教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/19版
PR

小平駅
個別指導塾ランキング (6ページ目)

表示順について

144

個別指導塾
集団授業塾
これ以降はランキングではありません。
八坂駅 徒歩9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
八坂駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :4.2万3.3万-
no-image
入試に精通した講師&スタッフが受験をコンサルティング
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
新小平駅 徒歩14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
小平市内と近隣地域の教科書や授業の内容に対応した学習塾
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アルバイトの講師の方が多かったようですが、若い方が多いので子供はなじんでいたようです。一時期成績が下がり心配して塾に通うようにしましたが、大きく成果があたとは思いませんが、勉強する習慣はついたように思います。 費用対効果ということでは進学も含めてプラマイゼロという評価が一番正しいと思います。どこに目標を置くかということで決まると思います。

料金について/月額:7,000円

ほかの塾と比べたわけではないので料金の評価はわかりませんが普通の料金だと思います。もっと有名校に進学を売りものにしているところは高いと聞いていますが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに住む生徒が多いので自転車で通ってくる子供たちが多いと思われます。自転車置き場もあるし特に良いというほどではありません。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
一橋学園駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ネット教室とスタディジムを活用できる
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
花小金井駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
発達障害、知的障害の生徒を対象とした完全マンツーマン指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

合う先生と合わない先生がいたので、色々と平均して良いにしました。

総合的な満足度

進学塾ではないので、受験対策にあまり強くないですが、特性があって自分のペースで勉強を勧めたい人にはお勧めです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し距離があるので、自閉症の子等は筋力が弱い子も多いので、歩くのに時間がかかります。車で行かないと不便です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、公共交通機関を使う人でも通いやすいと思います。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小川駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.7万1.7万
no-image
1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長のお人柄がよく、子供も相談などがしやすいと言っております。塾長が若いこともあり子供とのコミュニケーションがよく出来ていると思います。分からないことは分かるまで教えてくれ子供に合った指導方法を講師に浸透させている印象があります。塾に行くのが苦にならない努力もされているような印象を持ちました。塾の環境も良く勉強に集中出来ると子供も言っています。

総合的な満足度

面倒見のよさとか協力体制。真剣に子供たちと向き合っているのでは、と思っている。通いやすい場所(今の自宅から考えて)にあるしあの辺に住んでいるならいいんじゃない。と思うくらい。あと他の塾を知らないということもあるので他の良さをアピールできるほど知識がない。そもそも塾の話をあまり他の親たちとしないので勧めるとか勧めないとかも全くないと思う。

総合的な満足度

クラス授業では、得られない満足があったと思う。自分のペースで進められるということは、とてもよかった。躓いたところで困ることもないし、理解できて得意なところは、どんどん先へ進められる。勉強が楽しくなった瞬間がこちらから見ていてもわかった。クラス授業と違って、友達のおしゃべりに付き合わなくても良いし、勉強だけに集中できた。・・といっていた。

料金について/月額:18,000円

高くもなく、安くもなく受験の為にはこのぐらいの料金設定が妥当だと思います。夏期講習に関しても妥当な金額だと思います。

料金について

仕方ないのかも知れないが塾はお金がかかるので。それが高いか、安いかよく分からないが 費用がかかるということで。

料金について/月額:34,000円

サポート体制も良かったし、子供の理解度に合わせて学習が進められる。自分のペースで進められるので、理解できた時の喜びや進み方が違う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもあり一日中、塾での勉強の際も息抜きや買い物するのに最適な環境にあり駅からも近く通うのに苦にならないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるし送り迎えが必要な時でも簡単にできる。近くに店や一般家庭 多く安心 安全であると思える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

遅い時間に通っていたので、ほぼ車での送迎だったが、周辺は繁華街ではなく安全だと思った。コンビニなどもあり、人通りもあってよかった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(94%)
2位 数学(78%)
3位 国語(61%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :82%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
東村山駅 徒歩6分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :-2.7万1.7万
no-image
1対2の少人数制の個別指導で密度の濃い授業を実施
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

面倒見のよさとか協力体制。真剣に子供たちと向き合っているのでは、と思っている。通いやすい場所(今の自宅から考えて)にあるしあの辺に住んでいるならいいんじゃない。と思うくらい。あと他の塾を知らないということもあるので他の良さをアピールできるほど知識がない。そもそも塾の話をあまり他の親たちとしないので勧めるとか勧めないとかも全くないと思う。

総合的な満足度

塾長のお人柄がよく、子供も相談などがしやすいと言っております。塾長が若いこともあり子供とのコミュニケーションがよく出来ていると思います。分からないことは分かるまで教えてくれ子供に合った指導方法を講師に浸透させている印象があります。塾に行くのが苦にならない努力もされているような印象を持ちました。塾の環境も良く勉強に集中出来ると子供も言っています。

総合的な満足度

クラス授業では、得られない満足があったと思う。自分のペースで進められるということは、とてもよかった。躓いたところで困ることもないし、理解できて得意なところは、どんどん先へ進められる。勉強が楽しくなった瞬間がこちらから見ていてもわかった。クラス授業と違って、友達のおしゃべりに付き合わなくても良いし、勉強だけに集中できた。・・といっていた。

料金について

仕方ないのかも知れないが塾はお金がかかるので。それが高いか、安いかよく分からないが 費用がかかるということで。

料金について/月額:18,000円

高くもなく、安くもなく受験の為にはこのぐらいの料金設定が妥当だと思います。夏期講習に関しても妥当な金額だと思います。

料金について/月額:34,000円

サポート体制も良かったし、子供の理解度に合わせて学習が進められる。自分のペースで進められるので、理解できた時の喜びや進み方が違う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通えるし送り迎えが必要な時でも簡単にできる。近くに店や一般家庭 多く安心 安全であると思える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

遅い時間に通っていたので、ほぼ車での送迎だったが、周辺は繁華街ではなく安全だと思った。コンビニなどもあり、人通りもあってよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもあり一日中、塾での勉強の際も息抜きや買い物するのに最適な環境にあり駅からも近く通うのに苦にならないと思います。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(94%)
2位 数学(78%)
3位 国語(61%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :82%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
花小金井駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
勉強のやり方から教える個別対応指導で自学自習力を養う
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的によいというのは、今までのコメントにあったように最悪な環境や場面がなかったので。子供の安全から学業の成長まで合格点がだせるということです。建物が駅前にあるということ、教室がメリハリのきいた区分けをしていたこと、講師が子供目線で力になってくれたこと、それらを経営者が、事前に期待できる準備をしていたことです。

料金について/月額:15,000円

いくらレベルアップができるからといって子供に無制限にお金はかけられません。子供の成長は楽しみですが、親である自分の成長はもっと大事だと思います。バランスのいいところで人は生きていくのです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

母親も仕事をしていたので毎回送り迎えはできませんでしたが、駅前で自宅から自転車で通える場所でした。明るい場所で安全性を感じられました。交番も目で見えるところにありますから。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
久米川駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.8万--
no-image
読解力と表現力を育み、全教科の土台となる国語力を鍛える
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の進み具合に合わせた授業なので5教科定期考査の点数は内申点がボチボチの成績が取れていました。都立高校を目指すのであれば悪くないと思います。定期考査でも毎回5教科合計で400点以上は取れていて学年の順位も10番くらいはキープしていたはずですよ。第一志望の都立高校にはギリギリセーフでした。先生も驚いていました。

総合的な満足度

総合的なポイントとして、今までに回答してきたところがすべて「どちらともいえない」というような回答をしてきたので、今回のように総合的な回答についても「どちらともいえない」としました。 特別優れているようなところはとりたてて思いつきませんが、けして他の塾と比べて劣っているようなところはないように感じています

総合的な満足度

生徒、ひとりひとりにしっかりと向き合ってくれる

料金について/月額:40,000円

年々高くなって行った感じです。月謝は45000くらいだと思います。夏季冬季の講習も合わすと一年で100万円ぐらいは使っていたように思います。

料金について/月額:16,000円

可もなく不可もなく、払えないほどではもちろんありませんが、高すぎることは全然ないような感じだとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りは飲み屋さんキャバクラなどが沢山あるので自転車で通うには客引きもいるので治安はイマイチに感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

どちらともいえないです、通いやすさについてはとりたてて普通くらいだと思いました。 問題はないと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすい

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(91%)
2位 算数(73%)
3位 英語(55%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
久米川駅 徒歩3分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.9万3.1万3.8万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学2年から高校3年まで通う中で、志望した高校・大学までたどり着いたのが何よりも良かった。娘からも非とするような言葉は一切なく、それなりに充実していたのではないかと推測する。大学進学後は、どのくらいだったか、講師のアルバイトをしていました。それだけ本人にとってもそれなりの思い入れがあったのでは。全体として、高評価。

総合的な満足度

個別指導を謳い文句にしている学習塾は様々あると思いますが、担当講師には生徒個人の成績だけでなく、性格や環境を含めた理解及び指導が求められる大変な仕事だと思うので、経営側も人選には苦労しているようです。今回、ベストなマッチングだったため、無事成績向上に繋がったのでよかったですが、初回の面談時間に生徒個人の人となりを理解するのは大変だと思います。

総合的な満足度

総合的にバランスが良いかと思う

料金について/月額:25,000円

月25000円だったと記憶している。一科目かける幾らという、分かりやすさが良かった。このくらいの金額が経済的にも妥当だったのでは。

料金について/月額:10,000円

講師陣の質は単科なので比較が難しいが、成績の向上が果たせたことで、受講料は特に高くはないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学2年から高校3年までお世話になった。女子ねので防犯上の心配をしなければならず、その点で人通りのある駅前で、かつ徒歩数分というところが良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので徒歩で通っていた。周辺の利用者が多いので駐輪スペースはいっぱいであったが、特に停めづらいことはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすかった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(65%)
2位 数学(60%)
3位 英語(59%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :71%79%100%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小平駅 自転車で14分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.5万3.7万2.8万
国大セミナーの画像
人数限定の双方向授業と独自システムで内申点&実力を短期間で上げる
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
国大セミナーの画像0国大セミナーの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

少人数制であることから、とにかく生徒一人ひとりに対して丁寧にしっかり対応してくれたことは大きな満足につながった。もちろん志望校に合格したことが満足度が高い要因と言えるかもしれないが、子供が自信を持って受験当日を迎えることができたことには感謝している。講師は大学生もいたが塾長は指導のプロであることから、よく相談にのってくれた。

総合的な満足度

子どもは楽しく通っていました。モチベーションを自分で持てる、フォローできるご家庭であれば成果が見えてくると思います。 モチベーションが低い、フォローができないと成績はそれなりになると思います。 初めて塾に通う、大人数は苦手等であれば割安な塾だと感じます。 連絡帳でやり取りや年2回面談があります。教えている先生との面談ではないですが、よく子どものことを把握して下さっていました。

総合的な満足度

わからない点は個人の力量に合わせて指導いただける点がおすすめです

料金について/月額:90,000円

授業料は、少人数制なので集団塾に比べて高いのは当たり前だと思っていたが、個別指導よりは安価であったのは、弟が個別指導塾に通ってよくわかった。

料金について/月額:25,000円

月額料金は割安ですが、教材費が結構かかりました。合わせると3教科で平均して3万円強です。 初期費用はキャンペーンだと無料になることもあります。

料金について/月額:15,000円

コスパよく受講できたと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく自宅から近くて通いやすかったが、残念ながら閉校となってしまった。それまでは天気の悪い日でも本当に毎日通っても苦にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いことが何よりメリットでした。通り沿いにありますが、車通りもそれほどなく安全だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内にあり雨天時も無理なく通えた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(83%)
2位 英語(83%)
3位 国語(67%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小川駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万2.9万3.1万
ECCの個別指導塾ベストワンの画像
成績保証制度あり!定期テストで20点以上伸ばせなければ2ヵ月間授業料無料で徹底指導が受けられる
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団指導塾にある、周りの環境に触発されて学力アップ出来る子ではなく、あまり自己を表現されないお子さんでも、志望、ヤル気を引き出そうとして下さります。何より周りの熱量についていけそうもない子やおとなしい子には向いていると感じます。また、生徒の状況に合わせて的確に指導して下さるので、一人一人の状況に合わせてオーダーメイドの指導が受けれます。

総合的な満足度

塾長の言い方がとても厳しく、その分誠意を持って指導してくださっていることは分かるものの、実際に合わないからと辞めていく人を何人か見たため万人受けしないと思う。受験生は特に厳しく指導されることが多く、何度か泣きながら問題を解くほどの時もあった。優しく指導することが全てではないが、受験生にプレッシャーをかけるような指導をするのはやめた方がいいと思う。

総合的な満足度

集団塾だと質問しにくい部分も、個別指導なら質問できると思いました。 また、こちらの先生方は皆さん優しい先生ばかりで子供も話しやすい、質問しやすいと言っています。おとなしめのお子さんや、集団指導だと周りに合わせる事が疲れてしまうお子さんにおすすめです。 コマを取りすぎると高額になってしまうので、お子さんが必要とされる教科を選ぶといいと思います。

料金について

メインの英語、受験対策での数学を中心に指導頂きましたが、他教科もテスト対策ではとても親身に対応して下さります。また、自習で使用させて頂いた際も親身に教えて下さります。

料金について/月額:29,000円

個別指導塾であるため相応な値段設定だと思う。テスト対策などは無料で行ってくれるためとても手厚いと思う。

料金について/月額:24,000円

月額と初期費用が他塾に比べて一番安かった。また、他塾は教材費がかかるがこちらは持ち込みすれば教材費がかからない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校の通学路内に塾があり、駅からも近く、安心して通わせております。また、塾の入り口、敷地内に自転車駐輪スペースもあり、自転車の防犯対策も安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いにあり、看板も大きいためパッと目に入るし見つけやすい。しかし、明治通りに面しているため車通りが多く、走行音などは少し気になった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校帰りに行きやすく通塾しやすい。また、大通りに面しているので人気もあり危なくない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(81%)
2位 数学(69%)
3位 国語(27%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(88%)
志望校への合格率 :100%82%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
花小金井駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :0.9万--
no-image
「こども英語教室」部門賞2年連続1位を受賞!ストーリーを基にした学習法で英語を身につける
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

入塾当初は、知り合いもいなかったので親子で少し不安はありましたが、先生たちが優しく声かけしてくださるので、どの曜日も時間帯でも、すぐに雰囲気に慣れることができました。無料体験を2回してから入塾するか決める事ができ、しつこい勧誘もないので、身近な人にも安心して勧める事ができます。周りの塾と比べ、料金もリーズナブルです。

総合的な満足度

それぞれの学び方覚え方があるので、その人に合った程度が合わせる事をしていますとても楽しかったです。友達をすぐできましたまし。4かけていれば難しいところもいっぱいありましたが、それも楽しく解けたのでよかったです。ほんとに塾に会わせてよかったと思います。もし何かあったらすぐに先生がつけて教えていただけるので本当に助かりました。

総合的な満足度

講師の数は少ないので、選択肢はないが、子どもの能力に合わせたカリキュラムを構築してくれ、またその能力に見合った指導をしてくれるので、子どもの能力向上にちょうどいい。進めていくうちにわからないところ、不得手な部分に関しては何度も丁寧に教えてくれたので、一つ一つステップアップしていくことができる塾である。

料金について

3教科お願いしています。 2教科の場合と比べて、塾での学習時間が+10分ほどですが 月額料金が倍になっています。

料金について/月額:15,000円

文字が大きく誰でも見やすくなっていたので、本当に使いやすかったです。また大事なポイントを囲ったり、ちょっと面白いクイズとかも載っていたので、勉強になるだけじゃなく知識も得ることができます。

料金について/月額:5,000円

料金はリーズナブルで、カリキュラムなどを考慮すると大変コストパフォーマンスが良いと感じるので良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちは車で送っていますが、自宅から10分ほどの距離で駐車場もあるので、何も困っていません。自転車で来る子も多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

勉強しやすく、後価格もそれに見合った価格で自分に合ってるなと思いました。一対1で先生が丁寧に教えていただけるので、本当に助か

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、通塾は大変しやすい環境である。また、通行量等もあまり多くないので安心して通わせられる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(57%)
2位 算数(57%)
3位 数学(43%)
掛け持ちなし(100%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
久米川駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

明るく楽しい雰囲気である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く非常に安定感がある。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小平駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

明るく楽しい雰囲気である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く非常に安定感がある。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

東村山駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.1万1.1万-
no-image
学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

明るく楽しい雰囲気である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く非常に安定感がある。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
一橋学園駅 徒歩19分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1.4万2.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生が優しく丁寧な教え方で良いですよ。

総合的な満足度

成績も目に見えて上がっているため、

総合的な満足度

子供が嫌がらず通いたいと言っているため

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きい道から入ってすぐなので、帰りが夜でも心配無しでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

小学校低学年でも歩いて行ける距離、学校より近い点

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行けるため安心

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :85%100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小平駅 自転車で11分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1.4万2.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習の基礎段階で行く塾としてはいいかもしれないが受験年で通う塾ではないかなと思います。 やはりテキストを自分で進めて行くだけなので受験生にはそれはキツイと思う。 わからない部分も先生が1人だと何回も何回も聞ける空気、雰囲気ではないのかなと思います。他の子も聞きたいと思うので…主に小学校段階で行く塾かなと思います。

総合的な満足度

環境も先生も他の子供もとてもいいので、楽しく通うことができるが、料金高いのがネックなので、普通にした。 ポイントは先生の親切さと、過度な干渉をしないところ。子供の自主性を尊重してくれるから、自ら勉強したいという子供の自発性を育てることに繋がる。これが一番のポイントだと思う。 テキストもわかりやすい。

総合的な満足度

人見知りの娘は小学校にも行きたがらないほど手を焼きましたが、学研のベテラン女性指導者のおかげで、何とかなじめました。学校の成績も悪かったのですがだんだん追いついてきました。公文か学研カで迷いましたが娘には学研でよかったと感じる。公文は長男がやっていたので別のアプローチでもいいと思った。女の子は難しいので女性指導者のいる塾がよかった。小学校低学年の入門編的な塾には学研のカリキュラムがよい。

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べたら安い方だと思うが勉強のシステム的には授業型の塾ではなくテキストを自分で進めて行くだけなので値段的には当たり前かなと思う。

料金について/月額:20,000円

少し高い気がするが、このご時世だし、仕方ないとは思う。もう少し工夫してコストを下げ、料金に還元できたらいいと思う

料金について/月額:12,600円

2教科で月額12600破格安である。小学校二年生の娘には最適である。女性指導者であることがまたいい。人見知りの娘にはあっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは、5分圏内と近かったが人通りが少ない路地にあったので夜道に変な痴漢に遭わないか心配な部分があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近くて、駐車場駐輪場も広いから、送迎や大きくなったら一人で通うこともしやすいと思う。安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩五分。自転車三分だから通いやすい。住宅街なので治安もよい。駅チカではあるが繁華街はなく安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :85%100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小平駅 自転車で12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1.4万2.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習の基礎段階で行く塾としてはいいかもしれないが受験年で通う塾ではないかなと思います。 やはりテキストを自分で進めて行くだけなので受験生にはそれはキツイと思う。 わからない部分も先生が1人だと何回も何回も聞ける空気、雰囲気ではないのかなと思います。他の子も聞きたいと思うので…主に小学校段階で行く塾かなと思います。

総合的な満足度

環境も先生も他の子供もとてもいいので、楽しく通うことができるが、料金高いのがネックなので、普通にした。 ポイントは先生の親切さと、過度な干渉をしないところ。子供の自主性を尊重してくれるから、自ら勉強したいという子供の自発性を育てることに繋がる。これが一番のポイントだと思う。 テキストもわかりやすい。

総合的な満足度

先生が優しく子どもに寄り添ってくれた

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べたら安い方だと思うが勉強のシステム的には授業型の塾ではなくテキストを自分で進めて行くだけなので値段的には当たり前かなと思う。

料金について/月額:20,000円

少し高い気がするが、このご時世だし、仕方ないとは思う。もう少し工夫してコストを下げ、料金に還元できたらいいと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近くて、駐車場駐輪場も広いから、送迎や大きくなったら一人で通うこともしやすいと思う。安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは、5分圏内と近かったが人通りが少ない路地にあったので夜道に変な痴漢に遭わないか心配な部分があった。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :85%100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
小平駅 自転車で13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万1.4万2.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

学習の基礎段階で行く塾としてはいいかもしれないが受験年で通う塾ではないかなと思います。 やはりテキストを自分で進めて行くだけなので受験生にはそれはキツイと思う。 わからない部分も先生が1人だと何回も何回も聞ける空気、雰囲気ではないのかなと思います。他の子も聞きたいと思うので…主に小学校段階で行く塾かなと思います。

総合的な満足度

環境も先生も他の子供もとてもいいので、楽しく通うことができるが、料金高いのがネックなので、普通にした。 ポイントは先生の親切さと、過度な干渉をしないところ。子供の自主性を尊重してくれるから、自ら勉強したいという子供の自発性を育てることに繋がる。これが一番のポイントだと思う。 テキストもわかりやすい。

総合的な満足度

人見知りの娘は小学校にも行きたがらないほど手を焼きましたが、学研のベテラン女性指導者のおかげで、何とかなじめました。学校の成績も悪かったのですがだんだん追いついてきました。公文か学研カで迷いましたが娘には学研でよかったと感じる。公文は長男がやっていたので別のアプローチでもいいと思った。女の子は難しいので女性指導者のいる塾がよかった。小学校低学年の入門編的な塾には学研のカリキュラムがよい。

料金について/月額:12,000円

他の塾に比べたら安い方だと思うが勉強のシステム的には授業型の塾ではなくテキストを自分で進めて行くだけなので値段的には当たり前かなと思う。

料金について/月額:20,000円

少し高い気がするが、このご時世だし、仕方ないとは思う。もう少し工夫してコストを下げ、料金に還元できたらいいと思う

料金について/月額:12,600円

2教科で月額12600破格安である。小学校二年生の娘には最適である。女性指導者であることがまたいい。人見知りの娘にはあっている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは、5分圏内と近かったが人通りが少ない路地にあったので夜道に変な痴漢に遭わないか心配な部分があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家に近くて、駐車場駐輪場も広いから、送迎や大きくなったら一人で通うこともしやすいと思う。安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩五分。自転車三分だから通いやすい。住宅街なので治安もよい。駅チカではあるが繁華街はなく安心できる。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 国語(83%)
2位 算数(74%)
3位 英語(32%)
掛け持ちあり(11%)
掛け持ちなし(89%)
志望校への合格率 :85%100%80%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
144

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

小平駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る