教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

東大和市駅
大学受験 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾
21位
上北台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾する場所にもよるが自宅から近く、有名な塾でもあり費用も一般的で講師陣も丁寧なのでおすすめは出来るかなと思う。明らかに通塾した後に学校の成績も上がっているので、費用に対しての効果もあると感がえられる。少数人数でのカリキュラムなので、その様な教え方を望まれているのならぜひITTO個別指導学院をおすすめしたい。

総合的な満足度

本人が選んで探して来たが、場所も良く、環境も申し分無い、良い予備校でした。講師の質も良く、本人も意欲的に勉強に取り組んでいました。 カリキュラムも、授業進行も分かりやすかった様で、志望校にも受かり、安心しました。夏期講習、冬季講習も丁寧で喜んで通っていました。どちらも、費用も適切で安心出来ました。

総合的な満足度

学校で示してもらえない事をしっかりと伝えていただき本人にスイッチが入ったと思います。 わからない事も親身になってわかる、理解するまで導いてもらいました。 なんでもそうですが、いい事ばかり伝えてもよくなく、よくない事をどう伝え導くかが大事だと思います。 何より、本人が変わるきっかけを示していただき変われた事が良かったです。

料金について/月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費など通塾に関する費用はごく一般的で高くも安くもないという印象でした。有名な塾と考えれば安い方かもしれない。

料金について/月額:15,000円

他と比較して、適正に思えた。余計な費用はかからず、講師の質の割には安く受講出来たと思います。夏期講習や冬季講習も適正な価格で、良かったと思います。

料金について/月額:10,000円

講師とはじめに本人が面談し、足りないもの、伸ばすものを見極め授業のカリキュラムなど考えてもらいました。 金額に関して高い、安いは特に考えませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面した場所に塾があり、環境面では安心できた。また自宅からも近い距離にあり通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りは賑やかではあるが、途中、寄り道する様な場所は無く、安心して通わせる事が出来た。自転車は使ったが、駐輪場もしっかりあり、よかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのもあるが、錦糸町と本人が慣れ親しんだ街なので、休憩や食事など迷わずに過ごせた。 駅、コンビニなども近く飲み物帰り道なども時間かからず良かった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
東大和市駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東大和市駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :2万
no-image
1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近くで通える範囲の中で何件か塾の体験授業を受けに行って、子供自身が気に入ったベスト個別指導塾にしました。親よりも子供自身が決めた方がやる気ににもつながるとおもたからです。先生も少人数でしたが同じ先生がよく教えてくれたようでそこは良かったです。ただ、成績は変わらなかったので、もう少し確実に効果のある教え方をしてもらいたかったです

総合的な満足度

あまり入る前は勉強が好きでなく毎日勉強する習慣がなく苦労していた  でも塾に通うことで学習習慣が身につき  今でもそれは役立っています  そのことはこれからの人生においても役に立ち、また大事な友人ができて、同士とは今でも交流があり、大事な友人ができたようで、色んな意味で通ってよかったと思っているようだ

総合的な満足度

臨機応変に対応してくれ 助かる

料金について/月額:20,000円

ベスト個別指導塾はまだ安い方かもしれませんが、子供の教育費用が生活費を圧迫していました。夏季講習など内容の割にとても高いと思います

料金について/月額:10,000円

料金も比較的割安で良心的に設定されていて   コマ数によって設定され効率的に授業を受けることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近かったので通いやすく、夜遅い時間になっても安心感がありました。宿への入室退室のお知らせメールがあったので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りがあまり賑やかでなくそれに照明が明るく危なくなく通うことができた   コンビニが有り便利だったようだ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
東大和市駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
2021年難関中学受験合格者数、首都圏No.1!多彩な講座とコース分けで学習を支援
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東大和市駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
マンツーマン指導&ホワイトボートを使った本格指導を両立
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
東大和市駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の目標や性格にあわせてオーダーメイドカリキュラムを作成
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
砂川七番駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に受検は思った通りにならなかったがそれも含めて本人の思いで人生の一部なのでそれでよかったと今は思います 強いて言うなら多くの時間をここで過ごしているので生活の一部となっているので勉強しに行くところですが思い出が残るようなイベントや息抜きもほしかったです。また食事について食堂のようなものがあると栄養があるものを食べられてよかったと思います。親も楽だし食はこころの栄養にもなるのできちんとしたものを食べられるところがあるのとないのでは違うかなと思いました、あとは兄弟が通うことになったら少しは割引制度があると兄弟がいる人にとったら選択肢の一部になるかと思います。やはりお金かかかるので少しでも安くなるのはかなりの魅力だと思います

総合的な満足度

自宅から安心して通わせることができる範囲(距離)で、このくらいの指導が受けられるのであれば、難関校を狙うような優秀な子どもを通わせるでなければ、まあ手頃で良いのではないかと感じます。第一志望の大学には入学できませんでしたが、大学入学後にアルバイトの講師として後輩を教えてみないかというお話もいただき、結構長い期間にわたりアルバイトの講師として塾の先生としてお世話になることになりました。本人にとって貴重な体験をすることができて良かったと思います。そのような点も踏まえたうえで、総合的に判断して満足感がありましたのであのような評価とさせていただきました。

総合的な満足度

個別指導が向いているというご家庭には良いかと思う

料金について/月額:18,000円

やはり高いと思いました。他と比較してもあまり変わらなくどうしようかと思いましたがあきらめて通い続けました。

料金について/月額:10,000円

第一志望のだいが大学に合格することができなかったのは非常に残念ですが、一番の原因は本人の学力だと思いますので、一応の指導をしてもらって、この程度の学費なら妥当なのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家か塾までとおく送り迎えが必要だったのでそう書きました。みんなそうかと思いますが送り迎えがなければ楽だったと思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から非常に近いことから、通学の負担もなく。女の子なので夜の通学に対する安心感もあり大変によかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える場所だった

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(東大和市駅周辺の教室)
22%22%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
桜街道駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に受検は思った通りにならなかったがそれも含めて本人の思いで人生の一部なのでそれでよかったと今は思います 強いて言うなら多くの時間をここで過ごしているので生活の一部となっているので勉強しに行くところですが思い出が残るようなイベントや息抜きもほしかったです。また食事について食堂のようなものがあると栄養があるものを食べられてよかったと思います。親も楽だし食はこころの栄養にもなるのできちんとしたものを食べられるところがあるのとないのでは違うかなと思いました、あとは兄弟が通うことになったら少しは割引制度があると兄弟がいる人にとったら選択肢の一部になるかと思います。やはりお金かかかるので少しでも安くなるのはかなりの魅力だと思います

総合的な満足度

自宅から安心して通わせることができる範囲(距離)で、このくらいの指導が受けられるのであれば、難関校を狙うような優秀な子どもを通わせるでなければ、まあ手頃で良いのではないかと感じます。第一志望の大学には入学できませんでしたが、大学入学後にアルバイトの講師として後輩を教えてみないかというお話もいただき、結構長い期間にわたりアルバイトの講師として塾の先生としてお世話になることになりました。本人にとって貴重な体験をすることができて良かったと思います。そのような点も踏まえたうえで、総合的に判断して満足感がありましたのであのような評価とさせていただきました。

総合的な満足度

個別指導が向いているというご家庭には良いかと思う

料金について/月額:18,000円

やはり高いと思いました。他と比較してもあまり変わらなくどうしようかと思いましたがあきらめて通い続けました。

料金について/月額:10,000円

第一志望のだいが大学に合格することができなかったのは非常に残念ですが、一番の原因は本人の学力だと思いますので、一応の指導をしてもらって、この程度の学費なら妥当なのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える場所だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家か塾までとおく送り迎えが必要だったのでそう書きました。みんなそうかと思いますが送り迎えがなければ楽だったと思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から非常に近いことから、通学の負担もなく。女の子なので夜の通学に対する安心感もあり大変によかったと思う。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(東大和市駅周辺の教室)
22%22%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
桜街道駅 徒歩8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
本気で受験生のことを考えた大学受験専門学習塾
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
泉体育館駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
都立高校・中高一貫校受験に特化した学習カリキュラムが受講できる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
砂川七番駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
都立高校・中高一貫校受験に特化した学習カリキュラムが受講できる
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
玉川上水駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
好きな日時が選べる個別指導!代々木進学ゼミナールの全教室で受講できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
玉川上水駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
最新AI導入で学習効果を上げる!集団指導と個別指導を組み合わせた独自の学習法
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自宅で自分ひとりの力で、学習を進めることも一つの選択肢ですが、なかなかうまく行かないようであったので、直ぐ近くの俊英館に通うようになって学習習慣が身に付いたようだ。 たまたま、友達もいたので緊張することなく、また、先生の指導も良かったので、苦手な所、分かり難い所を丁寧な説明で理解できるようになったと思います。

総合的な満足度

短時間で効率よく授業ができるし、個人の予定に柔軟に対応してくれるのはありがたい。ラインで先生とやり取りできるのも気が楽です

料金について/月額:30,000円

料金は相場の範囲内で、特段に高いという感じは受けなかったです。特別講習や模試なども費用は掛かりますが、そちらも他と比べても割高なイメージは無かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で7-8分の所にあり、通うのに便利でした。駅の近くでもあり、駐輪場もありました。バスも少ないですが通っているため、雨の日も困ることがありませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街なので治安もよく、バス停や駅も近い。自転車置き場や駐車場があるのでいろんな交通手段で通える

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
泉体育館駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :1.9万
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
武蔵大和駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結果的に受検は思った通りにならなかったがそれも含めて本人の思いで人生の一部なのでそれでよかったと今は思います 強いて言うなら多くの時間をここで過ごしているので生活の一部となっているので勉強しに行くところですが思い出が残るようなイベントや息抜きもほしかったです。また食事について食堂のようなものがあると栄養があるものを食べられてよかったと思います。親も楽だし食はこころの栄養にもなるのできちんとしたものを食べられるところがあるのとないのでは違うかなと思いました、あとは兄弟が通うことになったら少しは割引制度があると兄弟がいる人にとったら選択肢の一部になるかと思います。やはりお金かかかるので少しでも安くなるのはかなりの魅力だと思います

総合的な満足度

自宅から安心して通わせることができる範囲(距離)で、このくらいの指導が受けられるのであれば、難関校を狙うような優秀な子どもを通わせるでなければ、まあ手頃で良いのではないかと感じます。第一志望の大学には入学できませんでしたが、大学入学後にアルバイトの講師として後輩を教えてみないかというお話もいただき、結構長い期間にわたりアルバイトの講師として塾の先生としてお世話になることになりました。本人にとって貴重な体験をすることができて良かったと思います。そのような点も踏まえたうえで、総合的に判断して満足感がありましたのであのような評価とさせていただきました。

総合的な満足度

個別指導が向いているというご家庭には良いかと思う

料金について/月額:18,000円

やはり高いと思いました。他と比較してもあまり変わらなくどうしようかと思いましたがあきらめて通い続けました。

料金について/月額:10,000円

第一志望のだいが大学に合格することができなかったのは非常に残念ですが、一番の原因は本人の学力だと思いますので、一応の指導をしてもらって、この程度の学費なら妥当なのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家か塾までとおく送り迎えが必要だったのでそう書きました。みんなそうかと思いますが送り迎えがなければ楽だったと思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から非常に近いことから、通学の負担もなく。女の子なので夜の通学に対する安心感もあり大変によかったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える場所だった

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(東大和市駅周辺の教室)
22%22%56%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
国立駅 徒歩12分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通塾する場所にもよるが自宅から近く、有名な塾でもあり費用も一般的で講師陣も丁寧なのでおすすめは出来るかなと思う。明らかに通塾した後に学校の成績も上がっているので、費用に対しての効果もあると感がえられる。少数人数でのカリキュラムなので、その様な教え方を望まれているのならぜひITTO個別指導学院をおすすめしたい。

総合的な満足度

本人が選んで探して来たが、場所も良く、環境も申し分無い、良い予備校でした。講師の質も良く、本人も意欲的に勉強に取り組んでいました。 カリキュラムも、授業進行も分かりやすかった様で、志望校にも受かり、安心しました。夏期講習、冬季講習も丁寧で喜んで通っていました。どちらも、費用も適切で安心出来ました。

総合的な満足度

学校で示してもらえない事をしっかりと伝えていただき本人にスイッチが入ったと思います。 わからない事も親身になってわかる、理解するまで導いてもらいました。 なんでもそうですが、いい事ばかり伝えてもよくなく、よくない事をどう伝え導くかが大事だと思います。 何より、本人が変わるきっかけを示していただき変われた事が良かったです。

料金について/月額:30,000円

月額料金、初期費用、教材費など通塾に関する費用はごく一般的で高くも安くもないという印象でした。有名な塾と考えれば安い方かもしれない。

料金について/月額:15,000円

他と比較して、適正に思えた。余計な費用はかからず、講師の質の割には安く受講出来たと思います。夏期講習や冬季講習も適正な価格で、良かったと思います。

料金について/月額:10,000円

講師とはじめに本人が面談し、足りないもの、伸ばすものを見極め授業のカリキュラムなど考えてもらいました。 金額に関して高い、安いは特に考えませんでした

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面した場所に塾があり、環境面では安心できた。また自宅からも近い距離にあり通塾しやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周りは賑やかではあるが、途中、寄り道する様な場所は無く、安心して通わせる事が出来た。自転車は使ったが、駐輪場もしっかりあり、よかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのもあるが、錦糸町と本人が慣れ親しんだ街なので、休憩や食事など迷わずに過ごせた。 駅、コンビニなども近く飲み物帰り道なども時間かからず良かった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
桜街道駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :4万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
鷹の台駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近く、人通りもある場所でしたので、通うのには全く問題がありませんでした。事務の方の対応も感じが良いです。また、講師陣がとても感じがよく話しやすいので、学校の先生に聞けなかった事が聞ける事が一番良かった事です。大学受験では、ほんとうに親身になってくれて、自分に合った学校を偏る事なく調べてくれました。大変有り難かったです。アットホームな塾だと思います。

総合的な満足度

結局、通っている安心感だけで、過ぎてしまった。バイト講師中心で受験生に危機感を持たせられなかった気がする。高額のコースに通わせこれにでれば大丈夫みたいな気にさせてしまったのではないか? 親の言う事より熟な指導を信じるのだから、プロ講師中心でやって欲しかった。兎に角コストパフォーマンスについては不満が残っている。

総合的な満足度

お金はかかったが、志望校を決める手掛かりが得られ、最終的には合格したので、文句を言うことはない。推薦する。今まで来た結果と同じ。場所もよく環境もよかった。塾は成績が上がればとりあえず目的は達する。先生との関係もよかった。子供が勉強をする意欲が出るなら問題はない。

料金について/月額:15,000円

他塾に比べるとだいぶ安く受講できたのではないかと思います。講師の指導、模試、夏期冬季の集中受講も内容が良いのに他塾より安かったと思います。

料金について/月額:70,000円

兎に角高額、なにかひと枠取ればすぐ2万近く、教材も含め半年で80万!相場かどうか知らないが、大学授業料以上

料金について/月額:10,000円

塾代は高かった。科目ごとにお金がかかり、払わないわけにもいかない。次々と公衆のたびに払うことになり、高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く わかりやすい場所にありました。人通りもあり賑やかな場所なので、通塾には、全く心配はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立川駅そばで、通学路上にあり、繁華街でもあり防犯上も心配なく、友人も一緒だったので特に問題はなかつた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通学は楽だった。学校と自宅との間で、學校の後よるのによい場所にあった。通勤経路も安全だったようだ。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(東大和市駅周辺の教室)
6%50%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
桜街道駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近く、人通りもある場所でしたので、通うのには全く問題がありませんでした。事務の方の対応も感じが良いです。また、講師陣がとても感じがよく話しやすいので、学校の先生に聞けなかった事が聞ける事が一番良かった事です。大学受験では、ほんとうに親身になってくれて、自分に合った学校を偏る事なく調べてくれました。大変有り難かったです。アットホームな塾だと思います。

総合的な満足度

結局、通っている安心感だけで、過ぎてしまった。バイト講師中心で受験生に危機感を持たせられなかった気がする。高額のコースに通わせこれにでれば大丈夫みたいな気にさせてしまったのではないか? 親の言う事より熟な指導を信じるのだから、プロ講師中心でやって欲しかった。兎に角コストパフォーマンスについては不満が残っている。

総合的な満足度

お金はかかったが、志望校を決める手掛かりが得られ、最終的には合格したので、文句を言うことはない。推薦する。今まで来た結果と同じ。場所もよく環境もよかった。塾は成績が上がればとりあえず目的は達する。先生との関係もよかった。子供が勉強をする意欲が出るなら問題はない。

料金について/月額:15,000円

他塾に比べるとだいぶ安く受講できたのではないかと思います。講師の指導、模試、夏期冬季の集中受講も内容が良いのに他塾より安かったと思います。

料金について/月額:70,000円

兎に角高額、なにかひと枠取ればすぐ2万近く、教材も含め半年で80万!相場かどうか知らないが、大学授業料以上

料金について/月額:10,000円

塾代は高かった。科目ごとにお金がかかり、払わないわけにもいかない。次々と公衆のたびに払うことになり、高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く わかりやすい場所にありました。人通りもあり賑やかな場所なので、通塾には、全く心配はありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

立川駅そばで、通学路上にあり、繁華街でもあり防犯上も心配なく、友人も一緒だったので特に問題はなかつた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通学は楽だった。学校と自宅との間で、學校の後よるのによい場所にあった。通勤経路も安全だったようだ。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(東大和市駅周辺の教室)
6%50%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
武蔵大和駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

 人との接触、外出等規制が多い時だが。まず、一度も感染しなかった事に感謝したい。 学力などを自分で判断して、志望校を絞っていたようだが、先生のアドバイスなどもあり枠を広げられたようだ。その分、日常生活にも少し余裕ができたようで性格も少し明るくなったように見受けられ安心した。このまま追い詰められたような感じで受験を迎えず、前向きに進められるのではないかと少し安心した。

総合的な満足度

先生のレベルが高く、進んでいる子供にはレベルの高い対応、普通レベルの子にはわかりやすいように授業を進めてくれるので子供に合ったレベルで授業がすすめられ最終的には同じ目標に到達できるシステムです。ただ授業料は少し高いです。英語が得意だったので授業では積極的に先生に質問して本人的にはかなり充実した授業だったようです。

総合的な満足度

親は塾の中に入った事はなく、当然、授業を見た事もない。が、娘は喜んで通っていたし、志望校には合格しなかったものの、世界史に深い興味持つようになった。実際、大学生になって以降も、受験目的ないのに自学自習続けている。また世界史に関心ある事が現在の国際政治や経済への興味範囲拡大につながっている。総合的には良かったと考えている。

料金について/月額:24,000円

 一応、ネットなどで相場を調べてみたが、あまり大きな違いはなく、1:3の授業を考えれば、個別指導とそう大きくかけ離れていないと考えている。

料金について/月額:50,000円

学校の先生の中でも評判が良かったので少し授業料が高かった記憶がありますが最終的にはこの学校に入れてあげて良かったと思っています。

料金について/月額:15,000円

正直言うと月額の正確性には自信がないが、独自に教材を作り、情熱を持って授業してくれており、少なくとも割高と感じた事はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通っていたが、国道及び商店街を通って通塾していたので、夜などでも余り不安にならずに通わせることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からそれほど遠くなく、自転車で通学できたので友達と安心して行けました。近くにコンビニもあるので買い物もできて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

何度か迎えに行ったので周囲の環境はよく覚えている。アルコール提供する飲食店多く、街灯も明るくはない。歩道も狭い。

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
48

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

東大和市駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る