が揃っています。和気藹々とした雰囲気で、安心して通える塾だと思います。 本人の話し、親の希望も聞いてフォローしてくれます。なかなか、自分の事を話したがらない子なのですが、 慣れた環境が家の子には合っていると思い、高校合格後も、続けて大学受験までお願いする予定です。満足のいく塾です。

料金について/月額:30,000円

高いです。講習費用等もとにかく高いですが個別指導なので覚悟の上で預けています。  講習日数を減らすのは自由かと思いますので、塾の言いなりにはならず自分でしっかり考えて申し込む必要が、あるかと思います。

料金について/月額:40,000円

近くにある塾は、とこもだいたい同じような料金のため、取り立てて良かっ他床屋悪かったところはないと感じる。

料金について/月額:35,000円

模試や定期テスト前など、テキスト代など増え、高くなりますが、相場の範囲内だと思います。特段に高いとは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかいのですが、自転車を停めるスペースがありません。 長い授業の日は駐輪場代を払って別の所に停める必要があるのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾まで、徒歩で5分程度の距離にあるため、行き帰りの時間のロスがなく良かった。急ぎで確認したいことも、近くなので対面で話ができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前で、商店街の入り口にあるので、環境も特に問題無いと思います。賑やか過ぎる事もありません。駐輪場がありません。

志望校への合格率 :88%88%70%
偏差値の上昇率 :96%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万4.8万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が、どうしても個別が良いと言うので、希望通りにしたが、他の人との比較もできないので、模擬テストをやってもピンとこないようで、良くなかった。また、夏期講習や冬季講習では、指定されたコマ数を減らせないような雰囲気だったので、高くて本当に支払いが大変だった。こんな状況だったら、塾の個別ではなく、家庭教師にすればよかったと思った。

総合的な満足度

中高一貫校にて受験がないため、受験を目的とした通塾というよりは、家だと何も勉強しない為、週に1回で1分でいいから勉強する環境に身をおく為の通塾であった。 目標があるわけでもないので、本人モチベーションはあがらないだろうが。嫌がらずに通い続け塾にいる間だけでも勉強したのは、教室環境、講師の質が良かったのだろうと思う。

総合的な満足度

学校の授業を補う意味で、塾は効果的であるが、塾の勉強に頼り切りになり、自分で独力で勉強する力が低下したと感じる。塾以外での自分の時間で学力を高めるよう指導していただければもっと良かった。学習方法など戦略的に志望校へ合格できる情報、技術を指導いただければもっと生徒の学力レベルが向上すると思います。夏季講座も多く受けすぎ、自分の勉強時間が少なくなったのが反省材料です。

料金について/月額:45,000円

夏期講習や冬季講習には特にコマ数を指定され、そのコマ数を必ず取らなくては受からない~のような方向に持って行かれるので、結果、本人の実力不足だったとも思うが、ほぼ全滅だったので、がっかりしたのと、出費の多さに唖然とした

料金について/月額:18,000円

他塾の相場を知らないので、料金が高いか低いかはわからないし、設定された料金が良いか悪いかはなんともいないが。 料金と授業内容や質が見合ってなければ、通わせてないので、良かったという評価である。

料金について/月額:50,000円

料金は高かったが、付加価値が高いので、良いと回答しました。生徒の個性に合った指導を追求していただくともっと良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離だったので、交通費はかからず、夜遅くても、歩いたり、電車に乗って行くよりは安心していた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であること、夜遅くとも交番も目の前にある。また大変治安がいい土地柄であることから通塾においては大変良き環境である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にちかく、便利な場所にあり、治安もよく安心して通塾させることができました。全然問題はありませんでした。

志望校への合格率 :80%83%73%
偏差値の上昇率 :100%96%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

のんびりやの子供がしっかり学力を伸ばし、志望していたレベルまで成績を上げることができたため、そのように評価した。もちろん真面目に乗り組んでいるからこその成果だが、熱心で親身になってくれる先生が多く息子にも合っていたように思う。以上より、他のお子さんにもおすすめできる塾だと考える。夏期講習もボリュームが満点です。

総合的な満足度

先生たちも若かったが、やる気もあり、子供達を良くみて指導してもらってありがたかったです。あまり勉強が好きではなかった子供達が、毎日続けられて、しかも成績も上がり、大変感謝しています。夏期講習や、冬季講習なども飽きさせない内容で指導していただき、とても感謝しています。たまに、学校での試験の結果などもちゃんと間違いなどの指摘や、今後の対策など細やかな対応がありがたかったです。

総合的な満足度

総合的に見ていて、嫌がることなく通っていたので、雰囲気、環境は彼女に合っていたと思います。

料金について/月額:30,000円

授業数や環境を考えると妥当な金額だと感じた。また、他の塾も見学したり、説明を聞いた中で、そのように判断した。

料金について/月額:45,000円

料金は自分の時代からするとかなり高かったと思いますが、子供達の成績から考えれば、良かったかと思います。子供に合わせた細かい指導など学校と違うことから、考えると仕方なかったかと思いました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割りと近く、通いやすい環境だと思う。人通りも多く、夜遅くなっても安心したし、治安も良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は駅から近く、車の送り迎えもしやすい場所にあり、駐車場もすぐ近くにあり大変便利でした。コンビニやスーパーも近くにあり、親の待ち合わせも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

西部地区では大きな駅でもあり、人も多く送り迎えは簡単であった。

志望校への合格率 :81%87%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.1万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周りの子供と先生の励ましから子供がやる気が出たので大満足です。末っ子で親が色々手をついついかけてしまい、勉強も手取り足取り面倒を見てしまっていました。上の子供たちが、この子は集団塾で鍛えなくては駄目だと言うので入れてみたら、本当にしっかりしてきたので嬉しいです。良い先生とライバルたちの存在は本当に大きいです。

総合的な満足度

ほぼ満足だったし、おすすめもしたい。 経済的に余裕のある方には是非お勧めしたい。 個別は必ず成績が上がると思う。根気良く指導してもらえる。高額なのも納得できる。 あらゆる性格の生徒も受け入れてくれる。 保護者への説明がしっかりしている。しっかりしているので、逆に経済的に余裕の無い家庭だとキッパリ断らないと言われるままにしてしまう。

総合的な満足度

先生方が子どもが楽しく通える雰囲気作りをしてくれるので、通いやすく満足できる。わからない事があれば授業以外でも自習室でいつでもおしえてくれるのはとても良かった。ただ、高学年や夏期講習や、その都度の教材費がかなり高額になるので、よくコースを確認した方が良いと思う。面談は、担任以外でも対応してくれたのは良かった

料金について/月額:30,000円

紹介してくれた知り合いが、ここは他と比べて安いと聞いています。娘が講師のアルバイトをしている塾の半分の値段です。

料金について/月額:19,000円

とにかく高額だったので、続けるのに非常に苦労した。 オプションをつけると恐ろしい額になったが子供の為と考えると無理をして払っていた。

料金について/月額:15,000円

月謝は高い。夏期講習もレベルによっては、いつも通っている教室ではない場所に行かなくてはいけないので交通費が負担。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いですし、人通りが多い所なので安心です。通塾は夜7時から9時を過ぎているのですが、明るい場所なので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので駐車場が無く、郊外に住んでいた為、送り迎えが大変だった。 町の治安は良かったが、授業が終わる時間が遅かったので親が迎えに行きやすい駐車スペースが欲しかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、道も広くて明るい。コンビニも近く便利 子どもだけでも、通塾しやすい。送り迎えも便利。

志望校への合格率 :81%87%
偏差値の上昇率 :95%99%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
恋ヶ窪駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万3.9万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

目的をもって塾に通ってる子がほとんどな為、切り替えがきちんと出来る子しかいません(頑張る時は頑張る、疲れたら友達や先生と喋って休憩するなど) 先生方もみんな優しいので塾デビューも安心です。集団塾は嫌だけど楽しく塾に通いたい方、切り替えが出来ていない環境が苦手な方にはとてもおすすめな塾だと思っています。

総合的な満足度

個別に対応してくれるのが最もメリット。

総合的な満足度

全国にある地区なのでカリキュラムはしっかりしているので助かります自分に合った勉強ができるところがいいです中学校は学年に応じた勉強をしてくれます幼児クラスの次のレベルのクラスから9人レベルを上げないで程良いクラスがあれば良いと思うハロウィンのイベントなどがあり親しみやすさはとてもある教室だと思います私からはやっているのは子供なので実際の事は分かりません授業前には先生とロビーで少しお話ししてから直好好には保護者の振り返り

料金について

当時中学生だったため金銭の意識があまりなかったこともありなんとも言えない回答になってしまうが、長期休みの体験コースからそのまま入会するとお得に入塾できるのでおすすめです。長期休みだけ受講することも出来るし、柔軟に対応していただけるのでいいと思います。

料金について/月額:50,000円

料金は大体妥当だと思っている1階1階の料金としては普通かもしれませんがまとめて払ったので高く感じただけかもしれない英語教師であったり韓流はしっかりしているので料金が高いのは仕方がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

同じ建物の一階にはセブンイレブンもあり、休憩がてら利用しやすい。駅からも近いので気分転換に買い物がてら散歩にも行けるし、夜遅くても明るいので安心して遅くまで勉強できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街だが、駅から近くてもあまりうるさくない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅や図書館ショッピング環境飲食店に近いので会話中は親が自分時間をつぶや強い通り道は人が1回と多くあまり自動車も取らないので安心といえば安心です

志望校への合格率 :100%82%75%
偏差値の上昇率 :100%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万3.2万3.5万
個別指導なら森塾国立校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

わいわい一緒に学ぶのが好きな子、競争が楽しいと思える子におすすめです。良い先生ばかりで楽しく通えていたので満足しています。先生の他にも、フレンドリーな先生方とても多くアットホームな雰囲気が魅力的です。受験結果が出るまでも出たあともフォローを親身になってしてくれたので入って良かったと思います。金額には気をつけましょう。

総合的な満足度

第1希望に落ちましたので。優しい、安いはだめなのかな、と最後に思いました。本人はゆっくり勉強できてよさそうでしたけど。でも相当落ち込みました。親の気持ちとは違いましたね。あと、事務面がグダグダ。授業料の過不足とか。面談をダブルブッキングされて、帰されたこともありました。そこは最悪ですね。対応も最悪でしたね。

総合的な満足度

夏期講習だけ通った塾ですが、楽しくわかりやすく勉強できたようです。塾の講師と生徒たちが和やかで明るい雰囲気なので、通うのが楽しそうでした。勉強の面では、苦手な所が強化できたのが良かったと言っていました。夏期講習だけだったのに、疑問点や要望があれば気軽に電話でも面談でも相談してくれるとおっしゃってくれたのは心強かったです。

料金について/月額:50,000円

親が払ってたからよく分からないけど、普通の個別指導よりは圧倒的に安いと聞いてました。集団よりは全然いい

料金について/月額:20,000円

他の個別塾よりだいぶ安いです。受験間近になったら全教科を受講したので高くなりましたが、それでも安いほうなのでは。

料金について/月額:40,000円

他の進学塾よりは少し良心的なお値段だったような気がしますが、当時はそれでも高いと思っていたので、普通と答えました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは自転車で通えるから通いやすかった。ただ雨の日はバスか電車で行かないとだからそれは少し行きずらかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送り迎えがしやすかったです。スーパーやコンビニやファーストフードが多いので時間つぶしや空き時間にもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大きな通りに面しているので、お店が立ち並んでいて明るいので、安心感がありました。駐輪場もあり、サイクリングロードもありました。

志望校への合格率 :88%80%82%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
西武国分寺駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万3.1万3.3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもはあまり勉強が好きではなく、あまり学習成果は出ませんでした。しかし、自分の子どもにあった学校を模索してくれ、合格しました。 その学校に入ってからは、勉強する姿勢が身についていたのか、みるみる成績が伸び学年1番になりました すぐに結果は出ませんでしたが、長い学生生活を考えると通わせてよかったと思います、

総合的な満足度

感じの良い先生や校長先生や事務の方は良い感じの人がとても多く在籍していて感じが良かった。授業が終わり、子供が帰宅したタイミングで自宅に電話もしてもらいアフターフォローもしっかりしてくれていてとても良かったと思います。ただ、子供の能力もあるかと思いますが塾だけては理解や頭に残ってないことがあり、親のフォローも必要でした。、

総合的な満足度

総合的に良かったと思います。テキストは充実していて、授業も分かりやすくしていただいたのですが授業だけでは理解しずらいのもあり、家出の親のフォローも必要ではあったが子供の帰宅後に先生から連絡がありアドバイスなど教室での様子などを確認できて良かったと思う。授業を休んでしまう時などは違う時間に移してもらったり融通がきいた。

料金について/月額:80,000円

教材は上のクラスはみな使用していたが、下のクラスは使用できなかったのでは 他の塾と比べて安くもなく高くもなかといった状態でした、

料金について/月額:20,000円

相場よりはちょっと高いような気もしましたが校長先生や講師の先生方もやさしく良い先生が多数いましたのでいたしかないと思いました

料金について/月額:28,500円

相場の範囲での料金ではあると思いますが色々とカリキュラムもよくできていて、授業の進行や終わって子供が帰宅するとフォローがあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、先生が常に出迎えるようにしていて、安全な環境でした 自転車置き場が狭いが駅から近いので、電車で通う人には都合が良いと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは比較的近くにありましたが、適度にコンビニも近くにあり、繁華街でもなく好立地にあってとても良い環境であづた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、電車利用の生徒がほとんどであり、自転車の利用者はほとんどいないですが車での送り迎えがしょうすうであるがいた。

志望校への合格率 :81%80%83%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万3.1万3.1万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良いことについていうと、立地もよく、通いやすい。先生や生徒塾のあたたかい雰囲気も良いと思った。私自身おとなしい性格で自分から話したりするのは苦手だったので先生や塾長がよく話しかけてくれるのが嬉しかった。また、授業の日にちが調整しやすかったのが助かった。

総合的な満足度

先生方がいい人ばかりで、子供も嫌がることなく楽しく通っており、授業も分かりやすくて成績や学力があがり、合格出来た。授業でも質問しやすく分かりやすい説明やフォローがしっかりしており、環境もバッチリで、皆さんにおすすめしたい。防犯面もしっかりしてて保護者にとっても安心して貰わせることが出来る。通学環境もいい場所であり、治安もいいと思う。

総合的な満足度

塾長はじめ、先生たちがフレンドリーなところが非常に良かったです。 ビジネスライクではなく、真剣に子供のことを考えていただいたかと思います。 毎日塾に来いと言っていただいて、子供も楽しそうで良かったです。 おかげさまで、学校の授業についていけないこともなく、良かったです。 兄弟も同じ塾に通っており満足しています。

料金について/月額:10,000円

料金は安いのかもしれないが色々出費がかさばる。正直なところ料金は気にしていないし、親が払っているためよくわからない。

料金について/月額:30,000円

一校しか通ってないので、あまり比較してないが、普通の金額だと思う。夏季特別などの枠があり、追加が発生しましたがこの時代においては合格するためには仕方ない

料金について/月額:15,000円

受講する教科により料金が変わるが、テスト前は、それに関わらず質問に答えてもらえたり、受験のアドバイスがいただけました。 模試も定期的に受検でき、学力の診断ができよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になると飲み屋が始まるので治安が少し悪いような気がする。駐輪場が狭い気がする。人通りが多いのは良いところも悪いところもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で人通りがあり、ビルにも防犯カメラが設置されており、子供の防犯的にも安心して通わせることが出来た。また通学時間に合わせて先生方が防犯警戒をやっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えるところで、徒歩でもギリギリ通える範囲にありました。 雨の日は、自動車で迎えに行きましたが、停車できる道路でよかったです。

志望校への合格率 :81%80%83%
偏差値の上昇率 :98%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新小平駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ新小平教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

時間の都合がつけやすく、スケジュールも融通がきくので部活動などで忙しくしている学生さんには良いと思います。学期ごとの面談で本人の希望する学校や学科を聞いて調べて親身にアドバイスしてもらったり、受験時期から逆算して習得していくべき必要な課程を考え提案してもらえるのでやるべきことがくるのみえてきてこちらも勉強になりました。

総合的な満足度

点数アップを保証しているので、それなりに自信があるのではと思います。まだ通い始めて数ヶ月なので、はっきりとした効果はわかりませんが、少しづつ学習する習慣がついてきたように思います。月ごとに教科や教えてもらえる内容を変更することもできるので、長期休みに英検や数検の対策をしてほしい、なども対応してもらえて助かります。

総合的な満足度

自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾を知らないので何ともいえないのですが、通塾(毎月、長期休暇の講習代)費用は年間で結構するのですが相場程度だと思います。

料金について/月額:19,800円

個別学習塾にしては、リーズナブルな方だと思う。無料体験が4回あったので、お得だったと思う。合うかどうか、よく吟味して選ぶことができた。

料金について/月額:21,000円

個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が通うのに面倒にならないことを念頭に置いていたので部活など学校生活に忙しい現在とても助かっていると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、夜でも人通りがあります。一階が宅配ピザのお店なので明るいです。駅からも近いので、通いやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅からのアクセスもよい。学校帰りに寄るにも、家から行くにも、行きやすい。自転車置場がやや狭く、そこが改善されるとよりよい。

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ国立教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

時間の都合がつけやすく、スケジュールも融通がきくので部活動などで忙しくしている学生さんには良いと思います。学期ごとの面談で本人の希望する学校や学科を聞いて調べて親身にアドバイスしてもらったり、受験時期から逆算して習得していくべき必要な課程を考え提案してもらえるのでやるべきことがくるのみえてきてこちらも勉強になりました。

総合的な満足度

点数アップを保証しているので、それなりに自信があるのではと思います。まだ通い始めて数ヶ月なので、はっきりとした効果はわかりませんが、少しづつ学習する習慣がついてきたように思います。月ごとに教科や教えてもらえる内容を変更することもできるので、長期休みに英検や数検の対策をしてほしい、なども対応してもらえて助かります。

総合的な満足度

自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。

料金について/月額:30,000円

他の塾を知らないので何ともいえないのですが、通塾(毎月、長期休暇の講習代)費用は年間で結構するのですが相場程度だと思います。

料金について/月額:19,800円

個別学習塾にしては、リーズナブルな方だと思う。無料体験が4回あったので、お得だったと思う。合うかどうか、よく吟味して選ぶことができた。

料金について/月額:21,000円

個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が通うのに面倒にならないことを念頭に置いていたので部活など学校生活に忙しい現在とても助かっていると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅からのアクセスもよい。学校帰りに寄るにも、家から行くにも、行きやすい。自転車置場がやや狭く、そこが改善されるとよりよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、夜でも人通りがあります。一階が宅配ピザのお店なので明るいです。駅からも近いので、通いやすいと思います。

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR国分寺駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.1万3.1万3.5万
個別指導学院フリーステップ国分寺教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

点数アップを保証しているので、それなりに自信があるのではと思います。まだ通い始めて数ヶ月なので、はっきりとした効果はわかりませんが、少しづつ学習する習慣がついてきたように思います。月ごとに教科や教えてもらえる内容を変更することもできるので、長期休みに英検や数検の対策をしてほしい、なども対応してもらえて助かります。

総合的な満足度

時間の都合がつけやすく、スケジュールも融通がきくので部活動などで忙しくしている学生さんには良いと思います。学期ごとの面談で本人の希望する学校や学科を聞いて調べて親身にアドバイスしてもらったり、受験時期から逆算して習得していくべき必要な課程を考え提案してもらえるのでやるべきことがくるのみえてきてこちらも勉強になりました。

総合的な満足度

自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。

料金について/月額:19,800円

個別学習塾にしては、リーズナブルな方だと思う。無料体験が4回あったので、お得だったと思う。合うかどうか、よく吟味して選ぶことができた。

料金について/月額:30,000円

他の塾を知らないので何ともいえないのですが、通塾(毎月、長期休暇の講習代)費用は年間で結構するのですが相場程度だと思います。

料金について/月額:21,000円

個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駅からのアクセスもよい。学校帰りに寄るにも、家から行くにも、行きやすい。自転車置場がやや狭く、そこが改善されるとよりよい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

本人が通うのに面倒にならないことを念頭に置いていたので部活など学校生活に忙しい現在とても助かっていると思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しており、夜でも人通りがあります。一階が宅配ピザのお店なので明るいです。駅からも近いので、通いやすいと思います。

志望校への合格率 :100%80%
偏差値の上昇率 :92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万5.3万5.8万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾にいるすべての方が丁寧に対応してくれたので、高校受験、大学受験と子が通うことを選択し最後までやり切ることができました。高校受験で一旦通うのをやめるのかと思いましたが、子どもが先生方との繋がりがこのまま続けたかったのか大学受験まで通い続けました。部活でスケジュールが変更になる時も柔軟に対応していただきました。

総合的な満足度

一番のおすすめポイントは、まず成績が伸びて、志望校への合格に繋がったことにつきる。苦手だった科目の成績がみるみる伸び、高校に入学してからは逆に得意な科目となった。 指導をして頂く上で、一人ひとりの生徒の状況や、それまでの学習状況に基づき、丁寧に指導して頂けた。 立地条件もよく、安心して通わせることができた。

総合的な満足度

私は入塾時のみしか入っていませんのでわかりませんが、社会人になった子供に聞いても、おすすめの塾だと思うと言ってますよ。うちは、大学付属校で、その進学推薦を取るために通っておりましたので、一般的な大学入試とは異なるため、ユッタリと学習を進めることができたようです。家の近くにあればもっと良かったのですが、電車で一駅というのも、まあ良かったかなと思っています。

料金について

一コマごとの授業料だったので、選択科目や講習等でコマ数がかさむにつれて授業料もとても高くなってしまった。

料金について/月額:20,000円

授業料は決して安くはないが、丁寧な指導や勉強しやすい環境など、最終的に志望校に合格できたので、費用対効果を考えれば良しとしたい。

料金について/月額:22,000円

もっとやすければ有り難いが、妥当だと思っていた。逆に初期費用なとはもっとかかるものだと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近かったので、自転車で通塾することができました。駅からも近かったので、学校から直接行くこともできました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので安心して通わせることができた。駅周辺も賑やかで、人通りも多く、比較的安全な街でもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて2分ぐらいなので、とりあえずの安全面は良かったと思う。但し、駅前なのでクルマで送迎が出来ず、歩いて4〜5分程度歩いた場所で待機していた。

志望校への合格率 :87%71%67%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
恋ヶ窪駅 自転車で12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5万2.3万3.6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一番のおすすめポイントは、まず成績が伸びて、志望校への合格に繋がったことにつきる。苦手だった科目の成績がみるみる伸び、高校に入学してからは逆に得意な科目となった。 指導をして頂く上で、一人ひとりの生徒の状況や、それまでの学習状況に基づき、丁寧に指導して頂けた。 立地条件もよく、安心して通わせることができた。

総合的な満足度

塾にいるすべての方が丁寧に対応してくれたので、高校受験、大学受験と子が通うことを選択し最後までやり切ることができました。高校受験で一旦通うのをやめるのかと思いましたが、子どもが先生方との繋がりがこのまま続けたかったのか大学受験まで通い続けました。部活でスケジュールが変更になる時も柔軟に対応していただきました。

総合的な満足度

私は入塾時のみしか入っていませんのでわかりませんが、社会人になった子供に聞いても、おすすめの塾だと思うと言ってますよ。うちは、大学付属校で、その進学推薦を取るために通っておりましたので、一般的な大学入試とは異なるため、ユッタリと学習を進めることができたようです。家の近くにあればもっと良かったのですが、電車で一駅というのも、まあ良かったかなと思っています。

料金について/月額:20,000円

授業料は決して安くはないが、丁寧な指導や勉強しやすい環境など、最終的に志望校に合格できたので、費用対効果を考えれば良しとしたい。

料金について

一コマごとの授業料だったので、選択科目や講習等でコマ数がかさむにつれて授業料もとても高くなってしまった。

料金について/月額:22,000円

もっとやすければ有り難いが、妥当だと思っていた。逆に初期費用なとはもっとかかるものだと思っていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので安心して通わせることができた。駅周辺も賑やかで、人通りも多く、比較的安全な街でもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて2分ぐらいなので、とりあえずの安全面は良かったと思う。但し、駅前なのでクルマで送迎が出来ず、歩いて4〜5分程度歩いた場所で待機していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近かったので、自転車で通塾することができました。駅からも近かったので、学校から直接行くこともできました。

志望校への合格率 :87%71%67%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
一橋学園駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の意思を大切にしてくれる。 親が言っても聞いてくれないが、塾の先生は否定せずに提案やアドバイスをくれると本人が話している。 親に対するフォローもあり、満足している。 親子ともに先生には話しやすいと感じている。 ほめてくれるし、だめなところの指摘も的確にしてくれるが、しっかりと提案をしてくれる。親身だと思う。

総合的な満足度

本人があっていると感じていて 成績も上がったから

総合的な満足度

自分はわいわいする雰囲気や気楽に行ける感じの雰囲気が好きだったので合っているとは思うけど静かな雰囲気が好きな人には合わないかもしれないから、そんな人には難しいと思った。先生達はみんな仲良くいい人だけど、小学校低学年の男の子とかはどうしてもうるさいし自習室でも騒ぎがちなのでそこだけは少し嫌だったので改善するべきだと思う

料金について/月額:30,000円

月々の料金は良心的だと思う。テスト対策や特別講習では少し嵩むが、他が分からないから問題ない。 テキストなどはおまかせしている。

料金について/月額:20,000円

自分はお金関係のことに関わっていないので詳しくはわからないのですが、親は納得はしていたとは思うからどちらともいえないにした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い。駐輪場も整備してくれてある。 駅に近い通りに面しているため、少しうるさいとこともある様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅がちかく、人通りがおおい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて五分以内の場所に塾が設置されているのでとても通いやすく、場所も分かりやすかったのでスムーズに行ける

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
小川駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の意思を大切にしてくれる。 親が言っても聞いてくれないが、塾の先生は否定せずに提案やアドバイスをくれると本人が話している。 親に対するフォローもあり、満足している。 親子ともに先生には話しやすいと感じている。 ほめてくれるし、だめなところの指摘も的確にしてくれるが、しっかりと提案をしてくれる。親身だと思う。

総合的な満足度

自分はわいわいする雰囲気や気楽に行ける感じの雰囲気が好きだったので合っているとは思うけど静かな雰囲気が好きな人には合わないかもしれないから、そんな人には難しいと思った。先生達はみんな仲良くいい人だけど、小学校低学年の男の子とかはどうしてもうるさいし自習室でも騒ぎがちなのでそこだけは少し嫌だったので改善するべきだと思う

総合的な満足度

とにかく、その当時の塾長の先生が凄く良い方で、子供の未来の夢を丁寧に聞き取りしてくださいました。そこに合わせて、どのような進路がいいかを一緒に考えてくださいました。勉強に集中出来るように、学校から直接通っても、小腹が空くと思うからと、お菓子など置いておけるようにしてくれたりと、勉強できる環境を整えてくれました。

料金について/月額:30,000円

月々の料金は良心的だと思う。テスト対策や特別講習では少し嵩むが、他が分からないから問題ない。 テキストなどはおまかせしている。

料金について/月額:20,000円

自分はお金関係のことに関わっていないので詳しくはわからないのですが、親は納得はしていたとは思うからどちらともいえないにした

料金について/月額:18,000円

講師陣の質の割には、安く受講出来ました。模試も安く必要な回数だけ、受ける事が出来ました。学年が上がると、料金が上がりますが、妥当な、値段でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多い。駐輪場も整備してくれてある。 駅に近い通りに面しているため、少しうるさいとこともある様子。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて五分以内の場所に塾が設置されているのでとても通いやすく、場所も分かりやすかったのでスムーズに行ける

塾内の環境(清潔さや設備など)

家と学校から近い場所に、ありました。学校からそのまま、塾に行く事も出来て、時間短縮になりました。家からも近いので、夜でも安心して通わせられました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
新小平駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.8万2.7万2.9万
個別指導Axis(アクシス)新小平駅前校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。

総合的な満足度

値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます

総合的な満足度

いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ

料金について/月額:80,000円

無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。

料金について/月額:40,000円

他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました

料金について

料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい

志望校への合格率 :100%89%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
37位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万3万3.7万
代々木個別指導学院国立校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が望んだ大学には行けましたが、それは最初の面談で、この偏差値でも行けるAO入試の大学をすすめられたからです。先生の言う通りオープンキャンパスには行きましたがやはり行きたく無くて、出願しませんでした。塾の先生に怒られましたが、一浪覚悟で必死に勉強したので合格したんだと思います。塾としては何処かに受からないといけないからその大学をすすめて来たのでしょうが、本当に嫌がっていました。 私もその大学しか行けないと先生に言われて本当に悲しかったです。 お兄ちゃんはこれで上手く行きましたが弟は別の塾にしたいです。

総合的な満足度

入退室アプリがあったり、時間に遅れると受付の方が連絡してくださります。生徒の安全管理はしっかりしてくれている印象です。模試を受けると結果の報告は紙だけでなく電話でフィードバックしてくれます。我が子は受け身体質で積極的ではないのですが、しっかり面倒を見てくださってるようで、安心して任せています。今は受験用というより、授業の+αという感じなので、来年はもう少し緊張感のある時間を過ごして欲しいです。

総合的な満足度

志望校の出題傾向を分かりやすく教えていただいたようで、良かったです。

料金について/月額:40,000円

高校受験より安かったです。でもそれは、あまり良い大学を受験しなかったからかも。最初の面談でこんな偏差値ではどこにも受からないと言われたので。

料金について/月額:32,000円

初めての塾なので、金額的なかんかくがわかりません。定期的に模試や講習があるので、意外とかかるなぁという印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったし、大通りなので人通りも多く、明るく安心出来ると思います。夜に行っても明るいのは良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので、通塾には問題ありません。また駅から近く人通りもある環境なので、夜遅くても多少心配が少ない印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いて行けるところでしたし、夜も西友の近くで人通りが多くて安心でした。

志望校への合格率 :86%82%68%
偏差値の上昇率 :100%91%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2.7万2.2万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に行くにはそれなりに時間とお金がかかる。 本当ならここまでお金をかけたくないのが本音。 みんな行ってるから私もいかないと不安という理由で行ったような物だ。親としては塾の思うツボになった感がすごいが仕方ない。 夏休みは特別受講で多額な料金が取れる。 お金の準備は相当しておいたほうがよいと思う。 世の中お金である

総合的な満足度

不登校からの猛勉強 親としては色々心配はしましたが2年生の最後から学校にも通い3年生の夏からと遅い入塾でしたが 良い先生、塾長に恵まれ 学習習慣が独学より更につき 志望校ではありませんでしたが 無事に進学が出来ました。 娘本人の頑張りも有りましたが やる気出させる環境、教わる側の環境を整えることは大変素晴らしいと思いました。

総合的な満足度

先生が熱心。 優しいので子供が嫌がらず楽しく通っている

料金について/月額:30,000円

受験生はどこも高いから仕方ないと思うが、それでも大手にくらべたら安いのでは?と思う。 塾に行かなくてもよいように日頃から学校の先生が教育してくれたらよいのに

料金について/月額:50,000円

不登校分を含め学校の授業の補習もした為と夏からととても遅い塾通いだった為、コマ数を増やしことで予定金額よりはあがりましたが 相場より少し上がったくらいなので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く自転車で通える距離だから通いやすいと思う。夜はくるまが多いので危ないけど、それは仕方ないかなと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から直線距離で大変近く 自習スペースが自宅の勉強部屋になっていました。駅近でも有り人通りも少なくなく街灯も明るくとても安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停に近い。 しかし、子供1人で通わせるのは人が多いので危ない

志望校への合格率 :67%88%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
39位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
JR国分寺駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万2.5万-
個別指導 コノ塾府中栄町校の画像
都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

やる気のない子なので まずは、通えるかが心配でしたが、先生が子供のモチベーションを上げるのが上手で何とか通えています。 授業も集中して受けているようです。 個別指導だし、パーテーションで仕切られた机で、PC、ヘッドホンの授業です。 周りを気にせず勉強だけ出来る環境は やる気の無い子供には良いかのもしれません。

総合的な満足度

通学前に何度か先生に会って安心して通わせることが出来た。本人は友達が多く勉強に身が入るか心配だったが、メリハリをつけて取り組めたようだ。家庭でも塾の宿題や予習を主体にすることで、学校に安心して通えた。受験直前は先生が多忙で安心して任せられなかった。結果、志望校に合格したため、家族、本人とも良いイメージがある。

総合的な満足度

普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。

料金について/月額:26,400円

個別指導で5教科受けられます。 月額、26000円は他に比べるととても安いと思います。 初期費用や教材費なども高くはないと思います

料金について/月額:17,000円

近隣の教室と比べると安価だったと思う。都心に比べると交通費もかからないし夏期講習もテキスト代含めて安価だった。

料金について/月額:40,000円

ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で10分ほどで通いやすい。 周りに塾も何件かあり、繁華街ではなく住宅街なので静かで良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通量が多く帰りには混雑していた。教室の前は狭く心配であった。コンビニ前に違う塾の生徒が溜まっていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
40位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
国立駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.3万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、生徒からも親しみやすかったと思います。 子供が通うモチベーションアップのための、iPodなどの商品がもらえる仕組みもあり、良かったと思います。 面談の回数も比較的多かったと思います。学習の状況や、模擬試験の結果を踏まえて、的確なアドバイスをもらえました。 春季、夏季の集中講座は別に申し込まないといけないため、どれを取るのか悩みました。

総合的な満足度

教師のレベルが高く通っている塾生のレベルも高かったのでかなりの影響があり、しかし無理のない負担にならない程度の競争ができた。周りもレベルの高い大学を目指しているので自ずから選ぶ大学のレベルも自然と上がった。塾費用は大変だけれど今では通わせて良かったと思っている。本人もどんどん意欲が自然に湧いてくるのでかなりの吸収力だったと思う。本人もあの時代が一番勉強しtsといっている

総合的な満足度

先生は個性的で、教科の分だけいる訳ですが、本人も様々なパーソナリティに触れて、おおいに触発されるところが多かったようです。受講したい科目だけを選択できる点も大変 良かったと思います。塾で文系向きと分かったので、将来的に進路を決めるのに、悩まなくてよかったです。目標とする受験校別の順位ずけなど、細かなサポートもあって塾へ通わせて良かったと思っております。

料金について/月額:20,000円

あまりお金をかけなくても、個別に近い指導を受けられたのかなと思います。 塾長がフレンドリーに子供に接してくれて、志望校についても適切に分析してくれました。

料金について/月額:30,000円

塾は費用がかかり大変だけれど他の塾よりもまとめてたくさん教科を取ると割引もあった。延長もできたので良かったと思う。

料金について/月額:30,000円

当時私は管理職になり、結構な処遇でしたが、収入から見て負担になるような金額を塾の 月謝として、口座払いをしていた分けでなく、目標の偏差値はかなりの生徒数がおりましたので、相場の範囲内だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えるところ、徒歩でもギリギリ通えるところで、安心して通わせることができました。 雨の日に自動車で送り迎えする時も、路上で待つことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く周りは静かな住宅街で学園都市なので環境はとても良い。お腹が空いた時でも近くにお店があるので食事には困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの国立駅まで徒歩5分と近く、付近は閑静な住宅地なので、盛り場など無く、コンビニは駅前にありましたので、軽食やおやつはそのコンビニを利用しました。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
200

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

恋ヶ窪駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る